清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2021年05月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​  ​江戸川左岸沿いには、大型流通施設(DPL、GLP)が並び始めている。大規模な施設の建設にあたって、周辺に緑道や調整池なども造成された。緑道に樹木や花木が植えられ、散歩する人を癒してくれる。 ​春はツツジ ​​ が緑道を彩る。[撮り溜めた写真から・・]​

 流山市の市木と市花は、それぞれ「つげ」と「ツツジ」。昭和46年に公募して制定したもの。次いでに、市の鳥は、オオタカだ。 ​ツツジをシンボル​​ にする市・町は多い。隣接する松戸市や野田市も、市の花はツツジとなっている。ツツジは、挿し木で手軽に増やすことができ、肥料要らずの花。​


写真-1 大型流通施設西側の緑道。


写真-2 緑道を彩るツツジ。


写真-3 ミニつつじ園と休憩スポット。


写真-4 緑道のツツジの花びら。


​写真-5 緑道の昼咲月見草。


写真-6 鮮やかなツツジと松。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年05月26日 07時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: