キカラスウリが熟したら食べられるなんて知らなかったです。
戦時中とか食べていたのでしょうか。
子供の頃はよく見かけていましたが、今はもう見かけなくなりました。

カラスウリってとっても綺麗ですね。私も惚れそうです。
(2025/08/01 11:31:33 PM)

南風のメッセージ

南風のメッセージ

2025/08/01
XML
カテゴリ: キカラスウリ
今回は、キカラスウリの説明からスタートです。
キカラスウリ は、ウリ科カラスウリ属のつる性の植物です。
つるをのばして周囲のものやほかの植物に絡みついて成長するので、あまり好かれていません。('◇')ゞ
藪や、人の手が入っていない(刈らない)ようなところで見かけます。

緑色のつるは果実が黄色く色づくころには枯れて茶色くなり、晩秋にはまるい黄色の実が目立ってきます。
実も完熟するとおいしいらしい。('◇')ゞ




今年の1月5日に撮影した キカラスウリの実 です。

さらに塊根というものが地中にできますが、デンプンがたくさん含まれているそうです。



7月13日の早朝です。
珍しく早く目が覚めたので見に行くことにしました。



午前5時35分の キカラスウリ









つぼみをとって来て室内観察したものよりは、元気がよく繊細です。(#^.^#)









ウリハムシ?のようなものが来ていました。

キカラスウリなどは夜行性のスズメガなどに花粉を運んでもらうのが主眼のようです。








5時36分。
かなりレースのような糸?がのびていました。








同じ時間。
アリが来ていました。








5時48分には、もうつぼんでいるものも。















ここからは、以前撮った カラウウリ の花です。
キカラスウリと比べると、カラスウリの方がより神秘的で美しい花を開かせます。




カラスウリはレースをぱーーーっとひろげたような、繊細さがあります。








カラスウリの花を初めて見た時はとても感動しました。(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025/08/01 05:20:04 AM
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
おはようございます♪
キカラスウリもカラスウリも、とってもユニークなお花ですよね。
早朝から、観察されたのですね。
お疲れ様でした。

以前はこの近くでも咲いていましたが、工事などによって、殆ど無くなってしまいました(泣)。

(2025/08/01 07:30:21 AM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
Saltyfish  さん
キカラスウリ・・・花は夜中に咲き始めて、早朝にしぼむのですね。ウリ科は夜が受粉の時 (2025/08/01 08:27:14 AM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
chappy2828  さん
こんにちは~♪
私もキカラスウリの花を持ち帰って観察したことは有るけど
やっぱり外で咲くようなわけにはいかないようです(+o+)
最後の方の写真のキカラスウリは雌花ですね
花が咲くときにはもう下の方に膨らみが有ります
やっぱりカラスウリの花は繊細でいいですね~
簡単には見に行けないだろうけど、いつか見られたらいいなって思っています
実家のヘビウリ、昨日最初の花が咲いたそうです
仕事だったので見られなくて残念でした

(2025/08/01 10:14:27 AM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
tamtam4153  さん
こんにちは。

キカラスウリもそんなに早朝に萎んでしまうのですね。
もう少し日が高くなるまで咲いているかと思いました。

カラスウリの花は深夜とか未明の暗い時間帯に行かないと見られませんよね。
遠出のお散歩先にカラスウリがあるのですが、花が咲いている姿は一度も見たことがありません。

やはりキカラスウリよりカラスウリの花の方が神秘的ですね~(*´∇`*)
レース部分も繊細だし、花びらの先端もびろんとしてなくて良い♪笑

一度実物を見てみたいです。
(2025/08/01 12:54:37 PM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
曲まめ子  さん
やはり自宅で蕾を観察したお花より、自然のままの方が
レースが綺麗ですね。

あっという間につぼんでしまうのは知りませんでした。
見るための時間がなかなか難しそう。

キカラスウリとカラスウリ、ハッキリ違いますね。
カラスウリはこんなに美しくても、人が見て愛でることが
できない花ですね。 (2025/08/01 02:50:15 PM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
龍の森  さん
暗い中お世話さまです
バックが暗いと白が映えますね
きれいにミステリアスに撮れてます

絡みますから嫌われますね
花も実も種もユニークなのに
(2025/08/01 03:07:17 PM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
昼顔desu  さん

 キカラスウリは熟すと美味しいのですか。
 見た目では分からないものです。

 キカラスウリとカラスウリの花は 似ているようで やはりカラスウリの優美さには敵いませんね。
(2025/08/01 03:09:15 PM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
漢方薬なんですか?
だったらもう少し大事にされていそうなもんですよね (2025/08/01 03:31:47 PM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
毎朝5時前に起きているので、その気になればカラスウリの繁殖地まで出かけることもできるのですが、この暑さではなかなか出かける気になりませんなあ。 (2025/08/01 03:47:30 PM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
和活喜  さん

 こんにちは。金曜日です。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 午前中、家内の施設に行き言語訓練をしました。順調です。
言語以外では、日付の認識がなかなか元に戻りません。
 帰宅後、少し昼寝をしました。
 ……先ほど机に就いて仕事を片付けたところです。
 今日は夕方、陽が傾いてから市会議員の活動報告配布に、
出掛けます。ウォーキングを兼ねて200戸、一時間ほど……です。
 今日も佳き一日でありますように。
 応援(^-^)V
(2025/08/01 04:45:29 PM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
誤算丸子  さん
キカラスウリとカラスウリの違いもまともに判別できません。
幻想的な一夜花、沖縄のサガリバナの習性と似ているのでしょうか。
並々ならぬ観察眼に脱帽しています('◇')ゞ
(2025/08/01 05:20:40 PM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔31帖 真木柱 12〕を更新しました。

午後1時半頃「もも」を助手席のキャリーに乗せ森林公園へ。
暑い時間帯なのか人もまばらだったが夕方のニュースで37度と。
三重県桑名では40.4度と観測史上初めて3日間続いた40度越え。
ももは舌を出し体温調整してたが可哀そうに感じ早めに帰宅した。

(2025/08/01 07:15:07 PM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
luumama  さん
キカラスウリやカラスウリは
人の手が入っていない
ツルが伸びたところに
生えているんですね
でも黄色いから見つけられてしまいますね
観察も大変ですね
そういう伸びた場所まで
入って写真を写すのですね
かぶれたりはしませんか

お写真見てキカラスウリの
生態がよくわかりました
今度見つけられるといいなぁ
(2025/08/01 08:01:25 PM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
こんばんは

成長が 他の植物 塀などに 巻き付いて

成長ですか 嫌われて 伐採の対象になりますね

早朝からの観察 ご苦労様です

細かい 所まで カメラで パチリ

お見事です (2025/08/01 10:27:54 PM)

Re:7月13日の早朝のキカラスウリとカラスウリ(08/01)  
空夢zone  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

聖書預言@ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chappy2828 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは~♪ お天気に恵まれた中でのラ…
空夢zone @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 近くに銀杏並木のある街路樹の団地があり…
トンカツ1188 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは オーー 素晴らしいですね …
昼顔desu @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  ただ一言 贅沢なる風景!
USM1 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
龍の森 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! おぉ〜 素晴らしい 交通規制で撮れるとは…
曲まめ子 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 美しい✨ コロナ前に中学のクラス会をし…
和活喜 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  感動!!!!!   (^。^)  こんに…
5sayori @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! いやー素晴らしい・・ ライトアップされ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

今日のお出かけ New! himekyonさん

2025年5月 花のカナ… New! 隠居人はせじぃさん

散歩で撮った鳥;カ… New! 大分金太郎さん

なめご谷の昇り龍 New! フォト原さん

身近な鳥さん New! 翡翠♪♪さん

カレンダー

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: