SAC.COM

2016年12月29日
XML
テーマ: 回転ずし好き(4)
カテゴリ: ファストフード
​​​​​​​​
 飲食業界では食財原価を売価の30%までにすることが収支改善のポイントという「言い伝え」があった。
 あるいはFL(食材と人件費の合計)の売価に対する比率で収支管理する考え方もあった。
 セルフ要素の強い飲食店は、人件費の占める比率が低いので食材原価は30-40%の間ぐらい。
 食財原価の言い伝えを忠実に守り続けたカッパ寿司は回転寿司業界首位の座を失った。
 非常識な原価率の、あきんどスシロー、くら寿司が安定的にカッパ寿司の上位になった。

 2016年12月3日 ZUU online
 かっぱ寿司の運営会社カッパ・クリエイトの株価は、2004年に史上最高値3800円を付けて以降、経営難で低迷が続いている。
 10月27日には大幅な業績の下方修正を発表して話題となった。
 かつて業界1位だった同社になにが起こっているのだろうか。
 回転寿司業界は競争がかなり激化してきており、8月には中堅回転寿司チェーンの「かいおう」が倒産した。
 いつも賑わっているように見える回転寿司屋だが競争は激化傾向にある。
 その中でかつて業界1位だったかっぱ寿司になにが起こっているのだろうか。
 …(略)…


■かっぱ寿司の経営不振は2012年度にさかのぼる
 カッパ・クリエイトは、2013年2月期、14年2月期、15年3月期(決算期変更)と3期連続最終赤字を計上した。
 カッパ・クリエイトが運営するかっぱ寿司は1皿100円を中心とした低価格の寿司を提供する回転寿司店として成長してきた。
 2011年にスシローに抜かれるまでかっぱ寿司は回転寿司業界の売上トップだった。
 しかし、あきんどスシロー <未上場> が展開する「スシロー」や、くらコーポレーションが展開する「くら寿司」などとの競合激化で経営が悪化し赤字となっていた。
 経営悪化の最大の理由は、「安かろう悪かろう」でかっぱ寿司がおいしくなかったことにあると言われている。
 ライバルが安くておいしい寿司を提供している中、カッパ・クリエイトの売上に対する直近5期平均の仕入れの割合は35%程度とくら寿司の40%程度より5ポイントも低くなっている。
 かっぱ寿司はそれだけ食材にお金をかけていないことになる。


 同社もそれを認めており、自社工場の充実などで味の向上に注力しているがまだ
顧客に認知されるまでには至っていないようだ。,
 …(略)…
 静かで上品な恵比寿ガーデンプレイスに時ならぬ光景が発生。
 11月5日、業界の常識外の食材原価率で料理を提供することで有名な「俺の株式会
社」が「俺のBakery&Cafe」をオープンしたことで行列が発生。
 子安大輔=文
 2015.9.10 PRESIDENT Online
 「俺のフレンチ」など「俺の」系列店、「いきなり!ステーキ」 など従来の伝説
をものともしない、非常識な高原価率の店が流行り、収益を上げるようになった。
 2013/12/16 Vita Ricca
 公認会計士がつづるBusiness Reviewとか。専門情報もお届けします。 


 原価率30%は定説から目安になった。
 1人あたり売上(客単価)×回転率 の取り方も微妙。
 売上を伸ばすには回転をあげろとばかりに顧客不在の施策を数々実施した原
田・日本マクドナルドは、食材問題を期に売上を低下させた。
 長くいても居心地のよい店を目指したコメダ珈琲店は、中京地域のブランドから
全国ブランドになった。
 このような現象をスッキリ説明できる優秀な経営コンサルタントは少ない。

​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月29日 09時01分51秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

咲いたよ咲いたよ庭… New! 為谷 邦男さん

小島慎二グループ a… New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

沖縄 那覇市 ノボ… New! nkucchanさん

オールジャパンミニ… New! 越前SRさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: