秋のお花を如何に美しく見せるか!!!
毎年色々なお花を育てて、気が付いたことです。
●ペチュニアは可愛く華やかに咲きます。
●栄養系コリウスはカラフルで挿し木でよく増えます。
しかし ピンクドロップ はあまり大きくなりません。
●ペンタスは花色が多いので色々楽しめます。
花がら摘みをマメにすることで、
脇芽からすぐに蕾ができ、常に咲いてます。
ペンタスは室内に入れて越冬させますが、
挿し木をして小さいサイズにすると良いです。
枯れても来年また購入する、 おススメのお花です。
共通点は総て花が咲いてる期間が長いことです。
ミニトマトに沢山のお花が付いてるので、
これからまた赤くなるかしら? 楽しみにしてます。
木曜日は英会話の日です。
朝からコーリン(先生)のメールで慌てました。
3通も英語の長い文章が来ました。
返事をするのに、英語の文章を書かなければなりません。
時間がかかるので結局電話をしました。
ボケ防止に続けてる英会話です。
昨日は自分の家の固定の電話番号がすぐに出てこなく、
焦りました。
英会話教室をしてると、 木曜日は緊張感があります。
人が来るので家を掃除します(主人)(笑)
ハロウィン特集
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですが応援いただけますか。
クリックお願い出来ますか
散歩で見つけた!素敵なカラーリーフが美… 2024/10/12 コメント(14)
寄せ植えに便利なコプロスマ、アジュガを… 2024/10/10 コメント(17)
コリウスに花が咲く!コレオプシスは挿し… 2024/08/25 コメント(14)