全30件 (30件中 1-30件目)
1

先日海外から帰ってきたお友達が・・夕方『セリとクレソン』を持ってきてくれました。ベトナムのお土産もね・・根が付いたもの~明日のお天気が雨という予報を聞いたのでしょうか?気が利くお友達!? ワンドへ行って・・ 植えました! ワンドも家族連れが遊んでいたのです~ そこで・・ 『トロさん』!若い方が・・手を振っているではないですか!!呼ばれて・・ あら!驚きましたね!大宮の『埼玉県生態系保護協会』の担当者!!西東京市の『川巡り』をしてきたそうです!帰り際に・・自転車でこちらに回ってきてくださったと!偶然でしたぁ・・ 2月以来の再会です!彼の写メ撮るのを忘れたわぁ
2011.04.30
コメント(3)

特に予定のないトロです~お友達の用事で・・おつきあいをしてきましたぁふじみ野へと・・http://shop.vivahome.co.jp/user/svh/saitamaooi_svh/ ビバホームとビシーズ!紫の花はビバホームで・・ パッチワークの布地~ 今回も行ってみたけど・・買わずに!その帰りにお昼を・・『サンマルク』へと・・ 食べ放題のパン焼き立てパンを何個食べたのかな?お喋りをし過ぎて・・数えませんでしたぁ 食べ過ぎたかなぁ?
2011.04.29
コメント(2)

木曜日の天気予報!!雨の予定で・・朝お天気になり・・ 中止だった企画を実行!『等々力渓谷』を歩くでした!東京駅からバスに乗って・・これが一時間以上も乗ったのに・・安い~ この場所が東京の中だとは・・タイムスリップしたような静けさが・・ 湧水もあり・・ 桜の時期には多くの方が見えたのでしょうね!二子玉川高島屋まで歩いたのです~良く歩きましたよ! 遅いお昼・・食べ放題を・・良く食べたわぁ歩いて・・食べて・・ プラス・マイナス!プラスでしょう?皆さんお疲れ様でした 満足
2011.04.28
コメント(4)

合流地にて・・ 『わくわく・・』の草刈りの日!お天気は良かったが・・風が出て・・それも普通でなく・・ 突風に値する風が・・ 草刈・・石拾い・・花壇つくり・・藤棚の下に椅子を・・ ある程度は終わさせ・・公民館に避難!皆さん・・ お疲れ様!夜は・・お肉を食べて・・スタミナを? ノミニュケーションかい!?
2011.04.27
コメント(5)

図書館祭りに出すための作品作りで・・ 布を買いに浦和へ以前だったら・・『池袋のキンカ堂』でしたが・・今は無くなり・・ 不便を感じています~買う前にお昼を食べ・・食べ放題のお店を探して・・ お腹一杯食べたわぁ沢山のフエルトと刺繍う糸も買いこんだ トロはなぜか『キルト用の指ぬき』を?? 買いましたぁ
2011.04.26
コメント(3)

トロとお友達のコラボ作品です~ といっても・・彼女の家に置きっぱなしで・・トロは行ってちょっとだけやっただけの作品かな?! 彼女が夜な夜な作っていたみたい?彼女が多く手掛けてくださいましたぁ 大事に使いますよ!ありがとう! 感謝です~
2011.04.25
コメント(4)

里山保全の一環の作業!昨年と同様に・・ゴミ拾いから始まり・・ 筍堀です 寄居の林業の方も参加!市役所の方々~環境市民会議の方々と~今年は少ないかと思っていたら・・なぜこのような場所に捨てるのかな?? ゴミが凄い~ここは湧水が流れていて・・トロは・・ぬかるにはまり?長靴が抜けなくなり・・お隣の方が手を引いてくださって・・ 助かったわぁ雨の後だから余計だったかもね?そのあとに筍汁?筍が入って?? 美味しかったわぁ
2011.04.24
コメント(3)

一日中雨かと思えば? お日様が当たり・・降ったりやんだりの嫌なお天気!陶芸を忘れないようにと・・練習をしていました ワンセット出来たよ!夜はお隣の駅の居酒屋さんまで・・ 呼ばれて・・ お隣に座った方は・・トロの家のお隣さんを・・良くご存知の方 悪い事は出来ないわ
2011.04.23
コメント(3)

年度初め市役所で会議でした!新しいメンバーさんも出席で・・質問やら?内容問題で・・ 長引いてしまったのです~陶芸のメンバさーんとお昼を食べる約束だったけど・・置いて行かれて・・ ショック! 小さい?細かいパーツで面倒! 箸置きを作ってきましたぁ うわぁー友達は気が効く??お茶と羊羹を戴きました! ご馳走様
2011.04.22
コメント(4)

お友達から『クレソンとセリ』を戴きました。トロは根が付いているかと思っていたら・・綺麗に洗ってあったのです~洗うのが助かったけど?? 『クレソンとセリ』トロたちがワンドを整備しているところにあったけど? 今は綺麗になくっています~我が家にあったクレソンを植えたけど??流れたの 何処に行ったかな?見に行ったけど?跡形もなくなっていましたぁ今度どこから見つけて植えないと・・ あるかなぁ クレソンはサラダに・・セリは『きりたんぽ鍋』に・・ 秋田ではお鍋、汁かな、セリを入れると聞いています~ ご馳走様でした
2011.04.21
コメント(3)

ベットカバーのお手伝いしてくれているお友達の家に・・ 彼女は昨年・・『東京ドームキルト』に小さな作品を一枚だけ出していたそうです~スーさんの20センチ角のパッチワークをつないだものを・・先生より送られてきたと・・ 見せてくれましたぁ作品が一万枚以上集まり・・68枚でき、そのうちの一枚の・・写真を送ってきたのを見ました。 さすが~猫ちゃん顔を出して・・黒ちゃん、明るすぎて見えづらい・・ 写メを撮ったわぁ
2011.04.20
コメント(4)

朝から雨で肌寒い日午後から『布絵本の会』で図書館に行きました。出かける前には止んでいたので・・ ラッキー図書館祭りが控えているので・・ やることが一杯です~その前に布地も買いに行かないといけないし・・ ガラスに張るためのディスプレイも本を参考にして・・ガラスは両面からみえるので・・大変なんです~ コピーをしたり・・カットしたり・・ みなさん頑張ったぁ!
2011.04.19
コメント(3)

トロのお友達(ヨガの先生)が・・ 陸上競技場近くで・・ ストレッチ体操(健康体操)を・・教えているというのを・・聞いていたのです~何度もお誘いがあったけど・・冬は暗いし、寒いで・・ トロの家からは遠い・・です!昨日は目覚ましで起きて、思いきって行ってきました。朝5時30分から開始で6時には終わるようでした~ 7~8名さんプラスワンちゃんが輪に・・やっていましたよ!体操後の気分はいいですー 元気 はつらつ
2011.04.18
コメント(7)

息子がイケアに買い物へ・・ 途中に電話が入って・・『ソーラー電気』いるかな?息子の家には計画停電の時に・・便利な『電池のいらないスタンド』があったのを見ました。これも『イケア』ですって!トロもほしいと思っていたけど・・ 買ってきてくれましたこれです~でもね・・12時間太陽に当てるというのは?? 気が遠くなる・・ 太陽に当てている所です!まだ12時間かっかっていないけど・・つけたらついたわぁ 日向にそのまま・・ ほっとけばいいのかぁ
2011.04.17
コメント(4)

西口の串揚げ?焼き鳥!! ○I○Iの裏て・・ 焼き鳥で有名な『秋吉』へ・・娘たちからお呼びがかかり~行ってきましたぁ 混んでいましたよ『中本』も階段の下まではいませんでした。 並んでいるのは二階だけだったかも?西口から東口の路地へと・・このバーも席がないほど混んで??ソラ!二階へと・・ここを後に・・大勝軒(空いていたよ)の前を通り・・バーに・・みな娘の知りあいの場所でしたぁ以前と比べると・・池袋は暗い~ ご馳走様
2011.04.16
コメント(4)

大塚に行ってきました。 勿論娘のことろにも寄りましたよ!大塚駅前にある・・福島県郡山の有名な『薄皮まんじゅうのお店』があります~ 柏屋ここの二階で植物画展があったのです~ ポタニカルアート 沢山の方が見えていましたよ!お饅頭を買おうと思ったけど・・店内は混んでいました! 震災応援のお菓子もあった?次の予定があったので・・ パスいまだに、お饅頭が・・ 気になっているトロでした~
2011.04.15
コメント(3)

ラストのお花見? PCのお仲間さんが・・急に・・お花見をしようと言い出して・・ 近場の公園で桜の木の下でお花見をお昼を食べながら・・呑みながら・・ 頭に・・コップに花びらが・・花吹雪の中を・・ 粋だね散る桜・・ 残る桜も・・ 散る桜!
2011.04.14
コメント(3)

合流地の草刈の日! 斜面のくず抜き作業中の方~今までにない光景ワンちゃんのお散歩?? 何人も~!ジョギングの方?このような方は多かったけど?! 橋の方より遊歩道を通っていました!目が合うと・・お疲れ様といわれて・・ 良かったぁ 梨の花が満開以前ヒメリンゴの木を・・坊主にしちゃったけど? 沢山のつつぼみが
2011.04.13
コメント(4)

お仲間さん方と・・お寿司を食べに行ってきました。といっても・・ 日本一安い、おいしいというお店!スシロー4人で行ったのです・・一皿105円!合計が5000円ほど!特に・・ イワシが美味しかったわぁ でもね別腹がほしくって・・ ケーキを食べてきましたぁ 美味しい
2011.04.12
コメント(4)

東日本大震災からはや1ヶ月桜の花が咲くと、季節は温かくなり気持ちがホンワカ・ウキウキ?早く 東北地方にも温かな春が来ることを!トロの『ベットカバー』を応援してくれている家に行く途中に見つけた!『シロバナタンポポ』をみてからもう10日ぐらいかな? タンポポも綿毛が・・もう飛び立とうとしていた時を写メ キルトを少し手伝ってきました!猫ちゃんがちらと顔をだして・・ 思わず写メを・・
2011.04.11
コメント(3)

春爛漫!絶好のお花見日和でしたね!以前から聞いていた場所に行ってきました わが街からながい橋を渡ると・・さいたま市に入ります~ 荒川総合運動公園人は凄かったぁ 車も渋滞でしたね 電話は二番~♪のCMで有名なお菓子屋さんが近くに・・お花見用のお菓子も買っていきました。 桜は綺麗!でも川の水が・・汚たなかったのは・・ 残念だったなぁ勿論選挙も行きましたよ!
2011.04.10
コメント(4)

久々にお友達と会ってきました。彼女は『何種類かのがん』と仲がいいのです~彼女の口から・・ 『乳がんとはおさらばだよ』!ネットより・・(初回治療後にこれらの事態が起こるかどうかはわかりませんが,再発の可能性(リスク)をある程度予測することはできます.治療後20年ぐらいまでは再発がみられるため,乳癌は20年が経過して初めて治癒したと考えられます.しかし一方で再発の約半分は3年以内の比較的早期に起こりますから,治療後3年たてば危険の半分はなくなったと考えることができます) あれから20年もたったんだね・・いまでも何ヶ所の病院は通っていますよ~三か月に一度『骨の検査』行ったりしていました! 一つでも病気に見放されて・・ 呑めない彼女と『あんみつとコーヒー』で・・乾杯をしてきました! 良かったね
2011.04.09
コメント(3)

写真家の小松先生の号令で・・ 恒例のお花見が開かれ・・ トロは初めて参加です!新河岸川の土手の下!大きな桜の木が・・風が吹くと花びらが散りながら・・ お喋り、食べて、呑み!次に・・ 先生のお宅に行き・・先生がカツオのたたきを・・お仲間さんがお蕎麦を打って・・ ふるまってくださいました!また年に20本しか作れないという珍しいものも戴いて・・ 甘く、フルーティーな『花もも』の?? ご馳走様でした
2011.04.08
コメント(4)

