“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

2017.10.07
XML
テーマ: 食べ歩き(4412)
《予約がとれない風変わりなイタリアン?》銀座 盡@銀座

今日は、密かに話題の、東京の三大予約困難な店『銀座 盡』に出没です。






友人の話では、芦屋から移転した店で、芦屋ではちょっとユニークなイタリアンということでした。


まずは、新潟の緑川 雪洞貯蔵酒からスタートです。


やや常温に近く、米感が口に広がり、スターターとしてはうまくスイッチが入ります。
飲み進めるにつれ、温度が上がるせいか、米の甘さが口に蓄積していきますね。


本日使用する魚の中骨を焼いて、水とゲラントの塩で炊いた汁。
レビューで多くの人ははヒュメドポワソンと書いてますが、・・
http://www.tsuji.ac.jp/hp/gihou/france_italy/sause/fumet/fumet.htm

だすね。

汁を飲んでいるとおもむろに粉をふるう大将。
油に具材入れる、徐々に温度が上がったかパチパチと小気味よい音が、まだ緊張感あふれる店内に響きます。
ちょうど解禁になった公魚のようです。
しかし、当店は揚げた公魚にとどまらず、葛ひきしたような外見のおくらがのり、注射器で駅が降り注がれます。


アルセウドトラウデセ?(バルサミコ)のアクセントの宍道湖の公魚です。
酸の使い方が良いですね。
宍道湖の公魚は私の好きな松江の名店『魚一』でも『いと賀』でも食べたことはありませんね。
ちなみに、大将は愛媛の出身とのことです。
サクッとした食感にオクラの粘り気、酸味の味わいがとても良い。素晴らしい。




続いてのお酒は栃木のまつのことぶき



実と皮がツルッと剥がれる脂ののり、白ワイン?とタイラギ貝のエキスを煮詰めたものでつけ焼きします。
焦げる直前まで加熱している皮はまさにツルッと剥けます。
つけ焼き汁と鯖の旨味でとても複雑な味わいになり、美味しい。




淡路島の新烏賊と、奥多摩の山葵と岩手のイクラ
ブルゴーニュのシャルドネを90度二分加熱したワインとワインビネガーと烏賊に効かせた山葵のアクセントです。







シャンパン、礼文の帆立、自家製バターで3時間蒸し揚げた2.6キログラムの愛媛県八幡浜のシラカワ。シャンパンはブランドノアールを使っている贅沢な蒸し物です。




北海道のこうせん?で練ったバター




噴火湾の毛蟹のグラタン






山口玄界灘の車海老
海老の上にある海老のみそのアメリケーヌがメインの一皿です。






芽ネギと鵡川の柳葉魚と胡麻を海苔巻き
バルサミコとひおうぎかいの煮詰めたソースで胡麻をあたってます。
海苔は愛媛の城辺町のものだそうです。




口直し 京都山崎のトマトのカペリーニ
トマトは塩でしんせきして水分を抜いております。


阿蘇の赤牛 マルシン炭火焼
平茸と牛骨、スネ肉で炊いたコンソメ


最初のスープで炊いた庄内のお米を炊いています。
以前、目白に事務所があったときに、紹介されて賄いに使っていた井上農園のお米のようです。
上にのせてあるのは明石の伝助穴子です。
白ワインで蒸してバルサミコ酢、牡蠣のエキスを塗って焼いています。
佐藤シェフはエキス付け焼きフェチですね。


最初に出てきた魚のブロードでリゾット


お干菓子、寒氷とすはま、焦がし黄な粉
焼き菓子桃山、栗名月、ほうじ茶の水ようかん、兵庫の栗羊羹、吹き寄せにて



狭山のお茶
茶葉が力強いので、一煎目は50度から60度で、
二煎目は40度から50度

上質な魚を使っていて、その良さを活かしていますね。
イノベーティブという括りというよりは、少し変わったイタリアンかな。
席数が多いとこなせないでしょうし、席数が少ないので予約が困難。
予約困難は人気商売になるので、長期的にはマイナスか。
好みの料理ですが、銀座だし商売としては、難しいですね。
塾生のために、塾生の店であって欲しくない店と言っておきましょう。

銀座 盡 (ギンザ ジン)
東京都中央区銀座5-4-15 西五ビル 6F
電話 03-3289-5050
※残念ながら閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.08.07 19:07:07
[残念ながらブログ掲載後閉店してしまったお店] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

四方よし通信

四方よし通信

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

本日朝食7:00スター… New! てくてく7281さん

「特上アイスコーヒ… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

【お台場】三田製麺… TOMITさん

第8回ハープミューズ… 47弦の詩人さん

リピーターを生むレ… エルネスト1969さん

食べ歩き紀 ByeByeさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん

Category

大久保一彦のひとこと情報

(1823)

ワイン会、フードなど大久保の教室

(141)

大久保一彦おすすめのおいしい店の情報

(215)

大久保一彦の商人のための情報

(171)

おいしい料理情報

(85)

食を考える

(74)

雑誌などメディア出演

(27)

大久保一彦が見たエンターテイメント

(34)

愛犬日記

(51)

(162)

よっしー

(97)

よっしーパート2

(112)

よっしーパート3

(179)

よっしーパート4(2010年3月17日以降)

(375)

よっち&こーちゃん

(369)

海外視察

(101)

カリフォルニアクイジーヌ

(5)

フランスの店

(30)

ジェームズオオクボセレクション【怪人のいる店】

(9)

世界のベストレストラン&ホテル100

(81)

世界のベストレストラン更新前の記事

(234)

大久保一彦の二つ星と三つ星の間

(283)

大久保一彦的二つ星のレストラン&ホテル

(224)

大久保一彦の二つ星西日本

(234)

大久保一彦の二つ星ワールド

(22)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル

(268)

大久保の一つ星(愛知より西)

(242)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル(海外編)

(22)

北海道のうまい店

(73)

東北のうまい店

(41)

関東のうまい店

(134)

東京のうまい店

(269)

目白・雑司が谷界隈の店

(27)

甲信越と東海地方のうまい店

(141)

北陸のうまい店

(77)

関西のおすすめ

(161)

四国と山陰、中国地方のうまい店

(75)

九州のうまい店

(101)

沖縄のうまい店

(28)

スイーツ研究所

(207)

Cafe研究所

(81)

カレー・スパイスの研究所

(4)

すし協同研究所

(38)

すし協同研究所・現地勉強会

(116)

会員向け日本料理研究会

(20)

魚アカデミー

(278)

鮨行天

(56)

『ラ・フィネス』『ミチノ・ル・トゥールビヨン』勉強会議事録

(32)

フランス料理店経営研究室

(31)

蕎麦店開業協同研究所

(70)

料理の技法や食の知識

(2)

ジェームズオオクボ的視点で選んだ心に残るあの店のあの料理(名物料理百選)

(18)

各地名産品及び各地名物料理

(173)

大久保一彦の野草のワークショップ

(30)

産地・生産者訪問

(127)

今日の大久保一彦のしごと

(1097)

経営者のための連続コラム

(1638)

飲食店は人づくり

(4)

修行について コーチの予備軍の方へ

(8)

これから開業の方向けコラム

(291)

飲食店開業講座

(65)

子供たちのためにコラム

(42)

偉人の言葉、今日の親父からの言葉

(28)

“経営思想家”大久保一彦の次の世代への哲学

(51)

補足◆【いつも予約でいっぱいの「評価の高い飲食店」は何をしているのか】補足◆解説

(11)

残念ながらブログ掲載後閉店してしまったお店

(155)

ジェームズオオクボのホテル&お宿見聞録

(275)

長山一夫器美術館(解説付き)

(107)

会員・塾生訪問

(118)

何でも食材ランキング(ブログ掘り下げ編)

(2)

ジェームズ昆虫記&ジェームズ植物記

(458)

中国料理研究

(60)

BAR研究

(1)

外食調査録

(71)

業態研究

(79)

ジェームズオオクボ書店

(11)

惣菜・弁当・食品売場研究

(353)

寿司盛り合せ研究

(58)

商品研究・料理研究

(743)

素材・材料開発研究

(26)

焼肉店訪問

(8)

ラーメン研究

(2)

スパイスカレー店・インド料理店・ネパール料理店研究

(29)

別冊四方よし通信

(5)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: