☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2013/04/16
XML
カテゴリ: センペルビブム


センぺルビブムは多肉植物の高山植物と言われてます。

冬の寒さに強いですが、

夏の高温多湿が苦手です。

春から初夏にかけて盛んに生育を見せますが、

夏場は休眠します。

できるだけお日様の当たらない場所に置き、

水やりを控えます。

昨年の夏を越したセンぺルビブム達です。

これからは活発に生育します。

子吹きが始まりましたので、

手が伸びてきましたので、子株が増えます。

中心が白いのはクモの巣状に純白の毛が美しくなる種類です。

毛が巻いてるセンぺルビブムは夏の暑さが特に苦手です。

左は紅薫花、右はモンタナです。

sennperu.jpg

今の間にセンぺルビブムを増やしておきます。

夏には必ず弱り、何株か枯らします。

luz楽天市場店

アリスガーデン

緑の風yamashoku

さぼてん&たにく とげ家

三本松フラワー

楽天ブックス 

ブログ村ランキングに参加してます。


 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gifクリックお願い出来ますか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/04/16 10:51:46 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:センぺルビブムの子吹きが始まりました(04/16)  
jun281  さん
こんばんは

明日のAM12時よりブログ復活致します

センペルビブムの子吹きが始まると

手が出て小株が増えるのが面白いです♪

応援ぽち☆ (2013/04/16 11:14:16 PM)

Re:センぺルビブムの子吹きが始まりました(04/16)  
あ〜、そうなんですね。
枯らしました、確かに。夏が弱かったんですね・・・・
なんでも、おひさまぽっかぽかーにしちゃいけなかったんですね。 (2013/04/16 11:26:20 PM)

4/17  
いつもありがとうございま~す☆p\(*^o^*)/p☆

今日は『春土用入、恐竜の日、ハローワークの日・職安記念日、少年保護デー、飯田・下伊那の日,五平もち記念日、いなりの日、国産なす消費拡大の日』です。

やっと週の中日、水曜日ですね~
何だか土曜日が昼前から出勤になりそうな嫌ぁ~な気配。。。(汗)
しかも時間が掛かりそうだ。。。(涙)
木曜日か金曜日に正式決定です。できれば休みたいですね(祈)

今日も頑張りましょう~!
真心応援~P (2013/04/17 06:19:53 AM)

Re:センぺルビブムの子吹きが始まりました(04/16)  
Isamaro  さん
おはようございます!
いつも応援、ありがとうございます。
「チャンスさえくれば」と思っていると、チャンスはやってこない。
やりたいことを、やれるときにやってしまえ。
さぁ、笑顔で晴れ晴れといきましょう☆♪
それでは、また! Isamaro♪(^-^)/~~
☆P
(2013/04/17 07:41:59 AM)

Re:センぺルビブムの子吹きが始まりました(04/16)  
京師美佳  さん
こんにちは^0^
小株可愛いですね~
凄く青々してて
生命力を感じます。

今日はお天気崩れる様なので、
お出かけの際は、傘をお忘れなく。
午後も素敵にお過ごしください♪

☆P (2013/04/17 11:15:01 AM)

Re:センぺルビブムの子吹きが始まりました(04/16)  
こんにちは
毛のセンペルは夏、弱いんですね~
うちのセンペルは、夏の暑さなんて屁でもないって顔しているので、夏に弱いって聞くけどそうでもないじゃん・・って思ってました
秋に毛のセンペルをもらったので、この子は気を付けないといけないですね(^_^;)
危うく、他の子と一緒に日向に放置するところでした。
読んでよかったです(*^_^*) (2013/04/17 11:33:17 AM)

Re:センぺルビブムの子吹きが始まりました(04/16)  
こんにちは(^-^*)/

夏に弱いんですね~。
同じ子うちにいるんですよ!!
夏場は室内におけばいいのでしょうかね?
枯れるとショックです・・・。・゚・(*ノД`*)・゚・。

お嫁さん助かって良かったです。
赤ちゃんは本当に残念で悲しいですけど
本当に子供を産むのは、命がけですよね。
はやく回復されるといいですね。
元気になれますようにお祈りしています。

応援P☆ミ (2013/04/17 01:29:25 PM)

Re:センぺルビブムの子吹きが始まりました(04/16)  
jun281  さん
こんにちは

長男の逝去に心温まるコメントを頂き
ありがとうございました
暫くは忙しいので長男の供養の為にブログUP
しますが時間が無いのでお返事のコメントが
出来ないのでお許し下さい
ブログをしていた方が寂しくありませんので
よろしくお願い致します

応援だけしてかえります     jun281

応援ぽち☆ (2013/04/17 02:40:37 PM)

Re:センぺルビブムの子吹きが始まりました(04/16)  
tottokokiji37e  さん
多肉の子供を伸ばしてる姿は可愛いですね。
多肉の醍醐味って所かしら?
(2013/04/17 03:45:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: