全3件 (3件中 1-3件目)
1
ネスレ日本 代表取締役社長兼CEO 高岡浩三さんが自らの経歴やネスレについて書かれています。日本人がグローバルと比較してに不足しているのは「イノベーションを起こす力」、「リーダーシップ」、やると宣言したことは必ずやるという「コミットメント」というのには、納得です。そのためにネスレ日本で人事評価の仕組みを変更したり、自らの企画は自ら指揮を執って仕事をしたり、まさに日本人に不足していることを実践されているのがよくわかりました。これからの時代は、日本の企業(日本人)も変革が必要という内容でした。ネスレが外資の企業なのは知っていましたが、意外と商品は知っていても、ネスレの商品だったのか~って思うことがあります。「キットカット」、「エアロ」、「ミロ」とかお世話になってました。「アンバサダー」も一度飲んでみたいなと思いました。ゲームのルールを変えろ ネスレ日本トップが明かす新・日本的経営 [ 高岡浩三 ]ゲームのルールを変えろネスレ日本トップが明かす新・日本的経営【電子書籍】[ 高岡浩三 ]
2017.11.12
コメント(0)
同じ著者の「採用基準」に続いて読みました。 サブタイトルにある「マッキンゼー」内で行われている生産性向上のための考え方をレクチャーしてくれる内容でした。実践できるかは別ですが、とても参考になったと思います。自分も 基本的に仕事は、ひとつひとつの業務に目的(目標)があるのだから、そこに向かって生産性を高めるべきだと思っています。(実践できているは別ですが、意識はしてます)この本には業務の生産性を高めるため、マッキンゼーではこうしていたということが具体的に書かれており、とても解りやすかったです。 特に、「第7章 業務の生産性向上に直結する研修」は、研修を受講する職員が必ず理解しておくべき内容だと思いました。 (避難訓練も一緒ですね)生産性 マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの [ 伊賀 泰代 ]
2017.11.03
コメント(0)
アリオで用事があり、そのついでにランチを食べるため、1階のフードコートに入っている「餃子の王将 」に行ってきました。 注文したのは「極王 天津飯セット」。10分くらい待って、ブザーで呼び出しがあり、カウンターまで取りに行きました。※フードコート内の共有スペースでの食事になるので、 座席までの配膳、片付けはセルフです。 天津飯、餃子、唐揚げはフードコートの王将と言っても、路面店で食べるのと同じクオリティで美味しかったです。 特に天津飯のタレが3種類から選べるのが良いと思いました。また機会があれば行きます。PS 昔、「餃子の王将」は京都王将、大阪王将のどっちだろって言っていたのですが、 今は「餃子の王将=京都王将」なんですね。↑フードコート内の店舗なので、餃子のタレが袋入りです。
2017.11.02
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1