すすり泣き@かおる荘

すすり泣き@かおる荘

PR

Profile

かおる荘

かおる荘

Calendar

Favorite Blog

新栄から名駅ぶらぶ… New! nkucchanさん

スパゲッ亭チャオ 本… New! とりとり1818さん

マスク効果とマスク… Ta152Rさん

IGアリーナオープニ… 松ぞさん

はっぴ~す のほほん自由人鬼嫁さんさん
ブクロの真実2! ikefukurou2さん
2010.12.31
XML
カテゴリ: 散弾余談
2010年は過ぎ去った
若年性アルツな私が思い出せることなぞたかが。
思い出してみるか。



「二郎系専門店」も多数出店。

img355d4bc5zik6zj.jpg

まるぎん二号 (岡崎市)
嵐が如く (刈谷市)
まるだ (名古屋市)
あっ晴れどまん中錦店 (名古屋市)
天高く翔べ (一宮市)
・DEBU★SOBA REPUBLIC(豊山町)
・ラーメン大(名古屋市) etc


上記店舗は「二郎系専門店」ニューカマー代表格である。
ただ
その姿(すがた)容(カタチ)のみならず
その味わいは多種多様。
アメリカナイズされとる。

『ラーメン二郎』について少しばかり。

老舗ラーメンチェーン店である。

ただ一般的チェーン店と異なるのは
店舗ごとで個性が光るという店。
ここからが肝心で肝要。

愛知に流布した『二郎系』は


ちなみに
愛知には古くから
『ら・けいこ』という『二郎系』が存在する。

関東近郊に36店舗。
「亜流」や「インスパイア」系を含めれば百を優に超える『二郎』ファミリア。
そんな二郎コンツェルンであるからして
どこにインスパイアされるかによって
味も認識も様々。


かの言う私も
食した『二郎』は数店舗。
だからにして
『二郎』は「一」郎にあらず、『二郎』。
その容、「一」つの型に止(とど)まらず。
その容、「二」つとして同じ型が無い。


その懐の深さが『二郎』
その器のでかさが『二郎』
価値観は人それぞれ

『二郎』を語る前に
己のラーメン観を語れ


つづく…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.05 22:59:24
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


相互リンク  
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒ http://blju.net/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (2011.01.01 03:56:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: