PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
November 8, 2008
XML
**ivh**
たくさんいいお話がありました!

「(絵本を読む時は)訳するようでなく語るように」
「(絵本は)目に見えるように書かなくてはいけない」

(これは翻って目に見えるように読むことに置き換えられますね)

代々の商家に生まれ育った松居さんは近江商人を引き合いに
「売り手良し、買い手良し、世間良し」の三方良しでないといけないとも。

絵本の話だけでなく、
この時大学卒業後すぐの松居さんが
福音館の設立に携わった話とかね、
いろんな話が聴けてよかった。
そして、もっと聴きたかったです。

 【松居さん講演会・サイン会】

<講演会>教文館主催
「松居直のすすめる50の絵本-大人のための絵本入門」
刊行記念講演会 「親子でよむ絵本」

 日時:2008年11月5日(水)午後2時~3時半

 会場:フェニックスプラザ 3階会議室
 (東京都中央区銀座3の9の11 紙パルプ会館内)

 定員:190人(子ども不可) ※託児なし

 参加費:1000円


【送料無料】松居直のすすめる50の絵本 [ 松居直 ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 15, 2016 10:03:20 AM
コメントを書く
[絵本・読み聞かせ・音訳他ボランティア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: