全3件 (3件中 1-3件目)
1

国技館は5月場所に向けた準備たけなわ、と思われる頃の両国あたりを歩いてみました。赤穂浪士が討ち入りをした吉良邸の跡地、勝海舟生誕の地、安田財閥の公園、そして、春のうららの隅田川♪などなど、両国駅から気軽に歩き回れる範囲にたくさんの見所がありました。もちろん相撲部屋の様子もチラリ垣間見れて、「江戸」を満喫することができました。
May 17, 2017
コメント(0)

桜木町から日本丸を眺め、のんびり港まで歩いてみると、赤レンガ倉庫がいつものように賑わっていて、埠頭にはたまたま豪華客船「飛鳥ll」が寄港してて、さらに進むといつものように氷川丸が停泊してて…横浜はいつ来ても素晴らしい観光地ですね。
May 5, 2017
コメント(0)

京浜東北線に乗って桜木町駅で降りると、横浜に来たなぁ~としみじみ思う景色が目の前に。街全体が1つのイメージでデザインされたように思えるほど、これぞ横浜!的な風景。どういう成り立ちでこんな景観が出来上がるのだろう?ひとつひとつの建築物に「私」の好みが優先される日本ではなかなか見られない統一感がここにはあるように思える。暗黙のガイドラインのようなものがあるのかもしれない。駅から出た途端、歩き回る気満々になりました。
May 3, 2017
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


