SAC.COM

2024年03月12日
XML
カテゴリ: 自動車
 2023年12月26日、本社工場を最後にダイハツは国内全4工場の稼働を停止。
 国交省は認証不正が発覚したダイハツの45車種(開発中の1車種を除く)について、道路運送車両法の基準適合性に関する確認試験などの検証作業を進めている。45車種の内訳は、現行生産車27車種と過去に生産していた18車種。
 2024年1月19日、ダイハツ工業は、消費者庁から内部通報制度の見直しなどを求める行政指導を受けたことを発表した。
     ​
 1月19日、45車種のうち5車種(トヨタ・プロボックス/マツダ・ファミリア バン、ダイハツ・グランマックス カーゴ/トヨタ・タウンエース バン/マツダ・ボンゴ バン)の安全性などが道路運送車両法の基準に適合することを確認。国土交通省は当該5車種の出荷停止指示を解除した。
 ダイハツ工業・京都(大山崎)工場(京都府大山崎町)で生産していた2車種(トヨタに供給する「プロボックス」とマツダに供給する「ファミリア バン」)について、2月12日生産再開した。
 ダイハツ九州・大分(中津)工場(大分県中津市)で生産していた10車種について、2月19日、出荷の再開、2月26日、生産を再開すると2月9日に発表した。
 2月28日、ダイハツ工業・滋賀(竜王)工場(滋賀県竜王町)で生産する3車種について、3月4日出荷再開、は2024年、3月18日生産再開と発表した。3車種は大人気の小型あSUVダイハツ「ロッキー」、トヨタ「ライズ」、SUBARU(スバル)「レックス」。
 3月11日、国交省は2車種の出荷停止指示を解除した。
     ​
国交省、出荷停止指示解除
共同通信  2024年3月11日 
 自動車の大量生産に必要な「型式指定」を巡るダイハツ工業の認証不正問題で、国土交通省は11日、新たに「タント」とSUBARU(スバル)ブランドで生産する「シフォン」の2車種について、安全や環境に関する性能の基準(保安基準)を満たすことを確認したと発表した。出荷停止指示を同日付で解除した。
 国交省は現行生産車27車種と過去に生産していた18車種を検証対象としている。今回の2車種を含め現行20車種と過去3車種の安全性を確認した。
  ―  引用終わり  ―
     ​
 2020年6月の公益通報者保護法の改正され、常時使用する労働者の数が300人以上の企業において、内部通報制度の整備が義務付けられた(300人未満の企業においては努力義務)。公益通報者の保護強化のためのルールも変更された。
 公益通報者保護法では、義務違反等に対する罰則も設けられており、行政処分や刑事罰が設けられている。
・内部通報制度を整備していない場合(企業の規模や従業員数を問わない)
→報告徴収、助言、指導、勧告、企業名公表
・報告徴収に応じない、または虚偽の報告をした場合
→20万円以下の過料
・内部通報担当者が公益通報者を特定する事項を漏洩した場合
→30万円以下の罰金(刑事罰)
     ​
ダイハツ工業
京都(大山崎)工場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月12日 16時00分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Ta152R

Ta152R

お気に入りブログ

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

永遠の時効 New! maki5417さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

昭和の風景 これな… New! 為谷 邦男さん

ジロデカルデラッソ… 越前SRさん

コメント新着

maki5417 @ Re:中国 重要閣僚解任連鎖 農村農業省(05/22) 5%成長は、立派だと思います。 少子高齢…
aki@ Re:EV テスラ一強時代の終わり(04/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
maki5417 @ Re:VW、新疆ウイグル自治区工場の閉鎖協議か(02/28) 強制労働の内容はどのようなものなのでし…
Ta152R @ Re[1]:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) maki5417さんへ 伝統ある企業で次々と不正…
maki5417 @ Re:ダイハツ不正 2024年1月まで生産停止(12/27) 非常に悪質な事例で、内部で不正が把握さ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: