ニッポンとアメリカの「隙間」で、もがく。

ニッポンとアメリカの「隙間」で、もがく。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2007.09.12
XML
カテゴリ: その他
昨日は9・11だった。あまり実感がなかったのは流れた年月のせいもあるだろうけれど、一日中雨だったのが大きかったと思う。むしろ、秋になって、あの日の、写真集から切り取ったような完璧な青空の日が訪れた時の方があの日のことを思い出すのだ。お友達のブログで、あの日の朝、ケンカでもしてろくに別れの挨拶もせず、そのまま相手が帰ってこなかった人がいるのではないか、あの日以来、そんなことにならないようにだけは心がけている、といったことを書いているのを見て、私と同じことを考えているのだな、と思った。それが、月日が流れるにつれて、あの時の記憶が薄れるにつれて、私にとってたった一つだけ残る教訓なのかもしれない。それでも忘れないでいようと思う。

最近、豆腐のキッシュを作るようになった。最初は生地から作っていたのだが、冷凍のパイ生地で作ってみたらそれで充分美味しかったので、それ以来、流し込む中身だけ作っている。これだと準備がすぐ出来てあとはオーブンで焼くだけなので簡単。今日も仕事へ行く前に洗濯をしつつ作っているところ。

出産まであと1ヶ月半あまりとなった。料理に洗濯といったマルチタスクをするにもひと苦労。お腹の下あたりのホネ・カワ・スジのいずれかが常に痛いような(笑)。お腹のアカンボは時折しゃっくりをする。今朝、私のお腹とダンナの背中がくっつくような格好でテレビを観ていたら、ダンナの背中に胎動が伝わったらしく、「これはベビー?」と聞いて来た。ちょうど、しゃっくりの最中で、ひくっ、ひくっ、と規則的な動き。そうですよ、私はいつもこれを感じているんですよ。これなんて朝飯前で、もっとゴロゴロ動き回る時だってあるんですよ。オトコもたった一日だけでもこれを体験できる術があればいいのにと思う。

日本語学校、親同士のお付き合いが濃いと聞いていたのでかなり覚悟していたのだが、今のところそんな風には感じられない。むしろ、日本でもなく、アメリカでもなく、ちょうど中間のような感じ。まあ、まだ数回しか行っていないから判断を下すのは早いんだろうけれど。でも、どっちつかずの私にはこういう環境って居心地がいい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.16 16:21:45
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: