2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
まだ歯科通いです。今日治療したのはホントに軽いものだったので、詰め物を作ったりしないでいいので、1本終了。でもまだ行かないといけないらしい・・・かなり長い間行ってないのでちょこちょこ気になる部分があるらしいです。内科に行くよりお財布も痛みます・・・一緒に通っているお友達は今日で終了。来週からは私1人で行かなくちゃ。いやすぎてサボりそう~
October 12, 2005
コメント(5)
朝から天気もよく、暑いくらいでした。日曜になってしまったのでダンナは出張。場所取りと幼稚園まで両親たちを送って、運動会は見れずに出かけて行きました。しかも場所取りに行ったのにシートを持っていかず・・・何しに幼稚園近くまで行ったんだか。場所取りはくじ引きで順番が決まっているのでその時間内に行かないと「放棄」という形になり、本当の余りもの席しか。。。決してくじの順番はいいモノではなかったけれど、それでも少しでも・・・で場所取り行ったはずなのに肝心なものを持っていかず、結局忙しい私が車を走らせ園までシートを持って行くことに。お弁当やら用意やら、ホントに忙しい朝でした。お遊戯もかけっこも競技もずいぶん練習してたらしく、みんなわりと揃っていて年中さんでもなかなかやるもんだな、と思いました。競技では一緒に走る女の子を置き去りにしたユウですが・・・可愛いしちょっと感動ものでした。ただ撮影係になってしまった(出張の為)ので自分の目であんまり見れなかったのが残念。ビデオ越しではちょっと感動が薄れた気がします。やっぱり自分の目で見たかった・・・
October 9, 2005
コメント(0)
朝起きたときは雨降ってなかったので「これはやるだろう~!」と思いお弁当の用意。7時前に電話が鳴り・・・「今日運動会中止。明日に延期」という連絡が!!もう全部出来てあとは詰めるだけだったのに。今日の予報は雨で明日のほうが天気良いように書いていたので、そりゃ明日のほうが賢明ですが。どうせなら起きた時点で雨降っててほしかった・・・結局出る予定にしてた時間には雨が降っていたのですが。作ったお弁当で朝ご飯とお昼ご飯に。明日はもうサンドイッチと野菜とちょっと冷凍ものにすることに。両方のじーちゃんばーちゃんには自分達のご飯は自分達で・・・とお願いしています。一応うちで作る分は多めに作っていたのですが。明日は両方のじーちゃんばーちゃんと私の5人で見に行きます。
October 8, 2005
コメント(2)
明日は運動会なのです・・・が。今大阪は雨です。明日の予報もひまひとつ。明日なかったら明後日になるのですが。そうなるとお弁当が。今晩にある程度作っておくので明日なくなってしまうと、あさってのお弁当が大変。さすがに2日続けて作るのは大変。延期になったらサンドイッチだけになってしまいます。場所取りと私とユウを送るのと、じーちゃんばーちゃんを連れて行く(両方とも来ます)のと、自分が行くのとでダンナは4往復しなくては。現地に車を置けないのでみんなを送ったあと家に戻って自転車で行かなくてはいけないのです。今までの幼稚園の行事に参加しなかった(入園式、幼稚園祭)ので、まぁこれくらいはやってもらわないと。ただ日曜に延期になると、日曜から出張でいなくなるのでソレが問題。送るのはできるとは言ってますが、どうなることやら。延期になると見れないのは確実です。お弁当のこともあるから、明日晴れてくれるといいんだけど・・・
October 7, 2005
コメント(1)
メナードのイベント(?)で肌年齢や体年齢を測ったりエステしてもらってメイクしてもらって・・・というのに行ってきました。肌年齢が実年齢より1個下。体年齢は26。このへんは・・・まだよいのですが。体脂肪が!!162cmで体重44kgでこの体脂肪はないだろうよっ(数字書きたくない・・・)てな結果でした。内臓脂肪とかは全然大丈夫だったのになぁ。あまりのショックに半泣き。周りもその数字はおかしい!と。また今度計ることになりましたが。今度計っても同じ結果だったらどうしよう?!
October 5, 2005
コメント(0)
先週削った所をちゃんと詰めてもらう為に行ってきました。今日で終わりだったらいいな~と思ってたのに、だいぶ前に治療した歯をまた2箇所治して貰わないといけないらしくって。今回治した歯ほどひどくないらしいけど。そのうちの1箇所は虫歯じゃなくってかぶせてあるものが欠けてるらしいのです。欠けてるならそれでいいよ・・・って思ってしまうけれど、ダメなんだろうなぁ。「歯医者さん」ってのが怖くて何にも聞けない。また来週痛い思いをしなきゃいけないのか。やだなぁ。
October 3, 2005
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1