全35件 (35件中 1-35件目)
1
メキシコ・インドに続いて、翌日は中国旅行気分を楽しむ食卓です(笑)手羽先をお酢とおしょう油をベースに煮て、五香粉を初めて使ってみました★手羽先以外は中華料理かと言われるとちと厳しいこんだてですが、そこは目をつぶって…(笑)世界の料理レシピ スパイスレシピ検索中華料理店で食べた煮込み料理や揚げ物でおなじみの香り。GABANの五香粉は、シナモン、スターアニス、クローブス、山椒、陳皮の五つのスパイスを混合したものだそうです。メーカーによって、ブレンドするスパイスや配合量は違っているそうです私の記憶にあるイメージでは、甘辛系の味付けの風味付けに使われていることが多いような気がします。そんな記憶を頼りに、お酢とおしょう油で煮る鶏のさっぱり煮のレシピをベースに、砂糖と五香粉をプラスして、手羽先を煮てみました。砂糖が入るのでつやつや・照り照りの仕上がりに高まる期待!(笑)食べてみると、お酢のおかげで、ほろりと身離れがよく、ふわ~っと香る五香粉の香りに食欲がそそられます♪火にかけただけで出来上がったとは思えない仕上がりに、相方からも「うまいね!」とお褒めの言葉が♪手軽に作れる中華料理というと、麻婆豆腐、青椒肉絲、くらいしかレパートリーがありませんでしたが、このレシピは我が家の定番入り決定です♪リーズナブルな手羽先で作れるから、お財布にも優しいしね♪火にかけるだけ★鶏手羽先の照り煮★五香粉で中華風料理名:鶏手羽先の照り煮★五香粉で中華風作者:yunachi■材料(3人分)鶏手羽先 / 9本★水 / 300cc★しょう油 / 大さじ3★酢 / 大さじ2★砂糖 / 大さじ1五香粉 / 小さじ1弱■作り方1.鍋に、★の調味料を入れてざっとかき混ぜてから、鶏手羽先を入れ、五香粉を全体にまんべんなくふりかける。2.最初は強めの中火で、沸騰したら弱火で、ふたをずらしてのせて、時々鍋を揺すりながら30分ほど煮込めば完成。 ※煮汁が少し残る方が温め直すときに便利です。■レシピを考えた人のコメント全ての材料を鍋に入れて煮込むだけ♪甘辛ダレで照り照りの煮込みに五香粉をプラスして中華風に仕上げました!詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…翌日のお弁当にも入れましたが、冷めてもしっかり味がついているので美味しくいただけました♪う~ん、満足(笑)次回からは倍量作って、お弁当用に冷凍しておこうと思います!初めてのスパイスをボトル入りで買うのはちょっと…まずは試してみたから…そんなニーズにこたえてくれるミニパックシリーズ、便利ですよね♪ギャバン 五香粉 ミニパック 1.6g/ギャバン(GABAN)/五香粉(ごこうふん)/ギャバン 五香粉 ミニパック 1.6g[ギャバン(GABAN) 五香粉(ごこうふん)]【送料無料対象外】家庭ど登場頻度の低いスパイスは、こんなミニパックで使い切りにする方がいいかな♪保管場所も取らないし、いつも風味のよい状態で味わえるしね。 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.30
コメント(0)
メキシコ旅行気分を味わった先日、インドにも足を延ばしていました(笑)定番・インド料理ではなく、いつもの料理をインドテイストにアレンジしただけなんですけどね(^_^;)世界の料理レシピ スパイスレシピ検索これがあればインド料理風になる魔法のスパイス、ガラムマサラ♪S&Bカレー粉よりも辛くないです(笑)いろいろなスパイスの風味が複雑な香りを醸し出していて、カレー粉よりも甘みのある香りが強くて、辛みが苦手な私でも使いやすそう♪《手前》 ポテトサラダにレンチンしたキャベツをプラス、ガラムマサラと水切りヨーグルトとマヨネーズで和えたもの《奥》 トマトとパプリカのマリネ、マリネ液にガラムマサラをプラスビジュアル的には、インド風でもないし、辛そうでもなく、普通の家庭料理にしか見えないのが残念(笑)ポテトサラダにプラスする具材がなくて、冷蔵庫にかろうじて残っていたキャベツをレンチンして、水分をぎゅ~っと絞って入れてみたら、これはこれでアリでした(笑)具材が少ないときこそ、スパイスに助けられますね~(^_^;)チリコンカンに使ったパプリカの残り半分を、ミニトマトと一緒にマリネに。ガラムマサラが、ミニトマトとパプリカの甘みをより強く感じさせてくれます♪彩り的には、黄色のパプリカを使えばよかったかな~ミニトマトとパプリカのスパイシーマリネ料理名:ミニトマトとパプリカのスパイシーマリネ作者:yunachi■材料(2人分)ミニトマト / 3~4個パプリカ / 1/2個*酢 / 大さじ1*オリーブオイル / 大さじ1*塩 / 小さじ1/4*ガラムマサラ / 小さじ1/6*砂糖 / ひとつまみ■作り方1.パプリカはグリルで表面が真っ黒になるまで焼き、皮をむき、一口大に切る。 ミニトマトは半分に切る。2.ボールに*の調味料を合わせ、パプリカ、ミニトマトを和えて、時々全体を底から返すように混ぜて、10分ほど味をなじませたら完成♪■レシピを考えた人のコメントいつものマリネにガラムマサラをプラス★スパイシーなマリネになりました♪辛すぎず、ミニトマトとパプリカの甘さを引き立ててくれます。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ちなみにこの日はスープもスパイシー!オリーブオイルとガラムマサラで炒めたキャベツを、さっとコンソメスープで煮ただけのインスタントスープですが、キャベツの甘みが感じられてうま~★メキシコとインドを同時に味わう不思議な食卓でしたが、辛いものが苦手な私でも楽しめるエスニック料理ということで(笑)甘みの強い野菜とガラムマサラの組合せは、好みの味でした♪辛いわけではないけれど、ビールがススム、ススム!飲みすぎ注意です(^m^) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.30
コメント(0)
先週は、ちょっとメキシコへ行ってきました♪…なんて言ってみたりして(笑)おうちにいながらにして世界旅行気分を楽しんだ夕食の一日目がコチラ↓↓ハウス食品さん×レシピブログさんのモニター企画で、世界各国の料理を楽しめるスパイスをいただきました~★あるものでテキト~に♪という食卓になりがちなので、こうしたテーマのある食卓は楽しいですね♪世界の料理レシピ スパイスレシピ検索まず一日目は、チリパウダーでメキシコ気分を満喫(笑)メキシコ料理ってチリコンカンくらいしか知らない…しかも、正しいチリコンカンをどこぞで食べた記憶も…ない!(笑)というわけで、あくまでも私のイメージするチリコンカンでしかないのですが…挽き肉と豆をトマトソースで煮込んで、チリパウダーでエスニック風に仕上げたもの…です(笑)キーマカレーの作り方をベースに、豆をプラス、カレー粉をチリパウダーに変えてみました。辛くないので食べやすい!トマト味だとイタリアンになりがちですが、メキシコ風もいいですね~★サラダ菜で包んで食べたり…トルティーヤチップスを添えて、本場風(?)に食べたり…このアボカドチップス、おいしいのですが、チリコンカンを乗せるには小さかった(^_^;)これです↓↓湖池屋 トルティアチップス アボカドクリームチーズ味 / お菓子★税抜1900円以上で送料無料★湖池屋 トルティアチップス アボカドクリームチーズ味(72g)[お菓子]餃子の皮で包んで、トースター1000wで10分ほど焼いておつまみ餃子にしたのもおいしかった~(*^o^*)順番に炒めるだけ★チリコンカン料理名:順番に炒めるだけ★チリコンカン作者:yunachi■材料(4人分)合挽き肉 / 250g*塩・胡椒 / 少々*チリパウダー / 小さじ1*(あれば)オールスパイスorナツメグ / 少々玉ネギ / 1個人参 / 小1本ピーマン / 2個パプリカ / 1/2個ニンニク(すりおろしorみじん切り) / 1かけ分生姜(すりおろしorみじん切り) / 1かけ分大豆(水煮) / 1パックカットトマト缶 / 1缶固形スープの素 / 1個塩 / 小さじ1/2胡椒 / 少々オリーブオイル / 大さじ1弱■作り方1.玉ねぎ、にんじん、ピーマン、パプリカは5~7mm角に切る。 大豆(水煮)は水洗いしておく。2.合挽き肉に、塩・胡椒で下味をつけ、オールスパイスorナツメグ、チリパウダーを振りかけておく。3.フライパンに、オリーブオイルを入れ、にんにく・生姜を弱めの中火で炒め、香りが出てきたら、玉ねぎ、にんじん、を炒める。4.玉ねぎが薄く色づいてきたら、合挽き肉も入れて少し火を強めてパラパラになるように炒める。5.合挽き肉の色が8割程度変わったら、大豆、ピーマン、パプリカをも入れて炒め、カットトマトと固形スープの素も加え、時々かき混ぜながら煮詰める。6.水分がうっすらと残る程度になってきたら、塩を入れて、胡椒で味を調える。■レシピを考えた人のコメントチリパウダーでメキシカン風★材料を順番に炒めていくだけ♪トルティーヤチップスに乗せたり、サラダ菜で巻いたり、食べ方もいろいろ楽しめます♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…夕食限定の世界旅行はまだまだ続く… ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.30
コメント(0)
めんつゆ+ゴマ油に、お酢をプラス★今の時期にさっぱりと食べられて気に入っています♪もやし1袋もぺろりと完食!レシピでは“3~4人分”としていますが、我が家は夫婦2人分(笑)副菜の分量○人分って、どのくらいの量が標準なのか悩ましいです…(^_^;)鷹の爪をきかせたり、パンチの強い味にしてしまうと1袋も食べられないと思いますが、お酢の酸味がめんつゆのだしでマイルドになったところに、すりゴマもたっぷり入れてゴマの風味でがんがん食べられます(*^^)vモヤシのごまダレ和え★めんつゆ&お酢でさっぱり料理名:モヤシのしょう油ごまダレ和え★お酢でさっぱり作者:yunachi■材料(3~4人分)もやし / 1袋すりごま / 大さじ1/2酢 / 大さじ2めんつゆ / 大さじ2ゴマ油 / 大さじ1/2炒りゴマ / 小さじ1■作り方1.鍋に洗ったもやしを入れ、もやしの半分が浸かるくらいの水を入れ、フタをして中火にかける。 沸騰後2分ほどしたら、フタを取り、鍋の底から返してフタをして1分ほど茹でてから、ザルにあげる 2.ボールに、すりごま、酢、めんつゆ、ゴマ油を入れて混ぜ合わせ、水気を切ったもやしを入れてよく混ぜ、15分ほど置いて味をなじませる。3.器に盛り付け、最後に炒りゴマを上からパラパラと回しかけて完成♪■レシピを考えた人のコメントもやしだけで作れる簡単&さっぱりメニュー♪お酢とめんつゆをベースに、ゴマ油・すりゴマ・炒りゴマとゴマのトリプル使いで風味よく仕上げました。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…もやしは、ネギ塩ダレで和えてナムル風にして食べることが多いのですが、夏はお酢でさっぱりといただくのもいいですね♪しゃきしゃきの歯ごたえを残した食感がお気に入りです(^m^)だし×オイルの料理レシピ白だし×オイルの組合せは、あまり試せませんでしたが、オマケをひとつ★いつもは茹でて塩をふっただけで完食してしまう枝豆を、白だしに漬けて料亭風に(笑)30分くらいで食べられますが、一日以上漬けるなら2倍くらいに薄めてもよいかも。だしと塩味がしみこんだ豆は、いつもの塩ゆでとはまた違うおいしさです★炊きたてのごはんに混ぜてもおいしそうだな~(笑)白だしも便利ですね♪ヤマキ 割烹白だし★税抜1900円以上で送料無料★ヤマキ 割烹白だし(400mL) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.29
コメント(0)
毎日1品は『だし×オイル』のコラボレシピが登場している我が家の食卓(笑)だし×オイルにとどまらず、さらに他の調味料を組み合わせるとバリエーションが広がって楽しいです★今回は、だし×オイル×酢×みりん×唐辛子を合わせたピリ辛の甘酢でオクラを和えてさっぱりと♪ちみに、おしょう油を使って作ると、見るからにしょっぱそうな仕上がり(笑)↓↓この色だと、薄味好みの相方の箸が伸びないので、めんつゆにしてみたら大成功♪だし×オイルだけでもおいしいけれど、さらにいろいろな調味料を組み合わせることで、味のバリエーションが広がって楽しいですね~♪オクラのピリ辛甘酢がけ★めんつゆ×ゴマ油料理名:オクラのピリ辛甘酢がけ★めんつゆ×ゴマ油作者:yunachi■材料(2人分)オクラ / 1パック塩 / 大さじ1ゴマ油 / 大さじ1/2鷹の爪 / 1/2本めんつゆ(2倍濃縮) / 大さじ1酢 / 大さじ1みりん / 大さじ1■作り方1.オクラは、ガクのカタイ部分を皮をむくようにそぎ落とし、塩で板ずりする。 小鍋にお湯を沸かし、好みの堅さになるように茹でてザルにあげて水を切る。2.オクラの粗熱が取れたら、切り口が斜めに2等分し、ボールに入れておく。3.フライパンに、ゴマ油と唐辛子(種は取リのぞいておく)を入れ、弱火で炒め、めんつゆ、酢、みりんも加え、一煮立ちしたら、オクラの上から回しかける。4.そのまま味がなじむまで15分ほど置いてから、盛り付けて完成♪■レシピを考えた人のコメントピリ辛の甘酢をかけたオクラはおつまみにもピッタリ♪めんつゆのだしのおかげで、酸味もやわらかく仕上ります★詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…だし×オイルの料理レシピ湿気の多い憂鬱な日が続きますが、こんな日はさっぱりとしたお酢を使った一品が食べたくなります(笑)ある人から教えてもらったおいしいお酢、美濃三年酢。美濃三年酢 500ml /1880円以上で送料無料 /美濃三年酢 500ml【販売:楽天24】【あす楽対応】先日ようやく購入しました~★料理に使うのはこれからですが、楽しみです♪ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.28
コメント(2)
久しぶりにカレー。しかも、ビーフカレー!特売の切落としだけどね(^_^;)玉ねぎ炒めて、お肉も炒めて、カレールーも炒めて、赤ワインで15分ほど煮込んで完成するオトナのビーフカレーなので、炒めやすい切落としがベストな相性なんです(笑)レシピはこちら→30分で完成★赤ワインでオトナのビーフカレー副菜は、茹でた枝豆とほうれん草サラダ。なんだかアンバランスだけど、まぁいいか…(笑)いつもはおしょう油とレモンで作る熱々のベーコンドレッシングをかけて食べるほうれん草サラダ。いつもは、私好みのしょう油の塩辛さとレモンの酸味で味の濃い仕上がりで、相方が渋い顔をするので、今回はしょう油の代わりもめんつゆにしてみたら…予想通り、大好評でした(笑)めんつゆ×オリーブオイル、このレシピにピッタリの組合せでした♪めんつゆのだしのおかげでレモンの酸味もマイルドに感じますね♪お互いの好みの間を取って、しょう油とめんつゆを半々で作ってもいいかもしれません(笑)サラダほうれん草以外にも、キャベツの千切りやシンプルなレタスサラダにもピッタリの熱々ドレッシングです♪ほうれん草サラダ&めんつゆのベーコンドレッシング料理名:ほうれん草サラダ&めんつゆのベーコンドレッシング作者:yunachi■材料(2人分)サラダほうれん草 / 1パックミニトマト / 4個ベーコン / 2枚オリーブオイル / 大さじ1/2めんつゆ(2倍濃縮) / 大さじ1レモン果汁 / 1/2個分(大さじ1位)粗挽きブラックペッパー / 適量■作り方1.サラダほうれん草を洗って根元を切落とし、よく水気を切る。 茎と葉を食べやすいサイズになるように、手でちぎり、器に盛り付ける。2.ミニトマトを半分に切り、器の周囲に並べる。3.フライパンに、オリーブオイルとベーコンを入れ、弱めの中火で、表面がカリっとするまで炒め、レモン果汁とめんつゆを入れ、一煮立ちしたら、粗挽きブラックペッパーを振り、火を止める。4.熱々のベーコンドレッシングを、サラダほうれん草の上から回しかけて完成♪レシピを考えた人のコメントベーコンの旨み、レモンの酸味、めんつゆのだしの三重奏の熱々ドレッシングをかけたサラダほうれん草♪キャベツの千切りやレタスにかけてもおいしいです♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…薄味好みの相方は、おしょう油の代わりにめんつゆを使った味は、ことごとくツボにハマッている様子(笑)おしょう油を使うレシピを、めんつゆに置き換えるだけで、相方の好みには合うようなので、あまり難しく考えずに済むのでラクチン♪私の好みからすると、ちょっと物足りなさも感じますが、だしの旨みのおかげで減塩効果が期待できるのもうれしいポイント!しばらくは、めんつゆレシピが食卓に並ぶ日々が続きそうです(^m^)だし×オイルの料理レシピ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.27
コメント(0)
帰宅して最初にする手洗い・うがい。これに加えて、暑い季節は、夫婦揃って足も洗っています。めんどうだな~と思う気持ちもありますが、それ以上に、靴やサンダルの中で縮こまっていた足が解放されて、スッキリする解放感を味わいたくて、習慣になっています♪そんな我が家にピッタリの新商品が、ミヨシ石鹸さんから発売になりました♪商品コンセプトがそのままのネーミング、素足キレイ泡せっけん です。発売前の先行モニターでお試しさせていただきました~★帰宅したら、まず浴室で足を洗う!そのための専用石鹸として、いろいろな工夫がされています。その工夫のひとつが、このボトル。説明文を読む習慣のない相方は、ハンドソープのボトルのように、ボトルの上のキャップの部分を押そうとして「押せない!泡が出ない!」と大騒ぎでしたが…裏をよく読んでね(^m^)わかりますか?キャップではなく、ボトル本体の中央部分を押すと泡が出るんです!ただし、ボトルを傾けて下向きにはできません。あくまでも、キャップが上を向いた状態が基本なので、足を持ち上げる方がベター(笑)びゅ~~~っと勢いよく泡が出てきます。ノズルの吹き出し口が工夫されているのか、指の間のような細かい部分も狙いやすい♪しっかりと泡を乗せられます。★使い方の動画が公開されています。こちらを見てもらうとわかりやすいと思います。ほのかにミントの香りがして癒されます♪暑い季節には、さっぱり感じられて体感温度が下がるような気がしますが、冷え冷えするほどではありません。かんたんに済ませたいときは、足の裏を使って、両足をこすり合わせるように泡を全体に広げて…シャワーで流します。石けんなので泡切れが早く、あっというまにさっぱりします!ボディソープを使うと、手に取って泡立てるのもメンドウだし、しっとりするというか、ぬめりが残るというか、洗い上がりがさっぱりしないような気がしませんか?一日がんばった足は、たくさん汗もかいているので、石けんのさっぱりとした洗い上がりの方が、解放感があって快適です♪丁寧に洗うときは、足の指の間まで、手を使ってしっかりと洗うとさらにスッキリ!ただ、手で洗うなら、ハンドソープのボトルのようなプッシュ式で、手に泡をとって足を洗えばいいわけで、この形状のボトルであるメリットは半減ですよねぇ…(^_^;)手軽さ・洗い心地・洗い上がりは期待以上で大満足ですが、気になることもいくつか。ひとつめは、石けんの残りが少なくなっても、ボトルを傾けずに最後まで使い切れる?ふたつめは、詰め替え用は発売されるのかしら?当面は詰め替えがなくても、さっぱりした洗い上がりが香りがよいので、暑い季節のうちはリピすると思いますが、フット専用ソープならではのボトルをそのまま使いたい人のためにも、ぜひぜひ詰め替え用も早めに登場することを祈るばかりです♪浴室にモノを増やしたくないという希望に反することにはなりますが、足洗い専用の石鹸が増やしても、この気持ちのよい洗い上がりは魅力的★この足洗い専用石けんがあれば、夏はもちろん、ブーツで蒸れやニオイが気になる冬も快適に過ごせるので、シーズンを問わず、足元はさっぱりと過ごせそうです♪暮らしに安心|ミヨシ石鹸ファンサイトファンサイト参加中ミヨシ石鹸株式会社先行モニター募集!素足キレイ泡せっけん手軽に使えるジェットタイプの泡せっけんミヨシ 素足キレイ 泡せっけん 150ML【楽ギフ_包装】【RCP】楽天 通販 化粧品 @コスメ アットコスメ クチコミ ロコミ ランキング ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.27
コメント(0)
ハウス食品さん×レシピブログさんのモニター企画“おうちで手軽に楽しむ!世界の料理”に参加させていただいています♪今回届いたスパイスは、いろいろなスパイスがブレンドされたミックススパイス。ミックススパイスがひとつあれば、各国料理を作れるのですから、便利ですよね♪世界の料理レシピ スパイスレシピ検索まずは、メキシコ料理であなじみのチリパウダーを使って、鶏の手羽元を煮てみました。これ、よく作るレシピですが、GABANのチリパウダーは風味が違う~!ブレンドされているそれぞれのスパイスの風味が生きている感じがします。レッドペパー、クミン、オレガノ、パプリカなどを加えたミックススパイス。タコスやチリコンカンなどのメキシコ料理の風味は、このチリパウダーの風味なんですよね。辛いものが苦手なので、エスニック系のスパイスは食わず嫌いで敬遠していましたが、チリパウダーって辛さはほとんど感じないと知ったときの驚きといったら!(笑)今回はビールが進むように、チリペッパーもプラスして辛めに仕上げていますが、チリペッパーなしならお子さんでも食べられると思います。お弁当にもイン♪冷めてもシッカリとチリパウダーの風味が感じられて、おいしく食べられます♪おしょうゆ味のおかずばかりになりがちな私のお弁当ですが、味のバリエーションが増えて助かります(^_^;)鶏手羽元のチリパウダー煮込み★煮るだけカンタン料理名:鶏手羽元の煮込み作者:yunachi■材料(4人分)鶏手羽元 / 16本★水 / 450cc★酢 / 45cc★醤油 / 75cc★ニンニク / 3~4片★チリパウダー / 5g★チリペッパー / 好みに応じて■作り方1.直径20cm程度の鍋に、水・酢・醤油を入れ、手羽元を入れる2.ニンニクを薄くスライスし、手羽元の上に散らす3.チリパウダーをまんべんなく振り、辛いのが好みのときはチリペッパーも振る4.強火にかけて沸騰後、浮き上がったあくをていねいにすくう。 ※あくとりシートを使ってもOKです。5.味がしみるよう時々手羽元を動かしながら、中火で1時間くらい煮ると完成。 ※途中水分が足りなくなったら水を足して、火を弱めて下さい。 ※煮汁を鍋に少し残すと温め直す時に便利です。■レシピを考えた人のコメント我が家ではこの倍量を煮込んで、半分を冷凍保存しておきます♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…むか~し、ロッテのガムのキャンペーンで、ガムのルーツを訪ねる旅に当選し、メキシコに行きましたが、滞在したのがリゾート地カンクンで、ホテルのバイキングか、ボックスランチばかりだったので、メキシコ料理を食べた記憶がまったくありません(笑)今思えば、もっといろいろ食べてくればよかったな~。食べ物よりも、どれだけ多くのアクティビティを楽しむかが旅行の醍醐味だった20代。若かったのね~(^m^) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.26
コメント(2)
駅ビルの催事スペースに、時々やってくる鎌倉まめやさん。豆菓子の美味しさが、最近になってわかるようになりました。正しくは、豆菓子をつまみにビールを呑むおいしさがわかるようになったのかもしれません(笑)・カレー味定番ですが、ほどよくスパイシー。辛いものが苦手な私も、これはイケます♪カレーの辛さよりも、胡椒の辛さがきいているような気がします。豆→ビール→豆→ビール…の無限ループ 手が止まらない~(*^o^*)・マヨネーズピーナツマヨネーズ、これがあればなんでも美味しくなる禁断の味(笑)これもビールにピッタリ♪・チェダーチーズ黒胡椒ピーあまり見かけない組合せだけれど、好物×2の組合せでおいしくないわけがない(笑)チェダーチーズの鮮やかな色が、見た目にも楽しい♪これは、ビールもいいけれど、赤ワインでもいい感じ★豆菓子なら、豆源のバジルマカダミアやモッツァレラアーモンドも美味しいけれど、鎌倉まめやさんの方が昔ながらの豆菓子のイメージの延長にある商品が多いような印象です。ちなみに、相方がお気に入りのお酒の友は、定番中の定番、柿の種。最近は、梅しそ味にハマっています(笑)亀田の柿の種 梅しそ / 亀田の柿の種 / お菓子★税抜1900円以上で送料無料★亀田の柿の種 梅しそ(75g)【亀田の柿の種】[お菓子] ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.24
コメント(2)
だし×オイルのコラボレシピ、ハマっています(笑)どんな素材の組み合わせでも不思議と失敗なく仕上がるから不思議です★いちばん使いやすい組合せは、めんつゆ×ゴマ油。いつものおしょう油をめんつゆに、いつものサラダ油をゴマ油に、と変えるだけで、いつものレシピがなんだか違う一品に仕上がります(笑)私好みのしょう油味の濃いめの味付けのおかずは、薄味好きの相方には不評だったりするのですが…「しょっぱい」と辛口評価をいただいたレシピは、しょう油をめんつゆに変えてリベンジすると「うまい♪」と評価が一変(笑)薄味だけれど、うまみのある味がお口に合うようです(^o^)bそんな薄味好きの相方のお気に入り、きゅうりの浅漬けはこちら。浅漬けよりも、さらにさっぱりめ、私的には漬物というよりもサラダ感覚です(笑)さっぱりめだけど、ゴマ油のコクのおかげで満足感もあり、たたききゅうりにするので短時間でもしっかり味がなじんでおいしくいただけます♪きゅうりの大量消費にもピッタリ、一晩漬けて翌日のお弁当に入れてもよさそうです(^o^)bきゅうりの浅漬け★めんつゆ×ゴマ油料理名:きゅうりの浅漬け★めんつゆ×ゴマ油作者:yunachi■材料(2人分)きゅうり / 3本めんつゆ(2倍濃縮) / 大さじ1.5ゴマ油 / 大さじ1/2炒りゴマ(トッピング用) / 小さじ1■作り方1.きゅうりのヘタを取り落とし、ビニル袋に入れ、麺棒でたたく2.割れたきゅうりを手で食べやすいサイズに割る。3.ビニル袋に、めんつゆ、ゴマ油を入れて、全体になじませたら、空気を抜いて袋をしばり、冷蔵庫で30分程度冷やす。4.器に盛り付け、炒りゴマをぱらぱらと振りかけて完成♪■レシピを考えた人のコメントきゅうりの大量消費&延命のため、めんつゆとゴマ油で浅漬けに♪薄味なので、たくさん食べられます!詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…だし×オイルのコラボレシピ、我が家では、野菜をおいしく食べるのに最強のコラボです(*^^)v締め切りまでもう少し、レシピをあげたいと思っています♪だし×オイルの料理レシピ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.22
コメント(4)
ようやくバルコニーもキレイになりました♪今年は、マンションの大規模修繕があるので、ベランダ菜園も、梅仕事もお休み。…のつもりだったのですが、梅を見たらガマンできず買ってしまいました(笑)梅干も梅酒も、実際に口にするまでが待ちきれないので、話題の梅フルブラにしてみました♪仕込んで待つこと1週間!これ、ウマすぎヽ(^。^)ノレシピブログさんのフルブラ特設サイトの連載でも、みなさま大絶賛で飲みたくて飲みたくてたまらなかったのですが、想像以上のおいしさでした!!《自家製フルーツブランデーはじめましょ!》http://www.recipe-blog.jp/special/fruits-brandy/甘くない梅酒、ロックでもグイグイ飲めます(笑)梅酒は甘くて…という辛党の方にもオススメ♪必要な材料は、梅とブランデーだけ♪詳しい作り方は、こちらから→★(《自家製フルーツブランデーはじめましょ!》の連載ページにジャンプします)みなさん、いろいろなレシピを試されていて、氷砂糖を入れたり、三温糖を入れたり、甘みをプラスして漬けこむ方法も紹介されていましたが、甘みは飲むときにプラスしてもいいかな~と思って、まずはシンプルな作り方で♪ポイントは、梅を冷凍すること。洗って、水気をふきとり、ヘタを竹串で取った梅を、ジップロックに入れて一晩凍らせます。母が作る梅シロップもこの方法!凍らせてから砂糖と水を入れて鍋で煮出して作るレシピだったような…凍らせることで、繊維がこわれて梅エキスが出やすくなるということなんですね♪凍った梅を密閉瓶に入れて、ブランデーをそそいで待つこと1週間。3日目から飲めるそうですが、1週間くらい待つ方がおいしいようなので、ここはじっと我慢(笑)梅酒・梅干しに比べると、飲みたい!と思った瞬間からさほど待たずに味わえるのが、なによりうれしいポイントかと(^m^)自家製梅酒も、飲みたい気分のピークは漬けているときじゃないですか?漬け込んでいる間に、飲みたい気分は右肩下がり、実際に飲むときにはすでにピークを過ぎた状態なので、おいしくできていても、涙がこぼれるほどの感動は味わえないんですよねぇしかも、梅を冷凍庫で保管しておけば、1年中いつでも梅のフルブラが飲めるってことですよ!!これってスゴイ!さっそく梅を買い足して、冷凍庫にストックすることに(笑)ストックするそばからどんどん消費しているので、ストックが追いついていないんですけどね(^_^;)ロックはもちろん、炭酸水やジンジャーエールで割ったり、はちみつをプラスしてお湯割りにしたり、どんな飲み方をしてもおいし~(*^^)vこれ、今まで漬けたフルブラの中で、いちばんのヒットかも(笑)漬けた梅ももちろん、有効活用しますよ~★こちらは、また別の機会にご紹介しますね♪これまですぐに飲みきれるように500mlの密閉瓶で漬けていましたが、梅のフルブラは1リットル瓶で漬けたい!!買うかな…小麦粉やコーヒー豆に最適♪お洒落なガラス保存容器(保存瓶・保存ビン)ボルミオリロッコ(Bormioli Rocco) ガラス製フィドジャー 1L【HLS_DU】 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.21
コメント(6)
とある日の晩ごはん。残り物とあり合わせを並べてみたら、どう見ても居酒屋メニューにしか見えない…(笑)じゃがいもをシャキシャキの食感が残る程度にゆでて、梅×白だし×オリーブオイルで和えてみました★いつもは、梅干し×みりんで和えるのですが、梅×白だし×オリーブオイルの方がコクがあって、おつまみっぽい仕上りになりました★白だしは、だしの旨みでおいしくなるのはもちろんですが、野菜そのものの色あいを目で楽しめるのもいいですね♪初めて白だしを使ってみましたが、めんつゆよりも、我が家では活躍してくれそう。冷蔵庫に常備するのもアリかな~★じゃがいもの梅和え★白だし×オリーブオイル料理名:じゃがいもの梅和え★白だし×オリーブオイル作者:yunachi■材料(2人分)ジャガイモ / 2~3個梅干し / 1個白だし / 大さじ1オリーブオイル / 小さじ1■作り方1.ジャガイモを千切りにし、さっと茹でて、ザルにあげて水気を切る。2.梅干しを箸で崩しながらボールに入れ、白だし、オリーブオイルも加えて混ぜる。3.【2】の梅だしに、ゆでたジャガイモを入れて和えれば完成♪■レシピを考えた人のコメント千切りにしたジャガイモを、梅干を加えた白だしであえるだけ!さっぱりとした箸休めです。かんたんに一品増やせます!詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…食卓全体の写真で見るともりだくさんですが、このじゃがいもの梅和えの単品の写真で見るとなんだかしまりがない…(^_^;)大葉の千切りをトッピングすればよかったな~と思っても、後の祭り(笑)そんな細かいところまで、作るところから気配りができるようになりたいものです…だし×オイルの料理レシピ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.20
コメント(2)
暑いと思っていても冷房の効いた室内や電車の中で寒い思いをしたり、温度調整が難しいときに便利なグッズのご紹介です♪株式会社山忠が運営するwebshop温むすびさんのシルクこっとんカバーです★黒系・茶系の2色展開、今回は黒系をお試ししています。どちらも、杢編み(…っていうのかしら?)なので、いろいろな色柄に合わせやすいのもポイントが高い♪これまでも、冷え取り靴下や足首レッグウォーマーをお試しさせていただいていますが、今回のシルクこっとんカバーも、使うほどに手放せなくなってきています(笑)・冷え取り靴下のお試しレポはコチラ→★・足首レッグウォーマーのお試しレポはコチラ→★アームカバーとしても、レッグウォーマーとしても、使える長さ25cm。500mlのペットボトルよりも少し長いくらい。外側は綿、内側はシルク。ふんわりとやさしいつけ心地で、しめつけもなく、もちろんムレるようなこともなく、風通しもよくて快適♪まずはアームカバーとして使うと…肘を覆うと手首まで。二の腕からたるませながらつけるとこんな感じ。七分袖くらいの長さになるのかな?長袖インナーを着ているような感じで、ドレッシーなワンピースでもあまり違和感はありません。オフィスや電車内で、冷房の直下の席に当たったときに、腕だけスースーするときってありますよね?そんなときには、この使い方が便利そう♪さて、問題は足元です(^_^;)温かいことはまちがいないのですが、ファッション的にいかがなものかな~というのが気になるところ。夏に冷えが気になるのは、こんなドレッシーなワンピースを着て、足元はパンプスとかサンダルのときなんですよね。いちばん冷える足首を温めるレッグウォーマーとして使ってみると……う~ん…温かいけれど、なんだかな~(>_
2014.06.19
コメント(0)
さてさて、ただいま我が家は、だし×オイルのコラボレシピをあれこれお試し中♪とにかく野菜中心で、品数を多く作りたい我が家には欠かせない調味料ですね~★ヤマキ株式会社さん×株式会社J-オイルミルズさん×レシピブログさんのコラボ企画、「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテストに参加しています♪「ヤマキめんつゆ」「ヤマキ割烹白だし」「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」どどーんとセットでいただきました♪ありがたや~★【だし】めんつゆ・白だし×【オイル】ゴマ油・オリーブオイルの組合せで、だしの旨み×オイルの風味・コクのコラボでうまうまのレシピをいろいろ試していきたいと思います♪まずは、「ヤマキめんつゆ」×「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」ゴマ油でベーコンとピーマンを炒めて、味付けはめんつゆのみ。仕上げに粗挽きブラックペッパーをたっぷりと。いつもは、おしょう油+お酒で作るレシピですが、めんつゆの方がマイルドでピーマンの苦みとベーコンの旨みがちゃんと味わえて、薄味好みの相方にも好評♪とりわけておかないと、翌日のお弁当分があやうくなくなるところでした(笑)ピーマンとベーコンの炒め物★めんつゆ×ゴマ油料理名:ピーマンとベーコンの炒め物★めんつゆ×ゴマ油作者:yunachi■材料(4人分)ピーマン / 1袋ベーコン / 2枚めんつゆ(2倍濃縮タイプ) / 大さじ1ゴマ油 / 大さじ1/2粗挽き黒胡椒 / 適量■作り方1.ピーマンは繊維と直角に細切りに、ベーコンは5mm幅に切る。2.フライパンにゴマ油を入れ、中火でベーコンを炒める。 ベーコンから脂が出てきたら、ピーマンを入れてさらに炒める。3.ピーマンが好みのかたさまでもう少しかなというタイミングで、めんつゆを入れて、全体を混ぜ合わせ、粗挽きブラックペッパーを振って完成♪■レシピを考えた人のコメントゴマ油×めんつゆで、ピーマンとベーコンを炒めて、粗挽きブラックペッパーをきかせてみました。おつまみにも、お弁当にも、ピーマン消費にも♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…だしとオイルでベーシックな味付けはおいしく仕上がるけれど、他の調味料やスパイスとの組み合わせで、さらにバリエーションが広がるところもワクワクしちゃいますね♪さて、次はどの組合せを味わおうかなぁ~★だし×オイルの料理レシピ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.18
コメント(2)
パスタメニューとミスマッチなおつまみ餃子(笑)実は、中身はツナマヨと茹で卵(^o^)b最近サンドイッチの具としてハマっている組合せですが、鶏ナンコツの餃子を作ったときに余った餃子の皮で包んで、トースターで焼いてみました。・イタリアンハーブソルトで☆ツナとタマゴのしょう油マヨサンド →過去記事はコチラ★・鶏軟骨入り☆味ポンと七味で食べるさっぱり餃子→過去記事はコチラ★ノンオイルなのに、揚げ餃子のようにパリパリとヘルシーに仕上がるので、おつまみにピッタリ♪イタリアンソルトのおかげで、洋風メニューとの相性もよくて、ビールにワインにもあいます♪ツナマヨとゆで卵のおつまみ餃子★トースターで簡単料理名:ツナマヨとゆで卵のおつまみ餃子★トースターで簡単作者:yunachi■材料(2人分)餃子の皮 / 12枚ゆで卵 / 1個ツナ缶 / 1個イタリアンハーブソルト / 少々マヨネーズ / 大さじ1弱■作り方1.ゆで卵をフォークでつぶし、油を切ったツナと混ぜ、イタリアンハーブソルトとマヨネーズで和える。2.餃子の皮に【1】の具を包み、アルミホイルに並べ、トースター1000wで5~7分ほど、焼き目がつくまで焼いて完成♪■レシピを考えた人のコメント餃子の皮が余ったらコレ!トースターで焼くだけで、揚げたようなカリッとしたおつまみ餃子ができるんです♪包丁を使わない簡単レシピです(笑)詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…マンションの大規模修繕工事中で、なにかと不自由ですが、先日は不審な飛び込み営業が。「こちらのマンションの数軒で、給湯器の交換工事をするのでご挨拶に~」と言いながら、「こちらのマンションは築何年ですか?」それは、工事するお宅で聞いて知っているのでは?なぜうちに聞く??「給湯機は入居当初から使っているものですか?」交換工事の挨拶と関係ないじゃん…うちの給湯器が何年ものだろうが、よそのうちの交換工事には関係ないじゃん…などなど、ガス給湯器の交換工事の営業? …にしても、押しが強い口調で、名刺やパンフレットを出すわけでもなく、営業にしてもいかがなものか…と思っていたら、後日他のお宅には「近所のガス工事のご挨拶」と称してオートロックを開けて中に入っていたことが判明。ガス給湯器の交換工事をするお宅もないことが判明(笑)口のうまい人っているのね~ちょっと危ない話だったので、マンションの管理会社からも注意喚起の案内が配られ、その直後に、タイミング悪く、東京ガスの法定点検が!!あちこちで相当不審がられたのか、点検作業のお兄さんの自己紹介と説明がくどいこと、くどいこと(笑)無闇に疑う必要もないし、飛び込み営業の全てが悪いとは思わないけれど、気をつけなくちゃね。 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.15
コメント(0)
最近の冷凍食品、種類もいろいろ、味もおいしくてビックリ\(◎o◎)/!今回感動したのは冷凍パスタ。日清フーズ株式会社さん×モニプラさんのモニターで、どどーんと届いた冷凍パスタ10袋!うれしい!!…が、冷凍庫がパンパンに(^_^;)乾麺をアルデンテに茹でることにこだわりのある私。冷凍パスタってどうなの~??と思いながら、さっそく食べてみました♪相方と私、それぞれ好きな味をチョイスして、袋ごとレンチン、器にあけて混ぜれば完成♪洗い物も少なく、好きな味が食べられるのもうれしい♪乾麺を茹でると、ソースを2種類作るのはめんどうで、ついつい同じ味にしちゃうもんね(笑)ナポリタン好きの相方は、当然のごとくナポリタンを手に取っていました(笑)パスタの量は、成人男性でも満足できるものでしたが、具もボリューミーならなおよかったのに…特にソーセージ(笑)パスタは、もちもち食感、加熱ムラもなく、どことなく炒め感もあっておいしかったです♪もうひとつは、カルボナーラ。これ、ソースがおいしい!!和えるだけのレトルトパウチのカルボナーラソースって、どこかケミカルな味がしておいしいと思えないものも多いのですが、これは、卵黄とチーズのコクといい、クリーミーなソースとパスタの絡み具合といい、予想を裏切るおいしさでした♪さらに粗挽きブラックペッパーをプラスしましたけどね(笑)また、ある日はこんな感じに、2種類のパスタの盛り合わせにしてみたり♪トマトスープを作っただけで、ワイングラスでワインを飲めば、なんだかごちそう風になるから不思議★冷凍パスタで味を選べば、こんな盛り合わせもかんたんにできちゃうのもいいですね~★自分で作ったり、市販のソースを和えると、それぞれボールで和えて、洗い物が倍になるからめんどうじゃあないですか…(^_^;)写真は似たような色になってしまいましたが、きのこと野沢菜と、たらこといか和風パスタも悪くなかったけれど、個人的には、こってり濃厚なトマト味やクリーム味の方が、もちもちした冷凍パスタとの相性がよいような気がします。和風パスタやオイルベースのパスタは、細めのパスタをアルデンテに茹でて、オイルでさっと炒めた食感の方が好みなんですよね…(^_^;)マ・マースパゲテイ「金のスペシャリテ」シリーズは、種類が多いのもいいですね~★願わくば、食べ盛りなお年頃はとうに過ぎているので、パスタの量を減らして、パッケージ写真を再現できるくらいボリューミーな具材たっぷりであって欲しい!粗挽きブラックペッパー、乾燥バジル・イタリアンパセリ、粉チーズ、など、トッピングが別添されていても嬉しいかな~★そのまま食べられる紙皿入りなら、会社へ持参してお弁当にしたいくらいです(笑)日清フーズさま、ぜひぜひご検討くださいませ~m(_ _)mとはいえ、これなら料理を全くしない相方でも、ひとりで食事できるというし、洗い物が少なくてラクができるのは私もありがたいので、冷凍庫のストックの定番品になりそうです♪日清フーズの冷凍食品ファンサイトファンサイト参加中Viva!Frozen Paradise - 日清フーズ株式会社 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.14
コメント(0)
長野までドライブに行ったときに立ち寄ったラーメン屋さん、ラーメンも美味しかったけれど、餃子がツボにハマりました(笑)◆そうげんラーメンhttp://tabelog.com/nagano/A2001/A200106/20002798/鶏ガラの濃厚な白湯スープのラーメンで、チャーシューも鶏肉と鶏づくし。そんな鶏がウリのラーメン屋さんだから、餃子も鶏挽き肉の餃子なのですが、鶏ナンコツ入りで、味ポンと七味で食べるのです♪あっさりしつつも、鶏ナンコツのコリコリの食感がアクセントになっておいしいんです(^o^)bこれを自宅で再現してみました。この日の食卓のテーマは、"ビールがススム居酒屋"鶏ナンコツは、焼き鳥をバーミックスでみじん切りにして、鶏挽き肉と混ぜてみました。ニラと長ネギは少なめ、生姜は多めでもいい感じでした♪味ポンと七味唐辛子、サッパリとしつつも、ビールがすすんで危険です(笑)鶏軟骨入り☆味ポンと七味で食べるさっぱり餃子料理名:鶏軟骨入り☆味ポンと七味で食べるさっぱり餃子作者:yunachi■材料(2~3人分)餃子の皮 / 40枚鶏挽き肉 / 350g鶏軟骨の焼き鳥 / 2本ニラ / 3本長ネギ / 1本*おろししょうが / 1かけ分*塩 / 小さじ1/4*しょう油 / 小さじ1*酒 / 小さじ1*ゴマ油 / 小さじ2*鶏がらスープの素 / 小さじ1*こしょう / 少々サラダ油・ゴマ油 / 各適量■作り方1.鶏軟骨の焼き鳥は、串から外し、バーミックスorフードプロセッサーでみじん切りにする。 ニラ、長ネギはみじん切りにする。2.鶏挽き肉、みじん切りにした鶏軟骨、*の調味料を入れて、粘りが出るまで混ぜる。3.挽き肉に粘りが出たら、ニラ、長ネギも混ぜて、餃子の皮に包み、フライパンに並べていく。 フライパンに入らない分はお皿に並べ、かたく絞った濡れ布巾をかけておく。4.フライパンに並べた餃子の上からサラダ油を少量回しかけ、餃子の高さの下1/4くらいまで水を入れ、フタをして弱めの中火にかける。5.水が少なくなり、泡立つような感じになったら、ゴマ油を周囲から回し入れ、火を少し強めて、底面によい焼き色がつくまで焼いて完成♪■レシピを考えた人のコメント鶏ガラ出汁のおいしいラーメン屋さんで食べた鶏餃子を真似してみました♪軟骨のコリコリした食感がアクセント、七味とポン酢でさっぱりいただけます♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…最近ハマっている第3のビール、ホワイトベルグ。楽天最安を目指します!1本当り102円(税別)3ケースまで2ケース分の送料です!(離島は除く)サッポロビール ホワイトベルグ 350ml缶(24本入り1ケース)新ジャンルビールここ最近店頭にない時期が続いていたのですが、ようやくまた店頭に並ぶようになってきました。メーカーの予想よりも売れているのかな~♪ニンニクとニラのきいたガッツリ系の餃子には物足りない感じですが、味ポンと七味唐辛子で食べるあっさり系の鶏挽き肉の餃子なら、そんなに相性も悪くありませんでした♪このお値段で、この味ならありがたい限り★オレンジピールのフレーバーがほんのり、本家ベルギービールの華やかな香りにはかないませんが、しっかり冷やして飲むとすっきり飲めます。ビールって1本目はとてもおいしいけれど、2本目を飲みたいと思うことはあまりないのですが、このホワイトベルグは2本目に手が伸びる確率が高い(笑)ビールは買い置きすると飲む量が増えがちなので、ケース買いは敬遠していましたが、とうとうケース買いデビューしちゃいました(笑)飲みすぎ防止のために、冷蔵庫に入れて冷やしておく本数を少なくしています(^m^)冷えていないビールは、いくら私でも飲みませんから(笑) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.13
コメント(0)
《前編》からの続きです♪いよいよメインテーマのダイエットについて★【摂る】→【燃やす】→【出す】このサイクルがきちんと回っていないとダメ。ダイエットはもちろん、健康の基本ですね。わかってはいますが、生活習慣というか、自分の心がけによる部分も大きいですよね~(^_^;)【摂る】・夜の食事と間食のカロリーの摂りすぎに注意。・玄米、豆類、根菜、海藻、発酵食品、等日本の伝統食で酵素を摂る【燃やす】←今ブームの酵素ダイエットはここに注目したダイエット法ですね♪・筋肉をつけて基礎代謝をアップ、有酸素運動で燃やす・巡らずつまる原因をなくす【出す】・善玉菌を増やし、食物繊維とキレイな水を摂る生活習慣・食生活を見直すことで、【摂る】と【出す】はかなり改善できそうな気がするけれど、【燃やす】は難しそう~(>_
2014.06.12
コメント(0)
薬日本堂の『薬日本堂漢方スクール』で、キレイに痩せるコツ★漢方ダイエットレッスン♪に参加させていただきました♪漢方は、穏やかな作用で体質を改善してくれるイメージがある一方で、継続し続けなければならないし、煮出したり、手間暇がかかる、などめんどくさそうなイメージもあって、敬遠していたのですが、石けん生活、冷え取り生活など、身体にやさしい生活をするうちに、漢方も相通じるものがありそうな気がして、気になっていたんです!薬日本堂さんの漢方ミュージアムは、・漢方スクール・漢方ギャラリー・漢方ブティック・漢方レストラン …で構成されています。漢方スクールのホール・廊下は、漢方ギャラリーとして一般の方も自由に見学できるようになっています。生薬がズラリ!廊下はは、漢方の考え方や基礎理論を学べるパネルが。パネルの反対側には、生薬がズラリ!これ、なんだと思います??答えは…にんじん!特別なものばかりではなく、身近な食材も生薬なんですね。やはり、日頃から食べるものには気を遣わねばならないということなんだな。ちなみに、漢方の生薬は、植物の茎や根などのほか、動物の分泌物や鉱石も使われるそうです。なんだか難しそう…、全くの素人でも大丈夫なのかしら??とちょっぴり不安になりながら教室へ。広くて明るい教室。棚には生薬がズラリ!ハーブやスパイスとしてなじみのものがあったり、我が家のキッチンにも常備しているものも、こんなケースに入っているとイメージが変わります(笑)今回のテーマは、漢方ダイエットプログラム。自分に合ったダイエット法を知ることで、“キレイに痩せながらカラダをケアする”方法を学ぶ講座です。ほんわかしたしゃべり口と、やさしそうな笑顔が絶えない齋藤先生。ウェルカムドリンク(?)として、コカコーラさんのからだ巡茶(夏季限定・ジャスミンブレンド)を、再現した漢方茶をいただきました♪からだ巡茶は、薬日本堂さんとコカコーラさんのコラボ商品なんですね~★日頃から、あまり水分も摂らず、トイレも行かない私は、まちがいなく“巡りのよくない”タイプ(笑)ポットの中には茶葉だけではなく、お花も入っていて、見ているだけで癒されます♪うす~い琥珀色のお茶なので、夏にいただくのにも涼しげでよいですね♪ジャスミン茶に似たさわやかなお茶でリラックス♪初対面の参加者のみなさんもなんとなく打ち解けてきたような…(笑)もうひとつ、漢方を身近に感じるためのお話がありました。スパイスとしておなじみのシナモン、漢方薬では桂皮(ケイヒ)と呼ばれていますが、同じものなんですね~★写真(左) →シナモンスティック 写真(中央)→生薬として使う桂皮(砕いた状態)写真(右) →シナモンの樹皮この大きさのギャップが衝撃的(笑)この大きな樹皮の表面からはあまりシナモンの香りは感じられませんが、切り口の部分からはシナモンの香りが!!…と、漢方を身近に感じ始めたところで、メインテーマのダイエットへ!《後編》へ続きます♪薬日本堂株式会社ファンサイト参加中薬日本堂漢方スクール薬日本堂株式会社 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.12
コメント(0)
呑むのが大好き、食べることも大好き♪…なのに、身体の消化機能が、私の欲望についてこれなくなってきた今日この頃(笑)野菜料理中心に食物繊維もとっているつもりですが、お通じも滞りがちなのが悩みのタネ(^_^;)腸内のビフィズス菌を増やす特保「オリゴのおかげダブルサポート」をお試しすることに♪1日1本、1週間を過ぎたあたりからお腹の調子が整ってきたことを実感する人が多いとか★3週間分のセットですが、明らかに効果を実感できた特保って今まで試した商品の中にはなかったので、どうかな~と思っていましたが…これ、いいです!!早速リピしちゃいました。まず、続けるのがカンタン♪←これ、大切ですよね~★私、サプリメントですら続かないものぐさ女王ですから(笑)1日1本というのもわかりやすい♪切り口が切りやすい♪スッとまっすぐに切れます。ささいなことですが、こういう小さい袋ものがあかないときってイライラしますよね~(笑)1袋がちょうど大さじ1杯分。砂糖に比べて、甘さ半分、カロリー2/3、程度とありましたが、砂糖大さじ1と置き換えて甘さ控えめでちょうどよいように感じました。朝食の紅茶に入れたり…熱い飲み物はもちろん、冷たい飲み物でもさっと溶ける顆粒状です。熱い飲み物でも成分に影響はないそうです。ヨーグルトに入れてもよし♪このヨーグルトとオリゴのおかげを職場に持参して、お弁当後のデザートとして食べるのもお気に入り♪顆粒状なので、ヨーグルトに入れた直後はオリゴ糖が多すぎるかな~と思いますが…くるくるとかき回していると、あっといまに溶けて混ざります。ヨーグルトと一緒に食べれば、ビフィズス菌と、ビフィズス菌のエサになるオリゴ糖を一緒に摂取できて一石二鳥♪忘れないように、ヨーグルトとセットで冷蔵庫を定位置にしてみました(笑)これなら絶対忘れない(^m^)飲み物に混ぜたり、料理やお菓子作りに使ったり、使い方の幅が広いのもいいですよね~★こんなあなたに!あぁ、あれもこれも当てはまるじゃないですか!!(笑)ヨーグルトなどでビフィズス菌を身体の中に取り込んでも、胃酸などの影響で腸まではなかなか届きにくいとか。そこで、もともと腸内にいるビフィズス菌を元気にするために、そのエサとなるオリゴ糖が必要となるわけです。おまけに、カルシウムの吸収も促進してくれるなんてうれしい限り★チェックカレンダーに記入していくと、自分のお腹の調子の変化が目に見えてわかります。私の場合、・最初の1週目→ほとんど変化なし・2週目→お腹がゴロゴロと鳴り、ガスがたまっているような感じ。スッキリする頻度があがったような…?・3週目→朝食後のトイレでスッキリ!という理想のサイクルが週に何度か。 サイクルが整っていくのが実感できました!そして、このオリゴ糖によって増えたビフィズス菌は、オリゴ糖の摂取を中止すると1週間ほどで元の状態に戻ってしまうとか!ええ~っ!?それは困る! せっかくスッキリできるようになってきたのに!!…というわけで、早々に追加分購入したわけです。継続するなら、定期便は便利ですよね♪サプリメントよりもリーズナブルで、効果が実感できるトクホがあるとは\(◎o◎)/実父がやはりスッキリしなくて困っているそうなので、さっそくオリゴのおかげダブルサポートを1か月分送りました。毎朝のヨーグルトと一緒に食べてみると言っていましたが、果たしてこちらも効果があるやいなや!?1週間のお試しでは効果を実感できないと思いますが、ビフィズス菌もヨーグルトなどで摂取しながら、1か月続ければ変化を実感できる人が多いのではないかしら?やさしい甘みで甘味料としても使いやすいので、オススメです♪『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中パールエースオンラインショップ楽天だと安い!お店にもよりますが、送料込みでも定期便より安いのでは!?楽天ポイント消化のタイミングでお試しして、よければ定期便で手間なく自宅に届くようにするのもいいかも。【超特価品】最安値に挑戦!『1万円以上で送料無料!!』◆オリゴのおかげ ダブルサポート 顆粒タイプ◆ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.11
コメント(0)
夏休みの宿題の最後のひとつを提出する気分です(笑)"野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ" 、最後の一品です♪トマトジュースでミネストローネを作ろうと思っていたのですが、ベーコンがない~(>_
2014.06.11
コメント(2)
今週と来週はほとんど仕事がなく、待望のひきこもりウィークです♪なんとなく口さびしくて、おやつを食べ過ぎてしまうので、こんなときは、ちょっとでもヘルシーなおやつを作っておくようにしています。混ぜるだけで焼けるケーキ…ケーキというのもおこがましい、正しくは“ケーキ風の焼き菓子”、18cmのパウンド型1本分。これを焼いておけば、チョコチップクッキー1箱ドカ食いなんて暴走はしないで済みます(笑)少量ですが、野菜ジュースを入れてヘルシーに。ケーキの色がオレンジ色になるのもいいですね♪野菜ジュースは、伊藤園さんの充実野菜。りんご果汁のさわやかな甘みがあります。甘さ控えめ、ふんわりと軽めの食感。バターのしっとり感がちょっと恋しくなりますが、胃がもたれることもないし、おやつを食べた満足感はあるので、まぁいいか…(笑)野菜ジュースでつくる☆混ぜるだけのシンプルケーキ料理名:野菜ジュースでつくる☆混ぜるだけのシンプルケーキ作者:yunachi■材料(4人分)薄力粉 / 100gBP(ベーキングパウダー) / 小さじ2野菜ジュース / 50ccはちみつ / 大さじ3オリーブオイル / 大さじ3たまご / 1個■作り方1.薄力粉とベーキングパウダーをふるいあわせておく。 オーブンは170度に余熱スタート。 パウンド型にクッキングシートを敷く。2.野菜ジュース、はちみつ、たまご、オリーブオイルを、ボールに入れ、泡だて器でよく混ぜる。3.薄力粉とベーキングパウダーも加え、生地を底から持ちあげ、切り返すようにして混ぜる。4.パウンド型に生地を入れ、型をトントンとカウンターに軽く落として空気を抜く。 170度のオーブンで25~30分焼いて完成。■レシピを考えた人のコメント砂糖・バター不使用、野菜ジュースとはちみつ、オリーブオイルでヘルシーに♪順番に混ぜていくだけで、しっとり&ふんわりしたケーキが焼きあがります!詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…伊藤園さん×レシピブログさんの簡単ヘルシーレシピコンテストに参加中♪野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ新しいカメラになかなか慣れません。パソコンで撮影した写真を確認すると、ピントがあっていなかったり、色味がイメージと違ったり…(>_
2014.06.10
コメント(0)
天気が悪い日が続くと買い物がめんどうになり、あるもので済ませようと安易な方向へ流されると、こんな節操のない(?)こんだてになります(^_^;)・高野豆腐のトマトジュース煮・いんげんの胡麻和え・ピーマンとベーコンの炒めもの・きゅうりの漬物・トマトサラダ洋食なのか、和食なのか、統一感のない食卓(笑)メインディッシュがなかったので、高野豆腐に鶏ひき肉を詰めてトマトジュースで煮てみました。鶏挽き肉にはたっぷり生姜をきかせましたが、トマトジュースの甘みと旨みがしみた高野豆腐もイケました♪高野豆腐、洋食にもアリですね★高野豆腐の挽き肉づめ★トマトジュース煮料理名:高野豆腐の挽き肉づめ★トマトジュース煮作者:yunachi■材料(4人分人分)高野豆腐 / 6枚*鶏挽き肉 / 100g*長ネギ(みじん切り) / 1/2本*しょうが(すりおろし) / 1かけ分*卵 / 1個*塩 / 小さじ1/2*こしょう / 少々白ワイン / 150ccトマトジュース / 400ccケチャップ / 大さじ1ソース / 大さじ1.5しょう油 / 小さじ1パセリ(乾燥) / 適量■作り方1.高野豆腐はたっぷりのぬるま湯につけて戻し、水気を絞り、半分に切り、袋状になるように切れめを入れておく。2.ボールに、鶏挽き肉、長ネギ、しょうが、卵、塩・こしょうを入れて粘りが出るまでよく混ぜる。高野豆腐に、挽き肉ダネを詰める。3.鍋に、トマトジュースと白ワイン、挽き肉ダネを詰めた高野豆腐を入れて15分ほど煮込む。 (最初は中火で、沸騰したら弱火に。)4.ケチャップ・ソース・しょう油を加えて5分ほど煮たら火を止める。 そのまま冷まして味をなじませて、食べる直前に温め直す。 器にもり、パセリをふって完成♪■レシピを考えた人のコメントいつもは和風だしで煮る高野豆腐の挽き肉詰めを、トマトジュースで煮込んで洋風に♪鶏挽き肉からダシが出るので、スープまでおいしくいただけます♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…伊藤園さん×レシピブログさんの簡単ヘルシーレシピコンテストに参加中♪野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ高野豆腐をトマト味で煮るアイデアは、高野豆腐のレシピ本からヒントをいただきました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】だから、こうや豆腐を食卓に。こちらの掲載されているレシピでは、トマト缶を使っていたのですが、トマトジュースの方が甘みと旨みがあるので、そのままでも味がしみやすいかな~と思って、家のある材料でテキト~に作ってみましたが、案外美味しかったので、忘れないためにレシピを残しておきます(笑) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.10
コメント(0)
締め切りラッシュ!RSPのイベントレポートの締め切りをクリアするのに夢中になっていたら、次は、伊藤園さん×レシピブログさんの“野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ”の締め切りが迫っていました!夕食もかんたんにできるメニューになりがちですが、トマトジュースとシーフードのおかげで、なんだか華やかな食卓になりました~♪今回お世話になったのは、伊藤園さんの理想のトマト。そのまま飲んでみましたが、イマドキのトマトジュースって甘いんですね!酸味もまろやかで、飲み口もさらりとして飲みやすかったです。そんな美味しいトマトジュースだから、料理もおいしくできたのかな(笑)アサリからいい出汁が出るので、短時間でちゃんとおいしく仕上がりました!甘みと酸味のバランスがよいせいか、トマト缶よりも味が決まりやすい気がします。ロゼワインを開けて、ちゃんとワイングラスで飲めば、ごちそう風でしょ(^m^)あさりのトマトシチュー☆トマトジュースで簡単料理名:あさりのトマトシチュー☆トマトジュースで簡単作者:yunachi■材料(4人分)アサリ / 1パック冷凍シーフードミックス / 1袋玉ねぎ / 小2個ニンジン / 小1本しめじ / 1パックオリーブオイル / 大さじ1にんにく(みじん切り) / 1かけ分鷹の爪(半分に切り種は取り出しておく) / 1本白ワイン / 150ccトマトジュース / 900g(1本)固形スープの素 / 1個ソース・ケチャップ・醤油 / 各小さじ1砂糖 / ひとつまみ塩・コショウ / 少々イタリアンパセリ(乾燥) / 適量■作り方1.玉ねぎは繊維を対して直角に薄切りに、ニンジンは短冊切りに。 しめじはかたい部分を切り落として食べやすい大きさにほぐしておく。2.厚手の鍋に、にんにくのみじん切り、鷹の爪、オリーブオイルを入れ弱火で炒め、香りが出てきたら、玉ねぎ・ニンジンを加えて中火で炒める。3.玉ねぎが透き通ってきたら、アサリと冷凍シーフードミックス、を入れて全体にオリーブオイルがなじんだら、白ワインを入れてフタをして5分蒸す。4.アサリの口が開き始めたら、しめじとトマトジュース、固形スープの素を入れて15分ほど煮込む。5.仕上げにソース・ケチャップ・醤油・砂糖を加え、塩・コショウで味を調えて完成♪器にもり、イタリアンパセリをトッピングするのがオススメ!■レシピを考えた人のコメントトマトジュースを使うので、さらりとした仕上がりに♪アサリとシーフードミックスのだしに、ニンニクと鷹の爪の風味をプラス★詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…伊藤園さん×レシピブログさんの簡単ヘルシーレシピコンテストに参加中♪野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピ野菜ジュースも、トマトジュースも、いろいろ使えて楽し~♪…と調子にのっていろいろ作っていたら、ブログにアップしないまま、レシピも写真もどんどんたまる一方で、締め切りが迫ってきてしまいました(汗)しばらく野菜ジュース・トマトジュースレシピが続くと思いますが、おつきあいくださいませ~m(_ _)m ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.09
コメント(0)
雨、雨、雨、と憂鬱な天気が続く週末になりました。洗濯物が乾かなくて憂鬱です…その前は、マンションの大規模修繕工事でエアコンが使えない期間なのに、急に暑くなりタイミングの悪さにウンザリでした(^_^;)そんなときにお試ししたのが、片岡物産さんの カフェミオ 水出しコーヒー モカブレンド冷蔵庫から出してすぐに写真を撮ったので、ポットが白く曇っています(^_^;)暑い日の目覚めの一杯にぴったりのスッキリとしながらもコクのあるおいしいコーヒーでした!パッケージをあけると、コーヒーのいい香りにウットリ♪不織布の袋にコーヒーがたっぷり入っています。挽いた直後に充填し、香りを閉じ込めているというこだわりも納得!これで500ml分。濃いめに淹れた熱々のコーヒーを氷で急冷して作るアイスコーヒーだと苦みが強く出ますが、水出しコーヒーは時間をかけてじっくりと抽出するので、まろやかな味わいになるのが特徴だそうです。こちらはエチオピア産の「モカ」を使用した、華やかで果実のような香りとコク豊かな味わいで、「モカ」を使った水出しコーヒーは珍しいとか。袋を開けただけで、ふわ~っと広がったコーヒーの華やかな香りに、期待も高まります!手のひらにのせた大きさの感じだと、大サイズのカイロくらいでしょうか。夜寝る前に、このコーヒーと500mlの水をポットに入れて冷蔵庫へ。この手軽さはありがたいですね~★コーヒーを淹れて氷で冷やして作る方法よりも、断然ラクチン(笑) ↑↑ココ、ものぐさ女王的には大切なんです!!(笑)4時間以上冷やせば完成。朝起きて、冷蔵庫を開けると、アイスコーヒーができているわけです♪まずはそのままストレートで。ガツンとした苦みはないけれど、もちろん味が薄いわけではなく、まろやかなコクのある味わいです。香りは、ホットコーヒーの湯気とともにふわぁ~っとたちのぼる感じにはかないませんが、キリリとした香りがふっと香るように感じました。冷蔵庫でしっかり冷えているので、氷なしでおいしく飲めるのもいいですね!氷で冷やすと、氷が溶けていくうちにどんどん薄くなっていくのがネックですが、水出しコーヒーならゆっくりと楽しめます♪寝る前に作ると、6~8時間ほど抽出することになりますが、濃すぎることはなかったです。コーヒーも紅茶もストレート派ですが、アイスカフェオレもおすすめとあったので、牛乳を入れてカフェオレにしてみたら…ストレートよりも、コーヒーが美味しく感じました!これ、いいかも!!牛乳が苦手で、コーヒーショップでもカフェオレはあまり飲まないのですが、これならおいしく飲めます(^o^)b職場でコーヒーを飲む方なら、マイボトルに詰めて持参するのもオススメです♪片岡物産のオンラインショップでは、5袋×2個セット=10袋で、税込1404円。ペットボトル入りのコーヒーを買うことを考えると、コスパの評価分かれるところだと思いますが、この味わい、おいしさを考えると、高くはないかな♪片岡物産オンラインショップ(カフェミオ 水出しコーヒー)8/31までの期間限定商品ですので、本格的に暑くなる前に購入しておく方がよさそうです(^m^)片岡物産 ファンサイトファンサイト参加中 ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.08
コメント(2)
食べることほど貪欲になれない美容系…(笑)女子力<おっさん度 だと自覚はあるんだけどね(笑)それでも、20代の頃には見向きもしなかったインナー美容系に心惹かれる今日この頃なので、RPSでいろいろいただいて、楽しくお試しすることができました♪株式会社ロッテ うるアップ シリーズ旧バージョンはペットボトルだったような…?ペットボトルだった頃に一度だけ飲んで「コラーゲンって飲みにくい(>_
2014.06.07
コメント(0)
【お試しレポ】水の力で強力洗浄・除菌 CARCON SUPER WASH カーコンビニ倶楽部株式会社 第45回RSPin白金台第45回 リアルサンプリングプロモーション 白金台 でいただいたサンプルバッグには日用品も少し入っていました。RSP参加企業としては、異色とも言えるカーコンビニ倶楽部さん。車のメンテナンスを手掛ける会社がなぜ?と思っていたら…水の力で強力洗浄・除菌を可能にした強アルカリイオン洗浄水、カーコンスーパーウォッシュ のミニボトルをいただきました。車のお手入れ用に、いろいろな素材に使えて、除菌・消臭もできて、界面活性剤・化学物質も含まない安心・安全な洗剤として開発されたものだそうです。水が原料なので、手肌にやさしく、洗剤を使いたくないキッチン周りにもピッタリ♪油汚れに強く、二度拭き不要、ニオイも消える、といいことづくめ!さっそくお手入れをサボっていたトースターの扉を拭いてみました!まずは、扉を外してみると…扉の枠もガラスも焦げつきが!さらにアップにしてみると…扉の枠の上端もこのありさま…トースターがちゃんと焼けるときと、下のヒーターがまったく反応しないときが半々という、調理ができるかどうかは確率半々という状態だったので、買い変えようか、もう少し使おうか、迷っているうちに、汚れがこびりついてしまいました…(^_^;)ここにカーコンウォッシュをスプレーして、拭き取ると…ピカピカに!!軽い力でこするだけで、落ちました~!!もっと頑固な汚れなら、キッチンペーパーで湿布して、時間を置いてから拭き取ると、ラクにおちそう!ガラスもピカピカになりました~!!毎晩、コンロのガラストップとコンロ奥の壁に、このカーコンウォッシュをスプレーして拭くようにしています。油汚れに強いのに、二度拭き不要なので、水拭き感覚でかんたんに済ませられます♪他にも、ええぇぇっっ!?と思う使い方が、カーコンウォッシュの使い方ガイドのページに載っていて…使い方ガイドのページはこちら→★・野菜の表面に直接スプレーし、汚れやワックスが浮いてきたら軽くこすりすすぐ 果物をフルブラに漬ける前に使えそう♪・野菜の鮮度保持には、表面に直接スプレーして保管・ガーデニングには、直接スプレーしてアブラムシよけに、50倍に希釈して水やりに。 水耕栽培のトマトのアブラムシとサビダニに悩んだ去年に知りたかった!!・観葉植物の葉にスプレーして元気に。・シーツや枕、ソファなどの布製品の消臭に。・しみ抜き(スプレーして乾いた布やティッシュなどで汚れた部分をたたいて乾けばOK)こうやって見ていると、これがあれば、住宅用洗剤も漂白剤もクレンザーも消臭スプレーも、まとめてひとつで済みそうな感じですよねぇ…スプレーしてスポンジでこするだけで茶渋も落ちるとあったので、やってみました!ほうじ茶をよく飲むので、茶色の輪ジミがついています。いつもは、気になったら重曹を振りかけてこするのですが、代わりにカーコンウォッシュをスプレーして、スポンジで軽くこすってみると…落ちました~(*^^)vお菓子作りをした後の油のベタベタも、ざっと拭き取ってから、スプレーして油となじませてから一度水ですすぎ、その後石鹸であらうとスッキリ!油汚れは、石鹸が泡立ちにくく、洗いにくいな~と思っていたので、先にカーコンウォッシュで油汚れを落としておくとラクチンです♪シンクもスプレーして軽くこすることを繰り返していくと、水垢予防になるそうなので、定位置はシンクの洗剤ラックに決定!住宅用洗剤用の大きなスプレーボトルよりも、このミニボトルの方が、さっと使えて、どこにでも置けるので便利なような気がします。ちょうど今なら、ちょっプルで、500ml+詰め替え1リットルで、送料込1010円で出ているのでリピ決定です♪ミニボトルに詰め替えて、家中のあちこちに置いておこうと思います。スーパーやホームセンターでよく見かける『水の激落ちくん』と同じアルカリ電解水ですが、効果にどれだけの差があるのかが気になるところ。「洗剤なしで拭きたい」を実現。いろいろな場所に安心! 水の激落ちくん 本体 280ml扉を外して洗えるトースター、お手入れがしやすくて便利です♪スタイリッシュなデザイン「ビッグ&ワイド庫内」ZOJIRUSHI/象印 ET-FS28-SL こんがり倶楽部 ライトシルバー ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.07
コメント(0)
ヘルシーな食生活(と節約)を目指して、ヘビロテしているのがお豆腐。最近の我が家の食卓では、毎日1丁のペースで消費中(笑)豆腐はどこに?と聞きたくなる夕食の食卓ですが、ちゃんと1丁使っているんです♪豆腐を炒めて入り豆腐にして挽き肉の代わりに、トマト缶の代わりに野菜ジュースを使って、ミートソース風のモノを作ってみました。オレンジ色の仕上りなのは、野菜ジュースだから。トマトジュースを使えば、より本物のミートソースらしい色合いに仕上ると思います。トマト缶の代わりだと思えば、野菜ジュースやトマトジュースっていろいろなレシピに使えそうですよね!コップ1杯で一日分の野菜の栄養が摂れるなら、パスタのような単品メニューの野菜不足解消にもピッタリ♪そう思って、トマトジュースじゃなくて、こちらの一日分の野菜ジュースをチョイスしてみましたトマト缶1/2…なんていうレシピがあると、残った半量の扱いがめんどうですが、野菜ジュースならキャップを閉めて冷蔵庫にしまうだけ!便利です(笑)そして、次の日の食卓はコチラ。豆腐のステーキに、豆腐のミートソース風をのせて、豆腐のW使い(笑)水切りした豆腐を表面に焼き目がつく程度に両面を焼いて、ミートソースをのせただけ~★正しくは、ミートソースではなく、野菜ジュースで煮込んだミートソース風の入り豆腐なんですけどね…(^_^;)肉不使用☆豆腐と野菜ジュースでミートソース料理名:肉不使用☆豆腐と野菜ジュースでミートソース作者:yunachi■材料(4人分)絹ごし豆腐 / 2丁玉ねぎ / 小2個セロリ / 1/2本ニンジン / 小1本しょうが(みじん切りorすりおろし) / 1かけ分にんにく(みじん切りorすりおろし) / 1かけ分オリーブオイル / 大さじ2赤ワイン / 150cc野菜ジュース / 300cc*ブラックペッパー(ホール) / 10粒くらい*鷹の爪(半分に折り中のタネを取る) / 1本*ローレル / 2枚*クローブ(ホール) / 2粒固形スープの素 / ケチャップ / 大さじ1ウスターソース / 大さじ1しょう油 / 小さじ1塩・こしょう / 少々■作り方1.お豆腐をキッチンペーパーに包み、耐熱皿にのせ、電子レンジ500wで8分加熱し、水切りする。 玉ねぎ、セロリ、ニンジンはみじん切りに、しょうがとニンニクはすりおろす。2.フライパンにオリーブオイルを入れ、豆腐を手でつぶしながら入れて、水分がなくなり、ぽろぽろとしたそぼろ状になるまで中火で炒める。3.豆腐がそぼろ状になったら、【2】のみじん切りにした野菜も入れて、さらに炒める。4.玉ねぎの色がうっすらと色づいてきたら、お茶パックに入れたスパイス、固形スープの素、ワインを入れて5分ほど弱めの中火で煮る。5.野菜ジュースを加え、20~30分弱火で煮込む。6.お茶パックに入れたスパイスを取り出汁、ウスターソース、ケチャップ、しょう油を加え、塩・こしょうで味を調えて完成♪■レシピを考えた人のコメント水切りした豆腐をそぼろ状になるまで炒めて挽き肉代わりに&野菜ジュースで、カロリーダウン&ヘルシーなミートソースです♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…飲んでよし、料理も使ってよし、とありがたい野菜ジュース♪ただし、我が家の冷蔵庫には「飲んじゃダメ!」とフセン付(笑)これがないと、相方がすぐに飲みきってしまうので、料理を作ろうと思ったときに冷蔵庫をあけると、「野菜ジュースがない!!」という不測の事態が発生するわけです(笑)「飲んではいけない野菜ジュース」が保管されている不思議な冷蔵庫(笑)伊藤園さん×レシピブログさんの簡単ヘルシーレシピコンテストに参加中♪野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピまだまだ作ってみたいレシピがあるので、当面「飲んじゃダメ!」のフセンがはがれることはなさそうです(^m^)RSPのサンプルバッグには、デルモンテの野菜ジュースとトマトジュースが入っていました。ただこの2本がサンプルバッグを特に重くしていたような…(笑)この2本は、相方に飲んでもらうために譲ろうと思います(笑) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.07
コメント(0)
第45回 リアルサンプリングプロモーション 白金台 のサンプルバッグには、お菓子もいろいろ入っていました☆夫婦ふたり暮らしでお試しするには、食べ過ぎ警報が発令されてしまうので、職場でみなさんにおすそわけしてきました(笑)中でもいちばん好評だったのが、このアメ!サクマ製菓株式会社 うましそ飴このパッケージ、何か思い出しますよね?三島食品のゆかりが使われているんです!“あまじょっぱい”ではなく、“旨じょっぱい”というキャッチコピーがまさにピッタリ!!しその旨みと風味がおいし~い!小袋のパッケージからも、ゆかりとのコラボがイメージできますね♪「どこで売っているの?」と職場でも話題沸騰…は言いすぎかな(笑)よく見てみると、いつも行くスーパーのキャンディ売り場にもありました。ただし、一番下の棚!これは気づかないわ…(^_^;)次に好評だったのが、コチラ↓↓ネスレ日本株式会社 キットカット ミニ オトナの甘さ 細かくクラッシュしたほろにが黒ビスケットが生地に練りこまれているのが、食感のアクセントにもなっていて、ビターテイストのチョコとビスケットのバランスが絶妙♪自分で買うなら、3個入りのパックかな。13個入りのお徳用パックは、やめられない♪止まらない♪状態になる危険があり(笑)こちらは、おやつによし、おつまみになおよし(笑)株式会社湖池屋 トルティアチップス アボカドクリームチーズ味女性でも食べやすい一口サイズで、色もキレイ♪アボカドクリームチーズのグリーンもいけれど、、トマトも鮮やかな赤でおいしそう~!この色合いだと、ホームパーティのおつまみにも出しても食卓が華やかになっていい感じ♪パッケージの裏にも、トルティアチップスを使ったアレンジレシピがあります♪サイトにもいろいろなレシピがあって、どれもおいしそう♪アレンジレシピを作る前に、まずはそのまま味見!サワークリームオニオンのような強い味ではないけれど、アボカドオイルの風味がよくて、手が止まらない~(笑)…というわけで、残念ながらアレンジレシピを試す前になくなってしまいました(^_^;)こちらもよく見たら、いつも行くスーパーにちゃんとありました。…が、こちらは、一番上の棚!(笑)スーパーでの買い物は、いつも決まったところしか見ていないことがよくわかりますね(^m^) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.07
コメント(0)
牛乳と混ぜて作るデザートといったら…フルーチェ!凍らせるて食べるならシャービック!同じことを考えたアナタ、きっと同世代ですね(笑)そんなイメージでしたが、牛乳と混ぜて作るプリンもあるんですね♪ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社さんの辻口博啓監修贅沢果実のマンゴープリン です。RSP会場の試食でいただきました。美味しくてビックリ!試食は、スープ、カレー、にデザートが2品、と女子にはうれしいチョイスでした(^m^)大きめにカットされた角切りマンゴー入り♪使い捨てのデザートスプーンから落ちそうなサイズでした!お試しブースで並んでいたパッケージの写真に偽りなし(笑)ポッカコーポレーションさんで、こんなデザートの素を作っているとは知りませんでした。こちらの商品は、有名パティシエ・辻口博啓さんの監修だとか★サンプルバッグにも入っていました。牛乳があればすぐに作れるなんてスゴイ!パッケージ写真通り、角切りマンゴーがごろごろ入っているような仕上りになるのかが気になります(笑)マンゴープリンの素がレトルトパックになっています。おおっ!角切りマンゴーがごろごろと!!ここに牛乳を加えて…よ~く混ぜ合わせて……と言っても、スプーンでくるくるとかき回すだけだけど…(^_^;)器に入れて、冷蔵庫で冷やせば完成♪RSP会場で試食したものと同じように、とろりとした食感で、中から角切りマンゴーが出てきます♪角切りマンゴーは沈んでしまうので、角切りマンゴーは取り分けてておいて、後からトッピングする方がおいしそうな盛り付けになりそう。マンゴープリン以外にも、かぼちゃプリン、さつまいもプリン、もサンプルバッグに入っていました♪お試し会場では試食もあり、こちらも人だかりができていました!かぼちゃプリン。かぼちゃだけではなく、7種の野菜も入っているとか。かぼちゃの甘みがしっかりと感じられる濃厚な味わいでした。特に、他の野菜の味を感じとれるほどではなかったような…こちらも牛乳と混ぜるだけ~★牛乳が苦手なので、牛乳の味が残るフルーチェはあまり好きではありませんでしたが、こちらは牛乳っぽい味・ニオイはなし!これは、(私には)ありがたいです☆そして、もうひとつ、さつまいもプリン。こちらは、さつまいも+8種類の野菜入り。同じく牛乳と混ぜて、1時間以上冷やせば完成なので、食事の準備をしながら作っておけば、デザートが食べられるのも手軽でいいですね。かぼちゃプリンも、さつまいもプリンも、裏ごしがめんどうで自分で作ることはありませんが、これなら手軽!マンゴープリンとの違って残念なのは、パッケージ写真にあるようなオシャレな盛り付けにしようと思うと、生クリームなどのトッピングが必要なところ。マンゴープリンは角切りマンゴーが入っているので、特にトッピングがなくても、それなりにサマになるところが、スバラシイ!!(笑)火を使いたくない夏は、こんな混ぜるだけのデザートも上手に活用してもよさそうです♪ ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.06
コメント(0)
急に食べたくて、食べたくて、ガマンならなかったザンギ!ザンギとは、鶏のから揚げの北海道バージョンです。ザンギと鶏のから揚げは同じものなのか、別ものなのか、両論あるようですが、やっぱり違うんですよね~♪こどもの頃は本州出身の母の作るから揚げと、給食で食べるザンギの味の違いを説明できませんでしたが、うちの"から揚げ"は、卵は使わず、衣がカラッと揚がるタイプ。これに対して"ザンギ"は、しょうがとニンニクとしょぅゆで濃いめの下味をつけて、卵と粉がよ~く混ざるようにして衣をつけて揚げるこってり&ギットギトのタイプ(笑)多分、からあげのレシピは卵を使わないものが多数派で、ザンギは必ずといっていいくらい卵を使っているような気がしますが、どうでしょう??カラっとサクサクに揚がったザンギってないような気がする…このギットギトで濃厚な味がビールに合うんですよね~☆今回は、↓↓こちら↓↓のザンギの作り方で♪この味、私のイメージする"ザンギ"の味にほぼビンゴでした!!から揚げとの違いが気になる方は、いつものから揚げとの材料・作り方の違いをみてみてくださいね~★これが、北海道のザンギでーす~♥料理名:ザンギ作者:2727椿■材料(2人分)鶏もも肉(唐揚げ用) / 330g生姜 / 1片(17g)にんにく / 1片酒 / 大さじ2塩 / 少々砂糖 / 小さじ1醤油 / 大さじ1卵 / 1個片栗粉 / 大さじ3サラダ油 / 約500g■レシピを考えた人のコメントとても美味しいです。にんにくと生姜がとても良いです。暫く作っていなかったので、母に確認の電話をしました。隠し味に、お砂糖を少し入れると良いと聞きました。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…下味をつけるときに、RSPでサンプルをいただいた塩麹を使ってみました!菊正宗酒造株式会社さんの塩麹 顆粒タイプです♪相方が苦手な塩麹ですが、たまに下味をつけるときに使いたいと思うことがあります。…が、自分で作るとけっこうな量ができあがるので消費に困るし、わざわざできあがったものを買うのは不経済だと思うと買う気持ちにもなれず…顆粒タイプなら、使いたいときにさっと使えて便利ですよね!私のための商品みたい(笑)お試しブースでは、塩麹をお湯で溶いただけという“スープ”をいただきましたが、うまみと塩分のバランスがよく、これだけでもおいしい!甘酒のしょっぱい版?とでもいえばイメージが伝わるかしら?(笑)顆粒なのに酵素が生きているなんて不思議!塩麹とレシピもいただいてきました。こちらの塩麹"からあげ"は、卵不使用ですね(笑)1箱に、使い切りタイプ10g×3袋入り。塩分は30%なので、1袋で塩3gと考えて使えばいいわけですね。鶏もも肉1枚分に十分行き渡る量でした。前日のうちにカットしたお肉の両面にまんべんなくまぶして、ビニル袋に入れておきました。一晩冷蔵庫で寝かせて、翌日の夕食に揚げました♪安い鶏肉がふっくらと揚がったのは、(多分)塩麹マジックです♪あぁ、満足、満足(笑)買い置きしようかな~と思って、値段を調べたら250円ほどのようです。ちょっと高いなぁ…考えてみれば、塩麹を作って、酵素をいかしたまま顆粒に加工しているわけだから、高くて当たり前なんだけど、割安に買えるならジッパー付の袋入りで大容量タイプでもいいかなと思います。使う量を自分で調整できるし、使い方にもムダがないと思うけれど、空気に触れると酵素の鮮度に影響するから難しいんだろうなぁ…使い切りタイプなら1箱3袋入りと言わず、もう少したくさん入ったお徳用があればうれしいところです。第45回 リアルサンプリングプロモーション 白金台 の参加レポも、締め切りが迫ってきました~(^_^;)まだまだネタはあるのに、更新頻度をあげられない…ひとまず食べ物ネタを優先してスピードアップしようと思います! ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.04
コメント(0)
第45回 リアルサンプリングプロモーション 白金台 の参加レポです♪大塚製薬株式会社さんの大麦生活、これ、おいしいです!ポタージュとクラッカーをいただきました♪他にごはんもあります。大麦に含まれる水溶性食物繊維・大麦β-グルカン。糖質の吸収を抑える働きがあり、朝食に食べれば昼食まで効果が持続するとか☆食べる順番ダイエットの考え方に近いですね☆大塚製薬 大麦生活 公式サイト http://www.otsuka.co.jp/oms/RSPの会場でクリームポタージュをいただきました♪配られた途端、隣の席の方が開口一番「…見た目ヤバくない?」…確かに!心の中で同意してしまいました(笑)残念ながら、おいしそうな見た目ではないんですよね~(>_
2014.06.04
コメント(0)
食いしん坊だけど、案外偏食でワガママな自覚はありますが、野菜ジュースもどちらかというと苦手系…(^_^;)こんな我が家に届いた伊藤園さんの野菜ジュース。・理想のトマト・一日分の野菜・充実野菜伊藤園さん×レシピブログさんの簡単ヘルシーレシピコンテストに参加中♪モニター商品としていただきました~★野菜飲料を使ったヘルシー料理レシピそのまま飲むのは苦手だけど、料理に使うのならイケるのでは?と思って応募しましたが、何をつくればよいのやら…まずは、野菜20種類と果実5種類を使用した野菜・果汁ミックス飲料の充実野菜。リンゴジュースがベースなんですね。にんじんジュースがベースだと思っていました…飲めないわけではないけれど、積極的に飲みたいと思うほどでもないなぁ…(笑)でも、果汁40%のおかげでやさしい自然な甘さがあるのでデザート向きかな?毎朝のヨーグルトと一緒に食べるためにゼリーにしてみました。砂糖不使用、かたまるギリギリの分量の粉かんてんをかためただけ(笑)レシピと言えるかどうか微妙ですが、食べる直前にヨーグルトとドライフルーツをのせて完成♪ゼリーがとろとろ&ふるふるなのが伝わるでしょうか?個別の容器が足りなくて、タッパーに入れてかためた分もあります。こちらは、食べる直前に、ヨーグルトとフルグラと野菜ジュースゼリーをボーダーになるように重ねて完成♪毎朝ヨーグルトを食べていますが、ジャムはカロリーが気になっていたので、野菜ジュースゼリーに代えれば解決♪砂糖不使用ですが、野菜ジュースの甘みで十分でした。物足りない方は、たべるときにはちみつを少しプラスしてみてくださいね。これなら野菜ジュースの栄養を継続して摂れそうです。野菜ジュースのフルフルゼリー☆ヘルシー砂糖不使用料理名:野菜ジュースのフルフルゼリー☆ヘルシー砂糖不使用作者:yunachi■材料(4人分)野菜ジュース(果汁入りのものがオススメ) / 300cc粉寒天 / 小さじ1ヨーグルト / 適量ドライフルーツやカットフルーツ / 適量■作り方1.小鍋に、野菜ジュースと粉寒天を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、2分ほどゆっくりとかき回しながら加熱して、寒天をしっかりと溶かしてから火を止める。2.粗熱が取れたら、容器に入れ、冷蔵庫で冷やす。3.食べる直前に、ヨーグルトとドライフルーツやカットフルーツをのせて完成♪ 甘みが足りないと感じたら、はちみつを少しプラスするのがオススメです。4.大きな容器にまとめて作って、崩しながら、ゼリー→ヨーグルト→シリアルを重ねて盛り付けるのもオススメ♪■レシピを考えた人のコメント果汁入りの野菜ジュースをふるふる食感のゼリーに♪砂糖は使わずジュースの甘みのみ。ヨーグルトやドライフルーツと一緒に食べればヘルシーなおやつになります★詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…暑くなるとシリアルの登場回数が増えますよね♪お買いものマラソンのうちに買い置きしておこうかな…カルビー フルーツグラノーラ フルグラ 800g 徳用/フルーツグラノーラ(フルグラ)/グラノーラ・クランチ/税込2052円以上送料無料カルビー フルーツグラノーラ フルグラ 800g 徳用[カルビー フルーツグラノーラ(フルグラ) グラノーラ・クランチ]我が家は、カルビーのフルーツグラノーラが定番ですが、日清シスコのごろっと果実のグラノーラも気になっています。日清シスコ ごろっと果実のグラノーラ 280g/日清シスコ/グラノーラ・クランチ/税込2052円以上送料無料日清シスコ ごろっと果実のグラノーラ 280g[日清シスコ グラノーラ] ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.03
コメント(0)
第45回 リアルサンプリングプロモーション 白金台 の参加レポです♪江崎グリコ株式会社さんのカレーグランシェフです♪RSP会場では、ちょうどランチタイムに試食をいただけました♪ちょこちょこ試食していても、ランチタイムになると空腹感が…(^_^;)ナイスタイミングでした!ホテルスタッフが手際よく配膳していきます。このカレーの特徴は、白いソース!カレーとのコントラストにそそられます(笑)この白いソースは、カマンベールチーズ風のクリーミーソース。辛さをマイルドにしてくれるコクのあるソースでした。こんな小袋に入っています。う~ん、パッケージ写真と具の量が違いすぎませんか?(笑)具が少ない欧風カレーって感じ…(^_^;)ここでもう一度パッケージ写真をご覧いただきましょう。いいですか?具は自分でプラスしなければならないんですかね??(笑)ここにクリーミーソースをたらして…竹串でラテアートのような模様にしたりして…見た目にはオシャレな感じ(^m^)具が少ない方がソースで模様を描くにはラクチンなんですけどね~(笑)肝心のカレーは、ドミグラスソース系のコクのあるルーで、辛いモノが苦手な私でも食べられるレベル。お味は悪くないけれど、具が少ないので、胃袋の大きい人は食べたりないかもしれませんね。ひとりランチに、手抜きっぽく感じないレトルトカレーとしていただくにはいいかな(笑) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.02
コメント(0)
急に暑くなったので、火を使わずに作れるメニューばかりが頭に浮かびます…(笑)豚しゃぶと野菜スティックを、自家製のコチュ味噌と一緒にサンチュに巻いて食べたら…ビールが進みます!(笑)相方が実家の花壇の植え替えの手伝いに行き、いきつけの園芸店で買ってきたサンチュ。自家製の採れたての野菜も売っている不思議な園芸店。採れたてなので、とにかく新鮮でおいしいんです!サンチュもこんなに大きくなるんですね~(^m^)大きい割には、葉っぱもやわらかくて、いくらでも食べられます(笑)しゃぶしゃぶ肉を茹でるのと、コチュ味噌を合わせるときに、少し火を使うだけで、夕食の準備完了!焼き肉屋で出てくるコチュ味噌をイメージして、てきと~に作ってみました。辛い味が苦手ですが、これなら甘みもあるので、おいしく食べられました。辛党の方なら、豆板醤も少量プラスしてもよいかもしれません。サンチュに豚肉、野菜スティックとコチュ味噌をのせていただきます!焼き肉よりも、さっぱりとたくさん食べられます!!お好みで、マヨネーズをプラスするのもオススメ♪簡単自家製コチュ味噌で☆冷やしゃぶのサンチュ巻き料理名:簡単自家製コチュ味噌で☆冷やしゃぶのサンチュ巻き作者:yunachi■材料(4人分)しゃぶしゃぶ用豚肉 / 300gサンチュ / 食べられるだけたっぷり!大根 / 5~6cm分人参 / 1本きゅうり / 1本*みそ / 大さじ4*みりん / 大さじ4*コチュジャン / 大さじ2*しょうが(すりおろし) / 1かけ分*にんにく(みじん切り) / 1かけ分*すりごま / 大さじ1■作り方1.小鍋に*の材料を入れて弱火にかけます。 全体がなじんでフツフツと沸騰してきたら、火を止めて冷まします。2.サンチュは洗う。 きゅうり、大根、人参は、5~6cm長さのスティック状に切ります。3.鍋に湯を沸かし、豚肉をゆでて、ざるに取り、水気を切り、そのまま冷ます。4.サンチュに豚肉、野菜スティック、コチュ味噌をのせてくるりと巻いて召し上がれ♪■レシピを考えた人のコメントほんのり甘くピリ辛のコチュ味噌を作って、焼き肉の代わりに冷しゃぶをxサンチュで巻いてヘルシーに!余った味噌は野菜スティックにつけたり、炒め物にも使いまわせます詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…さてさて、始まりましたね♪楽天スーパーセール!!参戦中だから、食事の支度もカンタンなものになりがちだとか、そうじゃないとか…(笑)お気に入りを見直していたら、欲しいものがいろいろ出てきてしまいました(笑)スウェード素材ならキレイめには履けそう♪タイムセールがあるようですが、サイズとカラーが揃っているうちに買うべきかなぁ… \送料無料/【楽天最安値に挑戦!】厚底3.5cmキルティングデザインスリッポンスニーカー【bo...価格:1,699円(税込、送料込)流行モノはプチプラで履きつぶすようになりました。高価な靴を大切に履くのは、コンサバでスタンダードなデザイン限定です(笑)LEDキャンドル、気になっています。LEDなら、火の心配をしなくていいし、夏でも暑くないし…(笑)【楽天スーパーSALE】【送料無料】luminara ルミナラ ピラー タイマー付 LED キャンドル SLEDキ...価格:4,482円(税込、送料込)暑さのせいか、夏を快適にすごすのによさげなものに、目が行きますね(^m^)買いすぎないように気を付けないと…(^_^;) ★ランキング参加中★ あしあと代わりにポチッとお願いします♪レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 にほんブログ村 ★いつもブログの応援ありがとうございます★
2014.06.01
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1