SAC.COM

2019年07月04日
XML
テーマ: 航空機(109)
カテゴリ: 航空事故
​​​​​        ​
 2019年2月20日午前9時20分ごろ、航空自衛隊F2戦闘機が山口県沖に墜落。
 乗員の1人、20代の2等空尉は資格取得のための訓練中だった。
 後席は30代の1等空尉が搭乗していた。
 2等空尉は有事の作戦に参加する資格を取得するため、1対1の戦闘訓練をしていた。
 機体の異常を示す警報等は確認されておらず、接触も確認されていなかった。
        ​
急激な機首上げ、速力失う
2019年6月21日 共同通信
 航空自衛隊のF2戦闘機が2月、山口県沖の日本海に墜落し、乗員2人が緊急脱出して救助された事故で、空自は21日、操縦士がエンジン出力を下げた状態で急激に機首を上げたために速力を失い、逆さまになった機体を戻す適切な操作をしなかったとして、複数の操縦ミスが原因とする調査結果を公表した。
 空自によると、20代の2等空尉が低速で機首を上げ続け、機体は逆さまになって操縦ができなくなった。
 教官として後席に乗っていた30代の1尉が操縦を代わったが、機体は逆さまのまま水平に回転しながら落下した。
  ― 引用終了 ―
        ​
​ なぜ、エンジン出力を絞った状態で急激に機首を上げ、失速を招く機動をしたのか。​
​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月04日 16時00分08秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

永遠の時効 New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

昭和の風景 これな… New! 為谷 邦男さん

ジロデカルデラッソ… 越前SRさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: