南風のメッセージ

南風のメッセージ

2018/01/04
XML
カテゴリ: 乗り物
新大阪の20番線には、九州新幹線「さくら」に続いて500系の「こだま」が入ってきました。

昨日はいつものように京都下車ではなかったのですが冗談で「あれー、京都で降りそこねた?」なんて書いてしまいました。('◇')ゞ
ご心配をおかけしました。m(__)m




700系の新幹線は見慣れていますが、500系の新幹線は東京や京都で見ることはできません。









新大阪よりも西で走っているのが500系の「こだま」です。
以前は、東京でも見られたようですが記憶になくて。('◇')ゞ








早めに待っていたのに、急にどどーっと人が前をふさいでしまいました。
「危ないですからおさがり下さい。」というアナウンスが連呼されます。

そのうち、英語のアナウンスにかわりました。






一番前まで行ってゆっくり?撮りなおしました。
うーん、本当はこの「エバンゲリオン」仕様ではなく普通の500系が見たかったのです。
しかし、日中見られる500系はこれ一本。







まだ清掃中でしたが、ちょっとだけお邪魔させていただいて。m(__)m








憧れのエバを目にして舞い上がる

新大阪だとお昼前のこの列車以外は、7時39分と22時37分しかありません。
エバンゲリオンでしたが思い切って見に来てよかったです。








運転席のある先頭はとても低くなっています。









後ろの方はこんな色模様。
新大阪よりもずっと西に行く(岡山あたり?)と、500系「こだま」はもう少し頻繁に走っているようです。


(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/01/04 06:10:03 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

chappy2828 @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! こんばんわ~♪ Aの巣のヒナたちはすっか…
5sayori @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! 燕のほうも観察されないように気を付けて…
龍の森 @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! ヒペリカム ん〜 似たようなはな今咲いて…
☆末摘む花 @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! ヒペリカムの実って、繁々と見るとなかな…
トンカツ1188 @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! おはようございます どの鳥の仲間か 知…
和活喜 @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
昼顔desu @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! Aの子達 大きくなって巣がキツそうですね…
Saltyfish @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! 給餌、大変な作業ですね。時々は休まない…
曲まめ子 @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! 昨日は3羽と思っていたら 4羽いました…
マルリッキー @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! おはようございます♪ Aの巣のヒナの1羽は…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

大好きなホオアカ高原 New! フォト原さん

ぎっくり腰再発 New! 空夢zoneさん

おうち海鮮丼 New! 曲まめ子さん

フュリオサに会い… … New! 龍の森さん

ラージのパラダイス… New! Saltyfishさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

小石川後楽園 New! マルリッキーさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: