全8件 (8件中 1-8件目)
1

今日はドクターイエロー走行しましたね~時間を間違えてた模様・・・・・・・・・・・・・・・菜の花が咲きほこる堤防へ行ってみたら、誰もいませんでした。暫く待っていたけど、、、黄色いお医者さんはやってきませんでした。ショック~~~ちょっとファンになってしまった方の鉄道のブログがあるのですが、今日あたりここに撮影にいらっしゃるかも~~感なのですが、、そんな予感が・・・・・・・お顔もわからないのですけどね、お声かけてみようかな?と。あは、ナンパです。いつもニヤミスで 私達が出かけた前後に同じような場所で撮影していらっしゃるんですよ。今日時間を間違えなかったらお会いできたようでした。先程ブログお邪魔させていただいたら、同じ場所でドクター狙い撃ちされてました夕方の堤防は一人は恐いですね、いつもワンチャンとか散歩してるのに今日は誰もいなかったので一枚だけ撮って帰ってきました。 (ガーデンパーク)今日はこうくんの卒園式でした。4月から小学生。早いですね~~あっとゆう間に大きくなってしまいました。いつまでもポッケに入れておきたいのにね。
2009.03.28
コメント(4)

お誕生日~~~~♪たんじょうびがやってきました。自分へのプレゼントにメガネを買いました。フレームの上の方が細かいストライプ柄で下の方は無地のツートン。ちょっとお気に入りだけど、似合っているのかな~? 視力を測って丁寧にレンズを合わせてもらって、出来上がって受け取りへ行き、帰る時はお店の外までお見送り・・・・ちょっと照れるよ。こんなの慣れてないのでーーー浜名湖のガーデンパークへ行って来ました。モネの庭に日本的な花があってびっくりしました。名前をさっきまで覚えていたんですよぅ~~(T_T)出てこない・・・これも↓名前が出てこない・・・・みるくさんやラベンダーチョコさんのブログで見た事がある花だけど・・・なんでしたっけ?サンセとかセリンセとか・・・・う~~ん。出てこない。 誕生日が来て物忘れも早くなったのかにゃ?・・・・・・寒い一日でしたよ~~夕方には帰らなければいけないので、早めに帰ってきたのですが途中で下車しておちゃけ等頂いて帰りました。中途半端な3時頃でしたでしょうか~^店内はお客さん一人でした。店内は か?が泣くようなBGM 聞こえんけどかすかに聞こえる・・中途半端やわ~~愛想のないパートのおばさんとシフトの入れ替わりの時間なの?って感じのそわそわしたパートのおばさん二人ぐらい。まぁ~美味しけりゃいいんだけどさっ。味の方はまぁ~まぁ~でした。はじめはビールを頂いて で、次に焼酎のお湯割り飲みたくて、「芋で飲みやすいのを~~」って頼んだんだけど、普通、「じゃ~~何々でーーー」って答えてくださいますよね・・・・・・・黙ってのれんの向こうの方へ行ってしまいました。美味しかったですけどね、なんだったんでしょう?聞いてもすぐ忘れるからまっいいかっ。このアスパラのベーコン巻きは美味しかった。まーのおごりなのでますます美味しかったですよ。またヨロシク
2009.03.27
コメント(8)

私の住んでいる県でも桜の開花宣言がありました。よ~~く周りを見てみると家のすぐ傍の堤防も桜の花が咲き始めていましたーーーいきなり春ですね。出勤前に撮影へ~~~~~~~~もう仕事サボリたい気分なんと満開の木も~~~まだまだこれからの木がほとんどでしたけどね、枝の先とか幹のすぐ傍に一輪咲いてたりとか、どの花も美しかったです偶然にたらい船の船頭さん達が特訓中でした。市も広報画像よりここは4月の3日からたらい船が運航されます。もう予約でいっぱいだそうです。戦国時代の言い伝えがあるそうですね。関ヶ原の戦いの最中このたらい船にのって災難を免れたとか、 だったかな?ちと自信ナシですけど・・・・カモさんやあひるさん心配そうに監督してましたよ。桜の満開の頃にまた出かけたいと思います。すぐ近くにナントケーキやさん 発見☆ジュルリ♪ チーズケーキがおすすめのような看板が。。。。 これは行かなくては。。。。。。
2009.03.21
コメント(8)

こんばんはこのところ日記サボリ気味のとこです。最近お友達のうちで悲しい出来事が多いです。私は何もしてあげられなくて、何をしてあげたらいいのかもわからなくて、電話ですこしだけ話ししたけど、悲しみを和らげてあげられる優しい言葉も見つからず、歳だけは取っているのに情けない私です。アザレア、よく行くスーパーにあるお花やさんの柱の角にポツンと置いてありました。こっちを見ているようで連れて帰りました。それと毎年枯らしてしまうキンレンカ。大好きな花なんですが何故か枯れてしまいます。強い花だと思うのですけどね~~いつも東側の半日陰の場所に置いてしまうのですけど、今年は少し場所を変えてみます。と言っても狭い庭、、、、さほど変わらないんですけどね、、、、、、 どうかなぁ~ 大きく育ってくれるかしら?子供って正直。チビさん達のお迎えへ行ってその帰りお買い物して、、まぁ~チビさん達おばぁちゃんだと何か買ってくれると信じて一生懸命何やら探してます。夕飯に食べるご飯も大好きなものにしてほしくていろいろと注文つけてきますわ。いろいろ買いまわって家につくと、「あぁ~~楽しかった♪」って、それを聞くと嬉しくなりますね~~~社交辞令もちゃんと知っているようです。ところが、 その後に、、、、、「おばぁちゃん、今日の事じゃないよ、日曜日にねぇ、鈴鹿サーキットに行ったんだよーーーーーおもしろかった~~~~~~!!!!」だそうです。
2009.03.19
コメント(6)

よく雨が降りますね。今日は一日中しとしとと、、、夜はかなり降り出しました。はやぶさ見に行こうと思っていたのですけど、この雨で外へ出るのが億劫になってしまいました。みるくさんちのココちゃんの訃報を聞いて胸がわさわさとして・・・・・・・悲しいです。いつも可愛らしい姿見せてもらって、とっても癒されていたので・・この前天浜鉄道へ行ッた時 みるくさんへ電話しようかとっても迷ったんだけど、電話すればよかった、、、、ココちゃん抱っこして来てくれたかもしれない。ココちゃんありがとう。私もあなたの事忘れない。
2009.03.13
コメント(6)

ラストラン間近 はやぶさ号岐阜駅へ最後の姿を見送りに行ってきました。 来ました。何だかドキドキしてしまいました。 目の前の扉が開いたのですけど、、、乗れない~~乗りたい~~~「さようなら ぼくらのブルートレイン」って、旅行社の企画もあったようですね。ほんとにぼくらのブルートレインという言葉がぴったりするようです。暗くて上手く撮れませんでした。慌てちゃって、焦っちゃって、レンズを通して見ていたので実際のブルトレ ゆっくりと姿を惜しむ時間もなく発車してしまいました。ちょっと後悔、、、、、、発車の音がなんとも悲しくて「ぽぉーーーん、ぽーーーーん」と2度長い汽笛鳴らしてくれました。 いってらっしゃーい。
2009.03.11
コメント(4)

道脇につくしがびっしり。車停めてパチリしてしまいました。私以上に熱心になってるまーでしたよ。
2009.03.07
コメント(6)

今夜の私。今、サザンのコンサートをテレビでやっているので、もう酔いしれてます。ワインももう1本空けちゃいそうな勢いです。はい、御免なさい。久しぶりのヨッパーです。えっ?まーさん?、まーさんはとっくにzzzzz。。:*:・{[(。-_-。)]}zzzZZZ・:*:私が陶器の器に入れて飲んでた赤! 一口飲んで、「コーヒー飲んでるかと思ってた。。」だって。ほんとだ、ちょっと見、コーヒー色だよね。(ほんとかよ)雨の中のサザンのコンサートです。ファン層が広いのにびっくり、この雨の中、若い子もたくさんけど、小さい子が一緒にスタンドUPして手たたいてる。赤ちゃんにビニールのカッパ着せて帽子かぶせて自分はびしょぬれになって泣きながら一緒に歌ってる。。。サザンってすごい。「ツナミ」に泣きました私。原坊が 「そんなひろしにだまされて」を唄ってくれたので嬉しかったデス・なんかね、仕事がうまく歯車があいそうに進んでます。担当がアネゴと一緒になってアネゴは朝から出勤で、、、ど~も朝から仕事が上手く進まずイライラ状態だったようでーーー私は昼3時からの出勤なのですけど私の顔みるなり爆発してしまいましたーーイライラしながらも仕事を進めていってくれてます。とても助かります。そして、アネゴも私の顔を見ると安心してくれるみたいでーーー次第に余裕と笑顔が出てきます。私、人と一緒に仕事するのが苦手な性格です。どちらかとゆうと一人の方がやりやすい。それが欠点なのですけど、アネゴは全くその逆の性格で、、、ちょっとこれから、、、、そこらへん勉強させてもらわなくっちゃ。ここは春には桜が有名な「かまが谷」の公園です。今の時期は梅の花は満開で今までこんな梅の花が咲いていたとはこの日まで気がつかなかったんです。お彼岸の時期は彼岸花がとても綺麗です。カメラを通してとても四季を感じるようになりました。
2009.03.04
コメント(6)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


