井原線ふるさとじゃ~ナル

井原線ふるさとじゃ~ナル

全て | なんでんかんでん | ★徒然亭閑話 | ★井原線まちおこしネット事務局 | ★ほのぼのウォーク写真館 | ★井原線沿線美術館だより | ★うまいもん! | 会社経営 | ☆健康日記 | ♪ 井原線まちおこし楽市♪ | ★井原線おでかけガイド | ★晴れの国おかやま元気ネット | 畳屋おやじのブログ | ★ふるさと井原考 | ★アーカイブイベント! | ・アイデアマラソン | ★井原線ウォーク&観光情報 | しゃむろっくの『チョットひと言劇場 』 | ★イベントふぉとアルバム | ★自然観察 | ★『井原線ウォークのひとこま』 | 『日々のつぶやき』 | 『気づき』 | ◆井原線ブログ事務局◆ | 【ふるさと井原夢づくりプラン】 | 夢枕控え帳 | 『おかだ農園』 | ☆エコライフ日記 | 『心象風景』 | ★岡山井原弁 | ★『気になる記事ヨミ』 | ★アルバム『この人と一緒に』 | 【先人顕彰会・井原】 | “おぎゃ~と生れてXXXXX日” | 【井原歩こう会】 | 【読書Memo】 | 井原線夢番地ギャラリー | 『ふるさと いずえ情報局』 | 菓子工房のらのら | 井原線マスコミ伝播紹介 | 『ヒントMemo』 | 《畳縁工芸ギャラリー》 | ♡でんちゅうくん♡ | たたみべり | 畳ギャラリー | 「エコタウンいばら」 | 「出部歴史研究会」 | 取材ノート | 「畳屋にできるSDGs」 | パンセ | ほほほのおと。 | 【井原線ウォークガイド】
2022.02.03
XML
カテゴリ: 会社経営
2月3日(木)晴れ
 今日、税理士さんから預けていた帳簿類一式を返してもらった。税金の納付用紙も受け取る予定だったが修正があり金額が変わるため後日、決算書と一緒に持参するとのこと。
 決算額は予想通り、赤字だった。2020年度はコロナ給付金があったが、21年度は大幅な赤字にもかかわらず給付金はあったが期限ぎりぎりの申請で昨年度中の手当てにはならなかった。社長借入と給与未払で乗り切ったが、他人を雇っていたら確実に倒産していておかしくない業績だ。
 コロナが収束することを願いつつも周囲の経済情勢に左右されることなく安定経営ができるよう改善していかなければならない。
 税理士さん曰く「今年度はチャンスの年ですよ」とのこと。的確事業者登録判断の移行期間であり免税扱い&今までの赤字決算の繰越欠損金もマックス。今年頑張らないと欠損金の年度消滅分がもったいないよ。
 事業復活支援金も利用して事業の大転換をして黒字化をめざす。会社は個人の才能を最大限に延ばし最大幸福を追求するものでありその活動が社会のためになることが大切だ。
 決算が完了すると業績はどうであれホッとする。
 新年度、無理せず楽しく頑張ろう。令和4年の経営目標は「Ⅴ字回復、黒字決算」そのためには「毎日記帳、毎月試算表作成」基本に立ち戻ろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.03 17:18:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: