手当たり次第読書日記!

手当たり次第読書日記!

PR

Profile

scratch

scratch

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4/4 ふらふらな読書日記(04/04) free cialis 2018 jelsoft enterprises lt…
http://buycialisky.com/@ Re:1/14 ブルーレイな読書日記(02/14) viagra cialis precosbuy cialis onli nef…
http://buycialisky.com/@ Re:9/11 妄想する読書日記(09/11) american cialiscialis generiquecan i ta…
http://buycialisky.com/@ Re:10/7 ジョブスを偲ぶ読書日記(10/07) cialis levitra und viagrapotenzmittel v…
http://buycialisky.com/@ Re:3/15 勉強出来なくても・・・読書日記(03/15) cialis ja viagra yhteiskayttodescriptio…
2014年05月24日
XML
カテゴリ: 紹介した本すべて
5/24(土)


おはようございます。
いい天気ですね。外出日和。

僕は疲れ気味です。
誰か美味しいものごちそうして頂けませんか?(笑)。

良い休日をお過ごしください。



高田侑『フェイバリット』新潮社


城井由真は保育士の資格を取得するのに2年、就職先を見つけるまでさらに1年をかけて、そこから7年間勤めてきたが、何も報われることなく、胃潰瘍になったり、円形脱毛症になったりと身体が悲鳴を上げるに至って退職を決意した。

退職して2ヶ月経って、自分が何をしたいのか依然わからず、母親からも冷たい視線で見られるようになり焦る由真には、29歳という年齢もまた重くのしかかっていた。


ハツモはあだ名で初茂一幸というのが彼の名前だったが、珍しい名字のためにハツモがそのまま愛称になったのだ。
小学校からの幼なじみで、高校も同じだった彼を男として意識したことはなかった。
それは、30歳手前にして髪は薄く、少し太り気味、要は「いけてない」のだった。

でも、フリーカメラマンをしているハツモが連れて行ってくれるところには、何ものにもかえ難い魅力があったのだ。
ハツモには、会った人を魅了し、何気なく相手の懐に入り、仲間を増やし、色々な人たちと楽しい時間を共有することが出来るという才能があり、牛の撮影会、築地市場、横浜ふ頭のクレーン作業場、寄生虫博物館、大声コンテストなどに連れていかれた由真は、いつもどきどきを味あわせてくれるハツモに惹かれていくのだった。


著者は2003年第4回ホラーサスペンス大賞を受賞した方で、この作品は唯一のほんわかもの。
他は怖いものばっか・・・。
こっちの方が似合っている気がするのは僕だけなのでしょうか?

お金が無くても楽しく過ごすことが出来て、心が軽くなる!、そんなことを味わえる二人に乾杯といったところでしょうか。読み易くていい作品でした。



いつもありがとうございます。
励みになるので応援頂ければ幸いです。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年05月24日 09時18分08秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: