2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全25件 (25件中 1-25件目)
1
実家滞在中、お天気が良い日は父が、おチビを朝の散歩に連れて行ってくれてその間に母と私が掃除と洗濯を片付ける、というのが日課になりました。今朝もとっても良い天気だったので朝ごはんを食べたあと、おチビは大喜びでお散歩に出発私も洗濯と洗い物を済ませ、おチビ達を迎えに行きがてら階段の上り下りをしようと玄関に出るとエレベーターに「点検中」の札が・・・実家はマンションの13階。とてもじゃないけど、おチビは上れないしいくら父でも、11キロ近くあるおチビを抱っこして上るのはムリ!!!「点検が終わるまで、喫茶店で時間でも潰してきて」と母に言われお散歩中の父とおチビを探し回り、喫茶店で点検が終わるのを待つことに。朝ごはんを食べたばっかりだから、モーニングもお腹に入らないしジュースを飲み終わったおチビは飽きていたずらを始めるし「点検が始まって1時間たったから帰ろうか~・・・」とマンションの下まで来たものの、無情にもまだ「点検中」ちょうど業者さんがいたので「13階まで上れないの~、お願い、乗せて~!!!」と無理やり点検中のエレベーターに乗せてもらって、ようやく家へ帰ることができました・・・。とにかく動かなきゃいけないのは分かってるんだけど13階まで階段上るのは、さすがにムリだわぁ。で、今日は午後から1時間、ベビーカーを押してお散歩してきました。お天気が良かったので、汗ダクになっちゃったよ
2007年10月30日
コメント(2)
土曜日、結局おチビは起きることなく眠り続け実家には戻らずに、自宅で寝かせました。久しぶりの家(っても3日ぶり?)で安心したのかおチビは12時間睡眠やっぱり、おチビなりに気を使ったり緊張したり頑張ってくれているのかな。なんだか、健気で可哀想になっちゃいました・・・。日曜日、家の布団を干したり、たまった洗濯物を片付けたり夕方まで目いっぱい家事をして、実家に戻ったんだけど夜ご飯を済ませ、お風呂に入り、寝る時間が近づいてきたらだんだんおチビがグズグズモードに・・・こういう時に限って、両親は夫婦喧嘩中で家中の雰囲気が、最悪な状態・・・も~、勘弁してよ~、って感じでした。なにかにつけて、グズグズしたり怒ったり、不安定気味なおチビ。いよいよ出産が近づいてきたのかなぁ!?おチビのためにも、早く産まれてほしいな。
2007年10月29日
コメント(6)
只今、自宅に一時帰宅中です。義母が「週末にまだ産まれてなかったら、お寿司食べない?」と、誘ってくれたので、ほいほ~いと帰ってきちゃいました(笑)。お気に入りのお寿司屋さんで、折りをたくさん買って(私はちらし寿司をチョイス)母家で食べました。ご馳走になったうえ、後片付けも義母にお任せして(なんて嫁だ)すっかり、甘やかされてきちゃいました。昨日のビリー効果か、1日で体重が減ってくれたので(産婦人科の体重計が壊れていたのかぁ!?)あんまり甘やかされて、また太ってもいけないんだけど。満腹になり、久々に自宅の絨毯で家族3人ゴロ~ンとしていたらいつの間にかおチビは夢の中・・・ダンナ様が日本シリーズを見終わったら、また実家に帰る予定なんだけど機嫌良く起きてくれるかなぁ~、心配だよ
2007年10月27日
コメント(2)
![]()
昨日、健診で「体重管理をしっかりするように」と、注意を受けた私。今日から張り切ってウォーキングするぞぉと思っていたのにあいにく朝から雨降りせっかくのやる気に水をさされちゃったよ。でも、だからと言って、運動をサボるわけにはいかないので朝ごはんを食べたあと、マンションの階段を上り下りすることに。私の実家は、マンションの13階なのでまずは1階まで、階段を駆け下り・・・続いて13階まで階段上り・・・ってムリムリムリ~!!!(´д`;;;いきなりそんなハードなの、ムリ~!!!階段上りは5階で断念して、あとはエレベーターに乗りました。そのあと、お風呂掃除とお洗濯をして(産まれるまでは、掃除・洗濯・炊事を私がやる約束なのだ)●ビリーズブートキャンプ単品1&2日目「基本プログラム」おチビとビリーに入隊(笑)。もちろん、ちゃんとはやってないですよ椅子に座りながらとか、腹筋をあんまり使わない動きとかお腹に負担にならないのをちょこっとずつ。でも、久しぶりに身体をしっかり動かしたらほんの10分やっただけで、汗が~ちょっと気持ちよかったです。またあとで階段の上り下りしてこよーっと。
2007年10月26日
コメント(6)
![]()
ここ1週間、体重計に乗っていなかった私。今日、健診で体重を量ったら想像を絶するくらい、体重が増えておりました当然、先生にお叱りを受けました・・・私の希望としては、10月中に産まれて欲しいんだけど先生曰く、それならとにかく動きなさい!その通りに産まれてくれるかどうかは、あなたの動き次第!だ、そうで・・・。これは実家に帰って、のんびりしてる場合じゃないのかも(笑)。でもね、でもね、言い訳するわけじゃないんだけど今週は頑張って動いたんですよっ。一昨日、昨日と玄関まわりの草むしりしたし夏物の布団を洗って、冬物と入れ替えしたしそんなにグータラしてなかったも~ん・・・あぁ、でも、まだ運動が足りないってことだよね。●ビリーズブートキャンプ単品1#2日目「基本プログラム」ビリーでもやるかっ!?
2007年10月25日
コメント(4)
今日の夕方から、実家へ帰ることになりました本当は週末に帰ろうと思っていたんだけど荷造りができあがったのと(着替えを段ボールにつめただけ。笑)義父が風邪をひいているので、おチビにうつったら大変ってことでちょっと早めに帰ることになっちゃいました。まぁ、実家にもPCあるし家のことが心配なだけで(ダンナ様は、久々の独身生活を満喫するんだろうなぁ)いつ帰ることになっても良かったから、いいんだけどね。しかも、実家からうちまでは車で10分だから何かあったらすぐ戻れるし。(週末までに産まれなかったら、掃除・洗濯をしに帰宅する予定)でも、実家と言っても、私自身は、両親のマンションで長期生活をしたことがないのです独身時代は、これまた実家から車で15分くらいの場所にあるおばーちゃんの家で、おばーちゃんと弟と一緒に暮らしていて(それと言うのも、 おばーちゃんが1人暮らしになると危険だったから。 だまされやすいおばーちゃんで、訪問販売詐欺とかにひっかかりまくり とてもじゃないけど、1人暮らしはさせられなかったのだ 弟も私も、かなり色んな詐欺を経験したよぉ~)両親のマンションに住んでる場合じゃなかったから実家に帰ったら、自分のスペースをせっせと作らなきゃ。おチビの私物(お気に入りのぬいぐるみ、枕、本、DVDなど)をたくさん持って行くので、置き場所確保が大変だ~!!!では、行って来まぁ~す。
2007年10月24日
コメント(6)
![]()
2人目が産まれるとお買い物に行くのもなかなか大変になるだろう、と思い先日、生協の個人宅配の資料を請求してみました。もうすぐ里帰りだし、資料だけ欲しかったんだけど直接システムの説明をしに伺います、と言われ今日の午前中、営業さんが説明にやってきました。う~ん・・・毎日冷蔵庫の中にあるもので行き当たりばったりに晩ご飯を作っている私には、向いてないのかもなぁと思いながら、ボンヤリと営業さんの話を聞いているとふと、目に留まった、営業さんの結婚指輪最初は、ラブリングしてるじゃん、なつかし~いと思ったんだけどよぉ~~~く見ると、ニセモノなんだよね・・・。カルティエ ラブリング WG #51ちなみに、これがラブリング。うちは、ダンナ様も私もジュエリー大好きなので結婚指輪を決める時も、おチビ誕生記念のリングを作る時もめちゃめちゃ色んなお店を見てまわっていて、もちろん、カルティエでラブリングもお試し済みうう~ん・・・どう見ても、本物じゃないよなぁ・・・。新しいデザインのが出たのかなぁ・・・。でも違うよなぁ・・・。もう、営業トーク、耳に入らず。指輪のことばっかり気になってる私。結局、話だけ聞いて「週末には里帰りしちゃうので、また帰ってきたら考えます」と、やんわりとお断りしてみました。なんか、毎週カタログを見て計画的にお買い物をする、って赤札・割引・お買い得商品が大好きな私には向いてないような気がするんだけど・・・。どうしようかな。
2007年10月23日
コメント(4)
昨夜行われた、F1最終戦ブラジルGP夜更かしして見ようかとも思ったんだけど健康のため(!?)それはやめて、録画することにって、録画したのはいいんだけど結果が気になって気になって仕方なくておチビが起きてすぐ、朝ご飯の支度も適当に(ダメじゃん)テレビの前に座ってしまった・・・しかし、面白かったよ、最終戦!!!理想通りのフェラーリ1、2位フィニッシュフェラーリ好きのおチビ、大喜び。(内容が分かっているわけではないんだけど、 画面がずっとフェラーリだから、指差して興奮気味)ダンナ様が帰ってきたら、また一緒に見よ~っと。あ~あ、これでF1シーズンも終わっちゃったよ~。野球(タイガース)も終わっちゃったし、F1も終わっちゃったし3月まで寂しいなぁ~F1も終わったし、心置きなく出産に臨めるぞってところかな。
2007年10月22日
コメント(2)
昨日、中日ドラゴンズがクライマックスシリーズで優勝(?)しご機嫌な、ダンナ様&義両親。でも、日曜日だと言うのに、ダンナ様はまたしても休日出勤動ける今のうちに、バーゲンに行きたかったのにな~。で、なぁんにもすることないし~、と朝から昨日のF1の再放送を見ながらダラダラしていたら義母から「パパがいないから、ランチ行こうか~」と、突然のお誘いが!せっかくのお誘い、乗ります乗りますと言うことでテクテク歩いて、近くのファミレスへランチを食べに行ってきましたお昼ごはんを作らなくて良い、っていう気楽さにご馳走してもらえる、っていうウッシッシ~な状況。美味しかったわ、ハンバーグランチ昨日、ドラゴンズを応援しておいて良かった(爆)。(別にどっちが勝とうが、どうでも良かったんだけどね~一応ね~)
2007年10月21日
コメント(2)

今日は久しぶりにまとまった雨が降っています。ついこの前まで「10月なのに暑いね」なんて言っていたのに肌寒くて仕方ありませんと、言う訳で、今日の晩ご飯はおでんですハイ、ど~ん。御存知の通り、うちは3人家族(うち1人は2歳)です。で、見てお分かりだと思いますが作りすぎました・・・○| ̄│_あぁ、多分、明日の晩ご飯もおでんだな・・・。(私はラクだからいいんだけどぉ~)
2007年10月19日
コメント(4)
近づく出産に向けて、準備をしだした我が家。(かなり、とりかかりが遅い)産衣とか、私の入院準備はできてるんだけど1番に準備万端にしておいてあげなきゃいけないのは私が動けない間のおチビの生活。とりあえず、出産前後は私の実家にお願いする予定なんだけど週末は、ダンナ様が家へ連れて帰って、面倒を見てくれることになっている。で、昨日の夜。ダンナ様が「母家で寝る練習をしよう!」と言い出し急遽、ダンナ様とおチビの2人で、母家にお泊まりすることに・・・。私が動けない間、おチビと2人で寝るときは母家へ行くことにしたみたい。玄関は隣同士だし、どうしようもなくなったらすぐ連れて来られるからワンコと一緒に寝るのさえしないでくれたら母家で寝ることは、全然オッケーおチビはパパっこなので、練習しなくても大丈夫だろうと思いつつ母家へ送り出しましたさて、母家へ行ったおチビ。「寝ようか~」と、ダンナ様が電気を消したら「くぁい~、こぁい~(暗い、怖い)」と泣き出したらしい。(いつも平気で暗闇で寝ているのに・・・)20分くらい「ママァ~」なんてグズった後、パタンと就寝。夜泣きもせず、朝までグッスリ寝てくれたみたいです。が、ダンナ様がお仕事へ行く時間(6時半)に、一緒に目覚めてしまいそこから二度寝せず・・・。久々に広々とした場所で、大の字で爆睡していた私は「起きちゃったよ~」という義母からの電話に起こされ頭ボサボサのパジャマ姿で、おチビを迎えに行きました・・・。まぁ、無事に「初・お泊まり」ができて良かったかな。
2007年10月18日
コメント(4)
今日は健診だったので、実家におチビを預け病院へ行ってきましたさて、今日の健診ですが「あれ~、あんまり進んでないなぁ~」って言われました。先週、かなり早く産まれるかも、みたいなことを言って無駄に私をドキドキさせた先生ですが、どうやら予感が外れた模様。「お腹も柔らかいし、まだ産まれないかなぁ~」とか呑気なことを言っておられました私がビクビクしているように見えないのか、経産婦だから平気だろうと思っているのか、分かりませんが先生の口調は超呑気。こう見えても私、かなり心臓バクバクなんですから~(>_<)。昨日の夜なんて、お腹痛くて眠れなかったんですから~!!!って言ったら「もう産まれるかと思った?あはは」だって。人ごとだと思って・・・先生、こんな風だから、院長になっても近所の人から「若」って呼ばれちゃうんだよ~。(実際、まだ代替わりしたばっかりの若い先生なんだけどね)ま、こればっかりは「この日に産まれます」って断言できることじゃないから、仕方ないかぁ。こうなったら、私の都合の良い日に産まれてくれるように念じてよーっと・・・。
2007年10月17日
コメント(4)
只今、おチビお昼寝タイムこのお昼寝タイムの2時間が、私には1日の中で何より大事。まずは1時間PCやって残りの1時間で晩御飯の下ごしらえとダンナ様のお弁当作りだから、おチビが寝たら、一刻も早く動き出したい!なーのーにぃー今日のおチビ、超~寝が悪い(´д⊂ゴミ収集車の音で起き幼稚園のお迎えの声で起き(なぜかうちの横が集合場所になってるの… ̄∀ ̄;)近所のオバサンの立ち話の声で起き起きるたびに「ママァ~(;´д⊂」と一泣き。キィーヽ(*`Д´)ノなぁーんも片づかんっ!!! 今日は母屋の分の晩ご飯も作る日だから早く準備したいんじゃー!!!(って、メニューはカレーなんだけど・・・(^∀^;))
2007年10月16日
コメント(8)
CS2試合、無様な負け方であっさり終了しました。まぁ、今年のタイガースを考えれば予想通りの2敗だよね~。先発が初回から失点して、相手ペースの試合展開。繋がらない打線。CSでは戦い方を変えてくるかな、と思ったけどシーズンのまんまでしたね( ̄∀ ̄;)あははぁ~。来年は、何が何でも『先発したからには完投』『記録がかかってようが、調子が悪ければスタメンを外れる』くらいの攻めの姿勢で戦って欲しいです。とりあえずは、1年の疲れを取って来年に向けて頑張れタイガース虎党のみなさん、今シーズンもお疲れさまでした。また来年、盛り上がりましょうね!
2007年10月14日
コメント(11)
今日は、ダンナ様の会社の健保で「フッ素塗布」をしてきました。半年に1度、社員と家族はタダ(ここ重要)で、歯科健診とフッ素塗布をしてもらえると言うことで、初参加。白衣嫌いのおチビ、歯医者さんの顔をみたとたん泣きました・・・。やっぱりねぇ~歯医者さんには「泣いてる方が口がずっと開いてて見やすいよ」なんて、言われちゃいましたよ。でも、歯の状態も歯磨きの具合も、合格と言われてほっと一安心。できれば、歯医者さんには通わせたくないもんね。今回、初めて参加してみて、とても良かったのでまた半年後もフッ素塗布に行こうと思います。そして今から、ダンナ様はお友達とナゴドへCSを観に行くそうです残念なことに(笑)ドラゴンズファンのダンナ様ですが今年、彼がナゴドへ行くと、タイガースが殆ど勝ちます。勝利の女神、と言っていいほど勝率が高いです。今日は、ダンナ様の勝率の高さを信じて、試合を見ようと思います。母家の義両親と晩ご飯を一緒に食べるのでいつものごとく、気を遣いながらの観戦になるんですけどね・・・。
2007年10月14日
コメント(0)
今日、新婚のお友達の家へ遊びに行く予定だったのにお友達が昨日の仕事帰りに乗った電車が、人身事故で運休になりお友達、家へ帰ることができなくなり約束キャンセルかな~り、ションボリした私です。赤ちゃんが産まれる前に、お友達の新婚家庭を見ておきたかったのにぃ~さて、今日は母家の冷蔵庫を買いに、家電店へ行ってきました。そこの家電店『店舗改装・在庫一掃セール』をやっている最中。生活家電だけでなく、パソコンなんかも安くなっていて何気なぁくMacintoshを見ていたら・・・私が欲しかったiBookが、4万円引きで売ってる~!!!!!ヘソクリで買えない値段じゃないよ~。しかも、すぐお持ち帰りできるってさ~。うわ~、どうしよう、どうしよう、どうしよう~(>□<)。完全に、欲しいスイッチ・オンですダンナ様に「冷静に考えたら?」と冷たく言い放たれて今日のところは帰ってきたんだけど・・・もう頭から離れません。必要順位から考えると、新しい眼鏡を買わなきゃいけないしお財布も買わなきゃいけないし赤ちゃんの為に、用意しとかなきゃいけないものもあるし今のMacは問題なく動いてるから、買う必要はないんだけど・・・。でも、欲しいよぉ。このお値段で売ってるのが、11月1週目までなんだって。あと半月、悩みに悩もうかな。
2007年10月13日
コメント(4)
![]()
昨日の健診で「予定日より早く産まれるといいねぇ」とチラリと言われただけで、かなりビビり気味の私。経産婦なのに、ちょっとしたお腹の張りにもビクビク。夜中にお腹がキュ~ッとなっただけで、心臓バクバク状態です。こんなで大丈夫かぁ~!?(笑)当初言われた予定日まで、まだ半年以上あるのにすでに心に余裕がありませ~ん健診で泣いたおチビのことを「情けないぞ」と言えないくらい小心者になってます。やれやれ。そんなことで眠れない夜を過ごしちゃったりしているので『カラマーゾフの兄弟(1)~(5)』いっきに読み終わっちゃいました。もうちょっとゆったり読むつもりだったのに・・・。で、次に、いま話題の犯人に告ぐ(上)犯人に告ぐ(下)を買ってみました。ゆっくり読もうと思ってたのに、2日で読み終わっちゃったよ~。私的に、ものすごぉ~い、いけ好かないヤツが出てくるんだけど「早くどうにかなりやがれ」と思いながら読んでいたらあっちゅー間に読み終わってしまいました。(自分でも、そういう読み方はどうかと思いますが・・・笑)さて、今日の夜からは、眠れない夜のお相手(本)がいませんがビクビクせずに寝られるかしら・・・(苦笑)。
2007年10月12日
コメント(8)
今日は、おチビの2歳児健診と私の定期健診へ行ってきましたまずは私が朝イチで健診を受けて、1度実家へ帰りおチビを連れて再び病院へ・・・。同じ病院なのに、1度に済ませられなかったのが何とも悔しい。さて、おチビ。かなりの健康体で、殆ど病院へ行かないせいか病院が大嫌い。(誰でも病院は嫌いかな~!?)身長を計るため、看護士さんが頭を押さえただけであり得ないくらい大泣き大好きな看護士さん(あゆみちゃん)が、わざわざ産婦人科の方から、おチビを見にまわってきてくれたのに情けない泣き顔しか見せられない始末・・・。あまりの大泣きっぷりに、先生とロクにお話もできず打ち忘れていた三種混合の追加を打ってもらって、帰ってきました。情けないぜ、おチビ。インフルエンザの予防接種にも行かなきゃいけないんだけど泣くかなぁ~、泣くよなぁ~・・・。私の方は「もうそろそろ産まれてもいいように、準備しておいてね」と言われちゃいましたまだ予定日より半月も早いのに~!!!「予定日より早く産まれそうってことですか?」って聞いてみたら「大きくなってきたから、早く産まれるといいなぁと思ってる」という返事・・・。先生、それ質問の答えになってませんけど?急いで準備しなくては・・・。
2007年10月11日
コメント(4)

夜、ダンナ様がケーキを持って帰ってきました。喰いしん坊のおチビ、ケーキの箱を見ただけで「食べる!!!」と、大騒ぎになることが予想されたので晩ご飯が終わるまでは見せないでおこう、とコッソリ冷蔵庫へ・・・さて、そのケーキ、どんなかと言うと・・・スティッチです近所の美味しいケーキ屋さんがオリジナルケーキを作ってくれるので2ヶ月前から予約して作ってもらったのです。(1日に5つしか作れないので、早く予約しないといけないのだ)満を持して箱を開けると、おチビ「ティッチ~!!!」と大騒ぎ(まだ「スティッチ」と言えない・・・)でも、おチビ、「ティッチ~!!!」と言いながら指をケーキにブスブス・・・そして、その指をペロペロ・・・そのうち「ティッチ~」から「ケッキ~」に言葉が変わり始め机をバンバン叩いて、食べさせろ攻撃慌てて写真撮影だけしてスティッチケーキは、みんなのお腹の中へと消えてゆきました~スティッチの青い部分、水飴みたいな感じなんだけどかき氷のブルーハワイみたいな爽やかな味がしてすっごく美味しかったですおチビも喜んでくれたし、良かった、良かった。おチビ、2歳のお誕生日おめでとう。
2007年10月09日
コメント(11)

おチビ、本日2歳になりました。只今、お昼寝中あれよあれよと言う間に、赤ちゃんから子供になっていて子供の成長の早さに、改めて驚いています。毎日が嵐のようだけど、子供が成長する2年ってあっと言う間だね。今日は、ダンナ様が定時で帰宅してくれるので帰りにオーダーしておいたケーキを取ってきてもらって家族3人で、お誕生日会をしようと思っています。実はオーダーしたケーキのできあがりが、すっごく楽しみなのだ~また後ほど、画像アップします
2007年10月09日
コメント(8)

今日は年に1度の町内会のお祭り。今年も組ごとに御神輿が出て、朝から賑やかです。おチビ、今年も法被を着てみました。今年ちなみに、去年1年たつと、同じ法被姿でもこんなに違います~大きくなったなぁ~。(今年の画像、手ぶれしまくりですが・・・)っていうか、去年のおチビ、超おデブちん体は大きくなったけど、相変わらず祭り太鼓の音は怖いみたいで御神輿には参加したくないみたいです。タイガース応援団のメガホン打ち鳴らす音とか太鼓の音は平気なのにね~。不思議だ。(お腹の中にいた時から聞いてるから、聞き慣れてるのかな?笑)
2007年10月07日
コメント(5)
我が家の電化製品、殆どが結婚した時に買ったものでちょうど3年目を迎えるところなのですが最近、あれこれ壊れ出しました・・・。(ちょっと前にDVDが壊れたと書いたばかりですが)洗濯機→メーカー内リコールで、ドラム内のネジを全交換生ゴミ処理機→発火のおそれがあるので、新品交換DVDレコーダー→内部の録画機能に初期不良があり、修理無事なのは、冷蔵庫とテレビと電子レンジだけ~と、思っていたら!!!なんと、テレビが調子悪くなっちゃった~おチビがお昼寝から起きて、テレビを見るというのでつけてみると緑色のシマシマが出て、その後ブラックアウト!!!主電源を落として、再度つけようとしたら全く反応ナシ音も出なければ、動いている様子もナシ。前にも1回あったんだよね~。で、今回も、コンセントを抜いて、強制リセット。強制リセットをかけると、無事に動き始めてくれるんだけどメーカーに問い合わせしたら、それはおかしいですね~・・・だって。強制リセットなんて、何回もすることじゃないらしい。と、言う訳で、明日メーカーさんが修理に来てくれることになりました。あ~、なんでこんなに壊れるんだ~(>□<)))ま、3年目で、まだ無料修理期間中だからいいんだけどね。しかし、なんでこんなに次から次へと壊れるかなぁ。
2007年10月05日
コメント(7)
昨日、実家にお泊まりした私とおチビですがおチビは興奮のあまり、12時前まで寝ずさらに、今朝は張り切って7時に起きてしまい私は寝不足で、頭がクラックラ(@_@)。しかも、今日はじぃじがゴルフに出かけてしまってばぁばも午前中に整体へ出かけてしまったため超ハイテンションのおチビと、実家でお留守番。せっかく実家へ帰ってきたのに、家にいるよりシンドかったでも、さすがにおチビ、睡眠不足だったみたいでお昼ごはんを食べている最中から、目がトロ~ン・・・。お昼を食べて、バーゲンへ行こうと思っていたのに食べ終わったとたんに、寝ちゃいました(しかし、 あんな眠い極限状態でもちゃんとごはんを食べたおチビは 我が子ながら偉いと思う・・・)バーゲン行きたかったのにぃ~(>_<)。今週末3連休は、ダンナ様が全出勤っていうあり得ない状況なのでバーゲンに行くなら、ばぁばと一緒にいる今日がチャンスだったのにぃ~(>_<)。(※今日から名古屋では ドラゴンズ・クライマックスシリーズは頑張れセールが、 至る所で開かれているのであります。 ドラゴンズに頑張ってもらうわけにはいかないのですが(笑) バーゲンの恩恵にはちゃっかり預かろうというわけです・・てへっ)結局、おチビはそのまま4時まで3時間もお昼寝をし(私も一緒に1時間寝させていただきました)現在、また超ハイテンションで暴れています・・・。やっぱり、早寝早起きって大事だね。
2007年10月03日
コメント(5)
今日は、ダンナ様が泊まりの仕事で帰ってこないので実家に帰ってきています。実家から通っている産婦人科までは歩いて3分なので今回は「里帰り出産」する予定。(車で5分の実家へ「里帰り」ってのもヘンな感じですが)出産前から出産後までの約1ヶ月、実家でお世話になる予定なのでおチビには、お泊りの予行練習をしてもらおうと思って来たんだけどじぃじとばぁばに遊んでもらったうえ、いつもと違う雰囲気に大興奮していて、寝る気配ナシ!!!勘弁してくださいよ。もうそろそろ寝ましょうよ。これは里帰り中どうなるか、思いやられますぞ
2007年10月02日
コメント(7)
今日は、マコっちゃんの大活躍で余裕勝ち!と思って見ていたのに終わってみればヒヤヒヤの勝利。何とか勝てて良かった・・・。さて、今日の勝利で、何とかクライマックスシリーズ進出の切符を手にできたようですね。たぶん、中日さんが2位だろうからナゴヤドームで試合があるじゃないですかぁ~!!!うわ~、行けるかなぁ~。13日、14日とも予定が入ってるんだけどチケットが取れたら、無理してでも行きたいよなぁ。(もう無理できない・・・と言うより、無理しちゃいけない体調なんですが)
2007年10月01日
コメント(11)
全25件 (25件中 1-25件目)
1