BARで描く絵日記

BARで描く絵日記

PR

カレンダー

プロフィール

パブデ・ピカソ

パブデ・ピカソ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

モルトの灯 Danny-SWさん
hiko's style [archi… hiko1963さん
ガッちゃんの気まま… がっちゃん2856さん
 Schlafmittel -酒… Schlafmittel_DRCさん
贅沢な時間 paul.yoshidaさん
酔考録 じーん1974さん
whisky-mistの酒と雲… whisky-mistさん
モルトウイスキー&… ophiuchiさん
Bar&SingleMaltWhis… shibuya8604さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:もちょっとMOJITO(07/21) cialis 5 mg pillscialis impacting sperm…
http://buycialisky.com/@ Re:感染経路と春のマリアージュ(03/26) female response to cialiscialis e viagr…
http://buycialisky.com/@ Re:美術館で牡蠣に出会う(08/26) cialis es mas potente que viagra1canada…
http://buycialisky.com/@ Re:ギャラクティカ・サマー(07/27) cialis 20 mg ervaringalternatives to vi…
http://cialisvonline.com/@ Re:もちょっとMOJITO(07/21) maximum dosage of cialisbuy name brand …
2008年04月09日
XML

 8時前だというのに、ほろ酔いでいい気分なパブデです。んっ?8時前のほろ酔いって別にふつーなのかも。

 さて、この横浜の学会は医療器械の展示もあって、規模が大きいのです。各企業の最新のCT装置などもたくさん展示されます。中でもインパクトがあったのは、〇ダックとG〇と〇a〇a〇o〇i〇ですね。コンパニオンがミニスカです。

 10年前くらいに一度、〇ダックブースにプリクラが置いてあり、コンパニオンと一緒に写真を撮ったのですが、次の年からなくなっちゃったのが残念。

 その前には、勝手にコンパニオンと並んで写真撮っていたら、会場係りから、撮影禁止ですと、怒られたこともありました。

 目の保養もしつつ無事にお仕事を終え、夜は再びイタリアン。

 4人で横浜駅西口から歩いて10数分のプレチェネッラという店に行きました。料理がイタリアンなだけでなく、店の雰囲気がもうイタリアンな店で、楽しいひとときでした。

キタッラと赤ワイン.jpg

 キタッラというパスタは、桜海老が練りこんであり、口中がエビ風味。一緒のワインはサグランティーノという葡萄で、サンジョベーゼの親戚だそうです。

 いかにもイタリアンな酸味も甘味もタンニンもたっぷりの濃厚な味わい。

 兎も食べちゃいました。

うさぎ.jpg

 兎のイメージに潤の姿がダブって、可哀想な気もしましたが、潤だって兎は食べたいに違いないと思い直し、注文してみました。

 初めて食べた兎は、確かに豚でも牛でも馬でも羊でも鳥でもない肉で、くせがなく脂肪も少なく、逆にワインの濃さを中和してくれました。

グラッパ飲み比べ.jpg

 最後にグラッパが飲みたいといったら、4本持ってきてくれました。サシカイア、チョコフレーバー、ちょっと熟成させた琥珀、甘味の強いものの4種を4人で回し飲み。

 個人的には、やはり荒々しさと上品さが同居するサシカイアが美味しかったですね。

 この日はさすがに疲れて、熊谷に帰っても珍しくBARに寄らずに帰宅。次に横浜に行くのはいつになるのか、帰ってきたばかりでもう待ちきれません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月09日 20時22分35秒 コメント(4) | コメントを書く
[イベント & 旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: