清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2023年05月17日
XML
カテゴリ: 花景色
​大型物流施設周り、新しく造成された緑地道に、 躑躅の帯 ができていた。流山市の「市の花」がツツジなので、大量に植樹された。かなり密に植えられている。今後、維持費が掛かりそうだ。五月晴れの下、ツツジを観ながら散歩すると、歩数の割に時間を要する。​

 先月(2023年4月下旬)、4棟目の施設DPL流山Ⅱが竣功した。約7年間におよぶダイワハウスの「流山プロジェクト」が完工した。計4棟のマルチテナント型物流施設(テナント企業が複数入居可能)の規模は、総敷地面積32万m2×総床面積74万m2(東京ドーム15個分)の「 物流タウン 」。

 県道5号線沿いに縦に配置され、江戸川上流から流山1、2、3、4と番号が付けられている。施設を取り囲むように、 並木ゾーン が配置されている。西側に「ツツジ・メタセコイヤ並木」、東側に「クスノキ並木」、施設の間を抜ける東西道路沿いには「サクラ並木」を配置。周辺環境の配慮と防災対応をコンセプトにしているという。​​


写真1 DPL流山Ⅳの南側の道路とツツジの帯。


写真2 物流タウンのツツジ。


写真3 流山の「市の花」は、ツツジ。


写真4 DPL流山Ⅳの西側の散歩道とツツジの帯。


写真5 DPL流山Ⅳの北側道路の躑躅帯と石のベンチ。


写真6 DPL流山Ⅳの西側の散歩道とツツジ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年05月17日 06時00分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[花景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: