ニッポンとアメリカの「隙間」で、もがく。

ニッポンとアメリカの「隙間」で、もがく。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2007.08.02
XML
カテゴリ: 育児
プリスクールに行く日の朝、ルナが「おなかがいたーい、おなかがいたーい」と訴える。夫と二人して「どうせ仮病なんじゃないの」とせせら笑っていたのだが、本当に病気だったらしく、午後になってプリスクールから電話がかかって来て「熱があるから迎えに来てください」だと。ありゃりゃ。私は仕事が抜け出せなかったので、ダンナに迎えに行ってもらう。夜、家に帰ったら、ルナはいつになく大人しく、寝る時間でもないのにうつらうつらとしたり、やっぱり具合が悪いらしい。熱は100~102Fの間を行ったり来たりなのだが、他にこれと言って症状もなく、様子を見ることに。夜中は1時間ごとに起きて、何か飲みたいだの、ママ、ママ、ママ、と甘ったれて、それに付き合った私はげっそり。当のルナは朝は熱があったものの、その後、びっしょりと汗をかき、熱が下がってきて通常モードに復活。今も洗面所を水浸しにして何やらイタズラしているみたいだが、もう知らん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.02 23:36:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: