SAC.COM

2022年09月06日
XML
テーマ: プロレス(30)
カテゴリ: 感染爆発
 2022年9月5日、新日本プロレスの後楽園ホール大会にて、2年半ぶりに観客の声出しが解禁された。
 声出し応援は、2020年2月26日以来とのこと。
 懸命に闘うレスラーを懸命に応援する、悪役を罵り倒す、プロレスとはそういう戦いの場だ。
 臨場感が増す声出し解禁に、レスラーも、観客双方が大いに満足したことだろう。
     ​
拷問の館に容赦ないブーイング&「帰れ」コール発生
東スポWeb 2022年9月5日 22時56分
  …  (略)  …
 オープニングマッチに登場した鈴木みのるは代名詞の「風になれ」の大合唱を背に入場。ゴッチ式パイルドライバーでバッドデュード・ティトを下すと「俺にしてみたら、これが新しいスタートだとか次の第一歩とかこれっぽっちも思ってねえから。これがあるべき姿だ。プロレスの、な。腹の底から応援して、腹の底からふざけんなコノヤロー!って文句言って、1日楽しんで明日の活力にする。それが俺が考える、日本におけるプロレス。俺の思う最高のプロレスは〝大衆娯楽〟だ」と持論を展開した。
     ​
 「グレート! オー! カーン!」のチャントで会場を沸かせたオーカーンは「英国、米国では大声援を受けている。日本の愚民どもがちょっとシャイだっただけじゃねえか。そのぐらい許してやるよ、そのぐらい器が大きいんだよ。その分、今後一番大きな声援を出すがよい。余はプロレスなんかが大嫌いなんだよ。だから余のことは好きじゃなくていい。ただし! 一番応援している、一番ついていきたくなるレスラーであればそれでいい。それを示すのが貴様ら帝国民たちの声援次第だ」と振り返った。
 同じく2021年9月に結成されて以降、悪の限りを尽くしてきた「ハウス・オブ・トーチャー」には容赦ないブーイングが浴びせられた。8人タッグ戦で敗北後のリング上でEVILらが乱闘を繰り広げると、会場からは「帰れ」コールが発生し、約1年分のフラストレーションをぶつけられていた。
  ―  引用終り  ―
     ​
 声出しなしエリアも設けられたというが、入り、評価はどうだったのだろう。
 新型コロナ感染が心配ならば、プロレスは見に行かない方がいいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月06日 16時00分06秒コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

続けて刈谷市 幸寿… New! nkucchanさん

モントルー de  … New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ガズーレーシング恐… New! 越前SRさん

犬のいる生活 New! 為谷 邦男さん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: