SAC.COM

2014年05月30日
XML
テーマ: たわごと(26811)
カテゴリ: ファストフード

 すき家のストライキは千葉だけだったのかな?

 もしアルバイトが仕事に行かないだけなら、ストライキとは言えそうにない。



すき家ストライキ

 ちば合同労組は決行へ
 2014年5月29日 RBB TODAY
 ゼンショーグループのクルーで構成されたパート・アルバイト専用労働組合「ゼンショーユニオンFPT」が27日、違法なストライキを中止するように公式サイトで呼びかけた。



 同グループが運営する「すき家」をめぐっては、従業員たちのストライキ決行を呼びかける動きがネット上で起きていた。5月29日を決行日とした“すき家ストライキ”に対して、「ゼンショーユニオンFPT」は、「組合を介さずストを実行すれば威力業務妨害となる可能性もあります」と指摘。内容に正当性があっても抗議の手段を間違えれば本末転倒な結果を招いてしまうとして、「どうか、考え直して下さい」と訴えた。自団体に加入して事業所(店舗)の過半数の賛同を得られたら、合法的なスト断行が可能になると説明。「組合に入る、入らないはともかく、29日の違法ストライキだけはやめましょう!」と注意を喚起した。


【中古】 ものがたり 戦後労働運動史(1) 廃墟のなかから〜2・1ゼネストの挫折 連合新書1/ものがたり戦後労働運動史刊行委員会(編者) 【中古】afb

 いっぽう、「すき家ストライキ」に参加する地域の労働組合「ちば合同労組」では29日、正式な手続きを踏んでいることを公式サイトで報告している。




 個々のアルバイトが自分の判断で仕事に行かないだけなら、威力業務妨害は成立しない。

 労働条件についての要求がないし、webでの呼びかけには何の強制力もない。





 労働組合の思考は、裁量の余地の少ない労働をさせておきながら、働く者を請負事業者だと強弁した、すき家の社長に近い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月30日 06時47分58秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

スバルのステラを代… New! 為谷 邦男さん

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

永遠の時効 New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ジロデカルデラッソ… 越前SRさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: