再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

台湾旅行。淡水老街… New! はんらさん

「リベラル」と「左… New! 七詩さん

図書館大好き646 New! Mドングリさん

6月のおしゃれ手紙:… New! 天地 はるなさん

カレンダー

2007年10月03日
XML
カテゴリ: アジア映画(07)
最近見た韓国ドラマを二つ。

先ずは大ファンであるチョン・ドヨン様が主役の 「プラハの恋人」 。出演者: チョン・ドヨン、キム・ジュヒョク、キム・ミンジュン、ユン・セア


粗暴ながらも実直な性格の刑事・サンヒョンは、プラハに留学中の恋人から、突然に別れを告げられた。恋人の真意を確かめるべくプラハに向かったサンヒョンは、恋人が妊娠しているという事実を知り、大きなショックを受ける。恋に破れ、途方に暮れるサンヒョンは、やがてジェヒという女性に出会った。純真無垢で自分に正直なジェヒとサンヒョンは、ぶつかり合いながらも互いに惹かれ合うが、実はジェヒは現役大統領の娘にして、外交官でもあり…。(商品説明より)

去年10月放送のドラマらしい。日本への輸入が早まっています。ドヨン様はおそらくこのドラマ収録の直後に映画「密陽」の撮影に入ったのでしょう。一体いつ実生活で結婚にいたるデートを重ねていたのか、不思議なくらいです。前回主演テレビドラマ「星を射る」では、ニートの役割だったが、今回はなんと大統領の娘。さすがドヨン様。なんの違和感もありません。聡明さ、純真さ、奔放さ、を全身で演じています。
典型的な四角関係です。
「グッキ」で理想に燃え、非業の死を遂げた主人公のお父さん役をやった人が徹底的な非情の敵役をします。いつかいい役になるかと思ったのだが、最後までならなかった。顔つきまで変えて、なかなかでした。


「私の名前はキム・サンスン」
韓国版「ブリジット・ジョーンズの日記」とも言える、ロマンチック・ラブコメディ。太目の29歳のパティシエが本音の独白をしながら、ホテル経営者の御曹司との恋の行く末を軽妙に演じる。最後、敵役の女性チョン・リョウォンが病気になるのだが、今までのドラマの常識だと、必ず彼女は不治の病になるか、実は○○していた、となるはずだった。そしてどろどろの展開になるはずなのだ。あの話の展開だと、当然私は○○だと思っていた。しかし‥‥‥。このあたりも新しいドラマのありようと言うことで50%以上の視聴率を取ったらしい。9月に韓国を旅して、なんと主要登場人物のうち、主役二人ではなく、脇役のチョン・リョウォンが『2つの顔の彼女』というコメディ映画で主役を張っており、もうひとり、ダニエル・ヘニーも「マイ・パート」(この映画は韓国滞在最後の夜に観た)と言う映画で、主役を張っていた。ヒョンビンも「百万長者の初恋」でトップスターだし、このドラマはどうやらスター発掘の源泉になったようだ。唯一ヒロインのキム・ソナが映画に出ていなかったみたいだが、どうやらつい最近まで芸能界からはなれていたらしい。プレッシャーに負けたのだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月04日 08時34分16秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近見た韓国ドラマ(10/03)  
ribon5235  さん
「プラハの恋人」は初回しか見てません。
「キム…」は友人が大好きな作品で勧められて観ました。スリムに戻った彼女が来日してのインタビューもWOWOWでみました。日本にも住んでいたとかで日本語も上手かったと思います。 (2007年10月04日 09時09分04秒)

Re[1]:最近見た韓国ドラマ(10/03)  
KUMA0504  さん
ribon5235さん
>「プラハの恋人」は初回しか見てません。
>「キム…」は友人が大好きな作品で勧められて観ました。スリムに戻った彼女が来日してのインタビューもWOWOWでみました。日本にも住んでいたとかで日本語も上手かったと思います。
-----
スリムな彼女を見てみたい。なんか今は映画撮影中らしいですね。
(2007年10月05日 00時49分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504 @ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: