時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

2024年8月ハノ… New! masapon55さん

【想定外の石破降ろ… New! あき@たいわんさん

ERC-6960による現実… New! 令和維新さん

アンデスの塩(11/1) Shige&Happyさん

How Japan's younges… 恵子421さん

カマラ・ハリスさん… HATT2005さん

アオノリュウゼツラン たがめ48さん

栗拾い ロズモンドさん

2024年のダディ… うめきんさん

凡人風からの便り hiki33さん

Comments

GKen @ Re[1]:光に包まれた上野の山(11/03) Tabitotetsukitiさんへ 書き込みありがと…
Tabitotetsukiti @ Re:光に包まれた上野の山(11/03) こんにちは😃 上野の山のイメージが変わり…
GKen @ Re[1]:今日の彼岸花 red spider lily(10/02) Tabitotetsukitiさんへ ご訪問感謝です。 …
Tabitotetsukiti @ Re:今日の彼岸花 red spider lily(10/02) こんにちは。 確かに今年の彼岸花は遅いで…
GKen @ Re[1]:今日の虹(09/15) Tabitotetsukitiさんへ 書き込んでいただ…
Tabitotetsukiti @ Re:今日の虹(09/15) こんばんは。 虹空って、気分をウキウキさ…
GKen @ Re[1]:今日の富士山(08/26) Tabitotetsukitiさん 書き込みありがとう…
Tabitotetsukiti @ Re:今日の富士山(08/26) おはようございます。久しぶりのブログ訪…
GKen @ Re[1]:案山子が田んぼを見張っています(08/23) hiki33さんへ 書き込みありがとうございま…
hiki33 @ Re:案山子が田んぼを見張っています(08/23)  今年も案山子は、美味しいお米になるた…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2020.05.16
XML
カテゴリ: 日本国の生い立ち



 Heavenese(ヘブニーズ;「神代の国」に伝えられた「清き明き心」の持つグローバルな力と魅力を、VIVIDな演出とパフォーマンスによるエンターテイメントにより世界に発する一座)の座長マレ氏が、緊急事態宣言シリーズSeason 2 HEAVENESE at Home「COVID-19パンデミック 私たちは騙されていた」( https://youtu.be/9PLpnhwkbt8 )のメッセージの中で、明治維新前後に日本を訪れた人々が日本人の特徴に関して書き残した記録を紹介していましたので、そのうちの4人の言葉を皆さんと共有したいと思います。

1.エメ・アンベール Aimé Humbert-Droz(スイスの政治家)
 みんな善良な人たちで、私に会うと、親愛の情を込めた挨拶をし、子供たちは真珠色の貝を持ってきてくれ、女たちは籠の中に山のように入れている不気味な怪物をどう料理したらよいかを説明するのに一生懸命になる。根が親切と真心は日本社会の下層階級全体の特徴である。

2.アレクサンダー・ヒューブナー Alexander von Hübner(オーストリア外交官)
 日本の民衆は、みんな善良で愛想がよく好意的だ。これは衆目の一致するところ。

3.エドワード・モース Edward Sylvester Morse(アメリカの動物学者)
 外国人は、日本に数ヶ月いた上で、徐々に次のようなことに気がつき始める。即ち彼は、日本人にすべてを教える気でいたのであるが、驚くべきことには、また残念ながら、自分の国で人道の名において道徳的教訓の重荷となっている善悪や品性を、日本人は生まれながらにして持っているらしいことである。
 衣服の簡素、家庭の整理、周囲の清潔、自然及びすべての自然物に対する愛、あっさりしていて魅力に富む芸術、挙動の礼儀正しさ、他人の感情についての思いやり、これらは、恵まれた階級の人ばかりでなく、最も貧しい人々も持っている特質である。
 人が正直である国にいることは、実に気持ちが良い。正直、節倹、丁寧、清潔、その他我が国において「キリスト教的」とも呼ばれる道徳の全てに関しては、一冊の本を書くこともできるくらいである。

4.ラナルド・マクドナルド Ranald MacDonald(カナダ人、幕末の密入国者)
 私が観察し、経験した限りでは、それは、エデンの園以外のどこにも劣らぬほどの高貴で、純粋で、慈悲深く、あらゆる自然を愛し、悪意がなく純潔だ。それは原始的キリスト教の純粋さを失った後のいわゆるキリスト教それ自体よりも多くの点で、至上の幸福において、よりキリスト教的だ。

 Ranald MacDonald (1824 – 1894) was the first native English-speaker to teach the English language in Japan, including educating Einosuke Moriyama, one of the chief interpreters to handle the negotiations between Commodore Perry and the Tokugawa Shogunate.
 In 1848, he convinced the captain of the Plymouth to set him to sea on a small boat off the coast of Hokkaidō. On July 1, he came ashore on Rishiri Island where he pretended he had been shipwrecked. He was caught by Ainu people, who remitted(移送する)him to the daimyō of Matsumae clan. He was then sent to Nagasaki, the only port allowed to conduct limited trade with the Dutch.
(https://en.wikipedia.org/wiki/Ranald_MacDonald)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.05.16 10:38:08
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: