☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2019/11/27
XML
​​1滴の血を便器の中で見つけました!​

食べるものが一番大切と感じて、

ばーちゃんの体に必要な栄養を摂ります。

自分の体は自分で守る!


本日の朝食は骨粗しょう症にならない献立!

カルシウムを摂るように

チーズ、シラス、ヨーグルトなどです。



​​​​​​​​​​​

20年ほど前に便器に1滴の血を見つけたときは

病院で検査を!

医師から、

体系から見ても、

遺伝から見ても

違うと思うと言われましたが、

検査結果から、

本来ならばないものがあるので、

市民病院を紹介されました。

前がん状態ですが、

手術をして取ります。

急がないので、一番最後の順番ですと言われました。

待っている4カ月の間に

初めてのイギリスへの個人旅行にジーちゃんと出かけました。

11月下旬に手術でしたが、


CT MRI には映りませんでした。

しかし手術を受けると、

5ミリの癌がありました。

4か月待っている間にできたのですが、

病理の先生から、

よくこのサイズの癌を見つけましたね!と言われました

抗がん剤治療をすることなく、


癌に関する薬は一切なく、


ジーちゃんは2社のがん保険をかけていたので、

前がんだと貰えないですが、

5ミリの癌があったので、

今までかけたお金が全部戻ってきました。

退院するときも、

薬はなく、手ぶらで帰りました。

しかし20年前なので、


開腹手術なので3週間弱の入院生活でした。


当時は外国人を雇って英会話教室をしてました。


翌日には何も知らないアメリカ人のジルから、

近くに来たので、

お腹が空いたので何か食べたい~と電話が


ばーちゃんはまだしんどいので、

柿を1個渡して帰って貰いました。




本日は料理上手な6年生から(60年のお付き合い)の友達に

招待されて、


お昼を頂きました。

全部彼女の手作りです。

彼女も体に優しい食材で作ってくれます。

お土産にジーちゃんのサンドイッチと細巻き、

サラダも頂いて帰ってきました。
​​​​​
夕食は軽く済ませることに!
​​



おやつのヨーグルトも手作りです。

お腹いっぱいになりました。






​​ 裏の菊を見ると

光っています。

ナメクジ歩いたのです。

急いで、

お庭の虫ころりを散布すると

​​



ナメクジが大量に死んでいました。

ダンゴムシ、アリなども死ぬので、

他の虫がいなくなるので嬉しいです。




本日は手抜きのブログになりました。

明日はガーデニングをしましょう。



ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/11/27 08:56:53 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: