ふたごノート

ふたごノート

PR

カレンダー

コメント新着

姉と妹 @ Re:ミロミロ様 コメントありがとうございます~! >みん…
姉と妹 @ Re:みかん様 コメントありがとうございます~! >す、…
ミロミロ@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) こんにちは☆ みんなとっっても素敵です♡ …
みかん@ Re:腹減り一行&スウォン陛下&テジュン&リリ様 アクスタ作りました!(01/03) す、、、素敵っっっっ!! 細部まで拘って…
姉と妹 @ Re[3]:ミロミロ様 コメントありがとうございます。こちらも…

フリーページ

銀魂


キャラクターについてby姉


エピソードについてby姉


イラスト・by妹


ペイントby妹


(超)個人的名言録by姉


その他・雑記


イラスト・ペイントby妹・全作


アニメイラスト


少女マンガイラスト


少年マンガイラスト


映画・ドラマイラスト


その他イラスト


イラストby妹・メイキング


読んだ漫画リストby姉


作者・あ行


作者・か行


作者・さ行


作者・た行


作者・な行


作者・は行


作者・ま行


作者・や、ら、わ行


頂きものイラスト


ふたごノートについて・about


イラスト倉庫


その他作品記事まとめ


イラスト・銀魂・夏シリーズ


イラスト・銀魂・冬シリーズ


イラスト・DVDジャケ風シリーズ


イラスト・♪This world is yoursシリーズ


イラスト・20000ヒットリクエスト企画


イラスト・万事屋メインーその1


イラスト・万事屋メインーその2


イラスト・真選組メインーその1


イラスト・その他


イラスト・漫画感想ーその1


イラスト・漫画感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその1


イラスト・アニメ感想ーその2


イラスト・アニメ感想ーその3


イラスト・落書きーその1


イラスト・アナログ(白黒線画)


イラスト・アナログ・フォーマルシリーズ


イラスト・鉛筆画


イラスト・ヒットお礼イラスト


イラスト・贈りものイラスト


イラスト・GIFアニメ


イラスト・コラボ絵


絵チャット録


イラスト・アニメ感想ーその4


イラスト・ダイヤモンドパフュームシリーズ


イラスト・アニメ感想ーその5


劇場版関連イラスト


イラスト・漫画感想ーその3


イラスト・落書きーその2


イラスト・真選組メインーその2


イラスト・万事屋メインーその3


2008.12.18
XML
カテゴリ: 愛to銀魂

今更 ですが!

第百九十六訓「旅行先ではだいたいケンカする」
~第二百一訓「幽霊ネタやる時は慎重に」

(第二十三巻収録)


スタンド温泉編 について語りたいと思います。

・・・「スタンド温泉編について」っていうか、
いかに万事屋+お妙さんモデルが好きか                                見たいな話ですが;


アニメで4回も使って、じっ~くりやっていただけて・・・

もう・・・ うふふふふふふふ/// って感じです>▽<!


・・・でも・・・お妙さん好きを自称する人は・・・
まずこうなってると思うんですよ><!

この話読んで、こうならないはずない!・・・と思うんです。

・・・イヤ、実際にそうなのかは知りませんが。


だって・・・ お妙さんが好き☆ ・・・ってことは、
ココが好き☆ってことと同義!! ・・・というか><!


あ・・・あくまで私の曇り眼による見解です;;


・・・家族万歳!!!


・・・だってね・・・ 銀さん、新八くん、神楽ちゃん、お妙さん が並んでて・・・
「家族」に見えないはずないんですよぉ!

あの バランスが・・・///
このモデルは・・・誰が見ても 「家族」モデル に見えますって!

「イヤ、違うだろ」・・・って言われたらそれまでなんですけど。


だけど・・・ビジュアルっていうか、
人物配置のパワー ってバカにできないんです><!

社会一般の「モデル」は・・・本当にバカにできない。

実際には、いろんな形態の家族がいるのは明白ですし、ともすれば、万事屋の3人だけでも十分過ぎるほど「家族」なわけで・・・

「そこ」が、銀魂のテーマの中核をなしているといってもいいくらい・・・。


それは分かってるんですが、

ただ、そこに お妙さんが入る と・・・                                                         「気持ちいい」家族モデル になる!!

この気持ちよさ・・・たとえ「神話」だとしても、                                                   どうしても心の根底にあるんですよね;

そこを狙って、最期「一般的な家族モデル」に人物を配置すると・・・ 何故かハッピーエンドに見えたりする><!

宮崎監督の「ハウルの動く城」のラストとか、                                                  もろソレだったと思うんですよ・・・。


こういうのを観て、ああぁ・・・気持ちいい!!と思う私は・・・
間違いなく 「偏見まみれの人間」 ってことなんですが;


だけど・・・うん。 仕方ない!!
とりあえず、これが「偏見」であることは自覚しつつ・・・

そこに酔おう!!

あの・・・私はその・・・
「お父さんっぽい銀さん」 が大好きなんです!!

「お父さんっぽい」っていうのは・・・つまり・・・
「身内~~~><ってしてるとこ」 っていうか・・・。


「目の前のもの」を護っていく銀さんのポリシー、それを実践する姿・・・。
カッコイイです。もちろん。大好きです。


・・・ただ・・・ それよりなにより
銀さんが「内側」を向いてくれた瞬間 が、
とにかく嬉しくってしゃーなくなるんですよぉおぉ!!

内側 って言うか・・・ 身内優先? っていうか・・・。

そういうとこ!!!


ここがあるから、私は銀魂にはまったんだぁ!!

って・・・すっきり言えちゃうくらい。


柿ピー食べながら廊下で泣いてるとこ とか☆

・・・でも UNOは邪魔しないでいてあげるとこ とか☆
(↑止めてもどうしようもなさそうっていうのはさておき・・・。)

スタンドを変えながら戦う段階で、
わざわざ「ジミー・へブンリー」を使ってあげようとするとこ とか☆

ねぇ・・・。アイアンガールやキャバクラスマイルのままの方がいいに決まってるのに。

優しいなぁお父さんは☆もう~~☆☆ ・・・みたいな。

テンションおかしくってすみませーーーん!!

でも、でもでも好きなんだーーーー。
どうしようもなくココなんだってーーー><!


先に書いたとおり、
これもうスタンド温泉編の感想でもなんでもないですね;;

ただの 「家族萌え主張」 ですね・・・;;

えっと・・・でも、こんなに「お父さん銀さん」だからこそ、
田吾作 (あれ、字これでいいのか?) さんの想いが映える のかな~?って・・・。

うん・・・ちょっと違うかもしれないですが;;

テンション高すぎてやっぱりまともな感想書けませんでした・・・。


by姉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.18 21:45:01
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: