2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
東京は梅雨のはずが連日真夏日、暑すぎだぁ! しかし、弱音を吐くばかりではいかん! 現代人はもっとカラダを鍛えて、こんな暑さ寒さも乗り越えなくちゃ。 今日の担当はジムに通い始めたなほまるさん。 どんな銘柄かお楽しみに~!
2006年06月30日
コメント(2)

一時直っていたが、最近又目が疲れる。特に右がきき目なのか、右。疲れだけでなく、ドライアイ状態。一応目薬は差しているが、あまり頻繁には怖いし限度がある。最近は朝起きた時から右に違和感。やっぱり眼科に行ったほうがいいのかな?その昔入院して持病では病院に通ったが、その他はすこぶる良好。特に目医者さんと歯医者さんには、小学校以来縁がない。視力はその昔は遠視だったと思われるほど良く見え、電車に乗ると隣の車両のつり広告の字が読めたほど。しかし、パソコンを始めたのが原因か、最近とみに視力低下、そして疲れ目とドライアイ。楽天でキッチングッズをさがしてたら、なぜか見つけたこの商品。もしも聞くなら使ってみたいが、物がエレクトリックで目の近辺で使うっていうのに抵抗もある。誰か使ってみた人いらっしゃいませんか?エレクトリック アイゾーンマッサージャー
2006年06月26日
コメント(10)
日本人よおちこむなかれ!なんとW杯で日本優勝だ!!といっても本ちゃんのサッカーではない。ロボットがサッカーを競う“RoboCup”ドイツ大会のヒューマノイド2対2でのこと。日本チーム、ちょっとふがいなかったけど、大体W杯に出られたのがチョーラッキーだっただけ。前回の日韓共同開催のおまけで出られたんじゃないの?今回の決勝進出結果を見ればそれは一目瞭然。純然たるアジアのチームは1チームも残ってないよ。やっぱりサッカーにおける人口や歴史、それに体格や情熱みたいなのが全く違うと思う。今後また頑張るのは応援するけど、そんなに落胆するほどの実力じゃないんじゃないか。それよりやっぱり日本人はこっちだ。今から少子化、経済も今までのような成長は望めないにしても、こういう分野でもっともっと才能を伸ばすべし。人間、みんな個性があって向き不向きがある。得意技を伸ばしてがんがん収益を上げて、サッカーのうまい外人いっぱい集めるのがW杯決勝進出の早道か_?
2006年06月24日
コメント(6)
今日は極楽銘柄配信日。 日経激下げしても、 最近はみんな賢くて、 こういうときにこそ、 日ごろ欲しかった株を買おう! という意欲バリバリ。 中でも優待株はお買い得。 あれもこれもいいじゃないの。 ギフト券もいいけど、 やんちゃは意地汚いので、 ついつい現物、食品類に目を奪われる。 そのなかでも、リンク仲間二万マイルさんお勧めの これを今回はご紹介。 銘柄を知りたい方は、こちらへご登録。 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *メルマガ「極楽銘柄探検隊」配信中投資に役立つお得な商品情報を「女性の目」からお届けします。購読は以下の4つのメルマガの中から登録してください。→→→ ま ぐ ま ぐ→→→ メルマガ天国 →→→ メ ル マ !→→→ 株ステーション* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2006年06月23日
コメント(8)
![]()
久々ゆっくり本を読んだ。 大好きな石田衣良のである。 いつもどおり、出版社や著者からの内容紹介。 出版社 / 著者からの内容紹介 恋は、若さじゃない。愛は、経験じゃない。 女性版画家と17歳年下のウェイターが過ごす美しく限られた日々。 恋愛小説の真髄、石田衣良の真骨頂! 内容(「BOOK」データベースより) 45歳の女性版画家と17歳年下の青年。 大人の女を、少女のように無防備にする、運命の恋。 彼の恋愛小説はたくさんあるが、 女性が主人公なのは始めてである。 それも若い子ではない、45歳だ。 経済的にも社会的にも自立した版画家。 未婚だが、いくつかのラブアフェアもある。 まだまだ外見は魅力的だが、 実際は更年期障害に悩まされている。 そんな主人公の前に、あることから仕事を離れ、 ウエイターをしている17歳年下の青年が現れる。 当然のごとく恋に堕ちる。 あまりにありきたりの展開なんだけど、 そこは石田衣良、無理がなくうまい。 単にセンチメンタルに少女趣味に陥らせず、 大人のあれこれ味付けしてある。 脇役が濃くていいのよ。 主人公の愛人の親父はスケベで狡猾だし、 そのまた愛人はストーカーだ。 この二人が絡んで事件が起こって、 ますます最後への展開へ深みが増す。 しかし、男女逆ならよくある年の差カップルだが、 女性が17歳上という年齢差は常に終る時を予感させられる。 主人公も恋の始まりの時から、 そのことを覚悟して彼に相対する。 それでも恋は人を子供のように無邪気にさせ、 自らの愛の深さにあっぷあっぷする。 やんちゃは友人から「最後きっと泣くよ」と言われてた。 だが、実はそうでなかった。 途中に何度も泣いたのである。 主人公の年上ゆえ、若さを失ったゆえの諦念。 手放したものへの思いやり。 重ねた日々への愛おしさや切なさ。 以前には思いもしなかったあれこれが 自分の中でも走馬灯のように流れ、 途中のあちこちで泣けてきたのである。 もちろん、おめでたいので 青年の前の彼女(若くて美人のノアちゃん)の 傲岸不遜な態度や気持ちも、 やんちゃもその頃はそうだった、うんうん、 などとうなづいたりはするが、 もうさすがにノアちゃんの歳ではなく、 主人公に思わず同調してしまった。 だってノアちゃんの頃は、 どうして大人がファンデーション塗るのか わかんなかったのよ。 こちとらスッピンでもピカピカの肌で、 ちょっとマスカラとリップクリームでも 差しとけばOKだったよ~。 シミもしわもどこにどうやって出来るの? なんて思ってたからなあ... 途中でたくさん泣いておいて、 さあ最後はどんな悲しい結末でも来い! と思っていたら、意外なことになっちゃう。 こんなこと、現実にはないはず、 と思っても元気が出ますよ、世の女性陣! とりあえず、不定愁訴も更年期障害も 恋をすれば忘れちゃうぞ!! 読むべし。「眠れぬ真珠」 ついでに、買って欲しいな、ホントの真珠南洋真珠18mmUPネックレス・リング・イアリング 3点セット
2006年06月20日
コメント(6)

昨日は久々にテニス。 コートに対して人数ぴったり。 梅雨の合間の快晴(暑すぎるがな~)で 休みなしの二時間やりっぱなし。 当然のどもからから、おなかもぺこぺこ。 安い居酒屋さんでお決まりの飲み放題。 いつもの事ながら、食べる方もがんがん頼む。 安い居酒屋さんながら(逆にそうだからか) 食べ物は和洋中漢エスニックの取り揃え。 みんなは先ずは生ビール!と始まるが、 やんちゃはビールがだめなので、 グレープフルーツサワーから初めて、 りんごとさくらんぼのおしゃべり、とか 可愛いネーミングのを飲んでいく。 隣のママは上品な顔して酒豪。 「ウイスキーはないの? あらバーボンあるじゃない。 ロックで頂戴、 でも、薄いからダブルじゃなくてトリプルにして」 などとのたもうておる。 「やんちゃ、そんなのジュースじゃない。 全然アルコール入ってないよ。 飲み放題なんだからもったいないから どんどん頼んで頂戴」などと言われ、 確かにほとんどアルコールが入ってないようにも思え、 喉も渇いていることもあって、 ネーミングの面白いのを頼む。 帰りも全然酔ってなかった(つもり) だけど家に着いたら何だか疲れてコテン。 起きたら昼近く、そして頭がいた~い。 久しぶり二日酔いである。 やっぱ、薄い酒でも飲みすぎたらイカン。 いいお酒をちょっぴりずつ、これがベスト。 今日は飲みすぎません、ちょっとだけ。 (って懲りてないなあ。。) やっぱりワインがいいかな。 今はこれがお気に入り。 マルケス・デ・リスカル ティント・レゼルバ 2001
2006年06月18日
コメント(6)
![]()
入院している親戚に贈り物を探す。食事制限があるし、花はいっぱいあるみたいだし、と悩んであれこれ探す。やんちゃ、個人的にオルゴールが好きだし、個人的に思い出が深い。ということでオルゴールを探していて、ものすごいかわいいのを見つける。トラセリア ムートンオルゴールトラセリアはフランスのベビー用品のブランドらしいが、これは可愛くって即お気に入り。肌さわりのいい他のものも合わせてプレゼント。大の大人でも(だからか?)とても喜ばれ、看護婦さんにも大うけ、入院の無聊をなぐさめているらしい。やんちゃも手元においておきたいくらい。前述の通り,トラセリアはベビー用品だが、身近に置いておきたいと感じるものがたくさん。この夏はこれが欲しいなあ。まあるいランタン
2006年06月17日
コメント(6)
今日は極楽銘柄配信日。 今日の担当はお得な優待銘柄を たくさん保有している京子さん。 今日の銘柄は、これまたお得で美味しい (二重の意味で!!)優待銘柄。 どの銘柄かお知りになりたい方は、 メルマガ極楽銘柄探検隊にご登録を!! * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *メルマガ「極楽銘柄探検隊」配信中投資に役立つお得な商品情報を「女性の目」からお届けします。購読は以下の4つのメルマガの中から登録してください。→→→ ま ぐ ま ぐ→→→ メルマガ天国 →→→ メ ル マ !→→→ 株ステーション* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2006年06月16日
コメント(6)
![]()
家庭の事情で約半年間忙しく、 ゴスペルをお休みしていた。 半年振りなので、待ち遠しくて仕方ない。 引っ越しても自転車通学のできる距離なので 自転車を飛ばして教室に向かう。 着いたらまだ早くて一番乗りだった。 受付の女の子も奥の事務のおじさんも みんな覚えててくれて「お帰りなさい」の声。 ぼちぼち仲間がやってきて久しぶりの再会。 帰ってきてくれて嬉しいと言われて、こっちも嬉しい。 このクラスは普通と違い、アルトが多く、 やんちゃのパートのソプラノが人材不足。 よって、やんちゃごときでも大変有り難がられ、 復帰した甲斐があるものである。 相変わらず、発声練習はあくび、くちびるぷるぷる、 狼の遠吠えで、久しぶりガツンと声を出す快感。 復帰後、第一弾のゴスペルは、「In the Santuary」 盛り上がる、盛り上がる、ただし、 音も半音ずつ、上がる、上がる、きつい、きつい。 ソプラノの最後はほとんど悲鳴である。 久しぶりなので、高音は苦しい。 声を出す、ということひとつとっても、 少し休んだだけで出なくなるのだ。 人生と株式相場って似てるなあ。。 良くなっていくのは、本当に長い時間をかけてゆっくり。 落ちる時は、一気にあっという間である。 地道にこつこつ継続して努力を重ねた結果、 忘れた頃に何らかの成果がある(こともある。) ともかくも楽しい好きなことは体によいらしい。 わくわくして行った行きも早かったが、 帰りも記録更新の自転車の早さであった。 足腰のためにもゴスペルはよいのだ。 運動にもなるため、自転車にこれからどんどんのるぞ~。 出来たら、ママチャリでなくもっといい自転車欲しいな~。
2006年06月14日
コメント(7)
日本の初戦、世の中ほどの盛り上がりはないが、 とりあえず地デジだし、プラズマ大画面だし、と スイッチを入れてサッカーを見はじめる。 プラズマだからか、地デジだからか、 はたまたドイツの太陽光線が美しいのか、 芝の緑がものすごく鮮やかで美しい。 サッカーの試合でこんなに綺麗!と思ってみたことなし。 サムライブルーがくっきり映えるし、 オーストラリアの黄色もはっきり。 こんなにサッカーの試合が生き生き見えたことなし。 ものすごい選手の表情がよくわかる。 しかし、あんなに川口がよく止めたのに 終盤あれだけばかすかシュートされたら仕方ないね。 サッカー詳しくないが、後半最後はやられっぱなしだし、 最初からオーストラリアに押されてたもんな~。 負けは負け、とりあえず心機一転、次に期待しよう! とりあえずプラズマテレビ、お勧めである。 ただし、今後インタビューとかに答えるのは 絶対にやめようと心に誓う。 だって、ほんとに目じりのほんの小さなしわとかも しっかりくっきり映し出されるのだ、怖いよ・・
2006年06月12日
コメント(8)
![]()
駐車違反取締りが厳しくなった。 確かに違法駐車は少なくなった。 道路がすっきりし、走りやすくなった。 しかし、である。 今回の駐車監視員制度、何だか怪しい。 先ず、いつこんな法律、作られて通ったんだ? 話題になった時にはすでにもう成立してたぞ。 その上、駐車監視員になる人が怪しい。 お年を召した人は警察OBっぽいけどどうなの? そうでない人は、警備会社関連や駐車場経営とか? 使っている機械やデジカメ、誰が買っていいって言ったんだ! 知らないうちにあんなものに税金使われてる。 駐車違反の罰金は増えるんだろうけど、 それが国民の福利厚生に戻って来るようには どうしても思えないんだけど・・・ 怪しいこと満載なのに、すでに発車オーライ。 本来はてきばきしっかりしてもらいたい公務員の仕事だが、 なぜか、駐車監視員の仕事だけは、 とろとろぐずぐずに期待してしまうやんちゃであった。 駐車監視員 携帯用確認の手引き
2006年06月11日
コメント(10)
今日は極楽銘柄配信日。 今日の担当は、主婦としての厳しい目と ママとしての優しい気持ちを併せ持つりっちままさん。 今日の銘柄は少し前のIPO銘柄。 お店はいつも、おしゃれな女の子、 それもキュートでチャーミングな エビちゃんみたいな女の子でいつもあふれています。 商品展開はバッグを中心にアクセサリーなど 女の子の身の回りのかわいいグッズがいっぱい。 これから景気回復につれますます売れ行き好調か? 銘柄を知りたい方は、極楽銘柄探検隊のご登録をどうぞ!!
2006年06月09日
コメント(2)
![]()
株がダダ下がりである。 引越しその他で全く取引してないので、 どっちにしてもほったらかしではあったが、 ものすごいことになっていて、さすがにガクッ!! こんな時、この本読んでてよかった! 女手ひとつで七人の子供を育て上げ、 60才過ぎて、孫である昭広(漫才コンビB&Bの島田洋七)を 育ててくれたおさのばあちゃん。 苦しい生活の中でも知恵と工夫を忘れず、 常に前向き、強い人だ。 おさのばあちゃんの生き方を思うと、 今のやんちゃの状態などたいしたことなし。 まっ、株の目減りは自己責任だし、 売らなきゃ損はしないし(でもこれでいつも塩漬け・・) 命までとられるわけでなし。 とりあえず、プチゴーはちょっと休止(さすがゴージャスは無理?) 貧乏は貧乏でも明るい貧乏で行こう!と決める。 おさのばあちゃんの語録 これを当分座右の銘とする。 ケチは最低!節約は天才! 生きていることが面白い。 なりふりかまうより、工夫してみろ。 今のうちに貧乏しておけ! 金持ちになったら、旅行へ言ったり、寿司食ったり、 着物を仕立てたり、いそがしか。 日経平均今年最安値の日、 結構気にせず眠れそうだから困る。 (もっと反省せんかい!!) 佐賀のがばいばあちゃん 島田洋七
2006年06月07日
コメント(8)
![]()
ダヴィンチ・コード、映画を見た。 感想、微妙である。 割と原作に忠実ではある。 しかし、どうしても映像では 原作の本ほどには説明しきれない。 そのあたり多少、消化不良である。 そして、やんちゃにはミスキャスト。 ロバート・ラングドンにトム・ハンクス。 トム・ハンクスはうまい。 どんな役を演じさせてもうまい。 今回もうまい、それは認めるのである。 だけど、である。 ラングドンは学者である。 それも象徴学者。 トム・ハンクスじゃあ何だか立派過ぎる気がして。 もう少し学級肌のへなちょこ系でよかったのでは? まあ、映画も十分長時間楽しませてくれたけど、 どんどんはまり込む迷宮感は、原作の方が優れもの。 関連本をますます読みたくなった映画ではあった。 ダヴィンチと入れたら出てきた。
2006年06月05日
コメント(8)
先ずはカーテンの訂正。昼も夜も透けない素材はフェブロンではなく、ウェーブロンでした。ネットで探してもなかったと思うの、ごめんなさい。これ、でも優れもの。とりあえず夏はこれだけでもOKだ。http://www.h-curtain.jp/tips/02.htmlということで本題に。うるさいのである。外の騒音ではない。マンションの周りは超静かである。マンションの室内、設置されたものたちがうるさいのである。先ずは冷蔵庫。中を整理しようと開けっ放しにしとくとすぐピーピーピーピー鳴る。前のは相当古かったのでただ冷やすだけの単細胞。だからもう開けっ放しだろうと良く冷えて冷えて。今時のはついてなくてもいい機能が目白押し。好きな様に思うとおりやらせてくれ~!ちょっとくらい空けたままなの目こぼししてよ!ミルク出してバター探してたら又ピーピー、うるさい!!お風呂である。というより給湯システム?お風呂が沸くとチャラリラ鳴るのは許すとしても、温度上げると、「1度上げて40度にしました。」温度下げると、「1度下げて39度にしました。」上げたり下げたりこっちの自由だろ!!うるさい!と思えば、トイレは入ると勝手にふたがあいて、用を足して立つと勝手に水が流れる。こっちは音なし、かえって気味悪し。こんなのに慣れると、外で流すの忘れるかもしれないじゃないか!
2006年06月04日
コメント(10)
今日は極楽銘柄配信日! 村上ファンドがらみで日経総崩れだが、 こういうときこそ買い時だ!! (と自らを励ます・・) 今回は前回の宮木京子さんと同銘柄を 今度はほのぼのほのかさんがリレーで調査。 実際に消費者の生の息遣いがきこえてきますぞ!
2006年06月02日
コメント(6)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


