2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1
2月は逃げる月なんて言われてますけど私とって2月は非常に長かった。 あれから1ヶ月はたちますが状況は変わらず、まだまだ不安な毎日が続くと予想してます。 どうしていいのかわからず、ただゆっくりと過ぎてゆく時間に苦痛を感じながら過ごしているという状況です。。
2006.02.28
コメント(0)
「イナバウアー」で間違いないフォー!! ホリエモンの想定内(外)よりクリーンなイメージで最高ですよね。 さぁ、みんなでイナバウアーやりましょう! ガクッ、ぐぁ、こ、こしがぁぁぁ…
2006.02.27
コメント(0)
年始に撮った古畑任三郎スペシャルをやっと今日みました。 藤原竜也と石坂浩二がでた話です。 スペシャルにしては普通かなと思ってみてたのですが… 最後におもいっきりやられました。 元校長の仕組んだ犯罪だったのですね。 これでおばさんが席を立とうとした時に元校長が話しかけた理由がわかりました。このシーン非常に違和感を感じてました、このタイミングで普通話しかけないだろ、って思いました。変な演出だと思っていたらそう言う理由だったのね。 それと最後に元校長が藤原竜也に言った君が犯人に殺されたら… との台詞も非常に不自然だった。 不自然だと思っていても全く元校長の仕組んだ犯罪だとはつゆにも思わなかった。 バーで自由研究のノートに書かれた火薬の量8,5グラムと今泉の言った裏で大きな力が働いていると言うのを聞いた時にやっと気づきました。 今までのシリーズはほとんど古畑対犯人1人という対決でした。まさにその固定観念に囚われさせると言う三谷の演出にはまってしまいました。 まだまだ僕も頭堅いな。あれだけ不自然な台詞が続いてたのにね。 でも2時間ドラマのサスペンスなんかよりずっと面白かった。 まだイチローが出てるのも録画はしましたがみてません、いつみようか? 毎週日曜日のお楽しみにしようと思っていたのですが待ちきれず明日みるかもしれません…
2006.02.26
コメント(0)
金 荒川 銀 コーエン 銅 スルツカヤ(昨日の日記名前間違えてた) という結果。 おもいっきり予想外れました(笑) でも、荒川は凄いね。女子フィギアではオリンピックでアジア初の金メダルみたいです。 帰国したら荒川フィーバーになるかもね。メダルがなかなか取れなかった今オリンピックでの金メダルは非常に価値があると思う。プレッシャーにもよく打ち勝った。 おめでとうございます。
2006.02.24
コメント(0)
金 ツルツカヤ 銀 コーエン 銅 荒川 というのが妥当だと思いますが一応日本人なので日本選手に期待を込めて、、 金 ツルツカヤ 銀 荒川 銅 村主 で予想してみます。 荒川を金にしなかったのは今回女子フィギアでメダルをとれば伊藤みどり以来のメダルなので金まで望むのはおこがましのとロシア代表のツルツカヤには金をとってフィギア4種目ロシア勢完全制覇をみたいと思ったためです。 どちらにしろ朝早起きして観るつもりはないので明日のニュースを楽しみにしたいと思います。
2006.02.23
コメント(0)
今日はサッカーの日本対インド観たため勉強試験の最低ノルマをクリアーできませんでした。でも、いいのさ、ゴールラッシュですかっとしたからさ! 勉強時間 2時間30分 ハイレベル復習 肢別本憲法 憲法択一演習 明日はもっと頑張るべ!
2006.02.22
コメント(0)
家の桜も散りつつ半分葉桜になってます。 勉強記録 4時間 ハイレベル復習 肢別本憲法 憲法択一演習 今日はなんとか最低ノルマの4時間クリアーです。ちなみに今日仕事が終わって願書を出しに出かけたので後1時間くらいは勉強時間確保できそうです。 最近は郵便局も平日21時までやってるところがあって便利になりましたね。これも民営化する影響ですかね? 話はかわりますが願書に貼る写真を見てびっくり!めちゃめちゃ二重あごでした。曙かと思ったよ、自分の顔見て。 あまりにも酷かったので撮り直してもらいました(苦笑) それでもまん丸いお月さんみたいなお顔。 まじで、要ダイエットだよ…
2006.02.21
コメント(0)
今日のいちろはぶつぶつ、イライラ。 イライラして独り言が多いです。 危ない人みたいです。 僕の言ったことが通じてないようでして、事務所に戻って書類をみて「がくっ」ときたょ。 コレ見てもわかりましぇん。Aが書かれてないけど…Bのことはいらないけど。 自分の思ってるように事も運ばないようだし、今月頭のあれも何だったのかしら? ただの愚痴でした。
2006.02.21
コメント(0)
久しぶりに更新です。というより勉強してなかったので更新出来なかったというのが現状です。 ただ何時までもウジウジするのも情けないので少しずつ前に進んでいきます。 もう少しで自分の目指す道を忘れるところでした。危ない、危ない… 勉強時間 3時間 ハイレベル復習 肢別本憲法 平日は最低4時間はキープしないといけないですね。 平日6日×4時間=24時間 休日12時間 最低1週間でトータル36時間はクリアーしなければいけないと思っています。
2006.02.20
コメント(0)
今の仕事にやりがいを感じない。 きついとか辛いとかじゃなくて、何と言えばいいか分からないが、面白くないと言ったところか。 最近はメリットも少ないしやめてしまいたいとおもう今日この頃。 やめて専業受験生になりたいと思ってます。
2006.02.16
コメント(0)
今日は全国的に暖かい一日だったみたいですね。 暖かくなるとどうしても眠くなります。 昨日、今日と非常に眠かった。 暖かくなるのはいいけど眠気との戦いもはじまります。 ちなみに沖縄は非常に花粉が少なく春になっても花粉症に悩むことはありません。 寒さや花粉症がないぶん冬から春にかけては沖縄は過ごしやすいと思います。
2006.02.15
コメント(0)
今日はバレンタインでしたね。 最近は義理チョコをあげる風習がなくなってきているとのことです。理由としては煩わしいなどがあるようです。義理チョコもらっときながらなんなんですが確かに煩わしいと思います。 私の場合、煩わしい原因はやはりホワイトデーのお返しでしょう。お返し考えるのが非常に難しい。こう言うところでセンスって問われるじゃないですか。 毎年悩みます、義理のお返しなのに…。 どうにか義理チョコっていう習慣なくならないもんですかね。 じゃ、いらないってまわりのみんな言えばって感じるかもしれませんが、みんなが貰ってる中自分だけ貰えないのは悲しい気がします。(結局欲しいのかよっ!)
2006.02.14
コメント(0)
家の庭の桜が咲きました。 勉強時間 3時間 ハイレベル復習 肢別本憲法 2月に入りどうも乗り切れません。 精神的に弱いと困るよ。 もっと図太く生きたいな。
2006.02.13
コメント(0)
日本人かなり苦戦してますね。 全然メダルに届かないどころか惜しいのもない。モーグルの上村愛子の5位くらいかな。 スノーボードは銅メダルぐらいはいけるかと思って観てましたが全員予選落ちでした。 でも、童夢ちゃんが面白かった。一人だけ異常にテンション高かったね。 スキーとかスノボなどのウインタースポーツって憧れますね。沖縄では出来ませんから。いつかやってみたいです。
2006.02.12
コメント(0)
勉強時間 2時間 ハイレベル復習 精神状態一度落ちるとこまで落ちたので今大分上昇してます。今の状況を前向きに捉えることは出来ませんがその為に自分の目標を見失うのも愚かなことなので徐々に頑張っていこうと思ってます。
2006.02.08
コメント(0)
勉強時間 3時間 ハイレベル復習 択一演習憲法
2006.02.04
コメント(0)
勉強時間 3時間 ハイレベル復習 肢別本憲法 択一演習憲法 節分なので巻き寿司を食べた。巻き寿司でお腹いっぱいになり豆は食べていない。
2006.02.03
コメント(0)
ある事件がおきまして、ちょっとやばいです。こんなことが自分の身に降りかかってくるなんて思ってもみなかった。不確定な事なのでまだ書けませんが、いずれ日記に書きたいと思います。ブログの更新も止めようと思いました。そんな気分になれないし、どうせネガティブ日記になるのは目に見えているから・・。精神状態はダウントリム全開って感じです。でも、勉強記録だけ更新しようとは思ってます。勉強は止めてませんよってことで。
2006.02.02
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
![]()
