前門の虎、後門の狼 <年子を抱えて>

前門の虎、後門の狼 <年子を抱えて>

2012/01/14
XML
カテゴリ: child care
埼玉県で、元教員や大学生ボランティアが、生活保護世帯の中学生を対象に
学習支援にあたっている、という記事を新聞で読んだ。
特別養護老人ホームのデイサービスルームに子どもたちを集めて教えているらしい。

取り組む内容は子どもたちの理解度によってさまざまだが、
とある女子生徒は「学校だと、こんなこともわからないのかと思われるだろうから
質問しにくいけど、ここなら一から教えてもらえる」と話しているという。

家庭訪問で明らかになった貧困家庭の実態は、8割が母子家庭で、
離婚後、働いていても生活費が足りなくて生活保護を受けていたり、
病気や障害があるなど。そんな不安定な生活で、

学校の授業についていけない中学生の中には、
小学校3、4年レベルで学力が止まっている子もいるとのこと。

生活保護世帯で育った子どもが大人になって、
自分もまた生活保護を受ける「貧困の連鎖」は25%に上り、
高校を卒業したかどうかが影響するという調査もある。
ちなみに、生活保護世帯の高校進学率は85%程度、
まさに生活環境の差は教育の格差に直結している。

名古屋にある寺では、児童養護施設で暮らす中学生に勉強を教えているという。
施設の子の中には学校への通学さえままならず、学力が不十分な子もいる。
そんな彼らは15歳の春、試練にさらされる。
高校に入学しなければ社会人とみなされ、施設を退去しなければならないのだ。

だから寺で学ぶ子たちは必死だという。

成績が上がったとか下がったとか、第一志望の高校が云々という以前の問題だな。
なんとも心が痛むではないか。学ぶ権利は平等にあるのに・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/01/19 12:05:14 AM
コメント(4) | コメントを書く
[child care] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:どの子にも学ぶ権利がある(01/14)  
>高校に入学しなければ社会人とみなされ、施設を退去しなければならないのだ。
受験に失敗すれば、仕事を探し、住居も確保しなければならない。

●それは知りませんでした。

考えたこともありませんでした(><)

(2012/01/19 12:17:26 AM)

負の連鎖  
chris_lin  さん
本当に、胸が痛む話です。

「負の連鎖を断ち切るものは、教育しかない」

ビートたけしの母の信念です。
貧困という負の要素を断ち切るために不可欠な教育。
それが行き渡らないなんて、悲し過ぎる現実です。

いろんな原因があるのでしょうが、高齢者重視の政策もそのひとつかもしれません。
だから特養施設を指導の場に活用するのはいいことだと思います。
できれば行政からもなにがしかの援助が欲しいですね。

最高の教育を施すことは、先進国の義務だと思っている私。
高齢者福祉も結構ですが、もう少し教育現場にも十分な人員を配置できるくらい
予算を割いて未来を見据えた対応をして欲しいと思います。
教育現場の人手不足も、子どもたちが学校で落ちこぼれる原因の
ひとつになっていると思うので・・・・・・
(2012/01/19 12:35:10 AM)

★いわどん0193さんへ  
虎猛子  さん
高校1年の時、同じクラスに施設から通っている子がいました。
諸事情により(詳しくは知らされませんでしたが)1学期だけで退学してしまいました。
その後は名古屋方面で働いていると書かれた手紙が担任宛に送られてきましたよ。
苦労したんだろうなと思いました。
(2012/01/19 10:50:19 PM)

★chris_linさんへ  
虎猛子  さん
自然資源に欠ける日本において、人(特に、若い世代)は貴重な資源です。
そこにお金をかけないで、どこにお金をかけるというのでしょう。

どのような親のもとに生まれて、どのように育ってきたかは、
子どもにとって社会での立ち位置となるだろうし、
さらには、親からひとり立ちするまでにどれだけの駒を持っているかを決めることになる。
運が悪いの一言では済まないですよね。

学校の先生は本当に大変だと思います。
会議だの研究発表だの、中学なら部活の顧問など、授業以外にやることが多すぎる!
講師の先生でもいいから、もっと数を増やすべきですね。目が行き届きませんよ。

それにしても、中学生が 小姐に毛が生えたようなレベルとは悲しすぎます。
そこまでになってしまう前に、誰も救済してあげられなかったのかと。
(2012/01/19 11:03:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

虎猛子

虎猛子

Calendar

Archives

2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03

Comments

王島将春@ Re:楽しい半年間の始まりです(03/29) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
背番号のないエース0829 @ Re:サンリオピューロランド(07/05) 「SANRIO バニー &amp; マッティ 」に、上…
chanchan@ 教えてください 子どもの門限で検索していてたどり着いた…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
matt@ lfSrlZtCdzuWymnFs vdjOgZ http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: