全4件 (4件中 1-4件目)
1

さて、先週末の土曜日私は、学生時代の後輩の結婚お祝いお食事会に行っていたのですが、帰りによもパパ&よもつくが待つトムテに寄りましたこの日、よもパパがカメラを忘れちゃったので、写真があまりキレイに撮れてなくて…でもみんなの楽しそうな顔はよくわかりますネ我が家のよもつく、めちゃ嬉しそうな顔~~~お久しぶりのCOCOちゃん妹のみんとちゃんとお顔が似てきたように思いました我が家もよく、「よもつく似てるね~」って言われるけど、一緒にいるとそんな風になるのかな?そんなみんとちゃん、元気良すぎてブレブレの写真でごめんね~はなちゃんはかわいらしいセーラーワンピ姿。マイコスはいつもようにカワイイお姿。ほんと、ふたりともちっこくて、友好的でカワイイ~ウィーたんボケボケでごめん~。ノエルは、何かを持ってるていで見つめると、ピタッと静止してくれるの。食いしん坊のなせる業ですねーまゆちゃんとマロンちゃん、似てると思ったけど、こうして見るとチョット違って来たかな~?まゆちゃんのほうが、色素が濃い感じかな。でも二人とも、女子らしくカワイイねーそしてこの日も、マスターにみんなでおいしーをもらったねチーズに関してはよもぎも譲れないようで、最前列でしかも、こんな風に手をマスターのおひざに乗せて頑張ってましたよこんな、楽しい土曜日の夜でしたブログランキングに参加しています皆様のクリック、とても励みになってますいつも、ありがとうございますただいま、121位です。引き続き、応援宜しくお願いしまーすにほんブログ村
2012.09.29
コメント(2)

17日の昼に、帰京しました東京駅までよもパパに来てもらい、一緒にランチです我が家が東京駅付近で食事するときのお決まり、TOKIAのSPAGHETTERIA BUONO!でランチしましたよここ、どいちゃんと同じ系列で、わんこのやさしいのわんこメニューはないけど、お水のサービスがあります。広々した外席がわんこOK地下なので、オープンだけど屋根はあるし、落ち着く空間です。よもつくも、楽しそうに過ごしてましたよいただいたのは、パスタランチ。ドリンク付きで1,200円くらいだったかな。パスタに、フォカッチャ&サラダが付いてます。そのほか、前菜盛り合わせ付だったり、デザート付だったりするセットもありました。私はアラビアータ。よもパパはしらすのペペロンチーノ。しらすのほうは、大盛りです。ここのパスタ、結構量が多くていいんですよね~大盛りだとかなりの量があって、我が家でも結構満足できますこのお店、店員さんがとっても感じがいいの。いつもそう感じます。なので、また行っちゃうんですねそして、ランチで満足した後、荻窪に戻ってきましたおきまり、“トムテ”でお茶をしましたよ~よもつく、久しぶりのマスター&ママさんに大喜び甘えまくりです頂いたのは、コーヒーゼリーとドリンク私はホットコーヒー、よもパパはアイスラテです。トムテのコーヒーゼリーっておいし~んですよねーーー私も最近、コーヒーゼリーに凝っていて、夜にコーヒーを落としたとき、温かいうちにアガー(ゼラチンと寒天の間くらいのもの)とシロップを溶かして、ミルクと一緒に翌日のお弁当に持っていくんです。でもやっぱり、トムテのコーヒーゼリーはその何倍もおいしかったそして、この日会ったお友達は、おなじみのウィル君とビッケ君。二人とも、ごはんを前に伏せして「まて」してますそして、このふたりの偉いのは、「伏せ」から「お座り」に自由自在に戻れること。我が家のよもつく、「伏せ」のほうが上級の服従なので、お座りに戻らせようとしても、「いえいえ、伏せしますので!」って、戻っちゃうんですよちなみに、もうすでにゴハンを頂いたのに、なぜかつくしも左の隅のほうで一緒にお座りをしてたりしますこんな、ウィーたん&ビッケたんと一緒に、楽しい時間を過ごさせてもらいましたよブログランキングに参加しています皆様のクリック、とても励みになってますいつも、ありがとうございますただいま、105位です。引き続き、応援宜しくお願いしまーすにほんブログ村
2012.09.17
コメント(4)

先週の週末、三連休は静岡の実家に帰省してきましたもちろん、よもつくと一緒ですいつものように、昼前後に焼津駅に到着するようにして、焼津駅に迎えに来てもらった母親と一緒に、兄のラーメン屋でランチでも今回の帰省、ちょっと普段と違うものになりました。普段、兄のラーメン屋は数人のバイトさんたちで回ってるのですが、土日は入れる人が少なく、時々両親も手伝っています。で、この週末も土曜日の夜と日曜日の昼、入ることになっていたのですが、父親が体調悪く入れなくなってしまったのですということで、代わりに私がお手伝いしてきました(笑)土日、ラーメン屋の皿洗い、がんばりましたよー土曜日の夜は、父親が家に居たのでとりあえずよもつくのお守りをお願いしました。私が居ない間は、ふたりともしずか~にいい子にしていたようです。私が帰宅すると、ものすごく嬉しかったようで、ピーピーキャーキャー喜んでましたそして、みんなが寝静まると・・・よもつくも寝静まりました翌朝は2人とも元気!持参したカリカリも、いつものように平らげましたよきりっとしておりますそしてこの日は父親が病院へ行くとのことだったので、車で送りに行き、私と母親はそのまま仕事に入りました。よもつくだけを家に置いていくのは何となく不安なので、一緒にご出勤このカートのバッグでは、本当に良く寝てくれます(笑)母親は足も痛く、長時間続けて仕事をできないので、私と交代制。私だけでも良かったけど、慣れてる母が居た方が、兄が仕事をしやすいのでどちらか一人が、よもつくと一緒に車に残るようにしました。そして、この日は昼休みをもらえたので、近くにあるわんこOKカフェへ紅茶の専門店“カンパーニュ”さんです。私は車で行きましたが、JR東海道線の西焼津駅から歩くこともできると思います10分くらいかな?こちらのお店、店内までわんこOKですご自宅には、おじいちゃん黒ラブのタロウ君がいるんですって13歳半だそうですよ~テーブル席が4卓、結構広々です。よもつくも、ウキウキしておりましたよ2人とも落着いて、結構いい子にできましたこんなふうに、床に座って待っていることって少ないので、ちょっとドキドキでした。普段は、フリーもしくは、カートインorソファなどの上だもんねお店の方に褒められちゃうほどいい子にできて、安心しましたランチメニューは、ハンバーグがソース違いで数種類と、パスタ3種類ほどと、あと何かあったと思うのですが、失念私はパスタの中から、「和風きのこスパゲティ」を頂きましたよ~結構大きなサラダが付いてましたパスタは茹で上げらしく、結構お時間かかりましたが、アルデンテでおいしかったです。かなり優しい味付けで、おいしく頂きました。よもつくにはおやつを持参しましたよ。残念ながら、土日祝日はランチセットが少々お高め1,200円で、サラダとドリンクが付きました。ドリンクは、せっかくなので、温かい紅茶を頂きました。香りもよく、やっぱりおいしかったです。手作りと思われるクッキーがプチフールのように付いていて、これもまたうれしお店の方はわんこにとっても優しくて、お話しやすかったです。遠いので頻繁には無理だけど、実家に帰省した時にはまた行きたいな~。ランチを済ませた後はまたラーメン屋に戻り、母親と交代。その後聞いた話では、父親の体調もよくなってきたようです。働きに行くために帰ったようになっちゃったけど、でも、私が居る時でよかったんじゃないかな~とおもったり元気で、長生きして欲しいしねこんな、帰省2泊3日でしたよ。翌日は昼頃帰京しましたよもパパと待ち合わせて、2日連続のパスタランチをしましたよその様子は、次の日記でアップしまーすブログランキングに参加しています皆様のクリック、とても励みになってますいつも、ありがとうございますただいま、90位です。引き続き、応援宜しくお願いしまーすにほんブログ村
2012.09.16
コメント(0)

9月8日の土曜日は、かねてから楽しみにしていたディナー本当は8月末に、と思っていたものの、仕事などが続いて、遅くなっちゃいました。よもパパとよもぎのお誕生日を、お外でお祝いしようと、お気に入りの“ルベロ”さんを予約していましたその前に、よもつくを連れていつものパインへ。2人ともキレイにしてもらい、ふわっふわになってから、いざ目黒へ私は5回目、よもパパは2回目の訪問。もう、なんと言うか、他のイタリアンやフレンチに行くなら、行ったばかりでもここへ来たくなる、そんなお店ですこちらのお店、一軒家を改築したレストラン1階店内と、テラス席はわんこ可ですちなみに店内は、おとなしくできる子だけOKとのことだったので、念には念を入れ、今回も外席を予約していたのですが、前日まで待った時点で、お天気がイマイチ不安前日夜にお店にお電話してご相談したところ、1Fの店内席を準備してくださるとのこと。そのお心遣いに感謝ですちなみにその1F席は、こんな感じ。あと1卓、手前にあります。オープン時間に予約したので、私たちが最初のお客様。いつものようににこやかに迎えてくださったその後、なんとサプライズが用意されてました~。みて、これ「HappyBirthday YOMOGI」だって~~~~めちゃくちゃ嬉しいんですけどーーー確かに、次回の予約を、よもパパのお誕生日でという話をしたとき、「よもぎも同じ誕生日なんです~」とお話しましたが、それを覚えてくださっていて、こんなステキサプライズを準備してくださるとはシェフの方の手作りで、豆乳を使って作ってくださったケーキとのことでしたもちろん、自分たちのだと気付いているよもつく、目を輝かせてます近くまで持って行ってあげると、じーっと見つめておりましたよちいさなお皿に、よもつく用にシェアしてくださいました。下でもどうぞ、とのことでしたので、お言葉に甘えて「よし!」の声とともに、ケーキにがっつくスイーツ男子なのでしたもちろん、ぺろりと完食ですつくしには、カートインした状態で、あーんしてあげましたよ。相当おいしかったらしく、すぐ食べ終わっちゃいました。この後は、持参したササミボイルとカリカリを少しずつあげましたよ。そして、私たちもガッツリ頂きましたおすすめメニューから、前菜を4品、パスタを1品、そして、メインは金華豚のアロスト。スモーク&ローストしてあります。いつもよもパパと外食すると、その日のNO.1料理はどれだったかという話を必ずするんですが、この日は私がパスタ、よもパパはパスタもかなりいいけど、金華豚がめちゃくちゃおいしかったと。確かに、これ、私は3回食べてますが、メインのなかでは一押しですよもつくは、落着く席だったということもあり、かなりいい子にできました。本当によかった・・・まだまだ元気なよもつくですが、この日はグルーミングだったこともあってか、少しずつおねむになって来たよもぎ最終的には、丸まって寝ちゃってました(笑)最後にみんなで記念撮影~我が家にとっては普段使いは難しいけど、たまに贅沢するなら、やっぱりこのお店がいいなーと、思いました。素敵なお誕生日のお祝いディナーになりました帰りはよもつく、カートで2人伏せしてました。ふたりとも、満足そうな顔~この後、電車では良く寝てましたよブログランキングに参加しています皆様のクリック、とても励みになってますいつも、ありがとうございますただいま、72位です。引き続き、応援宜しくお願いしまーすにほんブログ村
2012.09.08
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1