全4件 (4件中 1-4件目)
1
最近、小中学生の発達障害の相談が続きました。 現在里で学ぶものの中にIQの値が平均値以下の人が4人います。でも、その彼らが一番里の作業を支えています。もちろん大人は自分が稼ぐことに忙しく、日中に作務出来るのは、休みの日ぐらいかお坊さんです。お金に関係のない労働を一生懸命にする彼らは本当に美しい汗を流します。 その中の一人は、きた頃は豆腐一丁切るにもまず30分かかりましたし、別の40代の彼はご飯のしゃもじの持つ方を水にさしたり、 箸やスプーンが上手く持てないでいます。それでも今日はみんなと一緒に舗装の作業をして、怒鳴られながらトンボを持って地ならしをしました。 その意は、生命に覚醒せよ!と届けているのかなと思っています。そして日常の力をつけよと。 相談にきた子供たちは、親が話している間、外でみくさんとノコギリを使ったりインパクトで遊んだりして工作をしました。またゲームばかりの男の子も家でゲームを取り上げられたら、外で火を熾すために鍬用の柄を削っていた話をしていました。 どんな子どもでもその可能性を信じ、その子らしくのびる環境を整えたいと思いました。相談に来た親御さんに「預けるとなったら、あんたらも覚悟して学びなさい。朝早くきて坐禅したり、同じ体験をして子どもたちと共通の話題を持ちなさい。そして家に帰ってもお寺での話ができるように…」 と言われると、尻込みしてなかなか前に進まないのでした。
2013.07.24
コメント(0)
今日は雨。掲示板は19度をさしておりました。でも急遽川に石を拾いに行くことになり、三トンダンプとトラックで岩手山の麓へ出かけました。 最近は雨の合間に、庭の小径をアスファルトに舗装しました。いろんな作業をしますが、アスファルトは初めてです。 和尚様の「他の人間に出来てわしにできないことがあるもんか!」と力強い お言葉についていきます。笑って、根拠のない自信!とおっしゃいますが。 しかし素人なので、初めてのことがたくさんです。あんなに素材そのものが熱を持っていることも知りませんでした。踏んであるく長靴の底の熱いこと!そして圧縮する機械にハンドルがないので、操作は力に頼るのみ。太陽と地面の熱で和尚は汗だく。そしてレーキで均す私たちも、一輪車で運ぶ若者も必死です。 でも、そのあとのかき氷の美味しかったこと。 こうして苦労しながら、工夫しながら、毎日が過ぎていきます。 もう少しお天気が続く見込みがあれば、失敗をもとに駐車場に取りかかる予定です。 雨の合間に、庭仕事。庭仕事の合間に、悩む家族の来訪を受け、その合間に、お昼寝です。
2013.07.22
コメント(0)
ちょうど先の一ヶ月ほど、以前里に住んでいた方が襖絵を描きにいらしておりました。その方はすでに九州で住職をされているのですが、お互いに出家する前からの知り合いなので、気を使うこともなく、といって修行を競うこともなく、共に暮らしました。 山門をくぐって本堂に向かい最初に目に入る側は、一面、滝の絵です。またその裏、祭壇の側は達磨大師が四パターンで描かれました。 ちょうど、安倍龍太郎 の「等伯」を読んだばかりでもあり、間近に見れる日本画に久しぶりにワクワクしました。 手伝って、まず下地作りから。そして5mほどのキャンバスに一点を書きいれる前の緊張感。この真っ白い紙が一番美しいなどという絵描きさんの言葉を耳にして、次に足を踏み入れた時は、かなり下書きが進んでおりました。そして水音がまだ聞こえない絵に、あっという間に飛沫が入り、一気に水の流れが見え始めてくるとき。また、左右のバランスがとられ、和尚様の喝が入って、一ヶ月で完成しました。「今はまだ建物は新しく、絵は古びた感触があり、お互いに違和感があるが、これが年月を経て、建物にも時間が立った頃、ちょうどいい具合になる。」 と和尚様。それは日々たのしみです。一体どんな変化をもたらすでしょうか。「とにかくお前は絵を描け。」と里を離れても将来像に指導を頂く絵描きさん。絵描きさんのお坊さんです。 お披露目まであと約二ヶ月。これから建具屋さんが板から剥がして襖に張り替える予定です。
2013.07.19
コメント(0)
早く梅雨が開けないかなあと、窓の外を眺めてばかりおりました。今は毎日、九月の落慶法要に向けて準備です。 帰られた和尚様も早く庭仕事に取りかかりたい様子。私は今のうちに、と回廊にかける五色幕をミシンでチャカチャカ縫いました。大変ですが、手作りすればお金もかからず愛着がわきますね。それから餅屋さんに注文を出したり、デパートに出かけたり、雨の日の仕事がありました。 ようやく雨の上がった昨日からは、ランマーとローラーをレンタルして道作りです。今日はアスファルトを自分たちで作りました。長靴を履いても足の裏がアッチッチでした。 今からお客様を迎えるのが楽しみです。 ( 下の写真は震災も時に新聞に掲載された宗鑑さんの写真をもとに、とある方がテラコッタ でつくってくれたものです。)
2013.07.17
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1