久々の合流地へと・・ 安行桜も葉さくらに・・ 来年また楽しませて・・よろしく!遊歩道が出来・・チャリで通ってきましたぁ 乗り心地は最高?でもね・・わざわざ作った・・ワンドにお水が??小魚は何処に?? 自噴は出てましたが??水道局のわきのさくらは・・ 満開でした!
2011.04.07
コメント(3)

孫ちゃん11年目のお誕生日おめでとう! 早いね! 娘と三人で・・池袋に買い物に・・・ネットで調べていた娘!初めにビックカメラの隣に行ったけど・・女の子用は沢山ありだが・・男の子用は品薄でしたね! 結果サンシャインで買い物を済ませて・・靴は西武デパート前のスポーツ店・・娘が『洋服と靴』をコーディネイトしてくれました娘が靴をお買い上げ・・ありがとう!!トロは最近このような高い靴は履いてないわぁ 買えてホット! 孫ちゃんは洋服はどうでもよく・・サンシャイン地下のおもちゃ売り場が気になるご様子??条件付きで行ったが・・改装中!あらら・・・ カードのみを買いました。 お昼はピザの好きな孫ちゃん・・実家が近いので良く子供と来た場所! 『シェーキーズ』娘も懐かしがっていたわ!帰りに孫ちゃんスイミングにより・・トロも上から見ていたけど・・一日よく歩いて疲れたと思うけど?? 頑張っていました!トロは疲れて・・早寝! 先ほど目が覚めましたぁ
2011.04.06
コメント(3)

”あれは何年前~” といっても歌ではないのです~もう6年前に??花の木の土手に『桜の苗木』を植えて・・ 一番初めに咲いた桜でした 月日が経って・・ 太く大きく育っています!『桜植える会』でお花見をしたのです~ 去年は雨の中で・・4人だったけど・・今年は20名の沢山の方々が参加! 病院にいた方が?退院して偶然通り・・・悲喜こもごも 花の姿が可憐でスプリングエフェメラル・早春の妖精 公園のカタクリも満開よ~
2011.04.05
コメント(4)

これは何? 我が家の裏手にあった物体~裏のガラスをお掃除しに行ったら・・ガラスの隅に張り付いていたのです~目につかないようなところ~ まるで吉見の百穴みたいなすぐに壊してしまったけど・・中身はもぬけの殻でしたね・・ 知っている方はおしえてください~
2011.04.04
コメント(1)

朝から寒い日でしたぁお仲間さんからのメールで・・日曜日の朝市に『義援金活動』をするとありました。 今回は初体験でお手伝いを・・ スーパーの車の通る道!駐車場の入り口で・・そのまま通り過ぎる方が多かったかな?自転車の方もそのままのってパス!歩きの方も重たい荷物をたくさん持っているのでパス!お子様が戻って入れてくださったりで・・1円も感謝でした! 寒過ぎ・・手はかじかんで・・足も寒くって痛い!声は出ましたよ!お昼は暖かいものを食べてきましたぁ 麺を二倍にして・・あらら・・ 食べすぎたぁ
2011.04.03
コメント(4)

PCのOBとしての参加でしたが・・ お花見会でした周りを見てもまだ桜はほとんど咲いていません・・二か月前から予定していたので・・ 実行となりました黙とうから始まって・・宴会というか?お食事会でしたぁ桜を写したつもりが・・あらら・・遠すぎたのかしら? 桜は3分咲きかな?
2011.04.02
コメント(5)

吉見に行ってきましたぁガソリン無なくってのびのびに・・ お墓参りを済ませて・・ 好きな『うどんさん』にもより!武蔵野うどん・・ 『四方吉うどん』です~あらら・・丁度4月から値上げでしたよ! でも上手い箭弓神社・・ 東松山の駅も! わが街の駅よりもモダンだわぁ
2011.04.01
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1