SAC.COM

PR

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

カレンダー

フリーページ

2021年06月23日
XML
テーマ: 東芝-TOSHIBA-(56)
 2021年6月10日、東芝の株主が選任した弁護士が、経済産業省が株主に対して議決権行使をやめるよう関与していたと指摘した調査報告書を発表した。
 1民間企業の「もの言う株主」封じに国家行政が関与するというとんでもない行為だが、経済産業省は意図を否定した。
 この調査は3月に開かれた臨時総会で筆頭株主のエフィッシモの株主提案が可決されたことで実施された。2020年の定時株主総会の運営に不備があったなどとして、同社などが臨時株主総会の招集を要求した。
     ​
委員会の候補者見直しを協議=関係者
By 山崎牧子
2021年6月12日 ロイター
 東芝が13日に臨時取締役会を開き、25日の定時株主総会で提案する指名委や監査委など、委員会の候補者見直しを協議することがわかった。事情を知る関係者2人が12日、ロイターに明らかにした。
 東芝を巡っては、株主に選任された弁護士3人が10日、昨年7月の株主総会について、「公正に運営されたものとはいえない」と結論づける調査報告書を発表。同社と経済産業省がともに海外投資家に圧力をかけていたと認定した。
 東芝はロイターの取材に対し、「取締役会のスケジュールや内容については公表していない」と回答した。
     ​
 東芝は25日の定時株主総会で、13人の取締役選任を提案。これに対し、米国の議決権行使助言会社インスティテューショナル・シェアホルダー・サービシーズは12日、永山治取締役会議長ら5人の再任にそれぞれ反対を推奨した。5人はいずれも指名委員会や監査委員会のメンバーで、株主への圧力問題に対する疑わしい対応を巡る責任や監査委員を再任した責任があるとしている。
 グラスルイスも11日、同様の反対を推奨した。両社ともに、綱川智社長兼最高経営責任者(CEO)ら8人には賛成を推奨した。
 一方、ポール・ブロフ氏ら東芝の社外取締役4人は11日、会社側が提案する取締役選任案に異議を唱える声明を出した。
 4人は連名で、調査報告書は経営陣と取締役会の一部メンバーが株主の利益に直接反する行動を取ったことを明らかにしたと指摘し、変化が必要なことは明白とした。
  ―  引用終り  ―
     ​
 東芝は13日に、定時株主総会に諮る予定だった取締役選任案を変更し、社外取締役の太田順司氏、山内卓氏を除外すると発表。
外部弁護士による調査報告書に名前の挙がった豊原正恭副社長、加茂正治常務が6月25日付で退任することを発表した。
 3Dインベストメント・パートナーズ から辞任を要求された永山治取締役会議長と小林伸行監査委員会委員は選任議案に残ったが、この日の臨時取締役会で異論は出なかった。
     ​
 幾度か存続の危機を迎えても、東芝のいかがわしい体質は何も変わっていないようだ。
 かつて東芝は、事業ごとの収支を明確にした合理的な経営管理で有名だった。管理できないものまで管理する体質に変化し、現実とのギャップを不正で埋める体質になり、合理性、法令順守の優位性は低下した。
 東芝経営陣の迷走は果てしなく続く。その姿に、かつて財界総理と呼ばれた経団連会長を輩出した優良企業の面影はない。
     ​
 4月に東芝の社長に返り咲いた綱川智氏は、経営危機を受けて2017年に実施した増資に応じた物言う株主との融和路線を打ち出している。だが今回東芝が提案する13人の取締役選任議案には報告書で名指しされた候補も含まれており、再び経営の混乱を招きかねない状況。
     ​
 経産省は米国・資本主義を敵に回すことになる今回の行為をどう収めるのか、今後が注目される。
 6月11日、株主総会で“東芝と経産省が圧力”をかけたことについて梶山大臣が反論した。
 公明正大が大好きな米国、米国資本が口先で丸め込まれることはなかった。うやむやな解決を許さない体質は、公正を担保する制度を要求すると思われる。日本政府・経産省がこの「落とし前」をどうつけるのか注目しよう。
 監査委員会制度の見直し程度で決着させることができるのか不明。海外資本が日本株を忌避すれば、株価は低下し経済にマイナス。安い株について外国人投資家の株式保有率が高まれば日本企業は会社ごと買われてしまう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月23日 16時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[組織自壊・ブラック企業] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

頑なな斎藤知事に国… New! maki5417さん

45667 New! 為谷 邦男さん

源氏物語〔24帖 胡蝶… New! USM1さん

ホンダT360ミー… 越前SRさん

しげるが我が家にや… nkucchanさん

コメント新着

maki5417 @ Re:コメ 品薄の構図、値上げの秋(09/09) 需給ギャップは20万トン程度。 6月頃か…
maki5417 @ Re:福島原発の核燃料デブリ取り出し…着手できず作業中止(08/31) 核燃料デブリ取り出し 元請けから下請け…
maki5417 @ Re:香川産 養殖鮭に注目(07/07) 外国のように船ごとの漁獲高制限をしない…
maki5417 @ Re:星野リゾートトマム 施設売却(07/05) 中国に買われていたとは知りませんでした…
maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: