前門の虎、後門の狼 <年子を抱えて>

前門の虎、後門の狼 <年子を抱えて>

2012/08/01
XML
カテゴリ: other sports
真夏の沖縄なんて暑くてどうしようもないんじゃないかと思っていたら、

それに、暑いといっても本土みたいな湿気がないからカラッとしている。
亜熱帯の気候ということだろうか。帰ってきた途端、蒸し暑くてグッタリした。

さて、連日オリンピックで盛り上がっている。
沖縄のホテルの部屋でも、食い入るように画面を見つめていた。
8年前、刈屋アナウンサーの「栄光への架け橋だ!」で列島を感動させた男子体操団体。
4年前は、中国に敗れて銀メダル。そして今回は・・・。

最終演技者の内村が、あん馬のフィニッシュで落下しそうになって、

審議の結果、判定が覆って2位になったが、
2位と表示されていた地元イギリスが3位に落ちたことで、
会見では イギリスのメディアから内村に対して、この件に対する質問が飛んだらしい。
その内容は「銀メダルをスナッチする形になったことをどう思うか?」というものだった。

いや~、どこの国にもアホな質問をするマスコミがいるんだな!
内村は精一杯頑張った選手の一人であって、自分で点数を決めたわけじゃない!
何がスナッチだ、だいたい選手にそんな質問するなんて失礼すぎる!
覆したのは審判団だし、まちがっった判定に抗議するのは当たり前じゃないか!
イギリスやウクライナが糠喜びになったのは、確定前に公開した審判団のせいじゃないか!

個人的な感想を言えば、イギリスが妙に高得点で
ウクライナから銅メダルを強奪した気もするけどね。


ええい、ついでだからもっと言っちゃうぞ。
イギリスを応援する観客はうるさすぎるんだよ!
体操は同時並行で進行する競技なんだから、あの異様な大歓声がそもそも失礼だと思う。
ゴルフみたいに、観客のマナー改善も必要ではないだろうか。
いかなる時も紳士であるのがイギリスだろうに、ジェントルマンの名が泣くぞ。


「イギリスだけじゃなく、ウクライナも銅メダルだと思っていたかもしれない。
申し訳ないっていうのは変ですけど、そこは点数で順位が決まる競技なので」と
律儀に答えをしていた。偉いよ!!!

内村、個人総合で圧巻の演技をして英国民を黙らせてやってくれ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/08/09 11:01:11 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

虎猛子

虎猛子

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Comments

王島将春@ Re:楽しい半年間の始まりです(03/29) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
背番号のないエース0829 @ Re:サンリオピューロランド(07/05) 「SANRIO バニー &amp; マッティ 」に、上…
chanchan@ 教えてください 子どもの門限で検索していてたどり着いた…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
matt@ lfSrlZtCdzuWymnFs vdjOgZ http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: