清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2015年11月27日
XML
カテゴリ: 道、街道

ランコースのひとつに 柏の葉公園 がある。江戸川土手ランが主体ではあるが、桜咲く頃と紅葉の秋 ( とき ) に、柏の葉公園へ足を運ぶ。公園の東外周道路には約 1 kmのケヤキ並木がある。歩道が広く、落葉を踏んでランすると気持よい・・。

 公園の外周歩道一周は、約 3 km。自宅からスタートし、柏の葉を一周して戻ると 9 kmほどになる。歩度良い距離である。しかし、 柏の葉スマートシテイー が開発された以来、車両が急激に増えた。足が遠のいた要因のひとつである。

公園の北側、道路を挟んで 東大柏キャンパス が広がっている。祝う横断看板が設置されている。「祝  梶田隆章、宇宙線研究所長 ノーベル物理学賞受賞・・」。 2008 年から東大宇宙線研究所長を務めていたようだ。ニュートリノに質量があることを示したというが、小生には難解分野だ・・。

 東大柏キャンパスが設立されて早 15 年を過ぎた。最初に移転してきたのが、 宇宙線研究所 と物性研究所だったと思う。現在、教職員・学生を併せて、 3000 名を超えるキャンパスとなった。宇宙線研究所にも 150 名以上がいるという。以外と大きい研究室なのだと最認識させられた。

1.柏の葉公園中央口.JPG

写真 -1   柏の葉公園中央口付近の紅葉。

2.公園北路のケヤキ並木.JPG

写真 -2   公園北側のケヤキ並木。

3.落葉を踏ラン.JPG

写真 -3   早めの午前中、 落葉踏ラン楽しむ。

4.園内から東大柏キャンパスを.JPG

写真 -4   北エントランスと東大柏キャンパスの建物。

5.ノーベル賞受賞を祝う.JPG

写真 -5   宇宙線研究所が脚光を浴びた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年11月27日 14時04分18秒 コメント(1) | コメントを書く
[道、街道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: