SAC.COM

2016年07月29日
XML
カテゴリ: ファストフード
​​​​​​​​​​​​
 「牛丼太郎」は東京中心にチェーン展開をしていた。

 牛丼とカレー、味(濃い目)と低価格で大手チェーンに闘いを挑んだが、BSE問題が厳しい経営に止めを刺した。

 2012年時点の牛丼(並)一杯の価格は250円。

 2012年、所属する店舗全てが「牛丼太郎」としての営業を終了。




 代々木と茗荷谷の2店舗が看板の「牛」の文字をビニールテープで隠して「丼太郎」として営業を継続。

 経営主体は株式会社深澤から、有志で立ち上げた株式会社丸光に変わった。

 2015年3月31日に代々木店が閉店し、「丼太郎」は茗荷谷に1店舗を残すのみとなった。




庶民派牛丼「丼太郎」代々木店が3月31日17時に閉店
​ / 今更「どんたろう」ではなく
「どんぶりたろう」と知ってさらにショック……
 佐藤英典
 2015年3月27日 ロケットニュース24​



 茗荷谷店は東京メトロ丸の内線茗荷谷駅のすぐ近くで営業を続けている。
 茗荷谷駅周辺には大学がたくさんある。
 拓殖大学、筑波大学東京キャンパス、日本社会事業大学。
 そして「牛丼太郎」「丼太郎」の客筋と異なる、華やかな跡見学園女子大学と地味目のお茶の水女子大学がある。

 春日通りから離れると、山の手線の内側とは思えないとても静かな町だ。
 15分ほどあるけば小石川植物園もある。




倒産「牛丼太郎」元社員、「丼太郎」で挑む復活の日々
​​​​ 看板の「牛」にテープ、仲間4人で切り盛り
 2016年7月28日 withnews

 「牛」の文字をテープで隠す
東京メトロ・茗荷谷駅(文京区)。
 駅前を歩くと、すぐに「牛丼激戦地」が見えてきます。

 約50メートルの間に牛丼店が3軒。
 「なか卯」と「松屋」が隣り合い、さらに赤い看板に「丼太郎」と書かれた牛丼店が並んでいます。
 この聞き慣れない名前の店、のぞいてみるとカウンター20席が仕事帰りのサラリーマンらで埋まり、なかなかのにぎわいです。

 食券の券売機に書かれた、牛丼並の値段は290円。なか卯より60円、松屋より90円安い。
 さらに、カレー(並270円)や納豆丼(並220円)など低価格メニューが並びます。

 店先の看板は故障していて、夜になっても光りません。
 夜闇に包まれると、まるで目立たなくなります。

 さらによく見ると、丼太郎の看板は、先頭の文字が赤色のテープで覆い隠されています。
 隠された文字は「牛」。
 この看板は倒産した「牛丼太郎」のものを、そのまま使っているのです。

 「続けて欲しいというお客様多かったから」

 丼太郎の運営会社「丸光」の佐藤慶一社長(51)は、調理の合間に「商品には自信を持ってたし、店を続けて欲しいというお客様も多かったからね」と語ります。
 …(略)…​​





 牛丼太郎の桜台店とモスバーガー成増1号店の間(ずいぶん広範囲だが)に長いこと住んでいた。

 価格もあるが、牛丼太郎を思う人々は確実に残っている。

 上記の記事もそういう「心ある」記者の手になるものだろう。

 「牛丼太郎」復活の日はくるだろうか。


​​ …(略)…
 佐藤さんは最近ようやく、テープを貼ったままの看板のことも考えられるようになったといいます。
 「看板をそろそろ新しく作り替えたい。
 まだ決めてはいませんが、店名を『牛丼太郎』に戻してもいいと考えています。
 倒産直後と違い、今なら戻しても仕入れ先を失う心配はありませんから」と明かします。

 会社倒産にめげず、味や安さを守ってきた佐藤さんたち。
 名実ともに「牛丼太郎」が復活する日を目指して、今日も牛丼をよそっています。​​





インディーズ系牛丼「たつ屋」
  最後の一店舗・新宿店を味わう
 2012年12月23日 News ACT
 牛丼太郎は死んだのか?で、紹介した牛丼太郎改メ「丼太郎」を始め、吉野家等のメジャー系に押されて縮小を余儀なくされている牛丼チェーンを『インディーズ系牛丼』と名付けるならば、ここ、新宿「たつ屋」もそのひとつに数えられるだろう。
 かつては銀座や日本橋にも店舗があったが、おそらくココ、新宿店一店舗しか残っていないはずだ。
 …(略)…





 B級グルメの名店、「牛めし げんき」も閉店して久しい。

​  牛めし げんき
 呑み食い処指南所

 残念ながら、新橋駅前の再開発にともない、2010年6月26日をもって閉店したようです。
 チェーン店とは違った牛丼が、手軽に味わえた貴重な店だっただけに惜しまれます…。
 …(略)…




​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月25日 18時47分52秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

咲いたよ咲いたよ庭… New! 為谷 邦男さん

小島慎二グループ a… New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

沖縄 那覇市 ノボ… New! nkucchanさん

オールジャパンミニ… New! 越前SRさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: