全30件 (30件中 1-30件目)
1

中3は、数検の3級を受けたばっかりですが、準2級も秋に受けることにしました。校外模試も「もう要らない」というので(担任の先生には相談するように言いました)英検の準2を進めたんですが・・・本人は、どうして面接試験の2次試験が嫌だというのです。隣の区にある有隣堂さんに電話したら、中3からの要望があった本の在庫があるというので(流石!)仕事帰りに買ってきました。2500円プラス消費税・・・頂いた図書券とポイントで買いました
2009年07月29日
コメント(4)
うちの受験生も行くというので~(いいのか~なぁ~と思いつつ)出かけましたヨーJRのポケモンスタンプラリー思ったほど混んでなかったですね~なんか、ちょっとビックリでも、私の1日乗り放題の切符が途中で自動改札を通らなくなって~時間のロスが痛かったですでも、テツコ(小3)&中3の思惑通り、事は進んだので満足でしょう最後はポケモンセンターで、ウチワとジラーチのファイルを貰って、お土産を買って帰って来ました。
2009年07月28日
コメント(0)
今日は、国立の高校の説明会に行ってきました。私立は嫌だ!というのでね~レベルが高いんですけど・・・家から1時間以内で行けましたので・・・理念は好いんですけど、中3は嫌々(我が家から上り電車になるので激混み)付き合わせましたので、もちろん、受ける気が出るわけがありませんでした進研ゼミの高校説明会の心得?によると、親の服装もチェック衿のあるものを着てもらいましょう!なんて~ありましたが・・・皆さんの半分ほどがチュニックなんですけどー私はブラウスジャケットにスカートで行きました。スーツで行っていたら浮いてたかも?夏の説明会は皆さんラフなんですねー校舎はタイソウ、年期が入ってましたね~説明会場は、戦前の建物でした。
2009年07月27日
コメント(7)
中3は今日、山手まで数検を受けに行きます。持ち物を確認していたら・・・受検票に写真がない慌てて用意して貼りました前の日に確認くらいしてくれ~と叫ぶ親の横で・・・「うんうん」といいながら、範囲の復習をしてました。絶対聞いてないけど~言いたくなる親ゴゴロ?!罰として~JRのポケモン・スタンプラリーのスタンプを押して来い~と言っておきました中3は数検を小学生時代から受けています。さかのぼれば、漢検をお友達の塾で受けさせてもらって、資質にあったのかドンドン受けていきました。その中で、数検を知りました。国語、算数、理科、社会の中で、どちらかというと算数でポカが多かった事と、私が唯一、教えられるだろう科目だったという事もあり、受け始めました。最初は無理せず、学年相当を受けたのですが、あんまりにも試験中に暇だったようで、次は1つ級を飛ばして受けて調度良かったようです。少し難しい問題を緊張した試験時間で考えるという事もなかなか好い経験になるようです。結局は、私は教えずに3級まで、きちゃいました。数検の合格証はちょっと凝ってますし、親子で好みなんです。また、1枚増えることを願います
2009年07月26日
コメント(4)
ポケモンスタンプラリーの季節ですセブンイレブンのは8個なので~家の周りを回り~今日は新横浜でレッスンなので、中3&小3は早めに出かけて、ジャニーズFANのおねえさん方を見ながら(ジャンプのコンサート)、スタンプラリー1個かぶったので、7個で終了したそうです。あと、一つは、少し遠出しましょうか?今日も小3は朝勉してました。中3は、数検の範囲の確認と、学校の英語の宿題の〆をやってました。あと、美術のレポート、家庭科のレポート・・・レポート関係が残っています。
2009年07月25日
コメント(0)
昨日、サマースクールから帰ってきて、ダラダラとDSやら~PCやら~やってるので・・・。学習時間=ゲーム時間と言い渡しました。小3「ええ~~~~普段は言わないのに~夏休みなのに~」普段は学校で、5・6時間授業でしょ?夏休みは授業ないでしょう?というとしぶしぶ納得(言い返さないところがまだ可愛いネ)そして、中3は一応聞いていた?みたいで手帳を付け始めました。小3は本日午前6時前におきて、ラジオ体操がないので1時間分の漢字練習をやってました。学習の目安時間をプラスしていくという方式なので7分の問題を5分でやっても、ゲーム時間は7分GET!できるという方式にしたので、ゲーム時間を換算するという計算も一緒にできるから、小3にはダブルで学習効果があります作戦スタートは先ず先ず
2009年07月24日
コメント(0)
併願確約高を先日、一校決めたという話しをかきましたが、先生に紹介されたほうも調べてみました。1校、凄く駅から近くて、通いやすそうな高校を見つけました。しかし!住所が都内なので、補助金がもらえませんでも・・・交通費は安くて済みますし、なんともお得です。交通費が掛からない分は補助金がもらえなくて好いかな?って感じですね。ソレを中3に話しをして、どちらにしようかと言ったら・・・中3「ええ~10日の高校は駄目なの?」だから10日は受けていいから~確約の高校がないと担任の先生が心配するでしょ?10日で決めれば、それ以降は受けなくても済むし・・・と説明しても???の顔全然システムを理解してないわ
2009年07月23日
コメント(6)
21日に指定でくる!と情報を頂いていたんですが~うちのほうは配達はランダムなので「いつ?」とは思っていました~そして~夕刊が配達された・・・あれ?今日は来ない・・・と思って郵便ポストをみるといつきたの?という感じで張り付いていましたよ~YOU&Jの青い封筒が~おそるオソル開けると・・・おお!親子席引換券はじめてみましたウレシイと一人で踊ってると~部活から中3帰宅しされました体操にいってる小3には迎えに行ったときに知らせたら~喜んでいました浴衣を着せていく予定です~ウチワはジャンボを買って~ペンライトはいるかな?販売はしないなら持参?今週末は横アリで魂があるようだから、ペンライトを補充するかな~とか話しで盛り上がりました。いや~今月は当り月かも~
2009年07月22日
コメント(4)
公立高校の募集の基準内容が高校別で発表されました。受検教科に変更はないようで・・・正直、ほっとしました昨日、行かせた私立展のパンフレットを見ながら、スケジュールを組んだら、凄いハードスケジュールなんです9月なんて、親子で別々に説明会やら文化祭やら~行かなくちゃいけない日とかでてきちゃいました折角、とったドリホの日も日中、高校の文化祭に行ってからいくって感じになりそうです11月のマッスーの舞台は無理かな折角の舞台~バイオリンの発表会も小3だけ出させようかな?と思ったけど、手が足りそうも無いです。フルに仕事していたら、かなりハードだろうナァーと思いました
2009年07月21日
コメント(2)
電気代とガス代(都市)の検針の週でした~6月の電気の検針で~3300円だったので~先月から1日▲10円運動を展開して1カ月の我が家ですが~その結果・・・1日10円増残念しかし!気温が暑くなった分~ガス代が!3000円程度となり~6月より▲千円でした夏休みも~ほどほどな節約に~がんばるぞ~そして・・・今日からラジオ体操です~基本は小学生なのですが~毎回付き合ってー行ってくれてる中3です。今日は中3の私学に行ってる元同級生も弟妹を連れてきてて、ミニ同窓会になったようです。帰りにセブンイレブンによってポケモンのスタンプも貰ってきました
2009年07月20日
コメント(0)
難関コースニガテ診断テスト・ファイナル☆結果表がネットに出てました中3の申告どおり~数学と社会は100点なので全国約2万人中の当然1位ですデカした中35教科合計448点毎月のテスト・・・徐々に点数は上がってきてます全国順位も1000番代まで上がってきました県内順位も50番以内にこの調子で ファイト
2009年07月19日
コメント(4)
SONGS8月号を買ってみましたと言っても~買ったのは私ではなく・・・表紙&特集が堂本光一くんなので売り切れる可能性があるので~(キンキでオリスタが売り切れてたことが)近所の本屋だと置いてないので、夫に買ってきてもらったのです。付き合いも19年にもなると麻痺するのか?オタク本も、スンナリ、OKで買ってきてくれます感謝感謝さて中身ですが~スガスガしい二人です。NEWSのときと違って~前面に出ざる得ないところがまたGOOD感想・・・MFのようでした楽譜ものっていて(チキンボーヤ)早速、中3に発注しておきました☆いきものががりの「ホタルノヒカリ」もあったので~ソレをダシに学校も無くなったので時間はあるし~部活は部長権限?ではないのですが、後輩がいっぱい入ってるので、当番が少なくなってますし~1日5時間勉強もバテ気味ですし~気分転換に調度良い☆こういう時にピアノを弾ける相棒が中3にいればいいのになぁ~と思います。葉加瀬氏の曲をバシ!と弾くと~気分が晴れるようです。生バイオリン&PC演奏で、チキンボーヤのカラオケといきましょうか
2009年07月19日
コメント(2)
メールが65通も溜まっていたのですが・・・ポケモンフェスタの当落の連絡もきてました☆なんと~これも第一希望で当ってる~夏休みスケジュールがうまって行く今日から、中3も小3も夏休みです
2009年07月18日
コメント(2)
今日、ドリホの当落日・・・全部、週末狙いだったのですが・・・第一希望で当りました入会初年はの王道を行ってるなァーと少し嬉しいS席扱いですから~双眼鏡はいらないだろうなぁ~と思いますが・・・ドウでしょうね?グッツとかあるのかな?と色々考える楽しみが増えました願わくば~どこかの高校の説明会と重なりませんようにに願う
2009年07月18日
コメント(2)
ジラーチの配布が今日までです!慌てて、つないで~貰いました出てくるとき可愛いを伴って登場しますコレを持ってポケモンセンターにいくとファイルがもらえます
2009年07月17日
コメント(2)
Wちゃんに誘われて(1日勉強5時間の予定)~その気?ヤル気?になったはいいが~数日でダウンしそうな中3です中3「体の節々が痛いよ~」なれない?勉強をやってるので~カラダが拒否反応を起こした模様です学校の空き時間で英語&理科の夏休み宿題を埋めつつ、家でチャレンジと奮闘していますニガテ診断テストのファイナルもだしてみて・・・中3「おお!数学と社会が満点だよ~」数日、ちょっと受験生らしい中3でしたもうバテ気味ですけど私のほうは・・・テゴマスをBGMに受験案内本を漁り~2月11日と12日に受けられる高校を見つけて・・・「10日の(滑り止め私立校)が受からなかったらココを受けよう!」と宣言しておきました。ソコはマンモス別学進学高で評判はホドホドなのですが~何しろ~駅から遠いのです。バス嫌いな中3は難色を示していました。「行きたくなかったら!前期か?10日に合格をもぎ取れ!」と脅しておきました(コレ担任の先生に教わった方法です)
2009年07月16日
コメント(4)
テゴマスのアルバムを手に入れました正直・・・マツリより断然好い曲とはイエ~「はなむけ」が一番好きですけどDVDも良かったなぁ~20歳くらいの二人が新鮮去年のイベント・・・楽しそうでいいなぁ~カサと眺めさせてもらいましたMCを心配してる二人ですが・・・コンサートも去年のイベントの感じのようでOKマッスーが空気を遮断しようと~ファンはソレも楽しんでるはずソレをどうにか?しようとするが~ニガ笑いして考えてるテごチャンも可愛いしコンサートが楽しみだぁ
2009年07月15日
コメント(0)
小学校の役員行事の一つ!スクールゾーン対策協議会が無事に終りました。はぁ~うちの小学校は市町村境な上~地区でも端っこなので~警察の方もコチラまで来るのは大変と言葉をこぼされてましたが~児童に何かあってからでは遅いので!そこんとこヨロシクと・・・校長先生が言っておられましたふっとワークの軽い先生です~でも・・・少し感情の並が激しいかな?と推察とりあえず~ひとまず~役員業務は終了
2009年07月14日
コメント(2)
三者懇談に行ってきました。すんなり、1通りの夏休み前の注意事項を聞いて~進路指導となりました。希望校を中3は1校しか書いてなかったので、その学校について、中3の内申での、先輩の内申ではどうなったか?の合格率を教えてもらってきました。やっぱり、うちの中学は生徒数が多いマンモス校ですし、希望する高校はうちの中学から近いので行ってる人数も多かったなぁ~というが感想です。あとは私のほうから、併願高の私立が決まらないという話をさせてもらったら、あっという間に15分時間つぶせて~良かったわ~と・・・希望校を反対されなくて良かったわぁ~と色々、安堵して帰ってきたら~ドアの前にドンっと!チャレンジの通常号プラス夏休み号?が2冊置いてありました中3・・・「うわぁー」ホント・・・うわぁーってくらいの厚さですわガンバレー受験生とりあえず、親のほうは、私立の絞込みをもう1度することになりました。中3に任せると~公立だけで好い!!!!!とか言い張るので~私もフンバリます
2009年07月13日
コメント(2)
ぼそっと・・・中3が言い出しました中3「Wちゃんがね~<夏休みの計画表作ったよ~中3も一緒にやろう!>と言うんだけどさぁ~」私 「へ~いいんじゃあない?」中3「でもさぁー・・・プールとかも入ってるけど・・・1日5時間勉強なんですけど」私 「すごいね」中3「だよね・・・凄すぎる」といいいながら~夏休みの英語の宿題のプリントの束(2CM弱の厚み)をやり始めました(早々に配られたらしい)。次は復習用に買わされてる理科の問題集(授業では使わない)を・・・なんでも、休みにやらせるための教材だとか・・・。後、サマースクールという名の補習授業のプリントがでました。こちらは、先生からスカウトされないと出れない授業で・・・基本の基本をやるので、成績が普通以上ですと出られない授業内容です。レベル別にやってくれるのと好いのにナァーと毎回(今年3年目)思います。着実に、高校受験の夏は始まっているんだナァーと実感しました
2009年07月12日
コメント(4)
とりあえず、当初のバイトは終了しました5万は超えたので・・・高校の受検・受験料くらいになったかな?さて~来週は、小学校のPTA役員会議に行って~中学校で三者面談で・・・夫に言って欲しいと頼んだが却下された同類なんだから~好いじゃん~って言ってみたけど、駄目らしい残念~だってー中3は全くしゃべらないんだもの~さて・・・15分無事に終るかな?結果は、また報告します
2009年07月11日
コメント(0)
CDの発売日なのに~予約してあるのに~お店までたどり着かない・・・電話したら、とり置きを伸ばしてくれるそうな~来週のアルバムと一緒にとりに行こう気力が無いなんて・・・少しヤバイかな?と・・・鉄分サプリを購入体調が悪くても(出血がまた多い)通常な生活が続く・・・
2009年07月09日
コメント(2)
今週は、下校指導があったのに~サボってしまった来週の役員会議で謝ろうごめんなさい
2009年07月08日
コメント(0)

チャレンジが進まなかったら、弁当にセロリ・・・ぼちボチ効果が出てきました部活の後輩に弁当のことを愚痴ったら~「先輩は頭いいじゃあないですか!」といわれたそうな~「いや!そういう問題じゃあないんだよ~習慣の問題さぁー」といたそうな~なんだ~ちゃんと解ってるじゃあーないのさて~夏休み~山ほど溜まってるテキストが待ってるぜー中3ファイト!そして私は~夏休みもバイトをすることになりました~今の勤務形態だとキツイので~ゆるい部署に移ってやります~小銭稼ぎだけですと~心もとないのでー収入を上げようと考えました明日、遠足の小3の宿題イモト・アヤコ風てるてる坊主ですってーもちろん手伝ったのは中3です~
2009年07月07日
コメント(8)
修学旅行から帰ってきて、バタバタと行事があり、模試あり、高校の説明会あり、高校の文化祭あり・・・全然、進研ゼミがすすんでいませーんそこで・・・母は考えた中3のキライなセロリが4本もはいって50円だったので~↑超安いと思いませんか?たっぷりお弁当に入れておきました中3が帰ってきて~「なんでセロリ!!!!!」ええ~と・・・全然、進研ゼミをやってないみたいだから~せめて弁当でお知らせしてみました中3「・・・」夕飯後・・・進研ゼミをやり始めましたこういうところ~素直で宜しいまあ本人も気にはなっていたんでしょうねーそれから~数日・・・進研ゼミが進んでないとセロリ攻撃がつづいております~何しろ~4本も買いましたから~我ながら~好いアイディアでした
2009年07月06日
コメント(6)
今日はお友達に誘われて、横浜緑ヶ丘高校の文化祭に中3は行きました。地図を印刷して、スケジュールをたてて・・・「さそわれたのは貴方よね?」と聞いたら・・・中3「うん!でも行き方がアヤシイからナビを頼まれた」なるほど・・・誘われて、頼まれてる・・・信頼されてる!と親としては解釈しよう楽しんできてね
2009年07月05日
コメント(6)
今日は稼ぎ時!せっせと、稼いできました。新人社員の見習い君を手なづけて~(仕事を手伝うふりして美味しい仕事を頂く)せっせと、バック代を稼いでいましたいや~今日ほど、完璧に行った日は無いでしょう新人君も大喜び私の懐もバッチリなチームワークでした来週も幸運が続くと好いナァー
2009年07月04日
コメント(0)
近所に皮革工房があるのですが、年1回直売セールがあるんです!イタリアから仕入れて作ってるのでデパートで買うと凄い金額ですが、直販なのでお安く好いものが手に入ります。しかし!そちらのお店が移転するというのでいつもより、さらに10%引き、そして地元のタウン紙を持参で更に5%引き上質なイタリア革のバックが35%引き・・・小3を習いごとに送っていって~そのまま直行しました数年前に買ったときに悩んだ~生地で~形の違うものが残っていてコレお願いします!とおネエさんにお願いし~会計バイト代4日分は使ったかも~また働かなくちゃ
2009年07月03日
コメント(0)
この時期は夏休みに向けて、色々な話がでますが・・・小3は、あるクラスメイトがニガテです。一昨日から、その子と接近しなくちゃいけない授業(順番で決まってる)は休んでもいいか?と言い出しました。その話題を三者面談の冒頭に小3に言うよう促したら・・・出るわ~出るわ~堪ってる小3の心叫びが・・・(それで15分過ぎちゃッたけど)先生は真摯に受け止めてくださってうちの子のガンバリは認めてくださり、自分で改善する方法も考えてくださり、更に自分だけでは出来ない点は立ち会ってくださることになりました。次の日、早速、改善してくださいました。若い先生なのに~好い先生だわ~尊敬できる先生は中々居ないので今年は小3運がいいかも!明日から心おきなく~送りだせる~なんか安心できました
2009年07月02日
コメント(6)
臨時バイトにいっております~♪コンサートや舞台の申し込みで、ヘソクリが減りましたので~ドリホ・・・申し込みしましたが~激戦な時間を指定したので、チョッと今回は無理そうな感じです。あたれば、ラッキーですねー
2009年07月01日
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

