2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全27件 (27件中 1-27件目)
1
皆様今年も、お世話になりました。来年も、どうぞよろしくお願いいたします。来年こそは、悲願のタイガース日本一が見られますようにさて、今年を振り返ってみると・・・願いが2つ叶いました。1つめはチビ兄を海外旅行デビューさせること。オマケで、ビジネスクラスに乗る&コックピットに入れてもらうっていう夢も叶っちゃいました。2つめは2人目は女の子が欲しいと思っていたこと。計画よりちょっと早かったけど、チビ兄に妹ができました。ものすごい色んなことがあった1年で、改めて、今年1年は中身が濃かったなぁ、と思います。家族が増えて、生活もガラリと変わったし・・・。来年はどんな年になるのかな。今年よりも、ちょっとで良いから、良いことが増えるといいな。
2007年12月31日
コメント(6)
![]()
今日、何気なくテレビを見ていたら「相棒」(水谷豊の出てる刑事ドラマ)の再放送をやっていてその中で、グランドOperaシリーズ::ビゼー:歌劇「真珠採り」全曲の、「耳に残るは君の歌声」が流れていました。あぁ、いい曲だ~・・・。最近は、ゆっくりクラシックを聴く時間もオペラを聴く時間もないからドラマの中で少し流れるだけでも、すごく耳に心地良いな~。久々に聴いたら、もっとゆっくり聴きたくなっちゃった。CD買おうっと。
2007年12月30日
コメント(0)

今日は、マヨネーズとかケチャップとか醤油とかいっきに買うと重たい物を買い出しに行ってきました。で、大事な大事な、これも買ってきましたよぉ。スミノフ、勢揃いチビ子のことを考えて、毎日は飲めないので少しずつ楽しもうと思っています。これで安心して年越しできるぞい(笑)。
2007年12月29日
コメント(2)

昨日のイライラは、もう引きずっていないのですが今日も無性に甘い物が食べたくて仕方なくて(それも、チョコレートではなく、生クリームが!!!)こうなったら、自分で作るしかない!とロールケーキを作ってみました。これでもか~!!!というくらいの量の生クリームを作り中身はイチゴと黄桃と生クリームだけ(笑)という何とも味気ないロールケーキ。10数年ぶりに作ったので、なんだか感覚が分からなくて生地を厚く焼きすぎちゃって、巻くのが大変でした・・・。(無理矢理巻いたので、生地が割れちゃったし)でも、久々にボールいっぱいの生クリームを食べて幸せイッパイな気分になりました・・・明日、乳腺炎になりませんように・・・。
2007年12月28日
コメント(4)
疲れている時って、相手の些細な一言でめちゃめちゃイラつきますよね。只今、その状態。こういう時には、ぽちるのが1番☆だと思うのですが明日からダンナ様が冬休みなのでお届け物が来ると、ぽちったのがバレてしまう・・・と言うわけで、ぽちるのは我慢。となれば、イライラ解消するには、甘いもの!なのに・・・こういう時に限って、ストックのチョコがないよ~ムキーヽ(*`Д´)ノイライラが倍増されたよ~!お酒でも飲むかな・・・。
2007年12月27日
コメント(6)
うちのダンナ様は毎日お弁当を持って仕事に行きます。明日が仕事納めなのでさっき今年最後のお弁当を作ったのですが大失敗・・・( ̄□ ̄∥卵焼きをフワッとさせるために、みりんを入れるんですが入れすぎたみたいで、焦げちゃいました・・・。見ての通り、見事な焦げ具合。作り直した方がいいかなぁ~、と思いつつ詰めちゃいました(^^;)まっ、いいか~。
2007年12月26日
コメント(6)
![]()
先日、もうすぐお誕生日のお友達へLESPORTSAC レスポ ショルダーバッグ 『ルル/ロボ』を購入初購入のルル。思ったよりも入りそうだし、可愛い見ているうちに、ふつふつと物欲が・・・今年は、もう、レスポは買わない。来年、旅行へ行った時に買いまくるんだから!!!と、心に誓っていたはずなのに自分の分も買っちゃいました・・・。33%オフ!!レスポートサック7606 5651ルル【33%オフ!】BEAUJOLAISこのワインレッド、好きなんですよねぇ。本当は、こっちが欲しかったんだけど★再入荷★LeSportsac レスポートサックセミショルダーバック LULU ルルZEPHYR ゼファーほかの形のゼファーも欲しいので、ちょっと迷ってやめました。(2個とも買わなかった私は、ちょっと偉い。笑)今年最後のレスポ。いやぁ、なんだかたくさんレスポが増えた1年でした。
2007年12月25日
コメント(6)
![]()
今日はクリスマスイブですね我が家はダンナ様が通常出勤なので、今日も明日もクリスマスイベントはなしです。なので一昨日と昨日で、前倒しクリスマスをやりました。一昨日は前回のブログの通り、義両親とごはんを食べ昨日はチビ兄のクリスマスプレゼントを買いに行ってきました最近、お絵描きに目覚めたチビ兄のためにおえかきせんせい SH-11 スティッチ カラフルせんせいミニ【タカラトミー】これの、普通バージョンのを。今、アフィリを探していたら、このスティッチバージョンを発見!!!これ買ってあげれば良かったぁ~!!!!!大後悔だよ~あと、来年のクリスマス用に☆【55%OFF】LEDクリスタル スティッチCKT-ST [ ホワイト/ブルー] 【2007イルミ掲載店舗★送料無料】【トライアスロン★送料無料】【トライアスロン★赤字覚悟】これを買いました。半額だったの、うふ。夜は、またクリスマスカラーにこだわってサルサライスに、してみました。
2007年12月24日
コメント(4)

今日、世の中より一足早く義両親と一緒にクリスマスパーティーをしました24日は祝日ですが、ダンナ様はお仕事なので・・・。チキンを買ってきて、サラダを作ってアボカドとマグロで、クリスマスカラーのサラダにしてみました。私は久々にウォッカを飲みつつ、いただきました。スミノフ・ウオッカ50度 春第1弾5【スミノフアイス】275ml久しぶりにスミノフ飲んだけど、美味しかったわ~。やっぱりお酒はウォッカだね。飲む感覚が戻ってきたかもっもちろん、デザートはケーキですカロリーオーバーが気になるところですが・・・美味しかったから、いいや。明日はチビ兄のクリスマスプレゼントを買いに行きます何を買ってあげようかな~。
2007年12月22日
コメント(4)
前回のブログの続きですが今度は石破防衛大臣の発言ですよ。UFO襲来って、映画やXーFilesの世界のことを日本を動かしている大臣が、大真面目(!?)にコメントするなんてこういう政治のニュースもアリなんですね。さて、ダンナ様が忘年会シーズンに入りました。年末から年始まで、なんだかんだと飲み会の予定が入っています。回数は少ないとはいえ、やはり「飲み会に行く」と言われると気持ちよく送り出してあげなきゃ、と思っていても夜になるとウツな気分になってしまう、わたし。私はチビ兄&チビ子のお世話で、ご飯すらゆっくり食べられないのにって、ものすごくイライラしてしまいます。で、またお買い物・・・。今回は、これ【レスポートサック福袋】キキバッグ1点のお値段でキキとバッグもう1点買っちゃいました。でも、もう1つ欲しいものがあるの。今年最後のお買い物、しちゃおうかな~・・・。来年、チビ兄が3歳になる前に、海外旅行に行こうと思っているので衝動買いするのはやめようと思っているのですがこれでストレス解消できるんだから、買ってもバチ当たらないよね。
2007年12月21日
コメント(4)
今、気になって仕方がない、「政府、未確認飛行物体の存在を否定」という、このニュース。私はX-Filesのモルダー捜査官並みに、UFOの存在を信じているので政府がわざわざこんなアホらしい(苦笑)ことを、公式に言うなんてきっと裏になにかあるに違いない、と思っているのですが(え?私って、ちょっとイタイ人みたい!?)政府の中にも信じている人がいたよ~。町村官房長官、ナイスこういうのって、信じていた方が夢があって良いじゃない?
2007年12月19日
コメント(2)

チビ子が産まれて1ヶ月と2週間ちょっと。チビ兄の時には余裕がなくてちゃんと残せなかった病院生活の思い出(!?〕を今回こそは書き残そうと思っていたのに毎日の生活に追われ、いつしか記憶が薄らいでしまっています。2人の分、ちゃんと記録してあげないとね。写真の整理もしてないし・・・。チビ兄とチビ子、同じ産婦人科で出産したのですがチビ兄を産んだあと、新しい建物に改装されたので今回はピッカピカの病室へ入院することができました。部屋もピカピカなら、出てくるお料理も全然違う。前回は、おばあちゃんちへ遊びに行った時に出るような素朴なごはんばっかりだったのに(干物とか煮物とか・・・笑)今回は、レストランみたいなメニューばっかり退院の前日には、夫婦2人でのディナーを用意してくれました。オードブルスープ魚料理肉料理デザート退院したら、ゆっくり食事もできないから病院で、最後の晩餐食べながら、もうちょっと入院していてもいいなぁ、なんて思ったのを思い出しました出産の時のこととか、書き残したいんだけどもう記憶が曖昧です・・・。大仕事だったけど、不思議とすぐに忘れられる出産の大変さ。だから、子供を何人でも欲しいと思えるのかな。
2007年12月18日
コメント(4)
久しぶりにタイガースネタなのに、悲しい話題です。ダメ虎を再び蘇らせてくれた名参謀、島野さんが亡くなりました。まだお若いのに、残念です・・・。天国から、タイガースが日本一になれるように見守ってください。それと、リンリンが開幕絶望みたいですね。復帰は6月になるとか。むむぅ~。今年勢いがついた選手だけに、開幕にいないのは痛いかも。
2007年12月16日
コメント(4)

チビ子、順調に大きくなってます両家の初孫だったので、大事に大事に壊れものに触れるように育てられたチビ兄とは違いけっこう大雑把に扱われているような気がしますが(笑)スクスク育ってます。しかし、2人目だからかまだ1ヵ月の赤ちゃんなのに、とっても自己主張が強い感じ。チビ兄のオムツ替えなどで手が放せないときに泣き出すとチェアを揺らしてあやしてあげても、頑として泣きやみません。泣きすぎて『あわわわわ』って 呼吸困難になって唇が真っ青になったりタオルに顔をこすりつけて暴れ泣きして顔が真っ赤に腫れちゃったり・・・(ただでさえ湿疹がひどいのに、見るも無惨な赤ら顔に(泣))なかなかな頑固(!?)っぷりです。近い将来、チビ兄を泣かせそうだなぁ。チビ兄がおしゃぶりをさせてくれようとしているのを激しく拒絶しているチビ子。
2007年12月14日
コメント(2)
![]()
今年、私が気に入ったテレビ番組の1つに『関口知宏の中国鉄道大紀行』というNHKで放送されていた旅番組があります。中国大陸全土を鉄道に乗って旅するという中国が大好きな私には、たまらない番組でした。春と秋と2クールに分けて放送されていたのですが先月、番組が終わってしまって寂しい思いをしていたら番組の中で関口知宏さんが書いていた旅の絵日記が出版されているのを見つけて、早速買ってみました。関口知宏の中国鉄道大紀行(1(春の旅 ラサ~桂林))関口知宏の中国鉄道大紀行(2(春の旅 桂林~西安))さっき届いて、パラパラと読み始めたのですがすごく丁寧で繊細な絵と綺麗な字で、ちょっとした画集みたい。関口知宏さんって、あんまりよく知らなかったんだけどこの絵と字を見ていると、人となりが想像できてきてきっとすごく「イイヒト」なんだろうなぁ、と。大好きな中国に思いを馳せながらせめて、チビ兄とチビ子が寝ている間だけでも旅の気分を味わいたいと思います。
2007年12月13日
コメント(4)
![]()
今日は雨降りですチビ子が産まれてから「何人家族だよ!?」ってくらい洗濯物が大量に出る我が家。チビ子はよく吐く子なので、1日に何回も着替えをさせていてあっという間に着るものがなくなってしまうのでほぼ毎日、洗濯機を2回まわす生活をしているのですが(チビ兄の時は、こんなに洗濯してなかったぞ・・・)こんな天気じゃ、乾かないぞ~困った、困った。困った、と言えば最近、ドカ喰いが止まりません・・・。アーモンドチョコレート 130gこれにハマってしまって一昨日と昨日で1箱ずつ食べてしまいました・・・1日にチョコ1箱って、かなりヤバいでしょ~さらに、他にもチョコ食べてるし。私の中の、甘い物中枢が壊れてる気がする。衝動買い中枢も壊れてるし、早く治さなくちゃねぇ
2007年12月13日
コメント(8)
昨日打ったインフルエンザ予防接種。やっぱり出ちゃいました、副反応腕がパンパンに腫れちゃってます。そして、喉の奥が熱くて痛いです。この喉の感じ、熱が出る予兆なんです・・・。今夜あたり、発熱を覚悟しておいたほうが良さそうインフルエンザにかかることを思えば、副反応くらいどおってことないかも知れないけど・・・。だるいけど、やらやきゃいけないことがヤマほどある。ここで寝込むわけにはいかない。昨日、遠まわしにだけど、ダンナ様に義母に頼りすぎないで、もっと自分でやれることをやれ、って感じのことを言われたばっかりだし・・・。なんだか泣けてきちゃう辛いよ~。
2007年12月12日
コメント(2)
今日は、チビ兄とインフルエンザの予防接種に行ってきましたチビ兄は今年2回目のインフルエンザ。色々と融通を利かせてくれるので、かかりつけの小児科ではなく義両親とダンナ様が昔から通っている近所のお医者様で打ってもらいました。1回目はダンナ様と行って、あまり泣かなかったらしいのですが今回は診察室に入った途端ギャン泣き(´д`;;;;前回の注射を覚えていたらしいです・・・(^∀^;;;私はインフルエンザの予防接種と相性が悪くて毎年、打った後に熱が出たり二の腕が腫れ上がったりけっこう大変なことになるのですがこのチビ兄のギャン泣きのおかげで、自分が打った後の体調なんて気にしてる暇ナシ!処置室を出ても泣き続けるチビ兄は、待合室の注目の的。お会計を済ませて、着るものもちゃんと着ずチビ兄を小脇に抱えて(笑)そそくさと病院を出てきました。も~疲れたぁ~。来年からは、連れていき慣れたかかりつけの小児科に行こう・・・
2007年12月11日
コメント(2)

この頃、ようやく生活が落ちついてきた感じです。とは言え、まだ子供2人の相手をしながらの家事には苦戦中。平日は、なかなか料理に時間をかけることができず手抜き料理が多いので(煮るだけとか、炒めるだけとか・・・)週末くらいは、ちゃんとごはんを作ろうと思って(そう思って先週はコロッケを作り、痛いメに遭ったのですが)今日はチマチマと餃子を作りました。母家の分とうちの分、50個近く作りました。これ、うちの分。我が家では、餃子を焼くのはダンナ様の仕事。若かりしころ、中華料理屋でバイトをしていたので焼き方にはこだわりがあるらしい。で、ダンナ様が焼いて、できあがり~なかなか美味しそうではないですか~これでビールが飲めたら最高だったのにな。
2007年12月09日
コメント(6)

今日は頑張って6時起きをしてチビ子のお宮参りへ行ってきました。地元の熱田神宮は、お日柄が良いとすごい混雑なので朝イチを狙って行ったのですが、狙い的中誰もいなくて、貸し切り状態で祝詞をあげてもらえました。お天気も良かったし、無事に行事を済ますことができて良かったわ。それにしても、早起きしたので眠いです・・・。他にも書きたいことがあるんだけど目がシパシパするので、また今度。
2007年12月08日
コメント(3)
本日、チビ兄が2歳にして、美容院デビューしましたチビ兄は、ものすごい天パで雨の日なんかは、名古屋嬢も真っ青の縦巻きになるくらい。切ってあげたくても、あまりにクルクルすぎて素人の私には、手出しできなかったのです。チビ兄は初めての美容院に緊張して、私から離れなくなってしまったので膝の上に座らせてシャンプーとカットをしてもらいその姿勢のまま、チビ兄もチョキチョキ私は久々に、ばっさりショートカットチビ兄は、広いおでこ全開の、短い前髪にしてもらって2人揃ってイメージチェンジ今までよく女の子に間違われていたチビ兄(青い服を着ていても、間違われていた…^^;)これで間違われなくなるかな?
2007年12月07日
コメント(4)

前回、とても欲しかったこれは我慢できたのですが今回のこれは見事に誘惑に負けて、ポチしちゃいました。さらに、今日はチビ兄とプラプラ高島屋へ行ったのですが売り場でヒトメボレしてグレイグログランストライプのスモショ衝動買いですよ・・・。せっかく誘惑に勝ったのに、倍返し喰らってみました意志が弱いなぁ、私。でも、これかなりお気に入り満足じゃ。しばらく、ダンナ様に見つからないように隠しておこう・・・。
2007年12月06日
コメント(7)
とても痛い話です先々週、洗濯物を干しているとき何かにひっかかって、左手中指の爪がはがれかかりました爪の隙間から血がにじんできて、爪のまん中辺が紫に・・・。ようやく傷が癒えてきた先週末コロッケを作るため、じゃがいもを切っていたら手がすべって、ザクっまたしても左手中指を、やっちゃいましたダンナ様がいたので、急いでテープで止血してもらったのですが血が止まらないし、指がみるみる紫になっていくし痛くて指先の震えが止まらないし・・・包丁を研ぐのをさぼっていたのがいけないんですが同じ指ばっかり2度も怪我するなんて3度目がないように、気をつけよう・・・。
2007年12月05日
コメント(11)
うちの家族はダンナ様色々細かくて、あれこれこだわりのあるB型私大雑把で割とズボラなA型チビ兄几帳面で細かいところまで目が届くA型なのですが、このたび、チビ子がAB型であることが判明いたしました。「AB型だったよ」と、報告すると言う人みんなが「大変そうだね~!」って言うのですが私は一般的に言われている血液型による性格って当たってないと思っているので(自分自身が、いわゆるA型性格に全くはまらないので)果たして、チビ子がどんな性格の子になるのかちょっと楽しみだったりします。チビ兄もチビ子も、素直にまっすぐ育ってくれればいいな
2007年12月05日
コメント(4)
今日は、チビ子と私の1ヵ月健診でした私が待ちに待ったこの日。晴れて、お風呂解禁ですヽ(*^∀^*)ノバンザーイようやく湯船につかれるぅ~今日は雨降りで寒いから、喜び倍増です!で、あまりに嬉しかったので私の体調について、気になっていて聞きたかったことをすっかり聞き忘れて帰ってきちゃいました。まぁいいか・・・(良くないか!?)チビ子は、成長曲線の通りに順調に成長してました。先生には『表情(顔つき)がしっかりしてる』とお褒めをいただいだきました。チビ子は健診の間ずっとエコー検査のコードや、ぬいぐるみにガウガウ噛みついていてその激しく戦いを挑む姿が、看護士さんたち大ウケでした。あまりに激しく噛みついていて、ちょっと怖かったよ・・・。ま、何はともあれ、私は無事、産婦人科卒業☆(多分、もう子供産まないからね・・・)チビ子も問題なし☆良かった~(*^∀^*)
2007年12月03日
コメント(2)
チビ子、産まれて1ヶ月が経ちました2人目と言うことで、私の気持ちにも体力的にも余裕があるからかまだ1ヶ月しか経ってないんだなぁ、というのが、1ヶ月を迎えての気持ち。チビ兄の時に比べると、動きがしっかりしているような気がして「新生児」って感じじゃない、チビ子。首もぐわんぐわん振るし(見ていて怖いくらい)。ギャン泣きすることも少ない気がする。(ただ、泣き始めると頑固で、吐くまで泣いてるけど)周りでどれだけ喋ろうが、騒ごうが、平気で寝ているしチビ兄の動きを追って、動き出しそうなくらい暴れるし大物になりそうな予感がするよ。顔は、チビ兄の同じ頃にそっくり!!!産まれた時から似ていたけど、ますます同じ顔になってきました。この頃の赤ちゃんは、性別があまり関係ない顔をしてるけどあまりに似ているので、どんな顔になるのか想像がつきません。(チビ兄、今でも女の子に間違われる顔をしているので同じ顔になってもオッケーなんだけどね)毎晩、2~3時間おきに起きて、オムツ交換に授乳するのはとても大変だけど柔らかくてふわふわの赤ちゃんを抱っこするのって、幸せ成長が早そうなチビ子だけど、まだまだ赤ちゃんでいて欲しいなぁ。
2007年12月02日
コメント(9)
チビ兄が、クリスマスツリーに興味を持ち始めたので『今年はツリーを買いたい!』とことあるごとに言っていたら義両親が、資金援助してくれました♪(決して、狙ったわけではないのよ…笑)と、言う訳で、今日、早速ツリーを買いに行ってきました。本当は大きいファイバーツリーが欲しかったんだけど予算オーバーで、あっさり断念家の雰囲気に合わせて150センチのホワイトツリーを買いましたチビ兄を驚かせたくてお昼寝してる間に、チビ子を抱きながら飾り付け!起きてすぐツリーを見つけたチビ兄、『わあ~(*∂∀∂*)』と一言。目をキラキラさせてツリーに駆け寄って行きました。頑張って飾り付けて良かったわツリーが1つあるだけで、家の中は、華やかな感じ。何だかウキウキしちゃってます。
2007年12月01日
コメント(4)
全27件 (27件中 1-27件目)
1