暑くても花いっぱいを目指してる我が家です。
大阪は35度まで上がり暑さが逆戻りです。
午前中の1時間でメインガーデンの入れ替えをしました。
栄養系コリウスとゼラニュームを上段に並べました。
大阪ではペチュニアを綺麗な状態で咲かせるのは難しいですが、
暴れたら、すぐにカットする気持ちで、
ペチュニアのプランタンに交換しました。
他にもペチュニアの鉢を準備しました。
又暑さがぶり返してるので、
実生からのジニアプロフュージョンもスタンバイさせました。
寄せ植えのハンギングは常に栄養系コリウスをカットして、
高さを調節してます。
全部が同じ高さにならないように、
下を低くしてます。
小輪のペチュニアも暴れてるのをカットしてます。
サンパチェンスは葉が密集すると、
下の茎には蕾が持ちませんので、
日当たりがよくなるように、大きな葉をカットしました。
この名無しのペチュニアはおそらく北海道からお嫁に来た種と思います。
ピンチをすると沢山のお花が咲いてくれて、丈夫なのでお気に入りです。
種が沢山できてるので、わざとばらまきました。
こぼれで発芽させると来春早く咲きだすからです。
昨年発芽したクリスマスローズの小さい苗です。
日陰に置いてますので元気ですが、 数ポットは枯れました。
クリスマスローズ畑に植えてる地植えと、
大きな鉢は上に大きなもみじの木があるので、 とても元気です。
夏越えに成功したことがないポリアンサですが、
7月下旬ですがは3~4株が生き残っています。
毎年7月下旬には枯れています。
8月の暑さがどうなるかが鍵です。
楽天トラベル
楽天お買い物マラソン
お手数ですが応援いただけますか。
クリックお願い出来ますか
クリスマスローズの古葉切りとフロックス… 2024/11/10 コメント(11)
クリスマスローズの古葉は11月頃から12… 2024/10/31 コメント(10)
最後のクリスマスローズが大量に咲いてい… 2024/03/21 コメント(12)