2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
明日うさぎは旅に出ます~♪ 小豆島一泊二日バスツアーです。 例によって例のごとく、ギリギリ準備です。
2012年03月31日
コメント(2)
週末~^^土曜日は旅行の準備して、日曜日から一泊二日の旅行^^バスツアーなので楽ちん。わくわくの小豆島なのでした。
2012年03月30日
コメント(0)
歯科検診でした。今回は、歯磨き指導でようやく満点をもらえました。毎回、ここの裏側があとちょっと…と言われ続けて何年だろう…。ようやくゲットした満点でした^^えへえへ。当然虫歯はゼロです^^(というか虫歯怖い)
2012年03月29日
コメント(0)
北海道物産展…。出かけたついでに美味しいものを食べて、美味しいものを持ち帰り、こつこつ食べてきたため、当然、体重は…再び50kgを越えています。想定内ですが。が、しかし。次に旅行が控えているので、早急に多少なりとも戻さねばなりません。小豆島…美味しいといいな。
2012年03月28日
コメント(0)
昨日、金沢の某デパートでの北海道物産展が終了。初日のほかに、もう一日くらい行きたかったなぁ…。今回は短かったので、しょうがないのだ。次回5月に他のデパートであるのが2週間なので頑張ろうと思うのだった。
2012年03月27日
コメント(0)
うさぎin愛車。いつもの送迎中である。 今朝は道路も屋根も真っ白でした。さすがに昼間の陽光に溶けましたが、今頃雪が積もるとは…! 明日ぐらいから気温も上がるようで、ホッとしています。寒暖差が激しいと体調管理も大変だよね~。皆様も体調に気を付けてお過ごしくださいませ。
2012年03月26日
コメント(4)
寒い…。再び寒気が強まり、寒いです。霰がバリバリ、雷も鳴っていました。今年も異常気象かなぁ。嫌だなぁ。
2012年03月25日
コメント(0)
さて。家人の通院の付添でしたが、持参した小説を読み終えてしまったため、途中からそこの待合室の漫画を読む羽目に…。(読まなくてもいいって。。。)ワンピースを読んでいました。お、面白いね?笑^^
2012年03月24日
コメント(0)
明日は隣の市の病院に家人の付添です。とほほほ。なかなか、きっぱりのんびりってないものですね~。昼は中華に行きたいなぁ…。早く診察が終わるといいなぁ…。
2012年03月23日
コメント(0)
この日は雑用いっぱいでした。米の精米に出かけたり、郵便局で振込したり、牽引に出かけたり。うんうん。北海道物産展を機会に現実に復帰したのかな?笑^^
2012年03月22日
コメント(0)
北海道物産展…。お土産がいっぱい。スナッフルスのチーズオムレットはやはり美味しい~^^ボナペティも日持ちもするしいいなぁ。富良野のウィンナーたちも美味しい^^こうして美味しいものが並んでいる毎日は幸せなのだ。このためにダイエットも頑張ったことだし~^^えへ。
2012年03月21日
コメント(0)
金沢の某デパートの北海道物産展に行ってきました。朝から行列を作り、大急ぎでエスカレーターを駆け上がり、ポテトチップスをもらいました^^いつも通り、スナッフルスとかマルセイバターサンドとかいくらとか行者ニンニク餃子とか…いろいろ購入。お弁当も購入。ついでに、お好み焼きに寄り、豚玉と焼きそばを食べてきました~^^えへへ。ダイエットした分、思い切り楽しんでしまいました…。(そしてまた頑張らねばならないのだ)
2012年03月20日
コメント(0)
うさぎin愛車。 家人送迎中であります。ほとんど運転手の生活…。旅行はツアー参加がいいわと思っても罪はないよね…。 今日の晩御飯は手羽元のぽん酢煮込みでした。髪からぽん酢の匂いが漂っています。久々に高カロリー…えへへ 明日は待ちに待った春の北海道物産展に行くので、せっかく減らした体重ですが、また少しリバウンドかな?でも美味しいものは美味しいのだ!
2012年03月19日
コメント(2)
昨年の悲願、体重50キログラムを切る!は達成できませんでした。先月にギリギリまでいったのですが、あとちょっとが及びませんでした。 そして今月…。月末には北海道物産展もあるし、うーん( ̄~ ̄;)でしたが、一昨日、突然49.7キログラムに!タイミングなの?と思ったものの本日49.3キログラム!わぁい!真実のようです。 ウェストに合わせたジーパンでは太ももがぱっつんぱっつんとか、いろいろ書きにくい事情も(書いとるやんけ)ありますが、まず、体重と体脂肪の数値はいい傾向のようです。あとは地道に太ももぱっつんぱっつんを改善するべく運動あるのみです。えへへ
2012年03月18日
コメント(4)
普段だったら日記を溜めても、いろいろ覚えているんだけど、この頃はアイルー村一色だったので、リアルのイベントが思い出せない…。ゲームで廃人になるというのがちょっと実感できたような…あはは^^;
2012年03月17日
コメント(0)
さて。アイルー村で駆け回り、読書は?となりますが…。もともとセーブ予定だったので、そのせいもあるんだけど、減っています。が、セロではありません。というわけで、実は、ダンボールは既に完成していたりします。えへへ。
2012年03月16日
コメント(0)
14日にはホワイトデーのお返しのおすそ分けをもらったうさぎでした。うさぎ自身はもらったチョコレートのお返しは3月初旬に済ませていたので(ラスク)、実感がありませんでした。という時期だったはず。
2012年03月15日
コメント(0)
病院の待合で、真剣になってゲームをしている成人を見る…。いざ、ゲームにはまって、そういう時間にもゲームをしたいけど、…できない。さすがにリミッターは簡単には解除されないようである。
2012年03月14日
コメント(0)
この頃はアイルー村をこつこつしていた頃と思われる。苦笑^^
2012年03月13日
コメント(0)
この日は月曜日。家人の送迎などしながら終わったはず…。それ以外は、アイルー村?笑^^;
2012年03月12日
コメント(0)
あの地震から1年が過ぎたんですね。あの地震でいろいろな価値観とか、変わりましたよね。
2012年03月11日
コメント(0)
アイルー村…自分の村を一生懸命拡張しています。釣りをしたり、畑の作物を採ったり…。それを換金して、設備を拡張。が、考えてみたらゲーム…。たかがゲーム、されどゲームなのでした。実感。
2012年03月10日
コメント(0)
この頃のうさぎは、アイルー村を駆け回っていたはず。同じ姿勢で延々と…。頸に悪そうですね。反省っ。
2012年03月09日
コメント(0)
うさぎです。ゲームの中でもうさぎです。うさぎは毎日村を発展させるべく頑張っています。現実のうさぎは地域自治とか住民自治には無関心ですが…。 ちなみに超寝不足です。ゲームするなら読書をあきらめるなりすればいいのにあきらめられず、今日に至ります。 眠い(ρ_-)ノのでした。
2012年03月08日
コメント(0)
PSPの『アイルー村』に頑張っています。(頑張ってどうする?) ゲームの中ではうさぎは元気に走り回り、釣りをしたり冒険に出かけたりしています。が、しかし。 ゲームの中で活躍すればするほど、外のうさぎはボタン操作以外の行動することなく………。苦笑
2012年03月07日
コメント(2)
火曜日なので、お仕事だったはず。…。火曜日は、ちょっと忙しいので、…といいつつ、サボり癖がついたようですね。えへへ。
2012年03月06日
コメント(0)
うさぎin愛車。いつもの送迎中である。 こういう時にこそPSPと思うが、世間の目もあり断念。自室でこっそりかな。 というわけで、腐女子の方向性が変わりそうなうさぎです。ゲームしてたら読書時間減っちゃうよね…。ムウみんさんの状況がよくわかるようになったうさぎであります。 いやいや、仕事がなかったら、籠もってゲームしていたいかも?
2012年03月05日
コメント(2)
さて。長らく放置プレイの憂き目に遭っていたPSPですが、とうとう開封。Amazonをうろうろしていたらイースをしてみたくなりました。 が、まず、PSPと一緒に買ったアイルー村から…と充電終了後開始。何しろ、なぜメモリースティックが必要かもわからないところからスタートなので、前途多難です。 でも、うにゃうにゃ喋るキャラクターたちがかわいい。
2012年03月04日
コメント(2)
今日は大学の同窓会でした。卒業して何年かはともかくとして…笑^^;最近ユニクロとかジーンズ以外の洋服をしばらく買っていないので…と、今回購入するつもりだったものの、エネルギー切れで手持ちの唯一のまともなスーツを装着。(特撮っぽい表現)カバンは今回の自分へのお誕生日プレゼントのコーチの新作を…。体型も大学卒業ごろにかなり近くなったし…うんうん。今日、同窓会に参加できない同級生とお茶会を先にしてから、同窓会の受付に行きました。かな~り変わっている人もいて、受付に4人も必要だった理由がわかったなぁ…。同級生に『失礼ですがお名前は…?』とはやれないもんね。一人だけ4人ともわからない人がいて聞いたけど…気まずい。苦笑^^;でも、『〇〇くんだ~!久しぶり~!!』などとやりながらの受付は楽しかったです。ハイ。気乗りしなかった同窓会ですが、かなり楽しんできました。でもって、お茶会に参加したので、同窓会の2次会は欠席、えへへ。でも、お茶会と同窓会の1次会だけでも十分楽しめました^-^参加してよかった~^^なのでした。
2012年03月03日
コメント(0)
忙しい間にオンラインで本だのスイーツだのを買ったはいいけど、ダンボールすら開封していなかった…。未開封のダンボールが4箱も…!そろそろ何とかせねばダンボール部屋になってしまう…。ようやく、落ち着いてお片付けなのであった。片付けても片付けても、どうして散らかるのかなぁ…。
2012年03月02日
コメント(0)
木曜日は通院日だから仕方がないんだけど、一日から病院に行ってしまった…と嘆くうさぎであった。まぁ、最近の若い人はそういうことは気にしないんだろうけど…。今月は、事務的な用事で忙しくなりそう…。どうして毎月毎月忙しいのだ?苦笑^^;以前は仕事でもっと忙しかったはずなのに…う~ん、謎だ。社会保険の任意継続の期限が切れちゃうので、国民健康保険に加入手続きがあったり…。今回の国会で短時間労働者の社会保険加入の資格がかなり緩くなるらしいのだけど、来年度からだよね~、残念。何だか、国民健康保険、高そうなんだもん…。あとは確定申告とか?しなくちゃいけないのかなぁ?何とかリーダーというのがパソコンについていないので、役所に行かねばなりません…。自動車税の支払いとか?固定資産税はいつだっけ?市県民税とか?春はいろいろ慌ただしいですよね。うんうん。あまり花粉が飛びませんよ~に。(いえ、うさぎは違いますよ?)
2012年03月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


