全32件 (32件中 1-32件目)
1
私のデリカSW、96年式であと1000km走行で20万kmになります。 先週、ちょうど199000kmに達したので撮影しました。 こんなに長く乗るとは思いませんでしたが、逆にこの車を上回る魅力的な車がなかった、ということなんですけどね・・・。 ちなみに、私の亡き父もブルーバード910に13万kmまでは乗ったんですけど、MT車だったこともあってサニー(B12)に置き換えられました。 さて、ここ最近は、さほど走行距離が伸びていないので、20万km達成は5月の12ヶ月点検のあたりかなってね。
2016年02月28日
コメント(0)
今日は、じゃがいもの定植をしました。先日、このブログで紹介した種イモの準備をしましたが、今日はいよいよ植え付けです。 畑の準備は二週間くらい前からしていましたが、それを再び耕しました。 今回は、2号畝と3号畝に植えますが、写真向かって左側の3号畝は一列で植えるものの、向かって右側の2号畝は2列で植えることにしました。 2列植をするのは、ほかの方の植え方でこの方法を紹介していたので。 植えるとこんな感じ。2号畝は2列なので、ちょっと変わった感じですね。 向かって左側には8つ、右側には7つ植えました。 3号畝は1列で植えているのでこんな感じです。 2号畝の右側と同じく7つ植えました。 種イモと種イモのあいだには、配合肥料と堆肥を入れて埋めました。 きちんと埋め戻して、あとは芽が出てくるのを待つだけです。 この畑でじゃがいもを植えるのは初めてなので、どんな感じになるのか楽しみです。
2016年02月27日
コメント(0)
今日は金曜日、カレーの日ということなのですが、今週は出張続きで仕事の量が盛り沢山。ということで、外へ食べに行くことができず、コンビニで買ったカレーパンにしました。 ベタですが、普通にカレーパン。 でも、タカキベーカリー製のカレーパンでした。タカキベーカリーというと広島にありますよね。 仕事しながらこれを食べましたが、結局は残業しても仕事の量は減らず・・・。また来週仕切り直しということで。
2016年02月26日
コメント(0)
先のブログをアップしてしばらくしたら、「フッ」と電気が消えました。何の前触れもなく。 よくあるのは、「ブレーカーが落ちる」。電気をいっぱい使いすぎると落ちるわけですが、ドライヤーもアイロンも使っていなかったわけです。 それならなぜ? と思って、外へ出てみると、周りに家も遠くの家も全て電気が消えている。 そうです、街全体が停電していたわけです。何が原因なのかわからないけど・・・。 まぁしばらくしたら、だんだん復旧してきまして、最終的にはうちの家でも電気がつきましたけどね。 それにしても、久しぶりに停電を経験しました。(ブレーカーが落ちるを除く) それにしても、私が子どもの頃は、よく停電していました。ドリフの番組を見ていて、そろそろ一番面白いところだと思っていたら、「バシッ!」と停電・・・。電気がついた頃には、すっかり別のコーナーになっていた時なんか、どんだけ悲しかったか・・・。 最近は停電することはほとんどなくなりましたが、突然だとびっくりしますよね。
2016年02月25日
コメント(2)
靖国神社(東京都千代田区)のトイレで昨年11月に爆発音がした事件で、翌月に再入国した際、約1.8キロの黒色火薬を韓国から持ち込もうとしたとして、警視庁公安部は25日、火薬類取締法違反(輸入)と関税法違反(火薬類の輸入未遂)の容疑で、韓国籍の全昶漢容疑者(27)を再逮捕した。 容疑を認め、「圧力鍋を購入し、ボストンマラソン(テロ事件)で使われたような爆弾を作って靖国神社本殿に仕掛けることなどを考えた」と話しているという。 公安部によると、全容疑者は「(11月の事件が)大きな社会的関心を引けず、本殿ではなくトイレに仕掛けたのが失敗だと感じた。もう一度日本へ行って大きな騒ぎを起こそうと考えた」という趣旨の供述もしている。 逮捕容疑は昨年12月9日、東京都知事の許可を受けずに韓国から航空機で黒色火薬を輸入。税関通過も試みたが、未遂に終わった疑い。 全容疑者は火薬入りのリュックを航空会社に預け、羽田空港で受け取る際に東京税関の検査で発見された。取締法は通関前でも輸入罪が成立する。【時事通信ネット版から引用】 この事件、決して「爆発音がした事件」ではないよね。 「圧力鍋で、爆弾を作って、靖国神社に仕掛ける韓国人」って、そのまま『テロリスト』認定でいいんじゃないの? それにしても、再逮捕された容疑も「黒色火薬を輸入しようとした」とのことだけど、そもそもあの国は黒色火薬を日本で言うところの火薬類取締法に基づく警察庁長官の許可なく輸出できるというところに問題があるんじゃないの? そんな法律は、あの国にはないのか? 仮にあったとして、それじゃなぜ易易と航空便で送ることができるのか? あの国の爆発物探知機はお飾りなのか? こういったところに、この事件の問題があるのではないか。 あの国さえ、火薬類を不正に輸出させない仕組みがあれば、こんなことにはならなかったのではないかってね。 まぁ、あの国だからね、多くは期待できないんだけどさ。 っていうことは、我が国以外に対しても易易と火薬類が持ち出されているということか? っていうことは、ほかの国々もこの国からの航空便や船便は、要注意!っていうことでいいのかな?
2016年02月25日
コメント(0)
オランダの人気絵本作家ディック・ブルーナさんの代表作 「ミッフィー」の新シリーズ「ミッフィーのぼうけん」が、NHK・Eテレで4月にスタートすることが22日、明らかになった。 「ミッフィー」の生誕60周年を記念した作品で、テレビアニメ版としては初めて3DCG、HDで制作。2015年に米国やオランダ、オーストラリアなどで放送されているが、日本では初放送となる。 「ミッフィーのぼうけん」は、NHK・Eテレで4月10日から毎週日曜午後5時25分に放送。【まんたんwebから引用】 うさぎのほんわかした絵が特徴のディック・ブルーナさん作の「ミッフィー」。派手な動きがあるわけではなく、いたってシンプルな絵なんですけど、それがまた癒されるようで・・・。上の子どもが小さい頃にも、Eテレ(当時は教育テレビ)で放送していたと思うのですが、また復活するんですね。 さて、私の上の子どもがまだ小さかった頃、ぬいぐるみのミッフィーのシリーズの中でもキリン(この子はなんていう名前なの?)が大好きでした。だから、1歳くらいの時の写真をみると、いつもそのキリンと一緒に写っていまして、写真屋さんで写してもらった写真でもうれしそうにそのキリンを持っていました。(写真屋さんにあるほかのぬいぐるみには目もくれず・・・) そのキリンは、1歳のクリスマスの時のプレゼントとして買ったものなのですが、どこかのデパートへ行った時にかなり気に入ったようでした。その時は買わずに帰ったわけですが、クリスマスプレゼントを考えた時にそれにすることにしました。 ところが、クリスマス前ということもあってか、そんなに都合よくキリンが見つからない! しかも、前にどのデパートで見かけたものだったかも思い出せず、なんばや心斎橋、梅田のデパートを片っ端から探したところ、やっとのことで阪神百貨店で見つけたのでした。ついでにいうと、ラス1だったキリンをほかのお客さんが手を伸ばした瞬間に、サッと取ってダッシュでレジへ・・・。間一髪でした(笑)。 そんなこんなでゲットにかなり苦労しましたが、包装紙を破って出てきたキリンに大喜びしていた当時1歳だった上の子どもも、もう今では高校生ですからね。時が経つのは早いわ。 話を戻して、今度のミッフィーは3DCGですか。どんな感じの絵になるんだろうか? これまでのミッフィーのほのぼのとした作柄に影響がなければいいんだけどな・・・。
2016年02月22日
コメント(2)
今日の三本目は、今年もチャレンジするじゃがいもの準備についてです。 借りている農園の他の方は、今日植え付けをされていましたが、私のところは来週植え付けをするべく、土作りをしたところでして、今日は種イモづくりです。 今回の品種は、ベタですが「メークイン」にしました。 これまではキタアカリだったのですが、思ったほどの大きさにならなかったし、今年はこれまでの畑ではなく、新農園なので気分も新たに別の品種を試してみることにしました。 大きさ的に半分に切る必要があるイモだったので、半分に切って切り口にじゃがいもシリカをまぶして、しばらく乾燥させてから植え付けになります。これまでのパターンだったら、1週間くらいでいい感じになっていたので、今度の土曜日くらいに植え付けをしたいなぁって思っています。
2016年02月21日
コメント(2)
今日の二本目は、先月北海道へ出張した際に購入したミズタコでタコしゃぶにした話です。 先月北海道へ行った際に、妻からタコを買ってきて欲しいと言われて、北海道支社のTさんに相談したところ、同級生が魚屋をやっているとのことだったので、そこで購入することにしました。 魚屋さんですから、立派なミズダコがありましてもちろん「生」です。少し試食させてもらうと、モチモチしておいしい! 1本だけというのはちょっと気が引けたので、2本購入。北海道から奈良へは送料の方がかかるのは知っていましたが、まぁいいかっていうことで。 これがミズダコです。でっかいでしょ、吸盤もごつくてとても立派なタコです。 こんな感じでスライスして、鍋にいれてポン酢でいただきました。 モチモチして歯ごたえもありました。あまりしゃぶしゃぶしないほうがいいとのことでしたが、私はちょっと火が通った方が好きなので、それでいただきました。 なかなかみんな揃うことがなかったので、ようやく今日食べることができましたが、おいしくいただきました。
2016年02月21日
コメント(0)
今日は三本立てで・・・。 まずは、信じられないことがありまして、私の怒りのメーターが上昇しましたので、こちらから紹介します。 私の義弟が月極駐車場を持っているのですが、そこに駐めるべきユーザーのところに、不審車両が止っていたことが話の発端です。 義弟は本日、用事ででかけていたのですが、当該月極駐車場を借りている人(仮にAさん)がやってきて、「私の区画に見知らぬ車が止まっている」との連絡がありました。私も当該駐車場の管理をしているわけではありませんが、親戚ということでやってきたのでしょう。義弟に連絡したところ、そんな車は知らないとのこと。しかも、現場を見に行くと、その不審車両はAさんが別途止めているバイクをうまく避けるように止めていて、明らかに止める気マンマンというような感じ。 そこで、王寺町を管轄する西和警察署に「不審車両がある」旨と当該車両の色と車種、ナンバーを連絡すると、しばらくすると『車の持ち主はわかったが、その人の連絡する術がない。盗難届は出ていないので盗難車ではない』との連絡が。 盗難車ではないのはいいとしても、窃盗犯などでやってきている不審者の車かもしれないんじゃないの、とか、そもそも本来置くべき人が置けないじゃん、って噛み付いたですが、警察としては私有地(駐車表だから大概は私有地だろうけど)なので介入できないという・・・。 まぁ、言われることはわかるけど、じゃあどうすればいいんじゃ? って聞いたところ、 「車を止めた本人から、なぜそこに止めたか聞くしかありません」って言われた瞬間、メーターが振り切れました。 「止めたいから止めたって、言われたらどないしてくれるんじゃ!!」 つまり、本来の借主がいても空いていたら、勝手に止めていいっていうことなのか? 私有地は警察が介入できないんだったら、そういう解釈でいいっていうことでOK? ネットのコメントを見ても、不法駐車でいろいろ苦労されているみたいですね。ほぼ警察は不介入なのであてにできませんしね。今回私は、所轄警察署へ電話しましたが、ネットで紹介されていた方法の一つとしては電話するなら記録が残る110番がよかったかなってね。 まぁ、110番して記録が残ったとしても、所轄警察書がそんな対応しかできないからほぼ期待薄か・・・。 そうなると、借りている方としては、「厚かましいヤツ、あるいは不審車両がそこに止められない方策を取るしかない」っていうことなんですね。なんじゃそりゃ、ホントバカみたい。 正直に車を止めている人がバカを見て、厚かましいヤツが余裕で止め放題なんて、ありえないじゃん!! ちなみに、この話のオチは、Aさんの区画の隣のBさん宅に来ていた方が止めていました・・・。どうやら、置く場所を間違えたそうですけど、それにしてもバイクがとまっているのに、それを避けてとめるか?ってね。 その本人らしき人とBさんがやってきたとき、私とAさんがその車の前でいるのをみて、駐車する区画を間違えたと思ったんでしょうね、速攻で謝ってきたからまぁよかったんだけどね。逆ギレでもされた日にゃ、こっちだって黙ってませんけどね。
2016年02月21日
コメント(0)
16日から昨日まで、敦賀市へ出張でした。その後、大阪へ戻って打ち合わせ後に、有志で飲み会に行きました。 今回は九州支社のUさんと東北支社のSさんをご案内、大阪で飲むよりも神戸へ行きましょうということで、時間とお金はかかりましたが、喜んでいただきました。 私の定番コースの串カツ「誠」で軽く食べたあとに、これもまた定番の東門街の「大関」へ。 Uさんは前回もご案内していますが、Sさんは神戸へやってくるのは20年ぶりだとか。酒を飲みながら、仕事の話などでけっこうガッツリと飲みました。Sさんと一緒に仕事する機会はこれまで少なかったのですが、いろいろアドバイスをもらって、仕事に生かせそうです。 最後にUさん、Sさん、遠いところありがとうございました。
2016年02月20日
コメント(0)
今日は、支店のメンバーがやってきまして、飲み会がありました。大阪で集まるときは、ほぼお好み焼きということで、職場近くにある「伍栄門」へ。ほかの店に行くことも考えるんですけど、みんなはここを楽しみにしているだろうということで、ほぼ毎回ここなんです。 今回は、東北支店のSさんと関東支店のNさんが初めてということで、がっつりと食べてもらって、がっつりと飲んでもらいました。 そして、締めはこのミックスモダンジャンボ。食べごたえがあるわけですが、みんなガッツリと食べていましたよ。 明日からしんどい仕事なのですが、これでパワーをつけてもらったと思います。
2016年02月15日
コメント(2)
南極大陸東部の海岸にすむアデリーペンギンの群れが巨大な氷山に通り道を閉ざされ、これまでに約15万羽が死んだことが分かった。南極研究の専門誌が今月号で報告した。 ペンギンの前に立ちはだかったのは「B09B」と呼ばれる氷山。その面積は約2900平方キロに及ぶ。20年近くにわたり沿岸を漂っていたが、2010年にペンギンの群れがすむコモンウェルス湾のデニソン岬に漂着した。この結果、ペンギンはえさを取りに行く道を閉ざされてしまったという。 えさが取れる場所までの道のりは60キロを超え、かつては16万羽だった群れが1万羽まで減っている。 全体で見ると、アデリーペンギンは氷河の融解などにより、生息数が増加傾向にあるとされる。 コモンウェルス湾から約8キロ離れた場所にすむ別の群れは繁殖を続けていることから、デニソン岬での激減は氷山が原因と断定された。 専門家らによると、氷山が流氷に破壊されない限り、この群れは今後20年のうちに消滅してしまうという。【CNN.CO.JPから引用】 私の家ではペットは飼っていませんが、ペットで飼うとしたら欲しいのがこのペンギン。可愛らしいじゃないですか、ペンギンって。あの歩く姿を見ていたら、なんとも言えないというかな。だから、水族館などに行ってペンギンがいたら、30分くらいは確実にその前で見ています(爆)。 さて、本文の野生のペンギン、餌を取りに行く道の途中に氷山がやってきて通せんぼされているみたいですね。やつらは飛べませんからね、さすがに。道を閉ざされたからといって、次の餌場に簡単に移動するっていうことはできないんですね・・・。 これも異常気象の影響なのかどうかわかりませんけど、何ともペンギンには気の毒な話で・・・。 ちなみに、本文にあるアデリーペンギンって、ロッテのチューインガムのシルエットになっているヤツですね。映像を検索してもらうとわかりますが、いい表情していまして癒されますよ(笑)。
2016年02月14日
コメント(0)
今日はバレンタイン・デーでしたね。 日曜日がバレンタインということで、付き合っている人がいる人たちは楽しい一日になったのではないでしょうか。学生時代や就職してしばらくの私にとっては、全く縁遠いものでしたが(苦笑)。 さて、今回は妻と上の子どもからいただきましたよ。 妻からは、リポDのバレンタインバージョンを。 上の子どもからは、お菓子袋が。 クラフト紙の袋に自分で絵を描いてくれました。ちょっと手が込んでいるでしょ。 バイト先の人たちにも渡すって言っていましたよ。
2016年02月14日
コメント(0)
今日は、昨日からの雨のために草野球の試合がなくなったため、映画を見に行くことにしました。先日公開された「さらばあぶない刑事」です。TVドラマの方もみましたが、映画の方も楽しみに見ていました。そして、個人的には3作目の「もっともあぶない刑事」が一番好きなんですけどね。 あぶない刑事(あぶ刑事)は、話の内容はちょっと無理やりなところがあったりするんですけど、迫力あるアクションがあったり、お約束のシーンがあったりして好きなんですよ。それ以上に、「頭のネジを緩めて見ることができる刑事ドラマ」として見ていますけどね。 さて、今回は定年間際のわずかな日にちに起きる事件を解決して・・・ということでしたが、前の映画シリーズが終わって10年経っているということで、主人公の鷹山と大下も定年間際という設定で、その他の登場人物も10年プラスして出世している人や定年退職していて、そのあたりの人間模様も面白く、「頭のネジを緩めて」見ることができました。敵キャラもなかなか味があるというか、なるほどそう来たかって感じでね。 話のオチも、あぶ刑事らしいというかな。あぶ刑事はそうでないと、っていうことで。 それにしても、私と同じくらいの人が多くて、やはりあぶ刑事をよく見ていた人が楽しみにしていたシリーズなんだなぁってね。もう流石に次のシリーズは、主人公の舘ひろしさんも柴田恭平さんもいい年だから、作られないだろうけど、そう思うとちょっとさみしいなってね。 そういえば、先日北海道へ行った際に、こんな張り紙を見つけました。 あぶ刑事はこのお二人しか務まらないし、ほかの人があとを引き継いで欲しくないものだなぁって思いました。
2016年02月14日
コメント(0)
今日はかなり気温が高かった奈良地方です。 さて、今日2月13日は私の母親の誕生日、ということで実家へ行くことにしました。 手ぶらというわけにはいかないから、生駒市高山にある「高山製菓」のころもちを持って行きました。 ここはこのブログでも過去に紹介したことがありますが、大きさも大きいし、塩気もほどよくて食べごたえがあります。 持っていくと、母親も喜んでいました。久しぶりに持って行きましたからね。
2016年02月13日
コメント(0)
今日は仕事が終わってから、飲み会として神戸へ。今から7年ほど前に一緒の部署にいた有志との飲み会で、「神戸串カツ会」と名づけていますが、7年も経つとなかなか同じ部署でない限り飲みに行くのは難しいもの。それでもなんとか都合をつけて、年に2回ほど飲みに行くことにしています。 みんな部署はバラバラだし、退職している方もおられるのですが、この日のために調整して集まりました。 神戸串カツ会の名のとおり、まず初めに三宮の「まこと」で串カツを食しました。 やはり美味しいですね、最高です。 まことは立ち飲みなので、続きまして東門街の「大関」へ。ここなら座って飲めますが、かなり混雑していて、なんとか座れる席が確保できました。 おいしい肴とアルコールで満足、あっという間にお開きの時間となりました。 楽しい時間はホント、すぐなんですね。
2016年02月12日
コメント(0)
金曜日はカレーの日、ということなのですが、今回もまた金曜日ではなく火曜日にカレーを食べに行きました。場所は、大阪・高麗橋の「印度屋」です。私の職場から歩いて10分くらいのところにありまして、ネタに困ったらよく行きます。 これが印度屋のカレーです。黄色いサフランライスがいい味をだしているでしょ? これで330円です。量は少し少なめかもしれませんが・・・。でも、意外と満足できますよ。 ただ、中途半端な時間に行くと、結構待たされます。カウンターだけのお店ですからね・・・。 他にもカツカレーなどもあるし、大盛りにもできますから、たまに無性に食べたくなるんですよ。
2016年02月12日
コメント(0)
先日来、覚醒剤取締法で捕まった清原の話題で新聞等を賑わせていまして、次はどんなヤツが捕まるのか、それともいつもどおりうやむやで終わるのかっていうところが気になります。ある程度名前は出てきても、決定的な証拠がなければ逮捕・起訴できませんからね。 それにしても、清原自身は現役当時からシャブやっていたなんていう話まで出てきていまして、どこまで本当なのかわかりません。もし、そんなことがあったら、あの記録はどうなるんだってね。幸い「無冠の帝王」なんて言われていたから、新人王以外はタイトルホルダーにはなっていなかったと思うのですが・・・。 それから、仮に現役当時からやっていたとすると、周囲は本当に気がつかなかったのかっていうところ。怪しい言動とか行動とかあったんじゃないかって思うんだけどね。シャブやる前からそんな態度だったらわからないけど、その辺はどうなんだろうか。 なぜそんなことが気になるかというと、プロ野球においては昨年野球賭博の問題があったでしょ。そして今度はOBとはいえ、一時代を築いた大物元選手の覚醒剤取締法の逮捕ですからね。あまり活躍していない選手だったらここまでのことにはならなかったかもしれませんが、球団でも主軸だった選手ですから影響は大きいと思うのです。 だから、本当にこのようなことが現役選手のあいだで行われていないのか、しっかりと確認して潔白を証明する必要があるのではないかと思うわけです。 ところで、先の野球賭博は巨人、今回の清原がシャブをやっていたと言われるのも巨人(その前の西武時代からという話も?)。「球界の盟主」なんて言われているこの球団、一体どうなっているんですかねぇ。 古くは江川問題、その遥か前には別所の引き抜き事件と、この球団がやっていることはとても「球界の盟主」とは言えないことばかり。別所の事件は、別所の所属していた前球団の問題があったこともあるし、江川事件はルールの隙を突くという姑息な手段だったわけですから、賭博やシャブとは全然次元が違います。賭博やシャブは完全に犯罪ですからね。 そう思うと、1970年代に球界で問題となった「黒い霧事件」なんかも、本当は巨人の選手も関係していたんじゃないか、なんて勘ぐりも入れたくなるわけです。あの事件は、当時の西鉄や東映、中日の選手が永久追放になっていますが、今も昔も巨人の選手ってターゲットになりやすいはずが全く無傷だったわけですからね。 まぁいろいろ書きましたが、あくまで憶測の域を出ないし、本当に清原の周囲の誰しもが状況に気がつかなかったのかもしれません。(まぁありえんと思うけど。) でも、昨年の野球賭博や今回の問題など、球界に厳しい目が向けられているのは確かです。あの黒い霧事件の時のようなことにならないように、しっかりと膿を出す必要があるんじゃないかって思いますけどね。 そのためにも、サッカーやメジャーリーグで導入しているドーピング検査をしてみたらいいんじゃないかって思うんですけどね。
2016年02月11日
コメント(0)
24歳の時に初代シーマを購入した伊藤かずえさん。それから25年間乗り続け、走行距離はなんと25万km超え! 地球を6周したことになるんだとかーー。【週プレNEWSから引用】 伊藤かずえさんって、個人的に好きな女優さんなんだけど、初代シーマを愛用しているというのはネットの情報で知っていました。それは少し前の情報だったのですが、今でも愛用しているんですね。25年間で25万km。この記事によると、燃費は3~4km(しかもハイオク仕様)とかなり悪そうですが、それでも乗り続けているのはこの車との相性がいいし、愛着もある。それ以上に車の出来がいいんでしょうね。 初代シーマは、「シーマ現象」なんていう言葉があったくらい高級車でありながらよく売れた車でした。それまでの日産は、トヨタの後追いばかりの車ばかりつくっていたのに、Y31セドリック・グロリアの成功から車作りが大きく変わったと思っています。当時20歳前半だった私にとっては、魅力的な車が多くて、目移りするくらいでした。もっとも、シーマやセドリック・グロリアはとてもじゃないけど買えませんでしたが・・・。 それから、初代シーマといえば、テール周りに迫力があって、エンジンは3000ccのツインカムターボ。車体のリアを沈めながら加速する姿は格好良かったんですよ。 古い車を持ち続けるのはなかなか大変で、伊藤かずえさんの初代シーマもエンジンを載せ替えたりしているとか。だんだん部品がなくなってくるし、維持することが大変なのです。余裕があれば部品取り車を確保できればいいんですけどね。私のデリカSWもオルタネーターやクラッチディスクを交換していますが、そんな大きなトラブルはありません。天井の塗装がハゲてきているくらいかな・・・。 そんな初代シーマを長年愛用している伊藤かずえさん。女優さんだし、本来ならもっといい車に買い換えても不思議ではないんでしょうけど、もうすっかり体の一部になっているからほかの車に買い換えることはないんでしょうね。 私のデリカSWも、今年で21年目。もうまもなく20万kmになります。私の場合も体の一部ですね、だから欲しいみあたりません。まず、「箱バン+MT」の組み合わせが商用車くらいしかない(その商用車もATが多いし)のですから。「箱バン」か「MT」のどちらかを諦めるとしたら、う~ん難しい選択だけど、そこは箱バンを諦めるかな。MT車には乗り続けたいから。でも、そのMT車もほぼ設定されいる方が少ないし・・・。路線バスでさえ、ATオンリーになっているみたいだし・・・。 そんなこともあって、デリカSWしかないですね! ところで、エコだかなんだか知らないけど、車を長く大切に持ち続けることが究極のエコなんだよ。にもかかわらず、国は古い車に重税をかけやがる・・・。なめとんか! 話を戻して、伊藤かずえさんもこの先も大切に初代シーマを持ち続けて欲しいと思います。私もデリカSWを大切にしていきたいと思います。
2016年02月11日
コメント(0)
靖国神社(東京都千代田区)の爆発音事件で、火薬類取締法違反容疑などで警視庁公安部に逮捕された韓国人の全昶漢(チョンチャンハン)容疑者(27)が「火薬を使った装置を仕掛け、大きな騒ぎを起こしたいと考えた」との趣旨の供述をしていることが10日、捜査関係者への取材で分かった。 公安部の調べでは、装置は金属パイプに黒色火薬を詰め、タイマーで発火するもので、爆発音がした個室トイレ内の壁のくぼみに設置されていた。一度、床に落ちた後、火薬の燃焼でパイプが吹き飛び、天井を突き破ったとみられる。【産経新聞ネット版から引用】 この韓国人は、日本にこんなことするために来たんか? 「大きな騒ぎを起こしたい」だ? なめとんか、こいつは?! 大きな騒ぎ起こしたいなら、わざわざ日本に来なくても青瓦台でも爆破しとけや!! それはさておき、この事件の発端はこのアホタレではなく、あの国の出国事情にあろうかと。すなわち、空港での持ち物検査が甘々なんでしょ、要するに。火薬が入っている荷物すら見つけられないなんて、いい加減な仕事しかしていなんじゃないか? なぜそんなことを思うかというと、先日来北海道へ行くために飛行機に乗る機会がありましたが、以前よりも増して手荷物の検査が厳しくなったということからです。以前も厳しかったと思うけど、例えば手荷物の中に入っていた筆箱(缶ペンケース)の中も確認するくらいですからね。 それくらいしっかり見ているんですよ。そんな状況だから、火薬なんて持ち出そうとしても(我が国で火薬をたやすく手に入れるのは、玩具煙火(=おもちゃ花火、夏になるとよく売っているあれのこと)をほぐすくらいしか無理だし、もし見つかった場合の言い訳ができないだろうからね。おそらく、空港関係者に囲まれて、空港警察官がやってきて、取調室へ直行!っていうところかな。 まぁ、あの国らしいといえばそれまでなんですけど、っていうことはこのアホタレのように今日も火薬を持ち出しているヤツがいるかもしれないということ? もうあの国からは入国禁止でいいんじゃない? 次も火に関する話。一歩間違えたら大惨事に・・・ 10日午前5時ごろ、神奈川県大和市上草柳の無職男性(80)方から出火、木造2階建てをほぼ全焼した。 県警大和署によると、この男性が手に軽いやけどを負った。空だきとなったこんろの火を消そうとして、水と取り違えて灯油を掛け炎上したとみられる。 1人暮らしの男性は同4時ごろ、2階の居室で水の入ったやかんを小型こんろにかけ、暖房代わりにして就寝。室内には、水と、こんろの燃料の灯油を入れたペットボトルが計約10本置いてあった。 男性は約1時間後、やかんが空だき状態で煙が出ているのに気付き、ペットボトルの水で消そうとしたが、誤って灯油の方を掛け、火柱が上がったという。男性は「焦って間違えた」と話している。【時事通信から引用】 おいおい、なにゆえ灯油がペットボトルに入っているんだ? 灯油はそんなところに入れたらあかんやん。 ってか、こんなこと、こち亀とかドリフのコントでしかありえないと思ったけど、実際にあるんやなってね。 灯油は、ガソリンのように色がついていないから焦っていたらわからんわな。もっとも、ガソリンだったら木っ端微塵に吹き飛んでいたかもしれないけど。 それにしても、暖房替わりに水の入ったやかんをコンロにかけていたということ? やかんの大きさにもよるしどのくらい水を入れていたか知らないけど、水が蒸発したら空焚きになるわな、そんなの。 まぁ、家は全焼したことはお気の毒だけど、とりあえず死ななくてよかった、っていうところかな。 お気の毒といえば、この話も好きな人にとってはお気の毒な話かな? 「やっぱり夢の国も金儲けなのね」――。東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは2016年2月8日、「東京ディズニーランド」(TDL)と「東京ディズニーシー」(TDS)の入園料引き上げを発表した。 新料金は16年4月1日から導入され、大人1日利用券の価格は500円増の7400円となる。これで値上げは3年連続となり、ネットでは「えっ?! また値上げするの」「毎年恒例みたいになってるな...」などと戸惑いが広がっている。【J-CASTニュースから引用】 開業以来高い人気を誇る東京ディズニーランドと東京ディズニーシー。私は一度も行ったことがなく、行こうと思ったこともないので関係ないのですが、好きな人にとっては「毎年値上げされている」って思うのでしょうね。 高い人気ゆえに、ずっと同じアトラクションではいけないから、常に新しいものをっていうことで投資が必要となれば値上げもやむなしっていうことなんでしょうけど、どうなんでしょうね。このようなテーマパークで新しいアトラクションをつくるとなれば、工場一つ分をつくるのと同じくらいの投資が必要だ、って聞いたことがありますけどね。 ただ、新しいアトラクションの導入もいいのですけど、ネットのコメントや行った人の話を聞くと、「とにかく待ち時間が長い」とのこと。そりゃそうでしょうね、全国各地からやってくるわけだから。だから、なんとか混雑緩和のための投資をしてくれるならいいんでしょうけど、そっちじゃないでしょうね。大阪のUSJは、優先入場ができる仕組みがあるらしいのですけど、TDLなどにはないんですね。 値段はあがるけど、混雑は相変わらず。混雑することも込みで何度も足を運ぶことができる人たちにしか楽しめないディズニーランド、ホントこれって文字取りお金に余裕のある人が行くことができる「夢の国」になってしまうんでしょうね。 ちなみに、大阪のUSJもそれに近いようで、先日値上げが発表されましたが、以前は年パス買って友達と一緒に行っていた私の上の子どもも、「もうええかな・・・」って言っていましたよ。
2016年02月10日
コメント(0)
先日の北海道の出張の際にも、がんばって献血してきました。 今回は、札幌駅に程近い「アスティ献血ルーム」です。 アスティ45ビルの7回にありまして、なかなかきれいな献血ルームです。 今回も成分献血でしたが、この日も気温が低かったこともあって、献血前には左腕を温めてからの献血になりました。 献血終了後は、水分補給をするのですが、それにあわせて例えば大阪の献血ルームだったら、クッキーがあったり、姫路の献血ルームだったらバームクーヘンがあったりするのですけど、ここは菓子パンがありました。もちろん、ひとり1個なのですが、これはこれでいいサービスだなってね。 おいしそうな菓子パンだったのですが、この日の昼に食べたスープカレーが意外に効いていて(笑)食べることができませんでした。 そういえば、パンの提供がある献血ルームはほかにもありましたが、大概は午前中のみのサービスだったように思います。ここは、午後も提供できるように補充しているのかな? さて、結果の方はコレステ君も200を切ってくれて、落ち着いています。年末年始の飲食の影響はとりあえずは出ていないようですけど、油断は大敵ですわ~
2016年02月10日
コメント(0)
先日の北海道出張時に食べた画像です。 岩内バスターミナル近くにある「北緯43度」の紅鮭定食です。先月もこのお店へ行きましたが、焼き魚がおいしんです。小さなお店ですが、けっこう混雑していました。 続いて、札幌で懇親会のあと、北海道支社のTさんの案内でラーメンを食べに行きました。 すすきのの「すみれ」というお店です。札幌ということで味噌ラーメンに、ベタですけどね。 時間帯のせいか、けっこう混雑していましたが、なんとか入れました。 個人的にはラーメンは、しょうゆ又は塩で食べることが多く、味噌ラーメンはこれまであまり食べていないのですが、これは美味しかったですよ。
2016年02月09日
コメント(0)
台湾南部の地震を受け、東京都港区にある台湾の対日窓口機関・台北駐日経済文化代表処には、被災者を支援したいとの申し出が相次いでいる。 東日本大震災の被災者支援で、台湾からの寄付金は200億円を超える。代表処広報部によると、今回の地震の後、代表処には「今度は私たちが台湾を支援します」といった内容の電話やメールが多く寄せられているほか、義援金の振込先を問い合わせる人もいるという。広報部は「日本と台湾の絆の深さを感じている。お見舞いの心に感謝します」としている。 一方、日本赤十字社(同区)は8日夕、「台湾赤十字組織」への救援金受け付けを始めた。【読売新聞ネット版から引用】 先日、台湾南部を襲った地震の被害で、マンションが横倒しになったり一階部分が潰れたビルの映像を見ていると、阪神淡路大震災の時を思い出してしまいます。横倒しになったマンションでは、欠陥があったのではないかなんていうことが言われています。潰れ方がひどいので、救助活動がかなり難航しているようですが、なんとか救出できればと思います。 そんな台湾の地震被害に対して、救援金をおくろうという動きがでてきているようですね。ほかの記事では、高須クリニックの高須院長が1000万円寄付とか、日本政府も100万ドルの支援などということですが、本文にもありましたが、台湾は東日本大震災の時に200億円を超える寄付金が寄せられたとのこと。また、救援隊も早い段階で日本へやってくるなど、我が国に対して支援の手を差し伸べてくれています。(ちなみに、そんな台湾に対する扱いが悪かったのが当時のボンクラ政権だったことは忘れてはいけませんね) 日本政府も100万ドルと言わず、できる限りの支援をしてあげてほしいです。そういえば、どっかの国に対して10億円だったかな、支払うことになっていたと思うけど、約束を反故にするようなことをしているんだし、反日国家に渡す必要なし。親日国家の台湾を支援する方がいいんじゃないかってね。 私もできることはやってみたいと思います。 台湾は、私の弟や亡き父も仕事で行っていたところだし、私は行ったことがないけど電波の状況が良い時に台湾のアマチュア無線局と交信するなど身近に感じています。 このブログを見ている台湾の人はいないと思うけど、一日も早い復興を願っています。
2016年02月08日
コメント(0)
先日の出張で、大阪の職場へ戻る前に、もう一度雪祭りに行きました。開会式が始まると、大勢の観光客が来るだろうということで、開会式が始まるまでに見てきました。それでも、そこそこ観光客が多かったのですけどね。(写真の順序は、見た順序ではありません) 開会式の会場です。 場所は、大通西7丁目で、「HBCマカオ広場」というところです。 立派なお城のような雪像のところで、開会式が行われるようでした。 この雪像は、大通西4丁目の「進撃の巨人、サッポロ襲来!」という雪像です。迫力ある雪像ですね。 この雪像は、大通り西5丁目にある「さっぽろ 冬物語」という雪像です。 個人的には、このような建物系統の雪像が好きだったりします。 この雪像は、大通り西6丁目の「おっほんの子供達への思いやり~ユネスコ寺子屋プロジェクトに参加しよう~」 という雪像で、学校教育のキャラクターだそうです。なかなかかわいらしいものですね。 これは、大通り西9丁目の「路面電車の走る街」という雪像です。 札幌市電の特徴をよく掴んだ雪像なんですよ。 これが実物の札幌市電です。コカ・コーラのラッピングになっていますが、雪像の方はよく似ていますよね。 雪像だけではなく、氷像もありました。 これは、大通り西5丁目の「台湾―女王頭(クイーンズヘッド)と平渓派出所」という氷像です。 HPによると、『「女王頭(クイーンズヘッド)」は、台湾最北端近くの新北市万里区の「野柳地質公園」にあり、長い年月を経て、風化や海により浸食されてできた奇岩のひとつです。その名の通り、女王の頭の形を成していますが、浸食により、将来的には現在の姿を留められなくなると言われています。』とのこと。貴重なものなんですね。 ところで、台湾では先日大きな地震があって、台南市では大きな被害が出ているそうです。 一日も早い復興を願っています。 さっぽろ雪まつり、初めて見ましたが、雪像を作るのにかなりの労力がかかるんだなぁって思うと携わった方のご苦労に感謝しながら見ました。
2016年02月08日
コメント(0)
昨年秋に植えた大根ですが、次に植えたいものがあるので、本当はもう少し大きくなってからと思ったのですけど、強制終了しました(苦笑)。 大根といえば、土からニョキッとでてくるもので、ほかの畑をみていてもそうなのですけど、この畑の大根はなかなかそんな感じにならない。もう少し間を詰めて種まきすればよかったかなというのと、どうせならもう少しきちんと間引きをすればよかったのか、なんていろいろ反省点はあるんですけどね・・・。 でも、収穫してみるとこんな感じ。太さと長さは、全然ダメですね。ほぼまっすぐだったのはよかったんですけど、もう少し太くなって欲しかったんだけどな・・・。 この収穫した大根は、大根おろしと大根サラダ、大根だきにしました。 大根おろしはなかなか辛かったですよ。それがまたいいんですけどね。大根サラダも大根だきもおいしかったです。 次に植えるときは、もっとたくさん植えて収穫できるようにしたいと思います。 なお、大根を植えていた新2号畝は、きちんと掘り起こして寒さらしをして、次にはじゃがいもを植えようとしています。
2016年02月07日
コメント(0)
今日、2月7日は私の上の子どもの誕生日、18歳になりました。早いものですね、この春には高校を卒業するんですから。18年前は、長野オリンピックの開会式があった日に生まれたわけですが、いろんなことがありましたけど、とりあえずは大きな病気もなく、この日を迎えました。まぁ、学校の成績はさっぱりなのがダメダメですが・・・。 さて、プレゼントとして何をするか考えたのですが、これにしました。 しっかり本を読んでもらおうということで・・・。 実は、中身はカープ女子の上の子どもが一番好きなキャラクター、スラィリーの写真集です。 これは、去年の春に発売されていて、去年の誕生日には発売されていなかったんです。 そこで、これをプレゼントしようと思い、今日の夕方に電車を乗り継いで大阪・梅田のジュンク堂書店へ。おそらくここなら確実にあるだろうということで、行ってみるとありました。やはり大阪にある大きな書店にはあるんですね、めでたしめでたし。 上の子どもに渡してみると、大喜び!! 「癒される~」だってさ。 喜んでもらってよかったです。 ちなみに、昼は家族で回転寿司に行って、好きなものを食べてもらいました。久しぶりの「函館市場」だったので、下の子どもも喜んでいました(笑)。
2016年02月07日
コメント(0)
今日は、大東市の深北緑地野球場で練習試合がありました。相手はストレイキャッツさん、1人不足していたので、こちらから貸出しての試合となりました。今日は12人の参加で、私は久しぶりにサードで出場、T16さんが先発でした。 試合は、立ち上がりに満塁のピンチをむかえたり、途中の回にもランナーがたまる回がありましたが、大量失点につながることはありませんでした。 相手のエラーから2回に1点を取り、3回にもU27さんのタイムリー、4回にはO0さん、フルスイングさん、Y30さんのタイムリーで一挙5点をとり、試合を決めて結局7-3で勝ちました。 私はヒットは出ませんでしたが、いい当たりが正面に・・・。それから、久しぶりのサードの守備でノーエラーでした。やはり慣れているポジションの方がいいのですが、O3さんの守備も安定しているから本当は私じゃない方がいいんだろうけどね。【今日の成績】 1打席目 四球 2打席目 四球 3打席目 遊ゴロ 10打数3安打2打点3三振2四死球2盗塁 打率.300
2016年02月07日
コメント(0)
先日の北海道出張は、業務の関係でさっぽろ雪まつりと重なってしまいました。おかげで、宿泊する場所は確保できたものの、いつもの宿泊料金よりも高くて・・・。しかも、外国人の数が多い! いったいどこの国なんだ?っていうくらい・・・。そんなこともあって、ちょっとしたトラブルもありましたが、それは機会があれば別の機会に。 さて、さっぽろ雪まつりの前夜に、散歩を兼ねて様子を見に行きました。 以下は、見かけた雪像の一部です。 サッポロのリボンシトロンのキャラクターのリボンちゃんです。 ちはやふる・・・ う~ん、このへんになるとわからんなぁ~(苦笑) 先日亡くなった横綱北ノ湖関の雪像です。憎たらしいほど強いって言われていたけど、横綱らしい横綱でしたから、雪像になってもその迫力はありますね。 ウルトラマンとなぜかバルタン星人のはさみが・・・。 ゲゲゲの鬼太郎と目玉おやじ・・・。水木しげる先生も喜んでいるかな? テッド2のキャラクターもいました。 よく知られたキャラクターがいると、わかりやすいですね。 でも、こんな素朴な雪像もあったりします。 夜ならではの光景です。 雪像に光を当てていて、とてもきれいですよね。 前夜まで作業している雪像もありました。最後の追い込みですね。 完成している雪像でも、翌日のイベントの確認をされていました。 遅い時間までお疲れさまです。 こんな感じで、寒かったけど見学することができました。 大勢の観光客がいなかったので、ゆっくり見ることができました。
2016年02月06日
コメント(2)
元プロ野球選手の清原和博容疑者(48)=東京都港区東麻布=が覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された事件で、警視庁が、昨年夏ごろと今年の少なくとも2回、覚醒剤を受け取ったとみられる状況を確認していたことが捜査関係者の話で分かった。また、清原容疑者から逮捕後に提出を受けた尿を同庁が鑑定した結果、覚醒剤の陽性反応が出たことが5日判明した。同庁組織犯罪対策5課は今後、使用の容疑でも立件する。【毎日新聞ネット版から引用】 私が出張に行くと、有名人が亡くなったり、事件があったりすることが多いのですが、今回もこんな事件です。 清原というと、私にとっては高校野球のPL学園での活躍、巨人を熱望しながらも入れなくて涙したこと、西武での活躍など若い頃の輝かしい記憶が思い出されます。私はファンではないのですが、誕生日は一日違いだし、血液型も同じとファンでなくても気になる存在ではありました。 ところが、念願かなってFAで巨人へ移籍した以降は、巨人の主軸選手としてのプレッシャーや怪我もあってか、だんだん輝くがなくなってきただけではなく、「番長」のニックネームそのまま粗暴な感じがより強くなっていき、その風貌もヤクザ丸出しのような感じになっていきました。 オリックスで現役を終えてからも、現役晩年のようなヤクザ丸出しの風貌は相変わらず、加えて刺青を入れたりして、とても元野球選手ではなく、本物のヤクザになったような感じでした。さらには、薬物疑惑まで出てくるなど、若かりしころの輝きは失われてしまいました。 そしてついに、薬物疑惑ではなく、本当に薬物に手をだしていたということで、警察に挙げられたわけですが、過去にも元野球選手が薬物に手を出したケースはありましたし、芸能人でもありましたよね。 ただ、芸能界にあっては、そのあたりが非常に甘いですよね。いつのまにかシレっと現役復帰しているし、テレビやラジオでもそれがなかったかのような話になっている。野球界の場合は、指導者にはなれないようですから、野球界での復帰はないですね。臨時コーチとかはあるかもしれないが、とても教えらるような技量はないのでは? ホント、「番長」やヤクザ風情は、ネタだけにしておけばよかったのに、こんな結果になるとはね。 同い年だし、本当に残念ですわ~
2016年02月05日
コメント(0)
2日から今日まで、北海道へ出張していました。先月に引き続きの北海道、仕事でなければうれしいんだけど、まぁそこは仕事ですからね・・・。 さて、到着した2日(火)には、北海道支社のTさんと広島支社のKさんと一緒に昼食としてスープカレーを食べに行きました。スープカレーはKさんのご希望とのこと。 「スープカリー ヒリヒリ2号」のスープカレーです。野菜たっぷりのバージョンにしてみました。 辛さも選べるので普通の辛さにしてみましたが、それでも結構辛かったです。 スープカレーは初めてでしたが、ご飯をスープの中に漬けて食べるので、ちょっと変わった感じ。 でも美味しかったですよ、意外とボリュームもあるんですね。野菜が多かったからかな。 それにしても、「金曜日は・・・」というわりには、私の場合はカレーを食べるのは金曜日限定ではないので・・・。
2016年02月05日
コメント(0)
札幌駅のコンコースに掲示されていたポスターです。「来るべ! 来ちゃうべ! 新幹線」 札幌にはまだまだ先ですけど、北海道には確かにやってきますね。 函館は、札幌から見るととんでもなく遠いんですけど、北海道民にとっては念願の・・・になるのかな? どうなんだろう? 私はちょっと違うような気がするんだけどなぁってね。 だって、東京から札幌って、陸路で行くよりも飛行機じゃないかなってね。陸路だと、いくら350km/hでかっ飛ばしたとしても、時間がかかりますよね。だから、JRが目論む利用者数になるのかな。 とりあえずの開業は函館までだけど、函館まででいいんじゃないかってね。なぜなら、函館は飛行機の便は札幌と比べると少ないし、札幌から移動するにしても距離がある。函館に絞って行くなら、札幌まで飛行機で行って陸路で函館に行くよりも、函館まで陸路で行くほうがいいかなってね。まぁ、そんな考えは少ないか・・・。 北海道新幹線開業の裏で、ブルートレインなどの特急や急行が廃止されてしまったわけで、速達性はいいけどなんだかなぁってね。 それにしても、このようなポスターや広告って、後々で貴重な記録になるから、撮影しておきましたよ。
2016年02月01日
コメント(0)
先日の北海道出張の際に、搭乗した飛行機(B737-800)は、ディズニーのDuffyのラッピングが施された機体でした。 私はディズニーのキャラクターは詳しくないのですが、なかなか可愛いですよね。 残念ながら主翼で顔の上半分しか見えていませんが・・・(苦笑)。 搭乗したB737-800は、やはりちょっと小さいですね。大阪~札幌便だったら、もう少し大きな機体でもいいのに・・・。 しかも、利用した往路/復路ともB737-800でした・・・。
2016年02月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1