全30件 (30件中 1-30件目)
1
本日の昼食。この間買った「讃岐ひやむぎ」の、残り半分です。これで2人分、約¥100ですね。つけダレは、毎度同じじゃ芸がないので、今回は卵ダレにしてみました。要は、全卵1個を溶いて、市販のめんつゆに加えただけですけど(^_^;)。でも、コレでコクと旨みが段違いです。薬味は、ネギとショウガ。いつもと同じです。やっぱ、冷たいつけダレには、七味じゃなくショウガですよね〜。倹約バージョンながら、満足感のある一食です(*^_^*)。
2018.04.30
コメント(0)
本日の昼食。今日も家内が不在なので、一人外食です。やや安直な選択ですが、このところ「うどん」を喰ってないので、最寄りのセルフ店「大島うどん」を訪問。メニューも、これまた安直に「かけ大」¥290+「かき揚げ」¥100。かなり気温は上がってきましたが、まだまだ熱いうどんに抵抗はありません(*^_^*)。もうちょっと暑くなると、「ざる」に行きたくなるかな。大島うどんさんは、取り立ててスゴイ「うどん」じゃありませんが、うどん県のごく標準的な太さとコシですね。なので、安心・安定のお店です。値段も、ごく標準的。こんなお店が、そこいら中にあるわけですから、うどん県在住のメリット、大ありです(*^_^*)。
2018.04.29
コメント(0)
本日の昼食。ゆめタウンのスーパー、安売りコーナーで見つけた「すみれ」の味噌、1人前で、なんと¥200。メンマ付きだし(チャーシューは別売ですよ)、通常だったら¥600くらいはするハズです。この間やってた、北海道フェアの売れ残りと見ました。賞味期限は4/28だし、何の問題もありません。さすがに高級品だけあって、スープの濃さが違いますね。本格的な、札幌風味噌です。あ〜、また北海道、行きたくなったな〜。実は、6月に北海道旅行を画策してます(*^_^*)。中身は、こんな感じ。パッケージ。コレ、何度か購入した記憶があります。
2018.04.28
コメント(0)
本日の昼食。いつもながらの「和風きのこスパ」です。1パック¥58のマイタケと、冷凍保存しておいたブナシメジを使いました。その他の具はいつも通り、タマネギ(小)1/2、ニンニク1かけ、ベーコン(ミニ)ですね。味付けは「創味上湯」と、最後にバターと醤油を一回し。これで、旨みと香りが倍増します。トッピングは、粉チーズに小ネギときざみのり。イタリアンと和風の融合です(*^_^*)。
2018.04.27
コメント(0)
本日の昼食。今日は家内が不在なので、一人外食です。「大蔵」さんの「かしわ天うどん」をいただきました。¥550+大盛り¥100ですね。かしわ天単品は¥250のようですが、大きめのかしわ天が5個も乗ってます。しかも、揚げたて、アツアツですね。セルフ店じゃ、こうはいきません。やっぱ、aibopapaさんご推薦だけのことはありますね〜(*^_^*)。うどんは、やや太目。手打ちならではの、コシが味わえます。何より、かけ出汁がウマい(*^_^*)。このあたりも、セルフ店とひと味違うところでしょうか。お品書き。確か、前回は「小=1玉」と「大=2玉」だけだったような・・・。ここは、1玉=300gで、通常の1.5玉くらいありますので、サイズのバリエーションが増えてます。「ミニ=0.7玉」これが、普通の1玉かな。1.5玉が、普通のお店の「大」くらい。「特大=3玉、900g」ってのはスゴい。うどん県のうどん食いでも、なかなか気合いを入れないと、オーダーできない量です(*^_^*)。お店外観。お昼過ぎ、12時半くらいにお邪魔したんですが、先客は5人ほど。この時間帯としては空いてる方かな。むしろ、経営が心配になるくらいです。何せ、客単価が安いですからね〜。良いお店なので、応援せねば(*^_^*)。
2018.04.26
コメント(0)
本日の昼食。月に一度の仕事を終え、羽田空港に向かう途中に、早めの食事です。蒲田のせっかくグルメは、何と言ってもとんかつなので、ついこの間「丸一」さんを訪問したばかりではありますが、やはりとんかつは外せません。「まるやま食堂」さんを再訪です。前日は結構飲んだので(^_^;)、「ごくじょう」は自粛して「まるとく」¥1,000を選択。それでも、立派なサイズと厚みです。しっとりとしたジューシーな赤身と、半透明な脂身。いつ見ても素晴らしい。これで¥1,000だから、最高っすよね〜。ランチサービスで、「まるとく」は通常¥1,100のところ、¥1,000。ホント、お得です(*^_^*)。お店外観。11時開店の、10分ほど前に到着しましたが、さすがに先客はなし。やっぱ「丸一」とは違うな〜。味は、そこまで差がないんですけどね。でも、11時10分には満席。早めの到着は、大正解です。
2018.04.25
コメント(0)
今日は、また仕事で東京に来ています。始発の便で羽田に向かったので、朝メシを食い損ないました(^_^;)。で、10時ころ東京駅に着いて、遅めの朝メシ、朝ラーメンです。東京駅地下のラーメンストリート、「ちよがみ」さんを再訪しました。メニューは、前回「醤油」を頂いたので、今回は「塩」中華そば、¥780を選択。味の濃い、淡色透明塩スープは、細めのストレート麺と良く合います。まぁ、好みからすれば、やや塩味が強いかな。券売機。お店外観。
2018.04.24
コメント(0)
本日の昼食。前々日の家・カレーの残りで作った「家・カレーうどん」です。カレーうどんだったら、スーパーの袋入りうどん玉でもOKなんですが、せっかくなので近所の「大島うどん」で、うどん玉と出汁を買ってきました。家内と二人分で、玉¥80×3、だし¥70×2、合計¥380ですね。コレが出来るのは、うどん県だけですからね〜(*^_^*)。たいていのセルフ店で、「玉売り」「出汁売り」やってます。元来、製麺所ですからね〜。だから、朝早くから開店してるんですよね〜。そのかわり、お昼過ぎには閉店しちゃうんですけど。
2018.04.23
コメント(0)
本日の昼食。スーパーで、20%引きの豚バラ肉、約¥300(半分使用)と、1玉¥27×2の中華麺で、いつもながらの「家焼そば・中華風」です。あと、¥29のモヤシも買いました。他の具は、楚辺手買い置き。タマネギ、ニンジン、キャベツに冷凍保存のタケノコ、キクラゲ。ちょっとだけ豪華な具です。味付けは、「創味上湯」と「オイスターソース」。これで、結構本格的な中華風になります。そうそう、塩コショウした豚肉を、ニンニク一かけとラードで炒めるのが、もう一つのポイントですね。サラダオイルじゃダメですよ。コクと香りが段違いですから。我が家得意の、廉価メシです(*^_^*)。
2018.04.22
コメント(0)
本日の昼食。今シーズンはじめての「ひやむぎ」です。近所のスーパー出購入した「讃岐ひやむぎ」400gで¥198。4人前分なので、量的に我が家じゃ2回分なので、1回分がたったの¥99です(*^_^*)。あの「半生うどん」の、石丸製麺の製品ですね。茹で時間は5分。先日の「蕎麦」と、ほぼ同じ太さで、茹で時間も同じ。ただ、ツルツル・スベスベ感が全く違いますね。うどん県人にとっては、こっちの方がなじみ深いとも言えますね。つけ出汁は、市販の2倍濃縮の「めんつゆ」。元来は、釜揚げうどんなんかと同じ、味醂・砂糖を使わないモノなんですが、手を抜きました。薬味は、ネギとショウガですね。パッケージは、こんな感じ。
2018.04.21
コメント(0)
本日の昼食。実家の母親のところから帰宅する途中、遅めの昼メシです。コトデン太田駅ごく近の、手打うどん上田を再訪しました。これだけ気温が上がってくると、冷たいうどんが欲しくなってきます。このお店では「ざるうどん」じゃなく、「冷し・つけうどん」なんですね。もちろん、大で¥330。安い(*^_^*)。薬味は、ネギ、ショウガに、すりゴマを少々。うどん県の標準よりは、やや甘めのつけツユと、良く合います。それに、冷たいうどんだと、コシの強さが違いますね〜。3玉の「特大」にすべきだったか(^_^;)。お品書き。価格を抑え、品数を絞ってるところは、うどん県のセルフ店として、好感が持てます。お店外観。
2018.04.20
コメント(2)
本日の昼食。この間、まとめて「爽快ドラッグ」さんよりお取り寄せした、北海道新得の「八割そば」、200gで¥405です。先日の「藪そば」とは、約4倍の価格ですが、まぁ試しに一つだけ買ってみようってわけです。茹で時間は5〜6分と書いてありますが、どうも6分でも短いんじゃないかな〜。ちょっとモゴモゴ感が残りますね。八割そばなので、しっかりと蕎麦の香りは感じますけど。「小麦文化」のうどん県人としては、そこまで「蕎麦」らしさは求めないかな(^_^;)。パッケージは、こんな感じ。
2018.04.19
コメント(0)
本日の昼食。NISSINの青の洞窟シリーズPremium「牛肉のボロネーゼ」、1人前で¥298です。いつもの、オーマイの「ボロネーゼの真実」が¥198なので、若干高級品ですね(ほんの¥100しか違わないんだが(^_^;))。「ポルチーニソース」が別袋に入ってて、温めずに「常温」でかけろ、との注意書きがあります。何を狙ってるのかな? 混ぜてしまえば変わらないと思うんだが・・・。でも、ウマいことは間違いない。牛ミンチはしっかり感じられるし、香りも旨みも一枚上かな。さすがPremium。それと、今回は、ちょっと太目の「バリラNo.7(1.9mm)」を使ってみました。いつものNo.5が、茹で時間8分に対し、こちらは11分です。まぁ、見た目は変わりませんけどね(^_^;)。ただ、食感はずいぶん違います。ずいぶん、モチモチ感が味わえますね〜。この太さだと、アルデンテよりは、もう少し柔らかめの方が良いのかも。あと半分残ってるので、次回は13分くらいで試してみよう。パッケージは、こんな感じ。また、見つけたら買っとこう(*^_^*)。
2018.04.18
コメント(0)
昨日の昼食。五木食品の「藪そば」200g、¥119でお取り寄せしました。乾麺蕎麦の中では、廉価版の類いですね。そばつゆは、いつもの「ヤマモリ」の缶入りです。これも、二人分でちょうど良い量ですね。麺は、茹で時間5〜6分。かなり色が黒い割りには、表面がスベスベの感じです。つなぎは多めかな。蕎麦の香りは、あまり感じられないが、モロモロ、切れ切れじゃないので、値段を考えれば、まぁ合格かな。次は、温かいつけツユか、マヨネーズダレなんかを試してみよう(*^_^*)。パッケージは、こんな感じ。
2018.04.17
コメント(0)
東京グルメ、続きです。もう何度もお世話になってる「中野大勝軒」を再訪しました。前回の訪問は、東京に住んでた時だから、もう2年近く前だったかな。今や、そう簡単には来れないので、ぜひとも「つけそば」を喰わにゃ。¥590に、大盛(+150g)で¥120。つけ麺と言えば、魚粉を大量に投入した「濃厚」つけ出汁が流行ですが、私は「元祖つけ麺」とも言える、甘・辛・酸の、この透明醤油出汁が大好きです。太目で、モチモチの麺と相まって、絶妙のバランスと思います。券売機。ちょっとだけ、値上がりしてるな〜。それでも、東京価格としては、格安ですけどね。店員さんも、皆さん中国人みたいだし、苦労されてるんでしょうね〜。お店外観。お隣のラーメン店が、居酒屋に変わってました。やっぱ、中野大勝軒と家系ラーメンに挟まれちゃ、存続はキビシイんでしょうね〜。以下、オマケの写真。「新宿御苑」に行って来ました。サクラの季節はもう終わりで、ツツジがそろそろ見頃です。それにしても、外国人が多いな〜。中国人も多いが、東南アジア系も相当増えてるように感じます。
2018.04.16
コメント(0)
東京に来れば、やはりジンギスカンは外せません(*^_^*)。うどん県じゃ、本格的なモノは期待できませんからね〜。お馴染み「しろくま」新橋店を再訪です。まずは、オススメの恵庭産「生ホゲット」、1人前¥2,000を、2人前オーダー。結構高価ですが、道内産で未冷凍なら、リーズナブルな価格です。我がブログをご覧になった方々は、ご存じかも知れませんが、「ホゲット」とは、生育12ヶ月以内「ラム」と、24ヶ月以上の「マトン」との中間、12〜24ヶ月の羊肉なんですよね。ラムのように柔らかくクセがないのに、旨みが乗ってきた、言わば良いとこどりなんです。今日も、確かにウマい。が、以前にこの店で喰った「ホゲット」と比べると、若干コクがない。店主曰く、今回仕入れたモノは、どっちかというと「ラム」寄りと。何せ、通常メニューの倍以上するので、コスパでは、ちと劣る。1人前にしときゃ良かったかな(^_^;)。後は、いつものごとくオーストラリア産「マトン」1人前¥740で、腹を満たします。家内と二人で、合計3人前いただきました(写真は2人前)。いやぁ〜、今日のマトンは大当たり。とても美味かったですね〜。やっぱ、ジンギスカンは「マトン」に限る(*^_^*)。新橋駅前SL広場。「しろくま」さんは、ここから徒歩2分くらいです。以下、オマケの写真。横浜の山下公園です。浜スタ。本日は、対ドラゴンズのナイター。対戦前の練習風景がのぞけました。浜スタ横の「横浜公園」で、一般人向けにアルペンホルンの試奏大会をやってました。
2018.04.15
コメント(0)
本日の昼食。今、ホテルでこれを書いております。蒲田に来れば、やはり「とんかつ」ですよね。2年間、蒲田に住んでましたが、まだ「丸一」さんは未食でした(いつも行列がスゴいので(^_^;))。今日は、時間がたっぷりあるので、行列覚悟で訪問しました。開店時間が11時なので、30分ほど前にお店に着いたんですが、それでもすでに12人ほどの行列(-_-;)。しかも、直前が中国人6人のグループ。「上ロースかつ定食」は、そのグループが3食オーダーしたので品切れと(-_-;)。あの、人形買い占めじゃないけど、何とはなく、イラッとしますね〜。ホンマ、味分かっとんかいな。仕方なく「小上ロースかつ定食」¥1,800に変更。まぁ、それでも結構立派なサイズと厚みです(*^_^*)。何より、脂身のウマさがハンパない。とってもジューシーで、赤身の味も濃厚。行列もナットクです。もちろん、ソースじゃなく、「塩」でいただききました。お品書き。決して、高価な価格設定じゃありません。それも魅力の一つかな。ランチメニューなんか、¥1,000均一だし。お店外観。お店を出る頃には、30人以上並んでました。実は、道を挟んで、さらに行列が延びてるんです。
2018.04.14
コメント(2)
本日の昼食。スーパーで購入した、マルちゃんの「昔ながらの中華そば」とんこつ味、1人前で¥98です。コレ、存在は意識してたんですが、1人前パックなので、割高な印象で敬遠してた感はあります。計算してみれば、2人分で¥196なので、決して高くはないと思い直した次第です(^_^;)。「とんこつ」と「しょうゆ」の2種類あるんですが、博多風とんこつと半生麺の相性が良いのは間違いないので、こっちにしました。麺は、茹で時間2分半。極細ではないし、半生麺なので、若干長めにしてるのかな。スープは、サラッとした典型的な白濁ライトとんこつ。やや、コンソメのようなテイストだが、キライじゃない味です。麺との相性も、予想通りバッチリです。パッケージは、こんな感じ。半生麺だけど「要冷蔵」なんですね。
2018.04.13
コメント(0)
本日の昼食。ゆめタウンのスーパーで見つけた、広島中華そば「すずめ」、NISSINのチルド麺ですね。前回、ウマかったので、リピートです。2人前¥398が3割引の¥266。賞味期限が迫ってますが、全く問題ありません(*^_^*)。広島中華そば「すずめ」麺は、黄色みの薄い中細ストレート。茹で時間1分半です。スープが良く出来てるんですね〜。やや白濁した豚骨醤油、コクと旨みが抜群です。獣臭は若干するが、比較的上品な香りですね。和歌山ラーメンの「井出商店」なんかに似てるかな。パッケージは、こんな感じ。先日、街に出た時に買って来た「ふじや」のバラチャーシュー、100gが¥250。コレを使いました。しっかり歯応えがあって、味付けが上品。やっぱ、ラーメンコーナーのチャーシューとは別物だな(^_^;)。
2018.04.12
コメント(0)
本日の昼食。今日も家内が不在なので、一人外食です。このところ、うどん喰ってないな〜と思いつつ、やや安直ながら、久しぶりに「大島うどん」さんを訪問。かけ(大)¥290に、かき揚げ¥100。安っすいな〜。まさに、標準的な太さとコシ。安心の「讃岐うどん」ですね(*^_^*)。お品書き。「しっぽく」がなくなった以外は、特に変化はありません。お店外観。
2018.04.11
コメント(0)
本日の昼食、今シーズン初めての「冷し中華」です。マルちゃんの袋入りチルド麺「大盛り冷し中華」、2人前で¥157。いつもなら、三杯酢の方を選ぶのですが、ごまだれだけ安売りされてたので、こっちにしました(*^_^*)。麺は茹で時間2.5分。かなり白っぽい、中細ストレートです。あまり、冷し中華では見かけないタイプかな。ごまダレは、ゴマの香りはするものの、アッサリ目。思ったより酸味が強いです。具は、いつもと同じ、薄焼き玉子(二人で1個)にチャーシュー、キュウリです。コスパは、悪くないかな。パッケージはこんな感じ。
2018.04.10
コメント(0)
本日の昼食。またまた、和風きのこスパです(*^_^*)。スーパー「ムーミー」で、「なめたけ」が1個¥98で安売りされてました。コレを、味付けに使おうって魂胆です。「めんつゆ」と大差ないんじゃないか、って言われると確かにそうですね(笑)。でも、エノキのダシが、若干プラスされてるような焦がします。その他の具は、1パック¥58の「ぶなしめじ」をメインに、買い置きのベーコン、タマネギ。かなり、安価メニューです。バターと粉チーズを使うだけで、イタリアンな仕上がりになります(*^_^*)。
2018.04.09
コメント(2)
本日の昼食。今日も家内が不在なので、一人外食です。久しぶりに王将の餃子が食いたくなって、「餃子の王将」レインボー通り店を再訪しました。12時ちょっと前でしたが、さすがに土日は混んでますね〜。7〜8人ほど並んでましたが、カウンター希望だったので、5分も待たずに入れました。逆に、この時間帯でガラガラだと、お店の存続を心配せにゃなりません。メニューは、変わり映えしませんが、ニラレバに餃子1人前、唐揚げ・小皿に、小ライス。合計、税込みで¥1,230でした。肝腎のニラレバは、味付けは悪くないものの、どうもレバーの質が良くない。それに、ニラが少なめでモヤシがやたら多い。コレじゃ、お気に入り店にはならないな〜(-_-;)。まぁ、唐揚げは揚げたてで、ウマかったですけど。メニュー。王将って、メニューの種類も価格も、お店次第なんですよね〜。味も、店員のウデ次第(*^_^*)。お店外観。広い駐車場を備えた、典型的な郊外店です。実は、スグ近所に「いきなりステーキ」が開店するんですね〜。香川県、いや四国初の「いきなりステーキ」です。もう、お店自体は出来上がってて、4/18開店みたいです。是非、行かなくっちゃ(*^_^*)。
2018.04.08
コメント(2)
本日の昼食。ゆめタウンで、春の北海道フェアをやってました(*^_^*)。ただ、地方都市ですから、大した規模ではありません。カニにしてもジンギスカンにしても、日頃スーパーで見かけるモノと、大差ありませんね〜。品揃えも、大したことないし(-_-;)。中では、コスパ的にも購入する価値がありそうなモノとしては、やっぱラーメンでしょう。チルド麺の「西山ラーメン伝・醤油」、2人前で¥398、にしました。「すみれ」なんかは、1人前で¥600もしますからね〜。もちろん、チャーシュー・メンマは別売ですよ。麺は、かなり黄色みの強い太目の縮れ麺、茹で時間は2〜3分です。やや濁りのある濃厚醤油スープは、なかなか良く出来てますね。あぁ〜、また北海道行きたくなったな〜。パッケージは、こんな感じ。
2018.04.07
コメント(0)
本日の昼食。ゆめタウンの生鮮食料品売り場、安売りコーナーで、NISSINの「太麺焼そば」が、50%引きで、何と¥49になってました。確かに、賞味期限が明日までになってましたが、本日消費するので、全く問題ありません(そもそも、少々過ぎても気にしない派です(^_^;))。具は、これまたお値打ち品の豚バラ肉、少量パックで¥132。野菜は、モヤシ(¥19)以外は全て手持ちのキャベツ、玉ネギ、ニンジン、ピーマン。脂はラードを使います。その他に工夫はありません。今日も、倹約メシだな(*^_^*)。パッケージは、こんな感じ。製品自体はよく見かけるモノで、そう珍しいモノではありません。
2018.04.06
コメント(0)
本日の昼食。今日は家内が不在なので、一人外食です。「丸源」ラーメン上天神店さんを再訪です。今回は、事前にメニューを調べておきました。最も基本のスープと思われる「熟成醤油ラーメン」¥600を選択。大盛り+¥120でオーダー。麺は、やや透明感のある中細縮れ麺。これと言って、特徴はありません。スープは、透明濃色醤油。やや甘味を感じますね〜。色の濃さは似てるものの、尾道ラーメンのスキッとした醤油味とは、ずいぶん違います。この甘さは、前回の「肉そば」の、肉の煮汁の影響じゃないんですね〜。やっぱ、最も好きなカテゴリーには入らないかな(-_-;)。ただ、このバラチャーシューは、結構好きかな。赤身と脂身のバランスが良く、適度な歯応えがあって、味付けも良い(*^_^*)。かみしめた時に、しっかり味を感じ、かつスープより控えめな味付けですね。無料のトッピング類。種類が豊富です。ここも「八味」があるんですね〜。メインメニュー。アンチ健康志向の私にとっては、糖質50%オフは、何の魅力もありませんが。お店外観。
2018.04.05
コメント(0)
本日の昼食。今日は、実家の母親のところで、一緒に昼食です。まぁ、自分で喰いたいモノを買って行くだけなんですけどね(^_^;)。今回は、かつおの刺身があったので、それを持って行きました。11年間住んだ茨城では、かつおはタタキじゃなく刺身なんですよね。懐かしいので、コレにしました。ショウガとニンニクで食すると、ホント旨いんですよ〜。母親作の、タケノコ煮付け。季節モノですからね〜。こちらは、故郷の味です(*^_^*)。
2018.04.04
コメント(0)
本日の昼食。スーパーで購入した、マルちゃんの北の味わいシリーズ、つけ麺「えび味噌味」2人前で¥198です。期間限定商品見たいですね。麺は、小麦ブラン、すなわち「ふすま」を加えた、茶色味の強い、茹で時間4分半の太麺です。いわゆる「全粒粉」ってヤツでしょうか。でも、表面はザラついた感じじゃありませんね〜。つけ汁は、かなり濃厚。えびの旨みと香りが素晴らしい。「えび味噌」って、調味料の味噌じゃなく、カニ味噌、エビ味噌の方かな? それくらい、エビの味が効いてます(*^_^*)。パッケージは、こんな感じ。
2018.04.03
コメント(0)
本日の昼食。新大阪駅構内の、551蓬莱で買って帰った、チルド「豚まん」4個入り、¥680です。言わずと知れた、大阪名物ですね(*^_^*)。電子レンジで、5分ほど加熱するだけで食べられます。久しぶりに食ったけど、やっぱウマいな〜。コンビニやスーパーで売ってるのとは、全く別次元ですね。そう言えば、新幹線での「豚まん」飲食が、禁止になったらしいですね〜。昔は、新大阪発の新幹線では豚まんのニオイがする、って言われてましたからね〜。まぁ、私は基本飛行機派なので、全く問題はありませんが(^_^;)。パッケージは、こんな感じ。持ち帰り時間は、3時間以内だそうです。それ以上だったら、追加料金で保冷バッグが必要になります、
2018.04.02
コメント(2)
お昼前に、大阪から帰って参りました(*^_^*)。で、コトデン「太田」駅近くの「上田製麺所」さんを、久しぶりに訪問。ねらいは、本日で終了する季節限定メニューの「しっぽく」ですね。大=2玉で¥540。前後の客もしっぽくでした。やっぱ、今日までとなると、どうしても頼みたくなっちゃいますよね〜。「上田うどん」さんで、しっぽくをいただくのは、今回が初めてなんですが、実に具だくさん。牛肉が入ってるのは特徴的かな。甘辛い煮汁がうどん出汁に混じり合って、絶妙のハーモニーを醸し出してます。そう、肉うどんの場合と同じですね(*^_^*)。近所でも、ここのしっぽくはとても美味しいと、評判らしいです。メニュー。しっぽくは、本日限り出あることが、書いてあります。お店外観。駅のホームに降り立つと、こののれんが見えるんですよね〜。うどん県に戻ったことを、改めて認識する瞬間です。
2018.04.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1