SAC.COM

2021年09月28日
XML
カテゴリ: 政について
 河野太郎氏(麻生派)は、ハッキリしたものいい、謝るべき時には謝る潔い姿勢が、一般に評判が良い。
 前例を踏襲しない姿勢は、自民党所属の議員のうけが悪いという。 
 戦前・戦後を通じて、一族で国政に議席を持ち続けた河野家は、大臣には就いたが首相には就いていない。
 河野太郎氏は、このジンクスをうち破れるだろうか。
     ​
「総理になれない一族」河野太郎氏
2021年8月29日 NEWSポストセブン
 菅義偉・首相のお膝元の横浜市長選で自民党は大敗。「菅首相のままでは確実に総選挙に負ける」(自民党3回生議員)と、党内は大騒ぎだ。
 高市早苗・前総務相、下村博文・政調会長、岸田文雄・前政調会長らが出馬に動き出しているが、若手議員から「選挙の顔」になれると期待されているのがワクチン担当の河野太郎・規制改革相だ。ツイッターのフォロワー数は国会議員最多の230万人を超え、新聞・テレビの世論調査でも「次の首相にふさわしい人」の1位につけている。
  … (略) …
     ​
 祖父・一郎氏は、朝日新聞記者を経て戦前に代議士となった。戦後は吉田茂・首相と対立したが、保守合同で自民党が結成されると河野派を率いて農林大臣、建設大臣などを歴任し、党実力者の1人となる。
 総理のチャンスは2回あった。
 最初は岸内閣時代(1959年1月)、党内対立に苦しんだ岸信介・首相は、大野伴睦・副総裁、一郎氏らの協力を得るために、総裁を大野氏、一郎氏、佐藤栄作氏の順に回す政権禅譲の密約を交わす。しかし、岸氏はその密約を反故にした。
 2度目は1964年に池田勇人・首相が病で退陣を表明したときだ。その年の総裁選で池田氏を支持し、副総理兼五輪担当相に就任していた一郎氏は政権禅譲を期待した。だが、池田氏は佐藤氏を後継指名し、一郎氏は失意のうちに急死する。政治評論家の小林吉弥氏が語る。
     ​
「河野一郎という人は持論を譲らず、筋を曲げないタイプ。戦前からの党人派政治家として官僚出身者を重用する吉田首相を批判し、自民党では吉田門下の保守本流と対立してきた。結局は池田、佐藤という保守本流に総理就任を阻止された」
     ​
 祖父の跡を継いだ父の洋平氏も同じ“宿命”を背負った。田中角栄・首相の金権政治を批判して自民党を離党し、新自由クラブを結成する。その後、自民党に復党、宮沢内閣の官房長官を務め、1993年の総選挙に自民党が敗北して下野すると、野党時代の自民党総裁に就任した。
 自民党は翌年、自社さ連立の村山内閣で政権に復帰し、洋平氏は副総理兼外相に就任。1995年7月の参院選で社会党が大敗し、村山首相が辞意を漏らして洋平氏への政権禅譲が取り沙汰されたが、旧田中派の流れを汲む小渕派が河野首相就任阻止に動き、橋本龍太郎氏を擁立。洋平氏は所属する宮沢派をまとめきれず、戦わずに出馬を断念した。毎日新聞記者出身で洋平氏の秘書を務めた鈴木恒夫・元文科大臣が言う。
「洋平氏は自ら総理の座をつかみにいくようなことはしませんでした。日頃から『総理を目指すのではなく、なすべき政治を行なうのが政治家の本分である』と語っていて、理想を追い、権謀術数で権力を取るということをしなかった。これでは総理になれるものではないと思います」
  ―  引用終り  ―
     ​
 河野太郎氏の父・洋平氏とともに新自由クラブを立ちあげた経験を持つ山口敏夫・元労相が指摘する首相就任を阻む要素は2つだった。
 1つ目は、同じ神奈川選出の菅首相への遠慮。
 2つ目は、麻生氏が派閥会長を続ける意思をもっていること。
 1つ目の指摘は、菅氏の総裁選不出馬発言でクリアになった。
 2つ目は既に報道されている通り、麻生氏の黙認の形でひとまずクリア。
 麻生派は今回の総裁選で自主投票の形をとった。
 地方票だけでなく、保守本流を自認する宏池会の会長である岸田氏と対抗できる国会議員の支持を集められるかがポイントとなった。
 党員・党友票の「読み」は、最後まで難しい。
 自民党の総裁選の投票は1人1票で無記名投票。
 投票は(A)総裁公選規程による総裁選挙と(B)総裁が任期途中で欠けた場合において特に緊急を要する場合に実施される党大会に代わる両院議員総会による総裁選挙の場合により異なる。
 国会議員は1人1票とし、投票所に直接投票する。
 党員・党友票は、(A)の場合は党所属国会議員と同数の票を各候補ごとにドント式で分配、(B)の場合は各都道府県ごとに都道府県連代表票として3が割り当てられ、各都道府県連の代表者が投票する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月28日 16時00分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: