2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全19件 (19件中 1-19件目)
1
先週末あたりから、おチビが「イタ」と言うようになりました。別に痛いから言うわけではなくて、自分に都合が悪いことをされると「イタ」「イタ」を連発髪の毛が伸びてきて、目に入りそうなのでピンをしてあげようとすると「イタ」寝る前に歯磨きしようと、仰向けにすると「イタ」着替えさせようとすると「イタ」靴をはかせようとすると「イタ」・・・絶対に痛くないだろうっ!!!でも、絶対に痛くないって分かっていても「イタ」って言われると、できないんだよね~やな言葉を覚えたなぁ
2007年08月29日
コメント(7)

昨日のナゴド、一昨日に引き続きトラッキーとラッキーちゃんが来ていました。(ファンクラブ感謝デーだったから???)歩いてるだけで、かわいい~癒されました。(画像はヒドくボケておりますが・・・)ファンクラブ感謝デーだったので、タイガースショップ前へ行くとキーホルダーをいただけました。ワクワクしながら開けてみると・・・狩野くんとおスギ。微妙・・・。久しぶりにはな18さんにお会いできました。広島のお土産をいただいちゃいました私の好きな「にしき堂」の、おせんべい家に帰ったのが23時近かったのですが、早速食べちゃいました。美味しかった~。敗戦の疲れが癒されました。今日は1日中ものすごぉい眠たいです。9時間睡眠したのに、まだ疲れが取れてないのかしら~!?
2007年08月27日
コメント(6)
ダーウィンが頑張ってたのに(打席に入っても誰より打つ気満々で)見事に見殺し。ようやく追い上げムードになったと思ったら藤原がゲームぶち壊し。1人で2連続エラーって、あり得んわ!!!早よファーム帰れ!!!まあ、あれだけ残塁すれば負けるわな~。でも、悔しい・・・。寝られんかもしれん。
2007年08月26日
コメント(2)
昨夜、しこたま飲んでご機嫌に帰宅したダンナ様の、大いびきと寝言(何やらつぶやいて「フフフ・・・」と笑ってた。気持ち悪かった)と寝相の悪さ(おチビが潰されないかヒヤヒヤした)に殆ど寝ることができず、目の下がクマで真っ黒な私ですが元気を出して、今年のナゴドの最後のタイガース戦を観に行って参ります。昨日はしっかり(!?)踏ん張って勝つことができたので、その勢いを大事に、今日も勝って欲しいと思います。今日勝ってくれなきゃ、心残りができちゃうからね!!!ところで、昨日は1塁側ドラゴンズ応援席で観戦したダンナ様ですが「最近、ナゴド3塁側に座ってばっかりいるせいかタイガースの応援の方がしっくり来る感じがしてさ~。どうも居心地が悪かったわ~。これからナゴドのタイガース戦へ行く時は、3塁側に黄ユニ着て座ることにするわ」と、申しておりました。じわじわと洗脳されているようです・・・うひひひ。
2007年08月26日
コメント(4)
今日は(中日ファンの)ダンナ様が、お友達とナゴドへ行きます。本来なら、家でおチビと心置きなく、大声出してタイガースの応援をするところなのですが母屋の義両親と晩ご飯を一緒にいただくことになっているのでこれまた中日ファンの義両親に気を使いながらのテレビ観戦になりそうです・・・義両親は、私がアホみたいにタイガースが好きなことを知っているので一緒にテレビ観戦する時は、私にも申し訳ないくらい気を使ってくれてお互いに、めっちゃ気を使いながらのテレビ観戦になってますまぁまぁ、このお互いの気遣いが「同居における友好な嫁姑関係」に繋がってるんだから頑張っちゃいますけどね~ダンナ様にはご機嫌で帰宅して欲しいので、良い試合をして欲しいけど今日は、何が何でもメッタメタに打ってボロ勝ちでもしてもらわねば私の昨日のイライラは払拭できなさそうなので今日は心の中で、熱く熱くタイガースを応援したいと思います。・・・気づかないうちに「チッ」とか舌打ちしちゃいそうだけど(笑)。
2007年08月25日
コメント(6)
カスみたいな試合でした・・・。下柳、1人で何をバタバタしてんだよ。金本、調子悪いなら休んでいただいて構いませんけど?つまらん試合だったわ。
2007年08月24日
コメント(6)
今日、明後日とナゴドへ行ってきますたぶん、これでしばらく野球観戦とはお別れ。私に悔いが残らないように(笑)、良い試合をして欲しい!!!何より
2007年08月24日
コメント(4)

今年の猛暑のおかげで、我が家のお野菜達は「超健康優良児」に育ってくれています。中でも、ゴーヤがすごいことに・・・。見上げればそこにはゴーヤ。ゴーヤ天国です。でも、ゴーヤって毎日食べられるものじゃないよなぁ。ゴーヤチャンプルーして、天ぷらして、サラダに入れて・・・って3日間ゴーヤ攻めにしたら、さすがに飽きてきちゃった。取っても取ってもキリがないので、義父が乾燥させて「ゴーヤ茶」作りに挑戦するらしいけど、上手にできるのかな。他にも、パプリカが20個くらい実になってきてる。これはいっきに収穫して肉詰めにする予定。きゅうりも1日2本は確実に収穫できるので、最近は毎日きゅうりのサラダ。初めは喜んで食べていたおチビだったけど、飽きたらしくてとうとう食べなくなっちゃったオクラは1週間に2本ずつ、ちょうど良いペースで収穫できてます。オクラの花って、可愛いから好きだわ~。家庭菜園1年目にして、なかなか優秀な我が家のお野菜達。手間をかけずにこれだけできてるってのが、最高です
2007年08月23日
コメント(6)

両親の知人のお孫さんが出ているからと、応援していた、大垣日大高校。春の大会で負けてしまった高校に、またもや負けちゃいました。残念。今回はベスト8でした。悔しいけど、みんなこの猛暑の中、本当に頑張ったよ。試合後の選手の汗だらけの爽やかな顔に、感動してしまいました。知人のお孫さん、今年のドラフトでどこの球団に指名されるのかな?ちょっと楽しみです。さて、名古屋は今週で暑さの峠を越えるそうですが今日もうだるような暑さですちょっと動くだけでも汗が目に入って、イタタタタとなります。こんな暑さの中、昨日から私は1日2回の体操を命じられております。週末に健診に行ったら、赤ちゃんが「逆子」だということでそろそろちゃんとした位置にいってもらわないと・・・と「逆子体操」なるものをやらなきゃいけないんだそうです。おチビは悪阻がひどかっただけで、なぁ~んにもトラブルがなかったので「逆子体操」ってなんぞや!?って感じなんですがこういう体勢を10分間やるんだそうです。これが、めっちゃ辛い・・・。この暑い中、冷房をつけていても、10分も無理な体勢でじっとしていると顔中から汗が吹き出てくる・・・もう汗が目にしみて大変な騒ぎです(笑)。空腹時にやらなきゃいけないそうですが、この体操の後では食欲なんて全くなくなっていて、ただ欲しいのは水分って感じ逆子うんぬんより、ダイエットになりそうです。体重増加にビクビクしているので、ちょうどいいかぁ~逆子が治らなかったら、臨月でもないのに毎週病院に行かなきゃいけないみたい。それだけは避けたいので、真面目に体操がんばろーっと。
2007年08月20日
コメント(7)

この夏の思い出作りに、おチビを新幹線に乗せてやろうということで、昨日、日帰りで横浜まで遊びに行ってきました。前日、夜遅くまではしゃいでいたおチビ。新幹線と一緒に写真を撮ってあげようと思っていたのに寝不足でイマイチな顔つき・・・。ま、帰りもあるし!と思い、撮影断念。横浜に着いたのがお昼前。中華街でお昼ごはんを食べようと計画していたのでとかげ××××さんに教えていただいた情報を手にお店へ。お店で写真撮影と思っていたのに朝食を抜いていたおチビ、私たちの手が追いつかない勢いで白米をむさぼり喰う!!!おチビに食べさせることに一生懸命になってしまい、またまた撮影断念。食事の後、あまりに暑いのでフラフラ歩くのは無理涼しいところへ行きたい、と言う話になりちょっと足を伸ばして、八景島シーパラダイスへ。ところが、この選択が大間違い暑い日に、みんな考えることは同じ。八景島、激混み水族館へ入っても、魚なんか見えやしない。イルカショーも、座って見る場所なんかない。少し休憩したくても、日陰に座る場所もない。30分で退散してきました・・・。入場券、2700円も払ったのに・・・高い入場券だったわさっさと八景島に別れを告げ(笑)次に向かったのは、元町。私が小さいころによく着ていたFUKUZO-の服を、おチビにも買ってあげたくて。私が着ていた20数年前と、ちっとも変わらないデザインで可愛い服がたくさんおチビには、シンプルなボーダーのシャツを買ってあげました。あとは、新幹線の時間まで、お茶を飲んで休憩寝不足のせいか、1日中、パパに抱っこをせがんでいたおチビ。涼しいカフェに入ってようやく元気が出てきたみたい。何とか歩いて新幹線の駅まで行ってくれました。よし、これで新幹線と写真が撮れる~と思っていたのにおチビ、新幹線到着寸前に、寝ちゃいました・・・新幹線に乗って思い出作りって思っていたのに結局、新幹線の写真は1枚もナシ~。ま、あちこち歩いて楽しかったから、いいかな!?
2007年08月18日
コメント(8)
今日も暑いですね~愛知県のお隣、岐阜県多治見市では40.9度を記録したそうです。気温が人間の体温より5度近く高いってことですよ。人間、40度も熱が出たら、寝たきりですよ。恐ろしい・・・。さて、この暑い中、高校球児達は炎天下の甲子園で頑張っていますね高校野球ってあんまり興味がなくて見ないんですが今回は、実親の知人のお孫さんが、大垣日大高校のレギュラーで出ているので大垣日大の試合があると、気になって見ています嬉しいことに、そのお孫さん、大活躍してるんですよ~。プロからもスカウトの声がかかってるみたい。春はもう少しで優勝旗に手が届かなかったので今回は、優勝できるように頑張って欲しいなぁと思います。
2007年08月16日
コメント(8)
![]()
毎日、暑いですねぇ昨日今日と、義実家と実家のお墓参りに行ったのですがお花を替えてお線香を立てるだけで精一杯。お墓のお掃除は涼しくなってからにさせてもらいました。さて、ダンナ様は昨日からお盆休み。休み中の朝ご飯どうしようかなぁ、と悩んだ末初めて「パン」のお取り寄せに挑戦してみました今回、悩みに悩んで購入したのはコチラめちゃめちゃたくさん入ってて、冷凍庫がパンでイッパイになりましたよ初めてのパンのお取り寄せだったし量が量だったので、失敗したらどうしようかと思ったのですが美味しくて大成功でした。普段あんまりパンを食べないおチビも、喜んで食べてくれました。これでお盆休み中の朝ご飯に悩まなくて済むわ~。それにしても暑い・・・どうあがいても飲めない、飲んじゃいけないんだ、と分かっていてもビール(アルコール)が飲みたくて仕方ありません最近、ダンナ様が飲み会によく行くからか、余計に衝動が強くてビールのCMを見ると、知らないうちに泣けてきますおチビの時は、臨月近くにやたらお酒を飲む夢を見たんだけど(笑)今回もそういう夢を見そうだなぁ・・・これって、相当ヤバい!?
2007年08月15日
コメント(5)
![]()
うちのおチビ、最近とても早起きです。寝室の大きい窓が東側にあって、朝早くから明るくなるのも早起きの原因の1つかと思うのですがこのごろは、毎朝、だいたい7時に起きます起きたら、いきなり、テンションは120%です。何やら大声で歌いながら、私を起こしにきます。最近、おチビの中で、歌を歌うというのが大ブームらしくて毎日このDVDを見ながら大声で歌い、踊っています。微妙に振り付けが合っていたり、歌の調子が合っているので見ていると大笑い。ビデオに撮って残しておきたいと思うんだけどカメラを向けるとやらないんですよね~本番に弱いタイプなのかしら。それにしても、子供の体力ってすごい。早起きして、お昼には1時間ビニールプールで水遊びしてクタクタになってるはずなのに、ぜ~んぜんお昼寝してくれない。何とかお昼寝させようと思って、私が横になっていると勝手に1人で遊んでる。私の方が疲れ果てて寝ちゃってるくらい・・・。で、私が1時間くらいウトウトして気づくと、隣で寝てたりして。限界ギリギリまで動き回ってるって感じです。ここ数日、暑くて、水分を過剰に摂取しているからか食欲はちょっと落ち気味。ごはんを食べない代わりに、フルーツをバクバク食べています。だいたい欲しがるのは「メモン~(メロン)」か「モォモ~(桃)」甘くて喉越しがいいものばかりです。スイカとかも好きなんだけど、言えるのが「メロン」「桃」なのでそればっかり言ってるみたい(笑)。早くたくさん喋れるようになるといいねぇ。気づけばあと2ヶ月で2歳。知らないうちに色々とできるようになっていてあ~、ちゃんと成長してるんだなぁ、と思うこともしばしば。本当は、あれができた、これができた、って記録してあげなきゃいけないんだろうけど何にもやってないよ~反省・・・。これからはトイレトレもしなきゃいけなくなるし、色々大変だ。頑張らなきゃなぁ・・・。
2007年08月13日
コメント(7)

この頃、コッテリしたものと生クリームが食べたくて仕方なくて毎日のように、生クリーム食べたいぃ~・・・と思い続け我慢できなくなってきたのでお友達を誘って、HardRockCAFEまでランチをしに行ってきましたブルーチーズのたっぷり入ったハンバーガープレートを食べその後は、生クリームたっぷりのブラウニーを(写メを撮る前に、ちょっと食べちゃった・・・超メタボなランチをしてきちゃいましたよったまにはイイよね。
2007年08月12日
コメント(6)
今日も、脳ミソがトロけ出しそうに暑いですここのところ毎日、義父がおチビをビニールプールに入れてくれて1時間しっかり遊んだ後、グッスリお昼寝してくれるようになったのでその間に家事をして、産休前に片付けなきゃいけない仕事を片付けてってやることがたくさんあるんだけど、もう暑くてなぁ~んにもしたくない。洗濯物を取り込む西日ガンガンのベランダに出るのがイヤ。アイロンがけ相当たまってるけど暑いからイヤ。お弁当作りと晩ごはん作りコンロに火を入れること自体、イヤ。お風呂掃除これくらいはやってもいいか・・・。どんどん家事がたまっていく・・・そしてきっと、何一つ片付いてない状態でおチビが起きる。もうどうしたらいいんでしょ。誰か代わりにやってくれないかなぁ。もちろん、ボランティアで(笑)。
2007年08月10日
コメント(6)
今日のタイガース、すごかった!取るに取ったり15点☆このうちの2点でも昨日取れてれば・・・なんてことは言いません。よくぞ打って打って打ちまくってくれました(*^_^*)見ていて気分爽快、スカッとしました。息詰まる投手戦も良いけど、こういう大量得点の試合は気持ち良い~♪今日1日頑張った私への、ご褒美ゲームだわ。
2007年08月08日
コメント(2)

今日は、おチビを水族館デビューさせてきました最近、魚を見ると「とっと」と言うようになったおチビ。(ちなみに、イルカもクジラも「とっと」と言いますが・・・)入り口入ってすぐのイルカ達&シャチのクーちゃんに大興奮クーちゃん。体重3トンだって。イルカのショー&クーちゃんのトレーニングショーをノリノリで見てくれました。イルカ&シャチの次に興奮したのが、イワシの群れ。「まんまぁ~!!!」と言って、食べる真似をしてました・・・たしかに、イワシの丸干しをよく食べますが・・・よく同じ魚と分かったな、と変に感心。カサゴを見ても「まんまぁ~」と言って食べる真似をしていました。確かに、週末、カサゴを煮て食べましたけど・・・。彼の中では魚=食べ物と認識されている模様です。最後にペンギンを見たのですが、反応はイマイチ。すっごく寒々しい画像になってしまった・・・すぐに「ばいば~い」と手を振って、水槽から離れちゃいました。ショーを含め、約3時間の滞在でしたがおチビには楽しい刺激がイッパイだったみたいです。帰りにクーちゃんのぬいぐるみを買ってもらって、家に着いたとたん爆睡モードに入ってくれました私も10数年ぶりに水族館に行って、新鮮で楽しかった~ベルーガの赤ちゃんが、めちゃめちゃ可愛かったですよ
2007年08月07日
コメント(6)

昨日、義父が、お墓参りのため篠島へ日帰りで帰省するというので私たちもくっついて島へ渡ってきました。義父家のお墓は、島の山の頂上にあり妊婦の私ではとても上れないので、今回は免除。(石垣を上って行くんですよ・・・今時あり得ない立地です)1時間遅い船で、お墓参りが終わった頃に合流し義父のお兄さんが経営している民宿で、お昼ごはんをご馳走になりました。昨日はちょうど漁がお休みだったらしいのですが親戚の方達が、新鮮なお魚を捕ってきてくれていて机の上は海の幸でイッパイまずは、車エビとつぼ焼き伊勢エビの焼き物もありました大アサリですヒラメとアイナメのお造りさっきまでピチピチ生きていたお魚達。みんな美味しくてありがたく頂いてきました他にもジャコ天とか、タコのまるまる茹でたのとか夜までかかっても食べきれないくらいのご馳走を出してもらい大満足させてもらいました。帰りには、発泡スチロール3箱分のお魚とか海苔をお土産にもらい当分、海の物は買わなくても良さそうですお昼ごはんの後、海水浴場へ行っておチビに水浴びをさせてあげようと思ったのですがおチビ、半年ぶりの海でも大泣き足先を水につけただけで、リタイアでしたちなみに、篠島ってこんなところです。篠島名古屋市内の我が家からは、最寄りの港まで車で40分くらいそこから高速船で30分くらい1時間ちょっとで着いちゃいます。あ、そうそう、帰りの船で「隣の晩ご飯」で御存知のヨネスケさんと一緒になりました。プライベートっぽかったけど、わざわざこんな田舎の島まで来るのね~。
2007年08月05日
コメント(7)
昨日、友達から突然プレゼントが送られてきました早速開けてみると、中にはDVDが4枚とお手紙。「以前、コピってあげると言っていたビリー、送りますちょっと早いけど、産後ダイエットに使ってね」と。なんと、私が前に「ビリー入隊希望」と言っていたのを覚えていて自分のをコピーしてお試し用に送ってくれたみたいわ~い、遂に隊長が我が家にやってきた~!!!実母が、熱烈に入隊を希望しているので(ビリーの為にDVDプレイヤーも買うらしい。苦笑)私の産後ダイエットが始まるまで貸してあげようと思っているんだけどその前に見るだけ見てみよう、と今朝はおチビと一緒にビリーを見ることに・・・。これ、売れるの分かるわ~。だって、見てるだけで、すごいやった気分になる!!!(笑)いやいや、見てるだけでも面白い。試しに椅子に座った状態で上半身だけやってみたんだけど(妊婦は腹筋を使ってはいけないらしいので・・・)腕をずっと上げてるのって、疲れるのねぇ~。おチビも、楽しそう。私が「ビリー、ビリー」とテレビでやるたびに言っていたせいか「ビビィ~」と言いながら、腕を回したりしてる(笑)。隊長と一緒に「ブンブン~」って言ってるし(笑)。これは、年末の入隊が楽しみになってきました。
2007年08月01日
コメント(11)
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()

![]()