MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2019年03月27日
XML
テーマ: 九州発見♪(524)
カテゴリ: 九州ぐらし
警察の交通規制の体制も整ったのか、いよいよ宝恵駕籠行列の出発です。


その後ろは福娘のみなさん。実はこの人たちは、久留米商業校に通う女子高生の中から選抜された皆さんです。

そして、宝恵山車が続きます。

宝恵駕籠行列の主役の宝恵駕籠。乗っているのは新一年生の皆さんだそうです。

日吉神社を出発して、久留米の大通り、明治通りを行進します。スピーカーを持っている人は「ホーエー、ホーエー」という掛け声を出して行列の歩調を整えています。

福娘のみなさんは、沿道で見ている人たちに福笹を配ってくれます。

MoMo太郎も、一番可愛い福娘さんから福笹いただきました(やっぱり、MoMo太郎から出したラブビームを感じてくれたんですね)。中にはクマ笹が入っているそうです。

宝恵駕籠は30台あるそうです。



続いての集団です。

行進するには、やっぱり太鼓のリズムが必要ですね。

こちらの大人たちは、惣裁判衆というそうです。

かなりの行列が続きます。

こちらも山車ですね。

車高が高すぎて、歩道の標識にぶつからないように注意ですね。


【つづく】


人気ブログランキング
くるめ宝恵祭り(その2) 宝恵駕籠行列





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月27日 00時10分11秒
コメント(35) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

UME日本語学校修… New! うめきんさん

無理せず、体調回復… New! neko天使さん

弾き語り・・・ New! あきてもさん

富士山と蛍 New! mamatamさん

こだわりのある文房… New! super☆makoさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

骨が盛り上がって自… New! まちおこしおーさん

〔草野球チーム ガ… New! あけやん2515さん

静鉄×ヒロアカ電車…… New! ヴェルデ0205さん

サルナシとキウイフ… New! notonoteさん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: