全7件 (7件中 1-7件目)
1
ななめ読みと普通読みと2回ほど読みましたコアなFANは新たな発見なんでしょうねー私は・・・彼がテゴマスを気にかけてくれているように(J-webのメール参照)、彼を応援しています。アイドルの彼とは、かけ離れた印象を受けました。彼但は、どう思うのでしょう?何方か?感想をお聞かせ下さい本人が言っているように・・・「謎トキ・・・」を1話で挫折した私にとって、大変、読み安かったです☆是非、トライしてみて下さいねーキャスターに、小説家兼カメラマン、ディオ・・・さてNEWSのいきつく先は?*加藤シゲアキのプロフィール(私の記憶の内容)小学校高学年でジャニーズ事務所に入所。数々の出演を経て、活動を少しお休みをして中学受験し、青山学院中等へ・・・そのまま、芸能活動を続けながら高等→大学を正しく卒業。
2012年01月30日
コメント(0)
加藤シゲアキ「ピンクとグレー」近所の本屋になかったので、デカイ本屋がそばにある会社に休日出勤した夫に買ってきてもらいました。最近はオタク本でも躊躇なく買ってこれる夫です20数年も付き合っていると順応能力が高い?!でもでも~ちゃんとしたハードカバーの本でしたから~バイトの店員さんはオタク本って解らないかも?中身・・・まだ読んでません~。小山さんは泣いたみたいです。テゴマスは・・・???ななめ読みでは・・・チャントした小説に見える・・・詳細はまた
2012年01月28日
コメント(0)
前期試験のグループ討論の内容を2つ紹介します~どれに当たるか?は運ですー「科学技術は生活を豊かにするか?」わ~今、コレ?国会で討論すべきでは?「高校は義務教育にすべきか?」うん、なかなか好いかもーどう評価されるのやら~未来のJKの後輩の半分は、決まります☆
2012年01月28日
コメント(0)
JKの高校の前期入学試験の出願でした。今年も出願の7割は女子。受かるのは9割女子の前期試験です。そう~JKの学校は「駅チカ県立高校」(ミヤジュク先生の命名ナイス☆)繁華街が無いのが、人気がイマイチな所以でしょうか?JKが朝みたところ~昨年より生徒さんが多かったようです。数字だけでは東大に数人行ったからか?代ゼミの模試は優待で受けられる位置にまだいるからか?受験生~頑張れ~そんな時期なので~JKは来週、ほとんど自主学習です。その前にセンター模試を受けてきます。今回は理科・社会もトライするようです。結果はまた書きますねー。
2012年01月20日
コメント(4)
センター試験が始まりましたねー来年、JKは本番をうけるはずです。やはりセンター試験は心に残ります。私もいまだに記憶にあります。JKにも絶対受けるように言ってあります。先輩たちは昨日の授業は、大分いなかったようです。さて・・・そんな中・・・JK「なんか~先生がくれたー今さら~って感じで皆(他のクラスのこ)の話について行けなかったのはこのせいか~と思ったわー」JKの学校が単位制高校でHPが週1しかなので、担任に会うのも週一です。その時に小さい紙がまとめてあるのを貰ったようです。先生も半年以上忘れていたみたいです平成23年度の3回分の定期試験の結果の表でした。順位も入ってまして・・・(各講座ごとなのでクラス単位)政治経済と英語以外はベスト5に入っていました。生物2、数Bに関して1位か2位でした。やはり・・・女子って数学弱いんだなぁ~としみじみ感じました。英語は上位クラスにいるので、家では家族と英語で会話という帰国子女がごろごろいるクラスなので、平均点でも十分なのですよねーつまり順位も10番台でOK。(クラスは40名弱)平均点でも評価は高く出るようです。
2012年01月14日
コメント(1)
今や、親子一緒に就活だそうですよさて・・・昔かいた卒業できず、夫の勤めている中小企業に就労できなかった学生さん・・・前期も卒業できず、後期も卒業出来ず・・・結局、就職できず・・・のようです。なんだかなぁ~今、入学試験も始まってますよねーお子さんが自立、もしくは飛躍する絶好の機会です。是非、ひたすら、見守って頂いて・・・自立を促しましょう。まず・・・朝、起こさない!私の知人など、就職してからも親に起こされていたようですけどそれでいい!って親も多いのも普通なんですけど・・・少しづつ、子離れしましょう。自分にも言い聞かせています
2012年01月12日
コメント(4)
朝は、おもち~ということで今年は、自分でもちつきしちゃいました~そうしてTVをかけておいたら・・・テゴマスのまほうのジャケットが画面に!なんでも~ロンドン・オリンピックのレスリング候補選手がテゴマスのマッスーが好みです☆ということで・・・さすが日テレ~テゴマスの魔法のジャケットがでてきた~と言うことみたいです。タツヤ君もでていたので~なんてジャニ・オタのツボをついた演出?!元旦から清々しく~2012年が始まりました☆今年も宜しくですm(__)m
2012年01月01日
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1