全50件 (50件中 1-50件目)
1

本日、2006年7月31日は子供の4歳誕生日今日は、耳鼻科に行くので、少し早めに保育園へお迎えに行きました。予想以上に、早く診察が終わったので、お家に帰ってから、早速、誕生日プレゼントを開封一つは、クロミのけいたいでんわ これは、本人がどうしても欲しいと言っていたもの、男の子なんですが・・・・本当にいいの?もう一つは、おねがいマイメロディけいたいでんわ お姉ちゃんと喧嘩になるのは、予想できたので、一緒に買っちゃいました。しかし、これじゃ誕生日プレゼントって感じがしないなぁ~と言う事で、今回はロボに初挑戦 轟轟合体DXダイボウケン一度、合体ロボ買ってみたかったんだぁ~(結局私の好み)でも、組み立てに関しては、チンプンカンプン そんな横で、「作って作ってぇ~」とうるさいので、旦那に作ってもらいました。夕食後、さっそくケーキを食べました。もちろん、記念撮影は忘れずに・・・・ろうそくを4本たてて、「ハッピーバースデー♪」目盛り付きのまな板の上にケーキを乗せてきれいに6等分して食べました。ちなみに家は4人家族・・・なんで6等分にしたんだ・・・私■キャラデコスペシャルデー 轟轟戦隊ボウケンジャー■轟轟戦隊ボウケンジャー
2006年07月31日
コメント(2)

多摩モノレールに乗って、立川北で下車駅前から、すでに人でいっぱい、花火大会ムードでした。立川口まで、子連れで、15分くらいかかってしまったかもしれません。公園内を歩くので、気持ち的には負担は少ない気がしました。立川口に到着したのが、16時50分頃17時半までは、有料入場、18時以降は、無料で入園できると言う事で、17時半~18時の間は誰も入園できない事になっていました。しかし、「混雑緩和のため、17時35分から、入場開始に変更」とアナウンスがありました。実は毎年そうだったりして・・・(笑)何れにせよ、無料入場開始までには30分以上もあり、有料で入ろうとする人達が、チケットを購入する列が長い長い・・・でも、私たちは、「特別協賛者観覧エリア入場券」があるので、購入の必要がないのでーす。ラッキー!!ちょっと有料の優越感を味わってみた(笑)公園内に入ると、しきりに、「お子さんが迷子にならないよう気をつけてください」とアナウンスされていました。旦那が、用意したぶら下げ式の名札に、連絡先と名前と年齢を書いて、子供たちに持たせました。これで、迷子になっても大丈夫だね(迷子にならないほうが良いけど)長距離歩いたので、ちょっと休憩噴水のマイナスイオンで、リラックス・・・・子供たちのグズりを慰めながら、何とか「みんなのはらっぱ」に到着それでも、特別協賛者観覧エリアが遠くのほうに見える・・・(^^;やっとの思いで到着した特別協賛者観覧エリア何だか、柵で仕切られていて、入場口と再入場口からしか出入りができないそのため、トイレの移動が実は面倒そして、何と言っても、もっとも期待を裏切ったのがコレ「ペアチケット レジャーシート付き」なので、私は、てっきり、敷いてあるシートに座るのかと思っていましたが、入口で、レジャーシートを渡された、ペアチケット2枚購入していたので、もちろん2枚のレジャーシートが貰えたのですが広げてみたところ、誰がどうみても1人用「間違ってるんじゃないの?」と思ったがカップルがベッタリくっついて、座っている(笑)チケットにも90cm×90cmのレジャーシートと、確かに書いてあるので事前に確認しなかった私も悪いのですが、でも、ペアシートでしょ?それも、3000円のペアチケットで、これはちょっと小さいんでないかい。グチって申し訳ないのですが、税込み105円のレジャーシートですよ!!今後、この有料席を利用する事は絶対にない・・・・19時20分花火が始まったいろいろな種類の花火があり、飽きずに楽しめた上、ここの売りは、一尺五寸玉が7発打ち上げられるだけあって、かなり大きい!フィナーレまで見てしまったので、帰りは、大変でしたが、楽しかった■夏祭り特集 花火大会に行こう!■子供用虫除けスプレー 日焼け止め【夏の必需品】
2006年07月31日
コメント(0)
![]()
アルティメットダイボウケンから、ゴーゴードリルと、ゴーゴーショベルが外れて、サイレンビルダーのゴーゴーポリス&ゴーゴーエイダーとチェンジサイレンビルダー ドリル&ショベルアルティメットダイボウケンには、ゴーゴーポリス&ゴーゴーエイダーが合体!!■轟轟戦隊ボウケンジャー■ゴーゴーファイヤー
2006年07月30日
コメント(0)

仮面ライダーカブトのオープニングに出てくる、多摩モノレール昭和記念公園に行くために、乗りました。調べた所、新立川航空機株式会社敷地内での撮影と言う事が分り、事前に、場所を念入りに確認して、いざ乗車!!だんだん近づいてきたぞー、あっでも、駅に到着しちゃう駅に停車中、一度電源を切りました。気を取り直して、もう一度電源&スイッチオン!お!!三角屋根の建物が近づいてきました。あれだ!あれだ!(心はワクワク)しかし、何故か電源が途中で切れてしまっていたようで次の映像では、通りすぎた後でした・・・(^^;あれだけ事前調査完璧にやったのにぃ~悔しいまた、機会があれば、再チャレンジしてみよう!!■キャストオフライダーマシンシリーズ DXガタックエクステンダー ■Let's TVプレイ 体感キャストオフ 仮面ライダーカブトクロックアップ&ライダーキック
2006年07月30日
コメント(0)

7月29日昭和記念公園の花火大会に行きました。現地で食べ物を買うのも混んで大変そうなので、久々にお弁当を作る事にしました。とりあえず、家族全員4人分なんで、難しいのは無理なので、アンパンマン弁当に挑戦白いご飯の上に、冷酒用のおちょこをひっくり返して置き、そのまわりに、そぼろを飾りました。丸い部分にウインナー、焼き海苔、梅干で、顔を作成あっと言う間にアンパンマン弁当完成(実は全然あっと言う間ではなかったのですが)外側の容器は、以前、サンリオピューロランド内のレストランでランチを食べた時の容器何度か使いまわしています。→【前回】もちろん大人用もアンパンマンに・・・・作り出してから、ちょっと面倒になって、そぼろが雑に(笑)後は、花火大会には欠かせないビールと、Qoo、アクエリアスなど飲み物を凍らせて保冷剤の効果もかねて、準備万端15時過ぎに出発です。続く・・・・■たびなび!■夏祭り特集 花火大会に行こう!■お弁当便利グッズ
2006年07月30日
コメント(0)

新聞屋さんのチケット申し込み最近、家の近所も、大型マンションやら、戸建群が建ちならんで人が増えたため、遊園地の入園券すら当たらなくなりました。ダメもとで、「轟轟戦隊ボウケンジャーTHE MOVIE」のチケットを応募してみたんですが昨日、ポストに入ってきました。すごくラッキー実は、舞台挨拶も電話かけて、リザーブシートをとろかとも思ったのですが撮影不可だし、子連れだと、ゆっくり見れないしって事で最初から、諦めちゃいました。下の子の中耳炎で、今年はプール行けそうにないのでお盆休みにでもゆっくり行こうかな■キャラデコスペシャルデー 轟轟戦隊ボウケンジャー■ゴーゴーファイヤー■DXサイレンビルダー
2006年07月29日
コメント(0)

7月31日の子供の誕生日用ケーキキャラデコスペシャルデー轟轟戦隊ボウケンジャーが到着しました。キャラデコシリーズで、戦隊を注文したのは今回が初めて子供よりも私が楽しみだったりして、冷凍なので、早めに注文しても全く問題なしその代わり、苺系のフルーツは使われません。到着時、普通のダンボールに入ってきます。開けると、こんな立派なボウケンジャーすぐに冷凍庫へ入れないといけないので、今日は、ここまで自分でチョコレートプレートにメッセージを書きますホワイトチョコペンを、お湯につけて、溶かします。チョコペンの先を切りすぎず、バランスを考えてメッセージを書くのですがこれが、結構難しい私は、この作業4回目なのですが、最初の頃より上手くはなったほうですでも、やっぱり、難しい・・・(笑)■キャラデコスペシャルデー 轟轟戦隊ボウケンジャー■キャラクター誕生日ケーキ
2006年07月28日
コメント(0)
![]()
以前は、テレビで、最新芸能情報をチェックするのが当たり前だったのですが子供が生まれてからは、なかなか、思うようにテレビも見られず、芸能情報に疎い旦那(笑)より、遅れてしまった私今は、インターネットのトップページをマイヤフーにしていて、最新ニュースを、出来るだけチェックするようにしていますこれだと、テレビよりも早い午前中、パソコンを立ち上げて、インターネットを始めて、一番最初に目に飛び込んできたのが「元極楽加藤」の文字え?山本は不祥事で、やめたけど、加藤もやめちゃったの?リンクを開くと、普通に「極楽・加藤」になっているやっぱり、辞めてないよね?結構何時間も「元極楽加藤」のままです。揚げ足取りな私ですみません(~_~)■極楽とんぼのテレビ不適合者#DVD-BOX〈2枚組〉
2006年07月28日
コメント(0)
![]()
今日、市役所から、5歳児歯科健康診査のお知らせがきた。実は、生まれてから、歯科検診と言う物を受けた事がない他の人は、定期的に市の歯科検診に行っていたようだ。今まで健診と言うと、面倒で、サボっていたのですが、さすがに、下の歯も抜け替わって、今もまさに、もう1本抜けそうな状態これからは、かなり虫歯にも注意が必要な年頃と言う事で、今回は行く事にします。実は、私自信、子供の頃依頼、歯医者に通った記憶がないので、どのくらいの治療費がかかるのか、知らないのですが、人から聞く話では、歯医者によっては、やたらと、余計な治療を進めてきて、何十万も費用がかかるそうだ。もし、治療をするなら、口コミで情報を集めて、できるだけ、簡単な治療をしてくれる所を探すつもりである、今回の5歳児歯科健康診査は、指定歯科医療機関ならどこでも、無料で受けられると言うタダなら、ちょっと、高そうで、綺麗な、ショッピングセンター内のクリニックで診てもらっちゃおうかなぁ~(笑)何て、完全におばはんっぽい考えの私・・・(^^;■ハローキティ ハブラシ 0.5-3才乳幼児用 3本組■ハローキティラバー歯ブラシ3才以上 3本組■ハローキティ ハブラシ 3-6才園児用 3本組
2006年07月27日
コメント(0)

現在使用している携帯電話シャープ社製「V501SH」であるのですが、この携帯電話も対象機種に入る不具合が発生したようで、「シャープ製携帯電話の一部事象について」さっそく実験してみた(トリビアの泉のナレーション風に・・・)【文字入力時に、「かぜがなおりかけた」と入力し変換すると電源が再起動する。】「かぜがなおりかけた」と入力風邪が→治り→かけた と順番に変換最後に実行キーを押すと画面がまっくらになりました何かボタンを押すと、電源は切れていないので画面は出てきますが、書いたメッセージはどこかに行ってしまいました。【上記対応機種については、最寄りのボーダフォンショップにご持参頂き、お預かり修理によるバージョンアップを実施させていただきます。】と言う事ですが、携帯でメール書く事少ないので、修理してもらうか未定です。って、より、旦那がウィルコムWX310Kにしてしまったので、家族割引が無くなったので、ウィルコムに移行検討中なのだ・・・(^^;■ウィルコム■V501SH テクスチャ
2006年07月26日
コメント(0)

結婚する前、地元に気に入っている美容室があった。技術はもちろん良いし、かと言って、価格も、他に比べると安めだった。当時有名だったエステティックサロンの美容室部門と言う感じで、信頼もあった。しかし、その大元であるエステティックサロンが突然倒産美容室もろとも、つぶれてしまった。それは、ともかくとして、その美容室で、使っていたトリートメントパック週に一度のケアで、潤いを保てると言うのが売り確かに美容室に行くと、数日は、さらさらヘアーが保たれている年のせいか、最近、髪の毛がばさばさで、気になって仕方がなかった。サロン専用だし、ちょっと高めではありますが思い切って資生堂 ゾートス SYNERGY(シナジー)エナジャイジングパックを買ってしまいました。容器の底に穴が開いているんです。え???どう言う事?と、かなりビックリしてしまったのですが、実は、ビニールから出さなくても、トリートメントがセットできてしまうんです。これだと、汚れず、無駄も無く使えて便利です。さっそく、昨日パックしてみました。今日は、しっとり、サラサラヘアーで、すごく満足♪ちょっと奮発して買って良かった■資生堂 シナジーシリーズ■夏は美肌ダイエット■DHCのコエンザイムQ10は業界No.1
2006年07月26日
コメント(0)
![]()
以前から、家では、良く買っている、ふたりはプリキュアスプラッシュスターのふりかけそろそろ、子供用ふりかけも飽きてきたかなぁ~とは思っているのですが、先日、20袋入りに、巾着(ビニール製)がおまけで付いているのを見つけて思わず購入中身は、いつもと同じなので、思った以上に、子供が喜ばなかった・・・・(^^;いいさいいさ、私が、巾着欲しかったから買っただけですよぉ~(笑)ちょっと「ふりかけ」とは関係ない話なのですが先日の、スプラッシュスターで、新しいキャラクターが登場していましたね「月の精ムープ」「風の精フープ」何だか、花の精フラッピと、鳥の精チョッピに、似ているんだけど・・・(笑)これから、どんどん、この手のキャラクターが増えるんですかねぇ~■ふたりはプリキュア スプラッシュスター■月の精ムープ■風の精フープ
2006年07月25日
コメント(2)
![]()
今日、お友達のエステサロンで「エステサロンfairy」でまつげパーマをかけてもらいました。以前から、気になってはいたのですが今回、念願かなって、やっと実現したのです。パーマ前、は、こんな感じ、マスカラもつけてません。においは、まさにヘアー用パーマ液みたいです。頭と同じで、パーマなので、20分ほどこの状態で待ちますギャーハハハ、こんな状態だったんだぁ~私(爆)エステ用のベッドに横になった状態でパーマをかけるので、この20分間に寝てしまう方も多いそう確かに気持ちよくて、何もしたくない気分さてさて、あっと言う間に出来上がりお風呂に入っても、顔を洗っても、大丈夫とれません。これで、毎日マスカラをする事もなく、メイク時間が短縮できます。って、私、そんなに念入りにメイクしてないけど・・・・でも、特別な日は、マスカラ気合入ってますまつげはこれで完璧なんですが、私の、肌の汚さが気になるようになってしまった。さすがエステサロン、サロン専用化粧品ピーチポウのサンプルを頂きました。モイストウォーター、マイルドジェルフォーム、モイストセラム、ジェントルクリアクレンジング4つのサンプルを今日から、さっそく試してみたいと思いますこれで肌も綺麗になるといいなぁ~■ピーチポウ化粧品
2006年07月24日
コメント(0)

グンゼキャンペーン用新庄巨大マネキンが飾ってありました。とにかく、上のフロアーから見ても、かなり大きいので、足を止めない人はほとんどいません。さすがに、このマネキンが飾られるのも、2日間だけです。次はどこに遠征かな?■グンゼオンラインショップ
2006年07月23日
コメント(0)

今日は、ボウケンシルバー 高丘映士とボウケンブラック 伊能真墨がメインでした。子供がオープニングが違うと言っていたので、「もしや?」と思い、確認してみると、やはり、高丘様が、追加されているではありませんか(笑)何だか、最初は、おやじくさいだけのイメージでしたがだんだん気になるおじさんになってきました。(やっぱりおじさん?)実は、役者の出合正幸さんは25歳なんですね他のメンバーより、年上なので、ちょっとおじさんっぽく見えてもしょうがない「おじさんおじさん」って連発してますが、私より、9歳も若いし、そんな事言える立場ではないのですが・・(笑)サイレン音がガチャガチャとちょっとうるさめ(笑)最後の「お前にはなすをやる おたんこなす をな!」に爆笑しました。がんばれ、俺様 高丘映士■轟轟戦隊ボウケンジャー■眩き冒険者ボウケンシルバー 高丘映士
2006年07月23日
コメント(2)

ふたりはプリキュアスプラッシュスターお茶漬けは、近所のスーパーに沢山あり、子供たちも気に入って食べていました。今日は、家と保育園のちょうど中間地点くらいにあるマイナーなスーパーで買い物しました。いつもと違うスーパーだと、売り場の配置がよく分らずお茶漬け探すのに一苦労実はふたりはプリキュアスプラッシュスターお茶漬けを探していたのですが、な なんとボウケンジャーお茶漬けを発見中には5食分入っています(プリキュアお茶漬けと一緒)かまぼこはボウケンレッドが4~5個入っています。今回は、割れているのが多かった・・・残念今回は、ボウケンイエローシールがついてきました。■轟轟戦隊ボウケンジャー■轟轟戦隊ボウケンジャー 食品 カレー 食玩
2006年07月21日
コメント(0)
![]()
空き箱にボタンを5つ書きましてひらがな5つ入れたならストローをアンテナにしておとうさんスイッチの出来上がり!!娘「カメラがないと、始められなーい」カメラってもしかして、テレビの撮影用カメラの事かい??おとおさんスイッチの作り方じゃなくて、出演仕方教えてくれ(笑)娘「ママ 本番5 4 3・・・・って言ってよ」私「本番5 4 3 2 1 ゼロ~」娘「おとうさんスイッチ う!」旦那「腕を掻く」私「う○こをする・・・」一同「・・・・・・」無言笑いとれず失敗・・・・でも、子供ってこんな単純な玩具で喜ぶんだよね■NHKいないいないばぁ■ぱんつぱんくろう
2006年07月20日
コメント(0)

今更なんですが、2週間くらい前から、保育園にボウケンジャーのポスターが貼られました。ちょうど、ボウケンシルバーが誕生する微妙な時期だったにも関わらずしっかり、一緒に写っていたので、ちょっと驚き。実は、デカレンジャーの時は、デカと言うだけあって、「警視庁」のポスターが貼ってあった。残念ながら、昨年マジレンジャーの時は、ポスター無し。魔法だから、公共のポスターとは関連性ないしね・・・・(^^;しかし、ボウケンジャーはどうして消防庁のポスターに??よくよく考えるとこの前の放送で、やっと登場したサイレンビルダーは、眩き冒険者 ボウケンシルバー登場の時にも、書きましたが、ゴーゴーエイダー ゴーゴーポリス ゴーゴーファイヤー と言う、3台の働く車を合体させたもの消防車と救急車が登場して、消防庁との関連性が見出されたわけです。だから、ボウケンシルバーの登場に合わせたようなタイミングでポスターが貼られた(配布された)のだろうか?個人的には、役者のポスターの方が良いかも 高丘様付きで(笑←何で笑うんだ)■轟轟戦隊ボウケンジャー■ボウケンジャー 隊員トレーニングスーツ
2006年07月20日
コメント(0)

実は、先週の土曜日から、熱が出たり、喉が痛かったりで、大変でした。その割には、保育園のお祭りやら、お台場冒険王やらに出かけまくってさらに状況悪化、昨日は、ついに、動けなくなり、子供たちの送り迎えすらできず、お休みしてしまったのです。今朝は、何とか、動けるようになったのですが、寝坊しました。病院で、違う薬を貰って、やっとやっとやっと・・・夕方治ったかなぁ~と思ったすぐ矢先子供を保育園へ迎えに行くと「耳が痛い」と下の子が泣いている・・・・2年前、中耳炎をやった、同じ左耳だ・・・嫌な予感少し様子を見てから、明日にでも病院へ・・・・、とのん気に思っていたのですが家についても、「痛い痛い」と叫んでいるのでかかりつけ医院が、今日は休診のため、ちがう耳鼻科へ行く事にした。診察は、案の定「中耳炎です。」モニターに映し出された、3つの炎症が痛々しいコレを切開して、中の膿を出すと言う。炎症している状態でもかなり痛いので、切開事態は大して痛みを感じないそうだ。それよりも、何人がかりで押さえつける状況にびっくりする子供が多いよう予想通りですが、下の子は、その辺りの事は全然平気なんです。切開の瞬間、体がビクっとする程度「それにしても、こんな大きな炎症なら、数日前から症状があったと思うけどなぁ~」と言われてしまった。いや本当に、まったく何も言っておりませんでした。何か、すごく私が悪者になってないかい?(^^;その上、「今熱はないの?」と先生に聞かれ自信持って、「熱はありません!」と応えたのに、先生「ちょっと体熱くない?計ってみよう・・・ピッ(体温計の音)39度あるよ・・・」私「ええーーー全然気がつきませんでしたぁ~」看護婦さん「私も今触った時熱いなぁって思ったんですよ」とほほ・・・・また私が悪者みたいじゃん(^^;そんなこんなで、いろいろな病気が重なってしまい。大量の薬が処方されました耳に入れる液体の薬吐き止め咳止め熱さましなどなど全部で8種類・・・・こんなに沢山飲めるかな?当分、保育園は休んでくださいと、先生にも言われました。今月は、休んでばっかりかも今日は、たまたま、7月生まれの誕生会があり、今日だけは行きたかったので、本当によかったです。バースデーカードもらいました。ちなみに、中耳炎が治っても、プールは2週間入れないそうだ!!今月中に治ったとしても、お盆明けるまで入れないって事かぁ~今年は気合入れてたのになぁ~こんな年もあるさって・・・・■子供の風邪対策■たび なび!
2006年07月19日
コメント(2)
![]()
これから夏本番ですが、ファッションは、秋向け商品が発売されはじめています。ボウケンジャー 隊員トレーニングスーツが発売されました。10月になると、ジャケットが出るので、どちらにするか、悩む人が多いようです。トレーニングスーツは、その名の通り、運動しやすいスタイルなため、保育園幼稚園でも、気軽に着る事ができるメリットがあります。秋と冬の境目、ちょっと肌寒くなってから、羽織るには、ちょうど良い厚さかと思います。ジャケットは、かなり洒落ているため、ちょっと汚れそうな遊びには、着せづらいと感じる人も少なくないでしょう。その代わり、冬場の寒い時期まで、長く着る事ができます。悩まず、どちらも買ってしまえ!!って出来れば苦労しないんですけどね(^^;■ボウケンジャー子供用衣類■Let'sTVプレイ なりきり体感ボウケンジャー 走れ!撃て!ミッションスタート!!
2006年07月19日
コメント(0)

ワンナイR&Rでおなじみのゴリエちゃん先日、キティとコラボと言う事を番組でやっていました。お台場冒険王2006フジテレビ関連ショップで限定発売?と思っていたので絶対に冒険王で買ってやるぅ~と思ったのですが、どこのレジも長蛇の列アクアシティお台場内の、サンリオショップで買ってしまいました。実は、フジテレビのショップ限定ではなく百貨店のサンリオコーナー、サンリオショップ、サンリオ直営店等で発売結局、どこでも売ってるんじゃん(^^;■サンリオウェブショッピング楽天市場店■ゴリエキティついにネットで販売開始
2006年07月18日
コメント(0)

フジテレビまで、行くぞ!の続きフジテレビに到着、開催2日目と言う事もあり、かなりの大混雑もちろん、ゆっくり食べる席なども見つかるはずもなく、ローソンで、食べ物買って、フジテレビ前で食べました。もちろん、私たちだけでなく、そう言う人達で溢れかえっていたわけです。慣れていたら、レジャーシート持参すると良いかも(笑)階段あるいは、エスカレーターで、7Fまで上がるのですが、今年はめざましテレビ一色でした。私が、ここに来て、一番見たかったのがコレ!ゴリエキティ可愛い!(笑)めざましカフェは、さすがテレビでも宣伝していただけあって絶えず30分待ち帰りは、下りエスカレーターこのエスカレーター、実は「最大の分かれ道」だって知ってますか?右のエスカレーターに乗ると、そのまま、1階まで、直行便なんですが左に乗ると、スタジオ見学が出来ます。もちろん、運がよければ、撮影中の番組を見ることもできます。今回は、26時間テレビの撮影のため、カーテンが閉められ見ることができませんでした残念(^^;前回来た時は、「ごきげんよう」の撮影が見られました。ポンキッキーズのコニーちゃんと撮影できる場所もあります。■ホテル日航東京■2006年 花火大会
2006年07月18日
コメント(0)

3連休の真ん中16日にフジテレビで行われているお台場冒険王へ行くために、お台場の臨時1日駐車場へ、車をとめました。そこから、歩いて、フジテレビへも行けますが、せっかくなので、バスで一周してみようと言う事に・・・・東京テレポート駅から、無料バスです。お台場ベイサイドシャトル中は、広々していて、長距離電車のように向かい合わせの座席になっていました。初めてバスで、進行方向逆に座ってしまった(笑)ホテル日航東京↓アクアシティお台場↓フジテレビの順で到着いよいよ、お台場冒険王を楽しみます・・・続く■ホテル日航東京■Zepp Tokyo
2006年07月18日
コメント(0)

お台場海浜公園で、16日17日の二日間行われる海の灯まつりinお台場2006に昨日16日行って来ました。お台場は、結婚前から、毎週のように行っていた所なのですが、夏にこんなイベントをやっているとは、初耳です。(笑)18時半から点灯スタートなのですが、まだまだ明るくて、よくわかりません。一応、ロウソクに火はつけられています。普通の親子らしい人たちがチャッカマンで、火をつけていました。まだ、明るい頃からギャラリーがいっぱい中には焦げてしまっている物も・・・・一方子供たちは・・・・砂遊びに夢中(^^;暗くなってきて、灯火らしくなってきました。鳥かな?近隣のマンションに住んでいる人や、ヘリコプターからは、もっと綺麗にみえるでしょう。うらやましい■ホテル日航東京■2006年花火大会 チケットはこちらで
2006年07月17日
コメント(0)

今日は、上の子が5月まで通っていた保育園の納涼祭だったので行って来ました。出かける前に、まず1枚記念撮影今日のコーディネートは手作りシンカンセン甚平手作りふたりはプリキュアスプラッシュスター浴衣兵児帯 赤きらりんレボリューションビーチサンダルサックスボウケンジャービーチ ブルー以上です。保育園へは、歩いて2分とかからない目と鼻の先17時からスタートで、17時半には到着していたのですが、食べ物系チケットはほとんど完売していました。もっともっと早く着かないと行けないんですね招待状についてきたゲームチケットで、ゲームをしてその後、ヨーヨー最後はかき氷を食べました。狭い園庭に人が沢山で、かなり体力消耗しながらも、あっという間にときが過ぎ、おみこしの時間がきました。今は部外者ですが、かなり気合入れて、おみこしわっしょいしています盆踊りは踊れず、途中でぬけてしまいましたが最後の花火に感動!!来年はもう行かないと思うのでこれで本当に、この保育園とはお別れです。寂しい気持ちもあり、実は、やめて良かったという思いもありで(笑)心、複雑ですが、我家としては3年目の夏祭りに参加できて、楽しかったです。■夏祭り特集 花火大会に行こう!■2006年花火大会 チケットはこちらで
2006年07月15日
コメント(0)

東京に住んでいれば、いつでもイベント見にいけるじゃん!とか言われそうですが、東京は東京で、チケット争奪戦が大変なんですよねそれはどこでも一緒かな?8月13日北海道夕張市「石炭の歴史村」に素顔のボウケンジャーがやってきます。詳細私たちが行った、プレミア発表会が3歳以上一人1500円「石炭の歴史村」のイベントは、観覧券1200円、前売り券だと、1000円だそうです何だかちょっぴり安めのような・・・・行った事ないけど、屋外芝生席なので、収容人数も多いのかと思いますしかし、2歳以上チケット必要との事、2歳の子供に1000円は厳しいなぁ~まあ、子供の年齢ごまかす人たち多いのでしょう(笑)8月13日と言ったら、お盆で帰省している人も多いはずすごくうらやましいです。あっでも、東京ドームシティで「ダブルヒーローフェスティバル」あるんだよね指定席券取れなかったから、今回は行かないと思うけど(^^;■轟轟戦隊ボウケンジャー8/13スペシャルイベント前売り券発売中■眩き冒険者ボウケンシルバー 高丘映士 ■売り切れ必至 ボウケンジャー なりきり隊員スーツ予約開始
2006年07月15日
コメント(0)

今日は朝から、忙しかった昨日から、自分は熱を出していて朝9時から病院へ・・・・帰ってきたら子供が咳がひどいと言って、再び病院へそんなこんなで忙しい午前中が終わったと思ったら、昼すぎから、突然の雨!夏らしいなぁ~と思いつつ、なかなか洗濯物が乾かない今日このごろです雷が結構近くでなっていました。窓から、外を眺めていると全体が明るくなりその後、稲妻が走りました。おー美しい(笑)実は、私、雷大嫌いすごく怖がって、そんな悠長に、眺められなかったですよ撮影は旦那、助手の息子(3歳)・・・・(爆)先ほどまであんなに晴れていたのにこの時期の天気って変わりやすいですね■カミナリはここに落ちる
2006年07月15日
コメント(0)
毎度の事なので、気をつけてはいたのですが、子供の風邪がうつってしまったようで、今日は朝から調子が悪いその上、段々熱が上がってきています。民間療法で、何とか治そうと、栄養ドリンクを飲んでみた。気持ち楽になったが、すぐに頭がガンガン風邪を引くと、ビタミンがものすごい勢いで失われるので、グレープフルーツを食べたり、CCレモンを飲んだりして、少し落ち着きました。最終的には市販薬を飲んで、痛みを抑えているのですが寝ない限り治らないでしょう明日は、上の子が1ヶ月半前まで通っていた保育園の夏祭りに招待されています夕方までに、回復するのかちょっと心配■夏を涼しくアイスクリーム&氷
2006年07月14日
コメント(2)

ミネラルたっぷりの天然水コントレックス子供を妊娠中から、ちょっと気になっていたのですがついに、今日、初めて買ってみました。新陳代謝が良くなって、ダイエットにも効果を発揮するらしいのですが、あまり、その辺は、期待せずに疲れが取れたら良いなぁ~くらいのつもりで飲むことにします。コントレックス「硬水」と言って、カルシウムやマグネシウム分の基準値を表す硬度がかなり高めのようで、「飲みにくい」と言う、専らの噂でした。とは言え、飲んだことのない私にとって、「飲みにくい」ってのがどんな感覚なのか分らなかったのです。一口飲むと、ちょっと、喉に「ウッ」とつまるようなそうそう、牛乳を飲む時の感覚にそっくりです。何だか、ちょっと飲んだだけでお腹いっぱいになりそうな・・・・もちろん、カロリーはゼロこれが、続けば本当にやせそう・・・ところで、この水は、いろいろな意味で、子供たちには無理だと思うので、どうやってごまかそうか悩んだそこで、トーマスのミネラルウォーターを買って、「同じ水だねぇ~」なんて言ったら、喜んでいました。(笑)■富士ミネラルウォーター(株)■コントレックス
2006年07月13日
コメント(0)
![]()
先日、あるファミリーレストランで、お子様セットを注文した時に手に入れた一品ボウケンジャースタンプてっきり、インク付きかと思っていたのですが、世の中そんなに甘くない・・・・自分で用意してねと言う事で、家に帰ってからさっそくペッタンしてみました。今回はボウケンブルーでしたが、他に、6種類あるらしい・・・・お子様セットを毎回はちょっと厳しいので、どこかのガシャポン探して、集めたいなぁ~(笑)■轟轟戦隊ボウケンジャー
2006年07月13日
コメント(0)

先週末あたりから、上の子が39度の熱を出し、幸いにも一晩で下がったのですが咳が少し出ていました。小児科の先生に話したら、「喉も赤くないし何ともないですよ 薬も必要ありません」と言っていたので、安心して帰ってきたのですが、土曜日曜と日がたつにつれて悪化してしまいました。週明けて、すぐにまた同じ病院へ連れて行ったのですが担当の先生が違い、文句も言えないままやっと、薬を貰って帰ってきたのです。実は、昨日、保育園でじゃがいも掘りをやると言うので、咳が出ているのに、無理に登園させてしまいました。熱が無かったので、大丈夫だったようですが、先生にも、「咳がひどくて苦しそうでした」・・・なんて言われてちょっと反省結局、今日も1日お休みするはめになりました。それに加えて、下の子まで、咳がではじめてしまい・・・二人で、ゴホゴホと咳の大合唱もちろん病院でもらった薬は飲ませているのですが効いている感じがあまりありません。ホクナリンテープ(気管支拡張剤)も家に大量に残っているのですが張ると、体が少し被れてしまうようで、子供たち自ら、痒くてはがしてしまうので、意味がありません。ちなみに、下の子は、胃腸も強くないようで、薬を飲むと、すぐに吐きます・・・先ほども飲ませましたが、5分後に吐きました(^^;咳ってどうやって止まるの!!誰か教えてくれぇ~吐いたり、咳き込んだりで、ぐったり疲れてしまったのかすごい勢いで眠ってしまいました。良く見ると、プーさんのプールに入って気持ち良さそうに寝ているではないですか・・・・・早く元気になってね・・・・*この後すぐに布団に移動しました(笑)■子供の風邪対策■子供の栄養 お助けサプリ
2006年07月12日
コメント(0)

先日、ショッピングセンターの駐車場で、珍しい事に旦那が車を擦ってしまった。擦った感触はなかったのですが、慌てて急ブレーキをかけていたので何かあったのか?と思う程度の事だった。見ると、柱に大きなボルトがあり、柱が死角になって見えなかったようだ。で、こんな感じの傷になりました。結構、私の住んでいるマンションの駐車場を見ると、傷だらけのまま、放置状態になっている車が多いので、家もそのままなのかと思いきや、旦那自ら補修してました。暑かったり、雨だったり、外で作業するには、体が疲れそうな気候の中がんばって補修した結果このくらいまで綺麗になりました。子供たちも、「何やってるの?」と興味深々めったに見られない作業を楽しんでいました。(笑)
2006年07月12日
コメント(0)

ASAHIぐびなまがバカ売れだって聞いたのでそれは、飲んでみるしかないでしょう・・・・ただ飲む口実だったり(笑)ケースで買って失敗するといけないので、6缶パックを買ってきました。公式HPによると、気軽に飲める楽しく飲めるホッとできる心地よく酔えるたくさん飲める と言うのが売り確かに飲みやすくて、沢山のんじゃうぞぉ~これじゃダイエットにならない(ダイエットするつもりなら飲まないよって)飲みやすさが売りなので、普通のビール発砲酒が好きな私にとっては、ちょっと刺激がたりないあまり、お酒が得意ではない人にはお勧めかもしれません。■アサヒ ぐびなま
2006年07月12日
コメント(2)
![]()
今のマクドナルドハッピーマックセットはCars カーズですもちろん、主人子ライトニング・マックィーンを選ぶでしょうねぇ~と、当然のように思っていたのに、二人とも、違うのがいい!!映画見たら、きっと後悔するぞぉ~と言っても、まだ、チビ達にはわからないか・・・上の子がルイジ下の子がサリーを選択もう一つ、メモパッドがついてきて、これは袋に入っていて、自分では選べないもの全部で6種類ある中、運良く、マックィーンがありました。■Cars カーズ
2006年07月11日
コメント(0)

昨日、スーパーでふと見かけたスムージーフルーチェ普通のフルーチェとは違い「凍らせて作る」と言う言葉に魅かれちゃいました。買ってきてすぐに、袋ごと冷凍庫へ入れます3時間以上凍らせて、食べる直前に、ほぐす牛乳50mlに、ほぐしたスムージーフルーチェを入れて良く混ぜて、出来上がり!見た目は、フルーチェと変わらず、食べると、すっぱ 甘 うま!(何だそりゃ)■夏を涼しく キャラクターかき氷器■快適子連れ旅行
2006年07月11日
コメント(0)

子供が、「カラオケに行きたい」と突然言い始めましたいやいや、実は、私も歌ってストレス発散したい気持ちはあったのですがなかなか行く機会がなくて・・子供が自ら行きたいなんてすごくラッキー(笑)1月にハローキティカラオケに行ったのですが、同じカラオケ屋に行ったのに、キティの影も形も無くなっていました。もう、キティ目的の客はいないのか?ちょっと残念な気持ちはありましたが、とにかくカラオケ!!初っ端から、ボウケンジャーの主題歌ですよ言い出しっぺの子供も、マイク離しません。LOVEマシーンのギャル文字バージョン?うーん日本語?象形文字?(爆)最初、受付で、メンバーカードに入ると本日から20%OFFと言われたので、さっそく、ほいほい入会しちゃいました。でも、帰ってから、レシート見たら、20%OFFになってないし・・・いったいどうなってるんじゃぁぁぁ~よくよく見たら「Edy」じゃん!もしかして、Edyで支払わないと20%OFFにならないとか・・・・でも、そんな事、どこにも書いてないし普通に、メンバーズカードとしか言われなかったんですがどうなんでしょうところでEdyってどうやって使うの、一度使ってみたいなぁ~(笑)■轟轟戦隊ボウケンジャー■子供と私の楽しい毎日
2006年07月10日
コメント(0)
![]()
高丘映士がやっとボウケンシルバーになりました。それにしても、アシュになってしまう瞬間の表情や、白髪で戦う姿は、怖いと言うより、かわいくなっちゃいますね笑うところじゃないのに、何度見ても笑っちゃうんですが・・・(笑)それにしても、サガスナイパー思ったより、かなり大きな武器ですね例の、杖の代わりなので、それにあわせたって事なんでしょうか冒頭に、登場した、新しいビークルゴーゴーエイダー ゴーゴーポリス ゴーゴーファイヤー は、恐らく来週には、合体してサイレンビルダーになるのでしょうしばらく大きな展開が続きそうで、楽しみです。轟轟戦隊ボウケンジャーゴーゴーチェンジャー■ボウケンジャー なりきり隊員スーツ予約開始■眩き冒険者ボウケンシルバー 高丘映士
2006年07月09日
コメント(0)

16時からスタート10分づつ店番をする事になっているのですが、16時~16時10分が私の当番です。到着後すぐに店番を始めたのですが、すでにお店は始まっている他の方がお手伝いしてくれていたようだ。受付で、チケットチェックをするのは一人で良さそうなので、私は袋を渡したり、ヨーヨーすくいをしている子供たちの相手をしていた。気がついたら15分たっていて、すでに次の人が受付をしていた。その間、子供たちは、さぞかし、他の所でゲームをしているだろうと思いきや、お友達と遊んでいたようで、私の顔を見た途端「ジュース飲みたい~」アンパンマンジュースとドーナツ一つをもらって、早速食べた。模擬店は1時間と短いので、次から次へとゲームをこなし、やっと落ち着いたと思ったら雨が降り出した。やっぱり雨かぁ~模擬店を慌ててしめて、おみこしが始まった。降りは激しかったのですが、子供たちはおおはしゃぎ上の子は、前のほうで、おみこしかついでいました。おみこしの中には自分で作ったタコさんが入っているとのこと下の子は、まだ3歳クラスなので、後ろのほうでロープを持っていました必至で持っている姿が可愛くて笑ってしまったおみこしが終わると、今度は盆踊り・・・気がつけば雨はやんでいました。昨年は、店番が忙しい上に大雨で、盆踊りどころではなかったのですが今年はゆっくり様子が見られるはずでした。しかし、兄弟そろって、同じ保育園になって以来、初めての行事って事で同時に様子を見ることが出来ず、あっちこっちうろちょろしてしまい結構忙しかった(笑)下の子が、キョロキョロ様子を伺って、誰かを探している様子だったので、私が手を振ったら、私の存在は確認したようなのですが、まったく無視・・・・・と思った瞬間、ものすごい勢いで、担任の先生のほうへ走っていきました。それからは、離れまいと必至で手をつないでいました。時に、違う子が、先生と手をつないだら、横から割り込んで、先生にべったりくっついているのです。こいつ、いつもこんな感じなのか?・・・(笑)それにしても、探しているのが、私じゃないのって、どういう事じゃい(笑)■夏祭り特集 花火大会に行こう!
2006年07月08日
コメント(0)

今日は朝から、お待ちかね保育園の夏祭りです。天気はそこそこ、雨降らなくて良かった。しかし、去年は確か・・・・・開始直後から大雨で大変だったような・・今年は、そうならない事を願っています。手作りで作ったシンカンセンの甚平とふたりはプリキュアスプラッシュスターの浴衣を着て今から出発!!まあ、幼い頃の思い出としてはいいかな(笑)■夏祭り特集 花火大会に行こう!
2006年07月08日
コメント(0)

昨日、子供と一緒にスーパーに行ったところ、ラブandベリーの七夕セットや、シナモンロール七夕飾りなど、キャラクター物も半額になっていた。確かに、七夕飾りは、1週間くらい前から飾るのがイベントだから、前日に買う人はあまりいないのだろう。もちろん、子供は「買いたーい」と叫んでいたのですが、「買わない・・・・」の一言で、その話はお終いになりました(笑)そのスーパーに、笹が飾ってあって、短冊にお願い事を書けるようなコーナーがあり、保育園の飾りに続いて、こちらにもお願い事を書かせてもらいました。今回は子供に完全にまかせてしまったので、まったく意味のわからん、短冊になってしまった。・・・まあ、幼い頃の思い出としてはいいかな(笑)■夏祭り特集 花火大会に行こう!
2006年07月07日
コメント(2)

今月末2006年7月29日(土)に行われる、立川まつり国営昭和記念公園花火大会の「特別協賛者観覧エリア入場券」を買いました。これからボウケンジャー関係のチケットを取る時も便利だろうと先日、ローソンチケットインターネット会員になったばかりなので、試しに買ってみたくなった・・・衝動買いかぁ(笑)いやいや、もちろん、今年はゆっくり花火が見たいと思っているのですが・・本来、公園入園料以外は、花火を見るのは無料なのですが、恐らく、朝から場所取り合戦が繰り広げられるのは目に見えているので、ちょっとお金を払っても、良い場所で見られる方法を選択してしまいました。とは言え、このチケットを購入するまで、いろいろ悩んだのは確かです。場所は取れても、トイレとか混雑しそうだし、何と言っても、帰りが人間渋滞地獄になるだろう・・・・・子供づれでどれだけ耐えられるかただ、前回、昭和記念公園の花火に行ったのは、結婚したちょうどその年、つまり7年前ですよぉ~それも、到着する前に花火始まっちゃって、何だか慌しかった記憶しかないそう言う事もあり、今年は是非、子供たちと一緒にゆっくり花火を見たいのです。今週火曜日、予約していたチケットを引き換えようとローソンへ行ったのですLoppiに予約番号と、電話番号あるいは会員IDを入力して引き換えてください見たいな事が書いてあったので、操作を始めたのですが、「インターネット受付のお支払い」と言うのを選択して受付番号を入れても上手くいかない・・・よくよく見ると、4桁から7桁と書いてある。私の持っている、予約番号は、10桁だ!んーーどうすれば良いのか・・・いろいろ、他の操作もしてみましたが、結局分らず、店員さんに、聞けばいいのに、変なプライドが働いてしまって(笑)「家帰って、ネットで調べてからまた来よう」と帰ってしまったのです。Loppiサービスメニュー&カンタン操作手順、と言うページを見つけて探ってみたのですがやはり、いまいち分らない。こんな所で見栄を張ってもしかたがない!って事で、今日は、素直に店員さんに聞きました。運悪く、面倒臭そうな店員さん捕まえちゃったのですが、おかげで、すんなり操作できました。インターネットローソンチケットで予約済みのチケットは「コンサート/演劇/スポーツ/ジブリ美術館/ファンクラブ」↓「予約済み(当選)チケットの引取り」↓予約番号と電話番号を入力と言う、手順で購入できるらしい詳しくはコチラもうちょっと分りやすくならないものですかねぇ~それとも、そんなの操作できない私がおばさん?(笑)■夏祭り特集 花火大会に行こう!
2006年07月06日
コメント(0)

先週、突然上の子がこの椅子固いし、座ると足がテーブルにぶつかるから痛いしすべるし・・・・とブツブツ文句(かなり力説)を言っていた丁度1年くらい前に、座面が広いので大人でも座れると言う理由で買ったのだ、実際に、私が座ってみても、すわり心地がいまいちだったのでほとんど座っていませんでした。自分が座り心地が悪いなら、子供だって、良いと思っているはずはないですよねせっかく買ったのに・・・・と言う思いが強くて今まで使っていましたが今回、思い切って、買い換える事にしました。それが、本日届いたのです。ナチュラルカラーなので、家に今ある家具にもあって、とても、良かったです。もちろん座り心地もGOOD、これなら、私も座れます■_blank">ベビーチェア ハイチェア■Seattleシリーズ ■ダイニングチェア
2006年07月05日
コメント(0)

保育園に、大きな笹が飾られました。去年も、あったはずなのですが、丁度今頃、上の子が水疱瘡にかかり、同時に下の子も風邪で七夕どころではなかったのです、現に、風邪が治って、登園した時、短冊に願い事を書いて持ってきてくださいとポケットに入っていましたが、その時は、すでに七夕が終わっていた・・・と言う悲しい思い出です。(笑)なので、短冊にお願い事を書いて、飾るのは、子供たちにとっては、初体験まず二人に願い事を聞いて、上の子には、私が見本を書いて、同じように書くよう言いましたズレたり、まがったり、字が間違っていたりしましたが、これも、思い出になると思いそのまま持ってきました。「おりょうりがつくれるようになりたい」うん 女の子らしくて、可愛いお願い事だね「ラーメンやさんになりたい」うーん今年中は無理かも(笑)でも将来なれるといいね■キャラクター七夕飾り■七夕用笹
2006年07月05日
コメント(0)

さあ!夏に向けてダイエットだぁ~何て言って、無理してダイエットすると、すぐに反動がきますね2週間くらい前から、プチ断食とか言って、食事制限してたのですが、今になって、イライラが激しくなってしまいました。やはり、運動しないといけないですねそんなダイエット中なんですが、昨日のランチは焼肉でした。もちろん特別です。夕食でも、焼肉なんて贅沢な物は食べていませんよぉ~(言い訳はもういいからって)一応ダイエットの事も頭にあったので、食べる前にDHCのフィースリーンを飲んで・・・・さあ、注文!これだけのボリュームで1200円!安いですよねやっぱり、焼肉はランチがいいのかも・・・・・■夏に向けてダイエット特集■DHCフォースリーン
2006年07月05日
コメント(0)

保育園のプールも無事始まった事もあり、我家でもそろそろプールと思い、出してみました。先日、自分で空気を膨らませたら、息切れしてしまい、旦那に、簡単な方法を教えてもらいました。そんな特殊な方法ではありません。自転車のタイヤに使っている空気入れを細いアダプターに付け替えて空気を入れるだけなのです。何故こんな簡単な事に気がつかなかったのか?これを使うだけで、ピーンと張った、丈夫なビニールプールの出来上がり!ついでに、長いリールホースも購入、これがあれば、ベランダにプール出しても、簡単に水が入れられるはず!!今週末、天気が良いといいなぁ~■夏だプールだ水遊び特集■子供用プール
2006年07月04日
コメント(0)

昨日のIKEA船橋で、ショッピング、食事はららぽーとへ、行きました。徒歩で行けるくらい近いので、ららぽーとに到着しても、IKEAのショッピングバッグを持っている方がいらっしゃいました。東京パン屋ストリート前回は、食パンの装飾に圧倒され、中まで入る事がなかったのですが、今回は、様子見に入ってみました。時間も遅かったせいか、コラボパンなど、人気の商品は売り切れやはり、早くから並ばないと食べられないのでしょうねそれでも、アンパンマンやクマの可愛いパンもありました。あぶないからさわらないでくださいと書いてあるのですが、本当の火ではありません。触ると壊れるから触らないでね・・・って意味なのでしょうね。■三井ガーデンホテル船橋ららぽーと■ママの手作りパン屋さん
2006年07月03日
コメント(0)

4月にオープンしたばかりのIKEA船橋おそらく、オープン当初はかなり混雑するだろうと、しばらく待っていましたが、昨日やっと行ってきました。駐車場は、無料でしたが、駐車スペースが広いので置く場所は余裕で確保できます。ただ、帰りの出口渋滞がすごかった。さっそく中へ入ると、噂のシンドラー社製の・・・これはエスカレーター店舗のところどころに、紙製のメジャー、購入リスト、リストを書く鉛筆が置いてあり、かなり太っ腹?紙製のメジャーは本当に便利だ。ちょっと大きさ図りたいなぁ~って事結構あるものなんですよねここは、珍しく、キッズルームがあって、子供を1時間だけ預かってもらえますさすがに人気があって、待たされそうだったので、我家は、子供たちと一緒に買い物に行きましたが、中で楽しそうに遊んでいるお友達を見て、「あそびたーい」と叫んでいました。大人が、ちょっと買い物に熱中しても、子供が飽きないようにと所どころに楽しそうなおもちゃが置いてあります。家の子供たちも、その玩具の罠にひっかかっておりました(笑)子供部屋用家具も可愛いので、本当に欲しくなってしまいますが、家にはこんな大きな家具を置くスペースはございません。実は、店内、かなりの混雑で、一度、下の子が迷子になりました。結果、すぐに見つかったのですが、子供が言うには、「たくさん人がいたからママが見つからなかったのぉ~で、泣いちゃったのぉ~」との事笑い事ではないのですが、迷子になった時の事を一生懸命説明している息子の姿に思わず笑ってしまった私でした。■IKEAの子供家具■IKEAオフィス家具
2006年07月03日
コメント(0)

講談社おともだち8月号を買いました。他にも幼児向け雑誌はいくつもあったのですが、子供たちは、「ふたりはプリキュアスプラッシュスターのジュースやさんごっこ」と言う付録に魅かれたみたいです。シールを決まった位置に貼り付ける作業もかなり得意になり、今までのように所かまわず、家中シールを貼ってしまう事がなくなりました。これなら、毎月購読しても良いかも、と言う気になれます。さっそくジュースやさんごっこを作ったのですが、思いのほか、上の娘より、下の息子のほうが、気に入ったようで、ぶつぶつ「いらっしゃいませぇ~」とかぶつぶつ言いながら熱中して遊んでいました。寝る寸前になって、おねがいマイメロディのメロディタクトとクロミちゃんが使用しているメロディーキーを見つけてしまいましたとりあえず、今日は遅いので、明日の朝作ると約束して寝ました。日曜の朝は、いつも、ボウケンジャーやらカブトやら、プリキュアやらでTV番組大忙しなのですが、今週は休み・・・・唯一おねがいマイメロディは通常通りだったので、それを見ながら、メロディタクトとメロディキーを作りました。昨年のクリスマスにサンタクロースにもらった?本物?のメロディタクトと、並べて撮影!付録でも結構いけてるじゃんメロディキーは商品化されてないので、本物がないので、この付録は非情に貴重クロミちゃんのけいたいでんわは出ているんですがねぇ~実はこのけいたいでんわ買ってあります。何故か、今月31日の息子の誕生日プレゼントです。何度も何度も確認したのですが、本人がどうしても欲しいというので・・・・男の子なのに、大丈夫か?とちょっと不安になった(笑)■おねがいマイメロディ■講談社おともだち6ヶ月定期購読
2006年07月03日
コメント(0)

立川にある昭和記念公園のレインボープールが今月15日から始まります。それに先駆けて、8日9日にプレオープンがあるのですが、7月9日のプレオープン、当選メールが届きました。って、昨年も出して、当たっているのですが(結局いけず)外れたって話を聞いたことがないので、相当沢山招待しているんでしょう確か1万名だったかな?それで、今、昭和記念公園の公式サイトをチェックしたら9日って、昭和記念公園事態も、入園料が無料だそうだ。これは、相当な混雑を覚悟しておかないといけない車でいくなら、朝一番に行く電車なら、JRの西立川がプールに一番近いと思うのですが、家からは、JRは難しいなぁ~そして、一番の問題は、来週、本当にプール日和になるのか!!今日なんかも、天気悪いし、ちょっと肌寒いし・・・いくら無料で入れるからって、風邪ひいては元も子もない9日は、プールで、アンパンマンショーも行われるそうなので是非行きたいとは思っています■子連れで水遊び 夏だプールだ■子供プール ベビープール
2006年07月01日
コメント(0)

プール熱の流行で、プールが延期になっていた保育園ようやく来週から、プールが始めるそうです。しかし、まだ梅雨があけた訳ではなく、今日も、ちらほら雨が降り出しているしだい今ひとつプールだぁ!!ってベランダに広げる事もできず、部屋でプール広げるか!!って事で、ビニールプールを2つ膨らませました。2つ連続で膨らませたから息が切れた・・・(^^;最初は、普通に遊んでいたのですが、水が入っていないので、疲れず、体力ありあまっているようでちがう遊びがはじまってしまった。「カエルのうたがぁぁ~きこえてくるよぉぉ~」と楽しそうな歌が聞こえてきたと思ったら、 プールの間に挟まって、カエルの口のようにパクパク遊んでいるではないですかあまりのくだらなさに、笑ってしまった・・・・(笑)来週末から、よみうりランドのプールがはじまります先日、西武園ゆうえんちプールのチケットゲットの話を書きましたが、よみうりランドプールもチケットとっています。■子連れで水遊び 夏だプールだ■子供プール ベビープール
2006年07月01日
コメント(0)
全50件 (50件中 1-50件目)
1


![]()